TeX総合スレッド Ⅷat MATHTeX総合スレッド Ⅷ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:132人目の素数さん 10/02/01 23:04:19 UTF8を日本語コードとするLinux上で、 日本語pLaTeXのソースをくわせて、日本語dviファイルをはかせる。 日本語dviファイルを日本語PSファイルにする。 まではうまくいくんですが、 フォントが埋め込まれた日本語PDFファイルを作ることが同じLinux上では 今のところ出来ません。仕方が無いので日本語PSファイルをWindowsに 持っていって、Adobe のAcrobatを使ってPDFファイルを作っています。 なんとかLinux上でPDFまで完結したいのですが。皆さんはどんなLinuxを お使いですが? EUCを使う古い32ビットのVineLinuxでは、EUC版のソースからPDFまで 作れたんですけれども。 651:132人目の素数さん 10/02/02 00:03:07 dvipdfmxは使えない環境のなの?私は、適当なttfファイルをカレントディレクトリに置いて、 dvipdfmxのfオプションで、そのttfを埋め込ませたpdfを作成している。 652:132人目の素数さん 10/02/02 13:25:11 divoutってイマイチ使いづらいよな 他に代用できそうなのないのかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch