数学の本 第35巻at MATH数学の本 第35巻 - 暇つぶし2ch553:132人目の素数さん 10/01/23 01:15:25 >>551 無限個の不連続点を持つ関数の積分まで定義されているのが 微積の本として望ましいという訳か? こういう関数の積分はむしろルベーグ積分の話になってくると思うが。 リーマン積分はルベーグ積分に吸収されたんだから積分論やればいいじゃないか。 ここまで定義している微積の本なんて聞いたことないがね。 むしろあったら教えてほしい位だ。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch