小・中学生のためのスレ Part 36at MATH小・中学生のためのスレ Part 36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:132人目の素数さん 09/11/22 19:57:52 テストのときは難しい問題は放っておいて計算問題の見直しとかに時間使ったほうがいいですか 301:文章題苦手 09/11/22 19:59:54 読解力ってことですか? 国語は平均70は下らないのですが 足りないですよね。確かに 302:文章題苦手 09/11/22 20:23:22 配る:内→外 買う:外→内 このことと関係ありますか? 303:132人目の素数さん 09/11/22 21:07:47 配ると集めるだと動作が逆だから、符号も逆になると覚えておけばいいんじゃないかな。 304:132人目の素数さん 09/11/22 22:07:23 そういう憶え方をしてはいけない。 何が何に対して足りないのかを常に考える必要がある。 305:132人目の素数さん 09/11/22 22:12:05 >>302 パターン化しようとするのが間違い。 パターンというのがあるとしても、なぜそのときそのパターンを選択するのかがわからないなら意味ないだろ? 306:132人目の素数さん 09/11/22 22:23:21 数学の勉強の仕方を間違えとる どうやって解くのかを憶えるのではなく なぜそうやれば解けるのかを憶えるのだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch