高校生のための数学の質問スレPART264at MATH
高校生のための数学の質問スレPART264 - 暇つぶし2ch364:132人目の素数さん
10/05/23 18:34:48
関数の極限についての質問です。

x が a に限りなく近づくときの f(x) の極限値を考えるとき、x を a に限りなく近づける
ときの制約として x≠a というものがありますが、この制約の意義がわかりません。

「定義だから」とか「限りなく近づけるのであって一致させるのではないから」と言われて
しまえばそれまでなのですが、他の理由があれば教えていただきたいです。この制約
がないと生じてしまう問題の例など。

お願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch