10/05/05 02:04:14
前々スレで
「 y = x^2 - 3x + 1 のグラフを G とする
グラフG を y軸方向に平行移動して、原点を通るようにしたグラフを表す関数を求めよ
という問題の模範解答に、
y = f(x) を y軸方向にbだけ平行移動したグラフを表す関数を g(x) とすると
g(x) - b = f(x)・・・① ∴g(x) = f(x) + b
と書いてあったのですが
y=f(x) のグラフを x軸方向に α、y軸方向に β だけ平行移動するとグラフの式は
y - β = f(x-α)
となりますよね
何故①の左辺は y-b じゃないんでしょうか?」
という質問をした者です
①の左辺が y-b にならない理由が
もとの式が y = f(x) だったとしても平行移動したグラフの式になった時点で
y - b = f(x)
の y は y = g(x) の y になるからということでいいのかどうかを教えて頂きたいです