09/02/14 16:53:38
録画見た。
ら久々に失敗してた。
「わたしのじ・じょ・う」
のとこで終わってた。。
とりあえず出した答え
URLリンク(momoiro.s4.x-beat.com)
551:132人目の素数さん
09/02/14 22:30:25
竹内先生が萌え本。。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
552:132人目の素数さん
09/02/14 22:33:00
これは一般人には買えない。これならニャン2倶楽部Zの方が買いやすい。
553:132人目の素数さん
09/02/15 03:39:44
>>550
番組内での解答は19種類。
あと18こ頑張ってくれ。
554:132人目の素数さん
09/02/15 07:29:01
長さ3と4の正三角形をそれぞれ2つに切って裏返さずに組み替えて
長さ5の正三角形にするパズル
解答では切った小片は全部長さ1の正三角形を組み合わせた形になるのかね
555:132人目の素数さん
09/02/15 17:08:40
裏返してもよければ、辺の長さが1,2,√3の直角三角形を使った解もあるな。
裏返さない場合にそういう解があるかは分からない。
556:132人目の素数さん
09/02/15 19:52:43
プラパズル愛好世代の私としては
裏返し禁止ルールは感心しないな
557:132人目の素数さん
09/02/16 01:38:26
裏表の区別が付かないピースで出来てるプラパズルって無いのか
558:132人目の素数さん
09/02/16 23:01:33
>>557
そこらじゅうにあるでしょ
ハンズにすら置いてある
559:132人目の素数さん
09/02/17 00:52:59
そういう意図で言ってるのかな
まさかピースの片面に製造工程で生じた微妙な型枠の跡がついてることを言ってるのかな
560:132人目の素数さん
09/02/17 01:49:39
前回の中村先生の説明の最後のパズルの箇所で
{12/2}って言ってたけど、{12/2}じゃポリグラムできないぞ。
561:132人目の素数さん
09/02/17 01:55:12
お前、あの馬鹿の話信じたの?
562:132人目の素数さん
09/02/17 12:20:43
昔のたけしならペレルマンに早朝バズーカとかやっていそう
563:132人目の素数さん
09/02/18 04:53:16
4年目突入。
564:132人目の素数さん
09/02/18 13:23:46
【東大女】生駒尚子【金持ちボンボン】
スレリンク(geino板)l50
565:狂介
09/02/18 17:28:03
ショウコなのかナオコなのかわかんないんだけど誰か知ってる?
566:132人目の素数さん
09/02/18 18:38:07
どうでもいい
567:132人目の素数さん
09/02/18 22:45:48
金持ちなら東大行かないでイギリスに留学した方が良かったんじゃないのかな
死ぬかもしれないけど
568:132人目の素数さん
09/02/19 06:50:20
URLリンク(www.excite.co.jp)
owata
569:132人目の素数さん
09/02/19 10:01:49
美人って書いてあるから秒殺ははずれる
570:132人目の素数さん
09/02/20 01:42:14
リュカ数列もガリレオの関係?
四色問題といい好きだな
571:132人目の素数さん
09/02/20 10:41:39
今日の問題はそこそこ。考え方はいいけど、もっとむずかしくないと困る
572:132人目の素数さん
09/02/20 12:25:06
昨日の畳十畳の答えは95通りで桶?
573:132人目の素数さん
09/02/20 18:21:53
幾何の問題に見えて実は関数の問題
母親に恋してるようで実は子どもに
574:132人目の素数さん
09/02/21 02:03:29
>>569
そんなことはない。
575:132人目の素数さん
09/02/21 03:52:33
>>573
約一カ月遅れ
576:132人目の素数さん
09/02/21 03:53:37
>>575
間違えた
>>572
577:132人目の素数さん
09/02/21 08:49:03
>>571
正解は66回になっていたけど、オレは64回だと思うんだが・・・?
578:132人目の素数さん
09/02/21 08:57:12
>>577
病院へ行け
579:577
09/02/21 08:58:44
自己解決。オレが間違っていた。
一部分の果物にだけ魔法を掛けるわけにはいかないんだね。
66回でOK。
580:132人目の素数さん
09/02/21 09:00:40
>>579
仮に一部分の果物にだけ魔法をかけるとすると答えはもっとあるだろ
581:132人目の素数さん
09/02/21 11:35:57
俺は67回って数えてた。
(15, 877)から魔法を解いていって (1, 1)→(1, 0)までやってしまった。
詰めの甘いところが文系脳(´・ω・`)
582:132人目の素数さん
09/02/21 12:28:16
中学生レベルだと東大生強いね
583:132人目の素数さん
09/02/22 21:06:44
録画したの見た。
また失敗してたよ!!!!!!!!!!!!!!
てか普通に録画しててもエラーでこけるんだよなあ。
しっかりしてくれMTV1000
584:132人目の素数さん
09/02/22 21:40:16
>>583
VIPでやれ
585:132人目の素数さん
09/02/22 22:47:35
ビートたけしって不完全性定理と不確定性原理を混同してたよね?
586:132人目の素数さん
09/02/22 22:49:55
何時の話しかね
不完全性定理が有名だけど完全性定理っていうのもあることを最近知った
587:録画失敗した人
09/02/23 08:14:48
ていうかさ秒殺シスターズはやっぱしアレが唯一解だっつうのもちゃんと証明してた?
それとも『とりあえずちょっと考えたら題意をみたすのが簡単に一個みっかった』て感じ?
588:132人目の素数さん
09/02/23 08:39:31
>>586
完全性定理無しに不完全性定理だけあっても
あんまり面白くないんだわ。
589:132人目の素数さん
09/02/23 20:02:28
>>587
証明厨は去ね
590:132人目の素数さん
09/02/24 03:38:48
>>586
高校生?
591:132人目の素数さん
09/02/24 13:31:02
>>590
大学に行かなかったひとや
文系学生や、理系でも数学とは離れた位置にある学科の学生や
それらの卒業生だという可能性については
どう考える?
592:132人目の素数さん
09/02/24 17:19:47
それらの条件に当てはまるならば、このスレでこれほど不用意なカキコみなどしないと考える。したがって、推定は正しいと結論づけられる。
593:132人目の素数さん
09/02/27 00:30:13
放送日あげ
1:30~2:00
594:132人目の素数さん
09/02/27 01:52:10
これは慶応の文系に類題あったな。クソ簡単すぎだが、もっとふくざつにすれば面白い。題材はまあまあかな
595:132人目の素数さん
09/02/27 02:14:39
あぁ、条件一個メモってない…。
誰か条件うpしてくれる日問いませんか?
596:132人目の素数さん
09/02/27 02:29:51
自分も条件みたいです
597:132人目の素数さん
09/02/27 02:34:21
実況から転載
URLリンク(kita.kitaa.net)
598:132人目の素数さん
09/02/27 03:58:26
放送を見逃したのだが
これって、2種の飲み物を飲むことはありえない
2種の動物を飼うことはありえない
などなどの、問題に書かれていない条件がたくさんあったりする?
599:132人目の素数さん
09/02/27 06:41:57
ペットや飲み物はもちろん髪型や家の色なども右がパンチで左がスキンヘッドなんて事はないから大丈夫です。
一家に各項目一つ当てはめる
600:132人目の素数さん
09/02/27 06:50:26
ビデヲ予約したのに動かんかったアヒャ(。∀゚)
しかしこんな出題かYO ありがち論理クイズじゃん
もっとエレガントな数学問題出せやゴルァ
601:132人目の素数さん
09/02/27 07:06:23
ノルウェー人が黄色の家以外ありえなくね?
602:132人目の素数さん
09/02/27 08:41:23
解説の表ではノルウェーは黄色の家だっけ?
603:132人目の素数さん
09/02/27 12:11:12
>>601
問題はそこじゃねぇし。
604:132人目の素数さん
09/02/27 13:41:35
ノルウェーは何で一番左に決まっちゃうの?
一番右の可能性はないの?
605:132人目の素数さん
09/02/27 14:48:18
右端でも考えるといい。
家の位置だけ動いて中身は変わらない。
真ん中が黄色~はその通りです。そうやって確定を埋めていく
606:132人目の素数さん
09/02/27 15:21:46
>>598
実はみんなが魚も飼っているとか実は多重国籍とかならアゼルバイジャンでも何でも正解になって問題が成立しないでしょ
607:132人目の素数さん
09/02/27 19:44:49
>>598
当たり前だろ
見てないなら黙ってろ
608:132人目の素数さん
09/02/27 21:08:30
>>598
問題として成り立ってるんだから、その条件は確定的に明らか
609:132人目の素数さん
09/02/27 22:45:40
>>605
>>604と同じ疑問を持っていたが、右端と仮定してやってみたら確かに家の位置だけ変わって他は同じだったわ。
変に悩まなくても、とりあえず解いてみればよかったんだなw
610:132人目の素数さん
09/02/28 10:40:53
>>832
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
㌧!!
って答え書き込まれて無いwww
611:録画失敗した人
09/02/28 20:38:16
また失敗したよ!!
怒りオヤジも失敗してたし。
どげんかせんといかん。。
某サイトで問題は見た。
すぐ解けたけどつまんない。
単なる作業。
612:132人目の素数さん
09/02/28 21:42:35
↑頭の悪そうな文体…自力じゃないね( ´,_ゝ`)プッ
613:132人目の素数さん
09/03/01 01:45:02
>>605
>>609
右端にすると牛乳とノルウェーと青い家しか確定しないんだけど、
次の突破口を教えてくれ
614:132人目の素数さん
09/03/01 02:06:28
>>613
番組見た上で書いてるのか?
次の突破口とかどうにでもなるだろ
615:613
09/03/01 02:09:29
事故解決した。
確定はしないけど、牛乳のある家を白にすると破綻した。
でも3パターンやらないといけないのに、
番組では1つだけやってごまかしてたんだな。
616:132人目の素数さん
09/03/01 09:24:14
『5軒の家が並んでいて ... 』
「どのように並んでいるか」って情報が,問題文には不足しているような気が。
「2列」「3列」「円形」といった並び方を想定すると,解放は拡散するのでは。
あるいは,「中心の家」は確定できるが,「ある家の右側の家」が複数存在する場合。
617:132人目の素数さん
09/03/01 10:01:46
>>616
今すぐ日本語学校に通い直せ
日本語読める人なら「並んでいて」の文章からそんな発想をしないし、
そういう条件が必要ならちゃんと「2列に並んでいる場合」などと問題文に最初から入っている
618:132人目の素数さん
09/03/01 13:55:43
>>616
そういうのをへりくつという。
多くの人はそんなこと思わない。普通に5列だと認識する。
619:132人目の素数さん
09/03/01 13:58:01
>>616
読解力の無い、馬鹿発見。国語1だったろ。
620:132人目の素数さん
09/03/01 16:19:34
自分で理解できないものは間違ってるという輩です。
621:132人目の素数さん
09/03/02 00:31:04
生駒の脚が・・・
622:132人目の素数さん
09/03/02 00:48:29
>>606
問題に書かれていない個所は勝手に解釈していいから
正解は誰も飼っていないでおk
または解答に~の条件においてと書く
>>616
2列、3列、円は問題文からありえない
ただリニアでない可能性も考えられる
これも同様にリニアである場合と書かないと駄目
623:132人目の素数さん
09/03/02 01:33:59
【イベント概要】
日 程 : 3/22(日)
時 間 : 14:00 開校 (開場13:30 )
※始めにDVD発売「記者会見」がございます。 場 所 : フジテレビ内 1Fマルチシアター
(東京都港区台場2-4-8)
募集人数 : 100名(50組)
募集期間 : 3/13(金)まで
ゲスト : ダンカン、〆さばアタル、無法松、ガンビーノ小林
/ 木村美紀、ポヌ / 竹内 薫
司 会 : 戸部洋子(フジテレビアナウンサー)
◆プログラム ※時間や内容は、当日予告なしに変更する場合もございます。
14:00 たけしのコマ大数学科 DVD-BOX 第4期 発売記念記者会見
14:30 開校!!
・番組放送用 問題収録
・“コマ大メンバーサイン入りグッズ”争奪 数学大会
・特別授業 竹内薫先生
15:30 終了。 参加者全員に、特別授業受講修了証 授与
◆持参するもの “新学期直前!特別授業”受講票/筆記用具
URLリンク(takeshi.ponycanyon.co.jp)
624:132人目の素数さん
09/03/02 02:38:34
アキレスと亀を観たけど、意外にこの番組(コマ大の部分だが)から
影響されてるカット割りとかパフォーマンスがあってニヤリとしたよ。
コマ大の連中もダンカン以外出てるからな。
625:132人目の素数さん
09/03/02 15:02:26
>>618
5列だと認識はしないだろ。
626:132人目の素数さん
09/03/02 15:06:30
1行5列
627:132人目の素数さん
09/03/02 15:17:17
一列に並ぶとは言うが
一行に並ぶとはあまり聞かないな。 どこかで具体例はあるか?
628:132人目の素数さん
09/03/02 16:08:18
>>615
黄色が右端か左端かの2パターンじゃなく?
この問題、「○○を仮定すると破綻」みたいな考え方は必要無いと思うけど
629:132人目の素数さん
09/03/03 01:59:38
数学だと「並ぶ」ではなく「連続する」っていう表現の方が適している
630:132人目の素数さん
09/03/03 04:54:48
数学で連続というと離散の対義語のほうが一般的だと思う。
631:132人目の素数さん
09/03/03 11:57:46
ココでグラフ理論に話題が変わります
632:132人目の素数さん
09/03/03 19:27:04
こんにゃくゼリーは注意書きに書いてあっても無駄だったから
重要なことは最初から書かなくてもおkな日本サイコー
633:132人目の素数さん
09/03/03 21:42:14
消費者より資本家を守るのが日本の美徳だからな。
知らないのが馬鹿だとされる。
634:132人目の素数さん
09/03/04 13:28:15
蒟蒻畑は切れ目が入ったのでもう死ぬ事はないと思います。
635:132人目の素数さん
09/03/04 13:34:52
もとから蒟蒻畑で死んでなどいないが。
636:132人目の素数さん
09/03/05 07:11:47
蒟蒻畑でつかまえて
637:132人目の素数さん
09/03/05 07:15:21
知らないことを偉そうに言うな
知らないのは恥だ
って、有吉が言ってた、リンカーンで
638:132人目の素数さん
09/03/05 10:54:30
ヤヒアカーン
639:
09/03/05 17:39:03
アインシュタインの問題、それぞれの条件をただのパズルのピースみたいに考えると簡単だな(・ω・)。
1,ExxxR 2,SxxDx 3,D'Txxx 4,xxBBx 5,xxRxY 6,xBPxx 7,DxSxx
8,xxxxW 9,xxxHx 10,xxxCx 11,xWxxx
xKxxG xxRxx xxKxx xxKxx
xxxHx xxxCx xWxxx
はそれぞれを縦にして。
12,
Nxx
xxM
xxx
xxx
xBx
640:132人目の素数さん
09/03/05 23:14:08
放送日あげ
1:15~1:45
641:132人目の素数さん
09/03/06 02:07:10
>>639
そのパズルのピースにする作業が面倒くせーんだ
頑張ったな
642:132人目の素数さん
09/03/06 04:55:56
先週のだが、パズル雑誌のロジックパズル的な解き方としては、
次のような表を作る。空欄は決定できず。家の位置は黄色の家の側を1番とした番号。
(長いので分割してあるのでつなげてから、テキストで保存して.csvに変更してExcelで見てくれ。)
↓ここから
,,国,,,,,色,,,,,ペ,,,,,飲,,,,,髪,,,,
,,英,ス,デ,ノ,独,赤,緑,白,黄,青,犬,鳥,猫,馬,魚,茶,珈,乳,ビ,水,坊,リ,金,パ,禿
家,1,×,×,×,◎,×,×,×,×,○,×,×,×,○,×,×,×,×,×,×,○,×,○,×,×,×
,2,×,×,○,×,×,×,×,×,×,○,×,×,×,○,×,○,×,×,×,×,×,×,○,×,×
,3,○,×,×,×,×,○,×,×,×,×,×,○,×,×,×,×,×,◎,×,×,○,×,×,×,×
,4,×,,×,×,,×,,,×,×,,×,×,×,,×,,×,,×,×,×,×,,
,5,×,,×,×,,×,,,×,×,,×,×,×,,×,,×,,×,×,×,×,,
髪,坊,○,×,×,×,×,○,×,×,×,×,×,◎,×,×,×,×,×,○,×,×,■,■,■,■,■
,リ,×,×,×,○,×,×,×,×,◎,×,×,×,○,×,×,×,×,×,×,○,■,■,■,■,■
,金,×,×,○,×,×,×,×,×,×,○,×,×,×,○,×,○,×,×,×,×,■,■,■,■,■
,パ,×,○,×,×,×,×,×,○,×,×,○,×,×,×,×,×,×,×,◎,×,■,■,■,■,■
,禿,×,×,×,×,◎,×,○,×,×,×,×,×,×,×,○,×,○,×,×,×,■,■,■,■,■
飲,茶,×,×,◎,×,×,×,×,×,×,○,×,×,×,○,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,珈,×,×,×,×,○,×,◎,×,×,×,×,×,×,×,○,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,乳,○,×,×,×,×,○,×,×,×,×,×,○,×,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,ビ,×,○,×,×,×,×,×,○,×,×,○,×,×,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,水,×,×,×,○,×,×,×,×,○,×,×,×,○,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
643:132人目の素数さん
09/03/06 04:57:07
ペ,犬,×,◎,×,×,×,×,×,○,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,鳥,○,×,×,×,×,○,×,×,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,猫,×,×,×,○,×,×,×,×,○,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,馬,×,×,○,×,×,×,×,×,×,○,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,魚,×,×,×,×,○,×,○,×,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
色,赤,◎,×,×,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,緑,×,×,×,×,○,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,白,×,○,×,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,黄,×,×,×,○,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,青,×,×,○,×,×,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■,■
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
↑ここまで
ところで、「金髪」は髪形じゃない!って突っ込みはないんだな。
644:132人目の素数さん
09/03/06 08:55:42
え? 金の形した髪型じゃないの?
645:132人目の素数さん
09/03/06 09:12:30
昨日は見逃してしまいました
どんな問題だったか、どなたか教えてくれませんか
646:132人目の素数さん
09/03/06 11:15:42
URLリンク(tv.dee.cc)
647:132人目の素数さん
09/03/06 13:24:01
URLリンク(tv.dee.cc)
648:132人目の素数さん
09/03/06 13:44:31
>>646 だけじゃ問題が理解できん orz
649:132人目の素数さん
09/03/06 14:41:15
>>648
城壁を串、城をダンゴとすると、
5本の串と10個のダンゴがあって、どの串にも4個のダンゴがささっている状況を考え、
それをまた城壁と城に戻して考えればいい。
まあ、「外」って何?とか、いろいろツッコミどころはあるのだが、
中村センセにわかりやすい日本語を期待しちゃいけない。
650:132人目の素数さん
09/03/06 15:45:14
そういう城って2個作れるか?
3個はむりかなあ…・?
651:132人目の素数さん
09/03/06 15:55:09
ドーナツみたいな曲面でもいいの?
652:132人目の素数さん
09/03/06 16:08:10
城が面積のあるものであることを利用すれば
6個くらいは内側にできそうだが
653:132人目の素数さん
09/03/06 16:10:09
城壁を越えなくとも城を通り抜ければ行けるとか屁理屈を言ってみる
654:132人目の素数さん
09/03/06 16:17:54
城壁は城の中をも貫いているので、城壁を越えなくては無理
655:132人目の素数さん
09/03/06 16:20:21
いや、これは1通りしかできないだろ…
俺の読み取りがおかしいのか?
串の交点が最大で10か所で、串にささるダンゴが20個で、ダンゴが10個しかないんだから
平行な棒がないようにして交点にダンゴを置くしかないように思うんだが(このとき条件を満たす城が1個できる)
656:132人目の素数さん
09/03/06 16:27:07
2個はできる。
657:132人目の素数さん
09/03/06 16:33:37
>>652
厚みのある円周状の城壁の内側に城を取り付ければ全部内側とか
658:132人目の素数さん
09/03/06 16:33:59
ほんとだ2個できるなすまん
星形(内側に0個)、内側に1個ある形、内側に2個ある形、の3通りの串の置き方があるんだと思う
それだけしかないことを示せって問題か
659:132人目の素数さん
09/03/06 16:34:35
城壁曲げてもいいのかよ!
あーそれはむずいな…もっと考えるよ
660:132人目の素数さん
09/03/06 16:43:19
曲げを許すとどこまでが1列の城壁か曖昧になるんではないか?
題意は >>658 でしょ。
661:132人目の素数さん
09/03/06 16:49:45
冒頭の痴話何だよw
662:132人目の素数さん
09/03/06 17:01:25
曲げじゃなくて、曲面上の直線だよ。
663:132人目の素数さん
09/03/06 17:59:42
久々に良問だったな (・∀・)ノ
最初は「またパズルかYO」とヲモタが、
きちんと証明で可能性を消して、場合分けで全パターンにたどり着ける♪
多湖の「頭の体操」シリーズに類似問題があったとヲモタ。
初期形が星形(この問題で言う処の、囲まれた城が無い状態)で、
そこから変形させて解を求めるやり方だったな
664:132人目の素数さん
09/03/06 18:21:34
パズルじゃん
665:132人目の素数さん
09/03/06 18:22:46
壁が直線でも
城には面積があるので2つより多くの城を
壁の中に隠せる
666:132人目の素数さん
09/03/06 18:24:50
それは数学ではない
667:132人目の素数さん
09/03/06 18:24:55
特別授業当選したww
もしかして応募少なかったのかな?
668:132人目の素数さん
09/03/06 18:28:11
>>666
題意と異なるだけで数学ではあるだろう。
もっともこの番組の題意は結構いい加減だがな。
答を見てはじめて題意が確定するなんてことはざらにある
669:132人目の素数さん
09/03/06 20:09:39
パトリューシカみたいな城もあるわけですか。
670:132人目の素数さん
09/03/06 20:38:50
城壁よりも巨大な城があって、
城の中にいくつもの城があるわけですね。
671:132人目の素数さん
09/03/06 21:25:42
>>666
おまえは数学者じゃない
戸部ちゃんを俺の城に迎えたい
672:132人目の素数さん
09/03/07 11:53:51
パトリューシカって何?
673:132人目の素数さん
09/03/08 07:07:54
パトリョーシカのことだろ
674:132人目の素数さん
09/03/08 08:24:07
パトリョーシカだと何件かヒットするなぁ。
ほとんどが誤用のようだけど
675:132人目の素数さん
09/03/08 09:09:17
二重に間違えたわけか
それでも通じるから不思議だ
676:132人目の素数さん
09/03/08 09:19:58
マトリョーシカだろ
677:132人目の素数さん
09/03/08 14:10:05
ホタルーイカ
678:132人目の素数さん
09/03/09 21:33:52
マトリョーシカ(入れ子人形)とペトリューシカ(曲名)が混じったのか?
679:132人目の素数さん
09/03/09 22:47:14
o
680:132人目の素数さん
09/03/10 10:25:49
>>678
ソートシカ
681:狂介
09/03/11 12:53:48
規制解除キター
682:132人目の素数さん
09/03/11 14:34:40
おめ
683:132人目の素数さん
09/03/12 21:27:23
放送日あげ
1;15~1:45
684:132人目の素数さん
09/03/13 06:59:44
なんか釈然としない解法だったなー ┐('A`)┌
222の倍数から引けば良いのはすぐ気がついたんだが
幾つか現れる候補の中から選別する部分がスマートじゃなかった。
コマ大VTR内でマジック兄ちゃんが瞬時に答えてたから
書いて検討しなくても暗算で逝ける方法があるんじゃまいかとヲモタんだが・・・
685:狂介
09/03/13 14:34:33
東大生はあれを暗算でやるのね。
686:132人目の素数さん
09/03/13 19:59:23
そんなわけない
「手品のタネを教えるわけにはいかない」
絶対にもっと簡単な方法があるに決まってる
687:アルキメダス
09/03/13 22:30:48
こういう回答はどうかな?
(1)縦書きにするとこうなる。
acb
bac
bca
cab
+cba
----
3194
688:アルキメダス
09/03/13 22:31:57
(2)各位の和を式にする。
1の位 =2a+2b+c
10の位 =2a+b+2c
100の位=a+2b+2c
(3)3194になる各位の和を書き出す。
3194
----
14
18
30
3194
----
24
27
29
3194
----
34
26
29
ここで(2)から各位の和は近い数字と予想して2番目を選ぶ。
689:アルキメダス
09/03/13 22:32:54
24=2a+2b+c
27=2a+b+2c
29=a+2b+2c
-----------
3行をすべて足す。
80=5a+5b+5c
5で割る。
16= a+ b+ c
2倍する。
32=2a+2b+2c
あとは、ここから元の式を引くと
c=8,b=5,a=3 で358
回答終わり
690:132人目の素数さん
09/03/13 23:17:30
で、それは、「しゃべりながら暗算で出せる」ものなのかね?
じゃなきゃ意味ないよ
今はそういう話をしている
いかにして暗算で出せる方法にたどり着くかが問題
691:132人目の素数さん
09/03/14 10:32:06
放送ではマジシャンがいかにして答えを導き出すかは完全スルーだったからな
692:132人目の素数さん
09/03/14 15:31:12
真夏のオリオン
693:132人目の素数さん
09/03/14 16:00:29
ターミネータしぶとすぎ
スノボーやらないとかw
694:132人目の素数さん
09/03/14 23:58:15
最新のトピックス やってくれよ
ネタ切れか?初期は番組後半の発展がワクワクした
大学後期レベルを期待
695:132人目の素数さん
09/03/15 04:39:06
>>690
特訓の様子が映ってただろ。
あれで暗算が早くなる。
696:132人目の素数さん
09/03/15 12:55:07
>>694
もうついていけないよ。
難しい問題ならいくらだって出せるでしょ。
697:132人目の素数さん
09/03/16 00:06:21
>>684
3で割った余りも使えるな。abc≡acb≡…≡a+b+c (mod 3)だから、
5つを足した値からa+b+cを3で割った余りが求められる。
すると、6つを足した数が222*(a+b+c)で、a+b+cを3で割った余りが分かるから、候補は1つか2つに絞られる。
小さい方を試して駄目なら、それに666を足したものが答えになる。
これより簡単にできるかは分からない。
698:132人目の素数さん
09/03/16 00:10:14
手品は、タネがわかれば誰でも出来るものと、タネがわかってもそう簡単には出来ないものがあるからね
>>697くらいのことは瞬時に出来るような練習をしているのかもしれん
699:132人目の素数さん
09/03/16 11:09:20
まあオイラーには到底及ばないけどな
700:狂介
09/03/16 16:21:16
暗算の天才ったらノイマンかな
701:132人目の素数さん
09/03/16 17:39:21
オイラーは一度やった計算の答えはほとんど覚えているから
計算しなくていい事が多かったらしい
702:132人目の素数さん
09/03/17 00:02:21
ネイピアの暗算力はどうだったんだろ
703:アルキメダス
09/03/17 06:04:44
222× 3= 666
222× 4= 888
222× 5=1110
222× 6=1332
222× 7=1554
222× 8=1776
222× 9=1998
222×10=2220
222×11=2442
222×12=2664
222×13=2886
222×14=3108
222×15=3330
222×16=3552
222×17=3774
222×18=3996
222×19=4218
222×20=4440
222×21=4662
222×22=4884
222×23=5106
222×24=5328
704:132人目の素数さん
09/03/17 06:07:12
上の表を暗記かカンペすれば、しゃべりながら暗算できないだろうか?
例えば3194なら候補は
3330-3194=136
3552-3194=358
3774-3194=580
3996-3194=802
100の位はa+2b+2cなので
136 a+2b+2c=19
358 a+2b+2c=29⇒31に一番近い
580 a+2b+2c=23
802 a+2b+2c=12
∴358
705:132人目の素数さん
09/03/17 15:23:53
たけし は数学をどこまで知ってるんだろう?
706:132人目の素数さん
09/03/17 17:00:12
すくなくともアルキメデスの方が知っていることは確か
707:132人目の素数さん
09/03/17 22:00:41
たけしの場合、好きこそものの上手なれ なんだと思う。
確かに図形に対する感は相当のものではと思うが。
数学そのものよりも それがどういう意味を持ってるか
とか語るのが好きなんじゃね?
708:132人目の素数さん
09/03/17 22:11:09
>>704
×222を×2×111として、(10a+b)×111=1000a+100(a+b)+10(a+b)+bとなるのを使えば
覚えるまでもなく簡単に暗算できる。例えば12×222=24×111=2664。
a+bが繰り上がるときは、10の位と100の位にa+bの1の位を入れておいて1100を足せばいい。
例えば24×222=48×111=4228+1100=5328。
それに、候補が出たなら222の何倍だったか覚えておいて、各桁の和と比較した方がいい。
709:132人目の素数さん
09/03/17 22:49:02
だから、言われた和からもとの3桁数字を判別する最速手順を示せよ
710:132人目の素数さん
09/03/18 00:03:56
アルゴリズムの問題は難しいので分かりません
711:狂介
09/03/18 16:21:00
群論使えば公式が作れるかどうかわかるかも
712:アルキメダス
09/03/18 22:38:28
111× 3= 333
111× 4= 444
111× 5= 555
111× 6= 666
111× 7= 777
111× 8= 888
111× 9= 999
111×10=1110
111×11=1221
111×12=1332
111×13=1443
111×14=1554
111×15=1665
111×16=1776
111×17=1887
111×18=1998
111×19=2109
111×20=2220
111×21=2331
111×22=2442
111×23=2553
111×24=2664
713:アルキメダス
09/03/18 22:39:47
改良版
まず、上の式を暗記します。パターがあるので無理なく覚えれます。
例えば3194なら候補はまず2で割り1597とします。
そうすると候補は
1665-1597= 68⇒136
1776-1597=179⇒358
1887-1597=290⇒580
1998-1597=401⇒802
100の位はa+2b+2cなので
136 a+2b+2c=19
358 a+2b+2c=29⇒31に一番近い
580 a+2b+2c=23
802 a+2b+2c=12
∴358
c が奇数の場合は、221を引いて上記に準じます。
714:132人目の素数さん
09/03/18 23:12:28
おまえさ、当然、自分でも暗算出来る前提で書いてんだよな?
715:132人目の素数さん
09/03/19 01:12:38
ここまで簡単になれば普通に暗算できるだろう
716:132人目の素数さん
09/03/19 02:14:36
番組と大衆はレベルアップしないのだからだんだんつまらなくなるのは仕方がない。
717:132人目の素数さん
09/03/19 06:52:55
ていうか、100~999 の900通りしかないんだから、
東大マジシャンはいちいち計算してないんじゃないかな
900通りくらいあいつなら丸暗記できるんじゃね?
多分、そのための効率的な覚え方こそが「マジックの種」なんだろう
718:132人目の素数さん
09/03/19 06:53:37
>>716
おまえは誰と戦ってるんだ?
719:132人目の素数さん
09/03/19 11:06:19
>>717
ペーが365日×3人以上の誕生日覚えているのと比べるとそれほどでもないな。
720:132人目の素数さん
09/03/19 15:58:07
計算速い≠数学が出来る
歴史から帰納的に導くと上のようになる
721:132人目の素数さん
09/03/19 19:48:45
つまり、そろばんを習わせても無駄ってことか?
722:132人目の素数さん
09/03/19 19:51:18
俺、数学者だけど計算苦手
だから計算が得意な人雇ってる
723:132人目の素数さん
09/03/19 20:39:25
コマ大・第4期DVDやっとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
第5期の発売日決定まだー!?
724:132人目の素数さん
09/03/20 01:47:50
今週の問題
かまぼこ板でやったのとは違うんだな
725:132人目の素数さん
09/03/20 13:01:29
本気でネタ切れを心配する。
726:狂介
09/03/20 13:33:20
流石数学専攻中村先生は素晴らしい
ハーモニック積みが最長だと思ってて考えることすら放棄してた
727:132人目の素数さん
09/03/20 20:38:06
春期講習まであと2日。
728:132人目の素数さん
09/03/20 21:07:33
>>721
オレそろばんやってたけど、周りはみんな数学できたよ。学部レベルだけど
729:132人目の素数さん
09/03/20 21:31:21
昨日の問題は理論上15cm近くまでは行くんじゃないの??重心的に
730:132人目の素数さん
09/03/20 21:56:35
バランス取れば左右に無限に伸びるんだよな。
当たり前だけどw
731:132人目の素数さん
09/03/20 22:02:31
>>730
何を言ってるんだ・・・
732:132人目の素数さん
09/03/21 05:43:25
ふ~ん。
無限に延びるんだ。
た っ た の 6 枚 の 板 で 。
733:132人目の素数さん
09/03/21 05:54:06
>>732
釣られてるやつとか・・・
734:132人目の素数さん
09/03/21 09:39:05
>>730は枚数の指定はしてない
735:132人目の素数さん
09/03/21 10:13:30
>>734
だとしてもコメントとしてとてもつまらないことを言ったのはたしか
736:132人目の素数さん
09/03/21 10:42:49
枚数の指定をせず、無限にノビるなどと書いたことが敗因。
6枚かそれ以上か、それとも無限の枚数を許容するのかにより、結果は異なることがある。
せめてそのことには気づいてから、カキコむべきだった。
もちろん、すでに遅いのだが。
737:132人目の素数さん
09/03/21 10:52:30
>>736
そういう問題じゃないだろ・・・
738:132人目の素数さん
09/03/21 10:56:01
6枚でも、厚さを極限まで薄くすれば!
739:132人目の素数さん
09/03/21 11:14:37
質量0なら・・
740:132人目の素数さん
09/03/21 12:29:21
元の6枚を、極限まで薄~~~~くスライスしてですね ...
741:132人目の素数さん
09/03/21 18:06:40
こういうのって数学なのか
物理学で扱う問題かと思ってた
742:132人目の素数さん
09/03/21 18:13:50
図形の重心を求める問題だからな
幾何学の範疇といえる
743:132人目の素数さん
09/03/21 19:13:17
>>741
摩擦を考えないのが数学
摩擦と空気抵抗と重力加速度も考えるのが物理学
と暴論を吐いてみる
744:132人目の素数さん
09/03/21 23:03:13
それだけかどうかはともかく、「その他の条件」を考慮するのが物理学。
「その他の条件」を考慮しない、というか、考慮する必要がなく「なぜか」と「その先」それに「基礎理論への展開」を求められるのが数学。
もちろんこれらは、暴論などではなく、そもそも数学の成り立ちそのものだと言える。
というか、数学自身を理解できるかどうかの試金石だと言える。
745:132人目の素数さん
09/03/21 23:14:33
枚数を無限して無限に平坦な重力場があれば
無限に伸びるよね。
746:132人目の素数さん
09/03/21 23:19:33
だからさ。薄く切るとか質量0とか枚数無限とか重力がどうとか
バカじゃねーの?センスのかけらも感じない発言だ。
747:132人目の素数さん
09/03/21 23:54:51
理想が数学 演繹のみ
現実が物理学~生物学
748:132人目の素数さん
09/03/21 23:57:06
>>746
アインシュタインは高いところから落ちた人に
本当に重力があったかどうかたずねたらしい
749:132人目の素数さん
09/03/22 00:36:38
数学も物理学もどっちもアリだろう
750:132人目の素数さん
09/03/22 00:46:45
IQ(知能指数)176の天才少年が現れる
URLリンク(gigazine.net)
ガウスにはなれそうに無いがオイラーにはなれそう
751:132人目の素数さん
09/03/22 02:02:47
オイラはオイラー
ヤクザなオイラー
752:132人目の素数さん
09/03/22 03:45:25
>>750
分かってねぇな。
IQという尺度がそもそも天才を測るのに適していないよ。
あれは統計の上に成り立っているので、標準偏差内くらいの領域では
意味があるかもしれないが、1/100万以下の頻度で現れるレアなサンプルを統計的には扱えないだろ。
むしろ、あのアインシュタインがIQという尺度ではたかだか160程度だったということにこそ面白さがある。
さらに言えば、IQ200以上なんてのも時々話題になるよね。
ホントかどうか知らんが、コンドリーザ・ライスはIQ200あるとか言われてるし。
753:132人目の素数さん
09/03/22 03:54:15
記憶力や単純な計算能力が異様に高い人は稀にいるけど、
そういうタイプの天才が高度な学術研究能力を獲得できるかというと、
そうでもないよね。
フォン・ノイマンみたいな異常天才は、レア×レアの極めて稀なケースだろう。
そういや、20年くらい前だったか、韓国でIQ190の子供がいるってニュースがあって
末は博士か大臣かと言われてたらしいが、韓国の東大にあたる大学に下位の成績でなんとか合格した程度だったそうな。
754:132人目の素数さん
09/03/22 03:58:12
人間レベルの記憶や論理なんてものを軽く超越してしまったラマヌジャンは神レベルだな。
755:132人目の素数さん
09/03/22 05:28:03
おれは160台あったけど学校の勉強は苦手なほうだったよ。
756:132人目の素数さん
09/03/22 10:28:10
光の速さで移動したら世界はどんな風に見えるか - アインスタイン-
757:132人目の素数さん
09/03/22 13:40:48
見えないんじゃね?
758:132人目の素数さん
09/03/22 16:34:45
アインシュタインも学校の勉強はそれほどでもなかったらしいね。
そもそも、初等・中等教育は高IQ者を対称にした物ではないし。
高IQ者を真の天才に育てるためには、
アメリカの英才教育みたいに、高IQ者に特化したカリキュラムを作るしかないな。
759:132人目の素数さん
09/03/22 17:43:23
ガウスはずーっと自習だったから勝手にやらせておけばいいんだよ
760:132人目の素数さん
09/03/23 03:56:08
オイラーはドラマー ヤクザなドラマー
761:132人目の素数さん
09/03/23 11:39:53
いまいち
762:132人目の素数さん
09/03/23 13:27:10
太鼓叩いて笛吹いて
763:132人目の素数さん
09/03/23 16:31:00
ターミネータ変化する
764:132人目の素数さん
09/03/26 18:16:59
今日放送ないのか
765:132人目の素数さん
09/03/28 17:02:08
いまさらなんだが内角の和の回を見たんだが、
で、外角の和がどうして360度なのかまだよくわからんようなレベルなんだが、
例えば五角形があって中に☆があるとして、
五角形の内角から五角形と☆の間にある三角形の内角をマイナスして、
中央の内側にできる五角形の角度、つまり内角分プラスすれば☆の凸の角の和がでるから
180°*(n-2)-(180°*n)+180°*(n-2)=180°*(n-4)
で答えが出るはず。
と自分はこういう考え方でとこうとしたんだが、答えが全然違う。
で自分はこの考え方がどう間違ってるのか全然わからない。
スマン教えてくれ。orz
766:132人目の素数さん
09/03/29 03:06:06
>>765
その考え方が使えるのは、五芒星(三角形5つと五角形1つ)、
六芒星(三角形6つと六角形1つ)のような、2周で終わる図形だけ。
例えば円周に7つの点をとって、1つ飛ばしに 1→3→5→7→2→4→6→1 と2周で終わる七芒星ならOK。
2つ飛ばしに 1→4→7→3→6→2→5→1 と3周する図形はNG。書けば理由がわかる。
外角の和が360°の理由は、直感的には
URLリンク(www.morinogakko.com)
↑ここの一番下のエンピツの説明をどうぞ。俺が上で書いた「2周で終わる図形」とか、「3周する図形」というのは
エンピツが2周、3周するということ。
767:132人目の素数さん
09/03/29 03:10:19
あ、六芒星は2周する図形じゃないや。ごめんよ。
768:
09/03/29 04:03:17
>>713
おいらも考えたぞ(・ω・)。
とりあえず3194の場合、
まず千と百、十、一の位を足す。31+9+4=44…A
次にその一の位と9をかける。ただし一の位が5以上の場合は5を引いてから。4*9=36…B
次にAとBを足して5で割る。(44+36)/5=16…C
で後は、222*C-3194=358
もし答えがマイナスになったら1998を足す。マイナスになる確率は100~999の範囲で約36%。
エクセルにするとこんな感じかな?
=MOD(222*(INT(A1/100)+INT(MOD(A1;100)/10)+MOD(A1;10)+(MOD(MOD(INT(A1/100)+INT(MOD(A1;100)/10)+MOD(A1;10);10);5)+5)*9)/5-A1;1998)
769:132人目の素数さん
09/03/29 05:24:28
>766
理論的にというわけじゃないがわかった。3本以上になるとだめなのか。
で、外角の考え方もやっとわかった。8周もやっと腑に落ちた。
ありがと。
770:132人目の素数さん
09/04/02 13:36:29
>>764
今日も放送ないのか?
771:132人目の素数さん
09/04/03 09:09:01
2週遅れの地方で先週が数字マジックだったんだが‥‥、
今週も放送するようだがなにをやるんだろう。
772:132人目の素数さん
09/04/03 13:14:29
生駒はコマ大も卒業するの?
ブログの書き方がすごく変
解雇?
773:132人目の素数さん
09/04/03 13:31:50
>>772
薫日記に辞めるって書いてあるよ。
774:132人目の素数さん
09/04/05 12:31:54
>>1-1000
ピッ! ∩∩ ピッ!
`━*τ('∀')σ*━
(へ )≡
ゝ≡
ガウスビーム
775:132人目の素数さん
09/04/07 02:30:10
生駒タソ…
776:132人目の素数さん
09/04/07 17:50:20
ブログ削除
777:132人目の素数さん
09/04/08 14:10:48
おまけも卒業なのかな
778:132人目の素数さん
09/04/08 20:59:27
おまけって?
779:132人目の素数さん
09/04/09 00:45:13
今日も放送無いのか・・・orz
780:132人目の素数さん
09/04/09 08:18:50
でも4月中には放送あるみたいだ
781:132人目の素数さん
09/04/09 10:14:31
数学番組他にもたくさん放送したらいいのに
782:132人目の素数さん
09/04/09 12:31:40
放送日あげ
1;15~1:45
783:132人目の素数さん
09/04/09 13:04:29
今日放送あるじゃん
784:132人目の素数さん
09/04/09 20:07:58
やっと眼鏡の洋子千葉県検見川を見られるぜぇへぇはあぁああ
785:132人目の素数さん
09/04/10 01:09:23
戸部なんぞ、数学の神に捧げるいけにえに過ぎん。
786:132人目の素数さん
09/04/10 01:18:02
メコン川
787:132人目の素数さん
09/04/10 01:24:39
僕の地域では毎回、3回分ぐらい前の回が放送されるよ。だからみんなと話が共有できなくて悲しいよ。
788:132人目の素数さん
09/04/10 01:25:57
俺はうれしいよ
789:132人目の素数さん
09/04/10 01:34:13
なんか最近数学っぽくない
790:132人目の素数さん
09/04/10 04:49:49
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これすごいよな
791:132人目の素数さん
09/04/10 06:23:44
>なんか最近数学っぽくない
定期的にこういう馬鹿登場するよな
こういうこと書いて良いのは、
「これは数学じゃなくて算数ですね」という名言を残した西本くらいだよ
おまえ西本レベルなのか? 違うなら黙ってろ
792:132人目の素数さん
09/04/10 06:27:17
違うが黙らない
793:132人目の素数さん
09/04/10 06:50:05
結局最後はコンピュータ頼みって
四色問題の証明以降の屈辱、人間の英知の敗北だな
794:132人目の素数さん
09/04/10 06:58:35
CPUだって人間が作った、人間の英知の結晶ものだろ
こういう馬鹿も定期的に湧くよな
795:132人目の素数さん
09/04/10 07:01:15
ここで数学の神降臨!
>>785
捧げろ!
今すぐ捧げろ!
眼鏡の戸部ちゃんを数学の神たる俺に捧げろ!><
796:132人目の素数さん
09/04/10 08:18:56
だよな
メルセンヌ数の発見なんて敗北の歴史そのものだもんな
797:132人目の素数さん
09/04/10 14:20:32
コンピュータでしか出来ない事を証明できたのなら
それも数学の成果と言える。
798:132人目の素数さん
09/04/10 14:22:38
あのアナかわいくなってるよね
799:132人目の素数さん
09/04/10 16:17:04
フジの女子アナは3タイプに別れる
*ちょっとブス
*どちらかといえば美人
*かわいい
800:132人目の素数さん
09/04/10 20:17:51
今週のテーマは45cmだそうだが、
戸部ちゃん、近い、近いよ!
もっと近くに寄って!(;´Д`)
801:132人目の素数さん
09/04/10 20:22:13
>>799
ちょっとブスには桃太郎の娘が入るんですね わかります
802:132人目の素数さん
09/04/10 20:25:40
ブラックホール式を疑う戸部ちゃんワロタ
でも、そういう姿勢自体はすごく(・∀・)イイ!!と思うよ
803:132人目の素数さん
09/04/11 19:26:23
ポヌさんの離脱が痛すぎる
マスはまた1人で解くのか? 別の誰か連れてきた方がいいんじゃないか?
804:132人目の素数さん
09/04/11 23:09:51
茶水の物理アイドルをもってくればいい。
805:132人目の素数さん
09/04/17 01:57:37
誰か衛藤の体に適正体重を教えてやってくれ
806:132人目の素数さん
09/04/17 07:17:48
多少痩せててもおk
俺はいつも痩せている
タオも痩せているように見える
807:132人目の素数さん
09/04/17 07:25:21
今見たら太ってたわ
808:132人目の素数さん
09/04/17 08:42:28
昨日録画失敗してたorz
問題と解答教えてください
809:132人目の素数さん
09/04/17 14:09:48
図解すると、N人で (N-1)人必要にするには、
(1) N角形とその対角線を全部描く。
(2) 人を頂点、鍵を辺と対角線に各々対応させる。
(3) 各人は自分の対応する頂点から出る辺と対角線に対応する鍵(N-1)個を持つ。
でいい?
810:132人目の素数さん
09/04/17 20:36:34
今週の問題良かったわぁ論理問題大好き
やっぱポヌさんの離脱が痛すぎるよ
戸部ちゃん可愛いよ俺が鍵開けてあげるぉ(´・ω・`)
ここまでDVD発売イベントのレポなし
811:132人目の素数さん
09/04/17 23:21:52
レス数が一気に落ちたな
もともと過疎ってる数学板だけど、ますます過疎ってるな
もう俺しか見てないだろ、この番組
812:132人目の素数さん
09/04/18 00:08:41
すげー自己ちゅー
813:132人目の素数さん
09/04/18 01:06:48
完全無視されてる>>808涙目
814:132人目の素数さん
09/04/18 01:47:30
>>808
4つの錠(A,B,C,D)がかかっている箱がある。
4人兄弟が鍵を分け持つ。条件は
(1) どの3人でも集まれば4種の鍵がそろって箱を開けられる。
(2) 2人以下ではどの組み合わせでも鍵はそろわない。
必要十分な鍵の最少数と分け持つ組み合わせを求めよ。
例題:3つの錠と3人兄弟の場合
長男 AとBの鍵
次男 BとCの鍵
三男 CとAの鍵
で、どの2人でも開けられ、誰も1人では開けられない。
815:132人目の素数さん
09/04/18 04:35:33
衛藤さんは鉄の頃から腕折れそうに細かったからね
816:132人目の素数さん
09/04/18 07:55:07
>>814
兄弟は4人だが錠は4つじゃないぞ
817:132人目の素数さん
09/04/18 11:21:14
問題もまともに書き写せないヤツしかいないとか
もう終わってるなこのスレ
818:132人目の素数さん
09/04/18 17:53:23
URLリンク(web2.incl.ne.jp)
819:132人目の素数さん
09/04/19 01:22:15
4人のうち3人がそろわないと開かない錠がある
かつ、3人そろえばかならず全部の錠が開くと解釈します。
これはつまり、4人のうち、任意のどの二人を取り出しても
その二人ともが持っていて、かつその二人しか持っていない鍵がある。
ということと同値ではないでしょうか?
4人中2人の選び方は、4C2 = 6 なので 鍵は6種類が必要。
すなわち、n人中m人(m<=n)そろわないと開かないようにするには
nC(n-m+1)通りの鍵があればよいということになります。
820:132人目の素数さん
09/04/19 01:29:40
>>819
番組内で解説されていたことをそのまま丸写しするとか、
馬鹿なの?死ぬの?自分が一番最初に見つけたとでも勘違いしてるの?
821:132人目の素数さん
09/04/19 16:21:25
俺がポストポヌさんに立候補しても良いと思う?
822:132人目の素数さん
09/04/19 16:59:00
どうぞどうぞ
823:132人目の素数さん
09/04/19 21:17:30
ヌポルト
824:132人目の素数さん
09/04/21 23:08:18
ターミネータ2
825:132人目の素数さん
09/04/24 01:20:32
6+5で11回
826:132人目の素数さん
09/04/24 01:23:51
横に6回縦に5回
827:132人目の素数さん
09/04/24 01:33:13
8*8/4
4つ合わせりゃ大きな正方形
828:132人目の素数さん
09/04/24 01:56:23
こういう問題が載ってる本とか知ってる人いる?
829:132人目の素数さん
09/04/24 02:31:44
いるよ
830:132人目の素数さん
09/04/24 20:32:56
何で戸部ちゃんはイベントのとき眼鏡かけてないの?
831:132人目の素数さん
09/04/25 01:19:06
石田ゆり子さんと結婚したい!したい!したい!したい!したい!したい!したい!したい!したい!
スレリンク(news板)l50
832:132人目の素数さん
09/04/25 02:48:33
死体とはやめとけよ
833:132人目の素数さん
09/04/25 09:43:13
早稲田の文系でロケやってた。
834:132人目の素数さん
09/04/26 04:50:34
マス対東大生の戦績てどんなもんなんだろうか
835:132人目の素数さん
09/04/26 12:36:24
年齢を考えれば少なくとも1人の東大生より上
2人だから負けているように見えているだけだ
836:132人目の素数さん
09/04/29 02:00:17
生駒は本当に前回で最後?
あっさりスルーされてたんだが
837:132人目の素数さん
09/04/30 23:55:21
放送日あげ
1:15~1:45
838:132人目の素数さん
09/05/01 01:24:00
中止
839:132人目の素数さん
09/05/01 01:43:51
見事に潰れたなあ
840:132人目の素数さん
09/05/01 19:36:41
生駒なんかあったの?
841:132人目の素数さん
09/05/01 21:41:06
ゆうべの録画を今見たorz
842:132人目の素数さん
09/05/01 22:15:12
生駒はどうみても親族関係だろ
何も話さないし、ブログも消えてるのは
それなりのお嬢様って事
要は次元が違うってか
843:132人目の素数さん
09/05/02 08:25:30
生駒たんの笑顔が忘れられない…
844:132人目の素数さん
09/05/03 02:57:24
カックロって簡単そうだな
845:132人目の素数さん
09/05/04 18:50:27
これにフジテレビと関連性が低い声優を顔出しで出しても
いいともの小清水亜美のように公開処刑に成りかねないのになあ
平野綾なら平野綾だけTVで顔出しで出ているから多少の番宣にはなるかもしれんが頭悪過ぎだろうしw
フジテレビで放送している24でジャック・バウアーの声を当てている立命館出身の小山力也なら面白いかもなw
サザエさんの声優で高学歴である京都大学出身の永井一郎と早稲田出身の若本規夫が一番適しているが出てくれなさそうw
846:132人目の素数さん
09/05/06 22:11:49
中止になったがクリタンがでてたからおk
847:132人目の素数さん
09/05/08 13:23:31
コマ大数学研究会が体張って検証中、のVTRが流れている間は視聴者はどう見てすごすのが正しいのでしょうか?
一緒に考えるフリをするの?あの時間では問題を解くなんてできないでしょ?
848:132人目の素数さん
09/05/08 15:35:51
最初は東大組と同じ要領で C-c=-9、あとは同様にして
E-e=1
A-a=3
B-b=7
D-d=5
が出て、|差|の大きい方から順に
(c,C)=(9,0), (b,B)=(1,8), (d,D)=(2,7), (a,A)=(3,6), (e,E)=(4,5)
が決まり、答案発表前にできた。
849:132人目の素数さん
09/05/08 17:10:03
>>847
スタジオでは持ち時間約10分だから、VTRの時間を問題とく時間に
使えば大体スタジオとガチ勝負かと。
850:132人目の素数さん
09/05/08 23:08:36
>>847
コマ大VTRなんて笑いながら見てれば良いんだよ
851:132人目の素数さん
09/05/09 11:58:49
表裏の数字の値の関係を10連立方程式にして解こうとしたら
10*10の行列の逆行列が無かったよ。調べてみたら階数は6だった。
この場合、Ax=b(bはそれぞれの状態でのカードの数字を足した値のベクトル)
の解を得るには、xを乱数的に生成するしかないの?
とりあえず乱数的にxを生成して方程式を満たすかをチェックさせてたんだけど
6時間くらい経っても答えが出ないからプログラム止めた。
852:132人目の素数さん
09/05/09 19:11:48
>>847
> あの時間では問題を解くなんてできないでしょ?
あれをやってるころには、たいてい解き終わっているだろうから
検算をするか、それがすんだら、他のチャンネルでも見ていればよろしい。
853:132人目の素数さん
09/05/09 20:02:53
>>851
> 調べてみたら階数は6だった。
問題の5つの式と、両面10個全部足したら45の条件だけが線形独立なんでしょう。
計算機でやるなら各面におのおの0から9を割り当てる組み合わせを生成して問題の式を満たすかどうかチェックすればいいのでは。素朴に10!通り試すのは時間がかかりすぎる?
854:132人目の素数さん
09/05/09 20:34:25
>>853
順列の生成が面倒だったから乱数的に数を割り当ててやってみたんだよ。
10!通りから答えを言い当てるのは時間がかかるみたいだね。
OOoのCalcにVBAを組んでやって、画面更新を切ったんだけど、
6時間やってもだめだった。
855:132人目の素数さん
09/05/09 21:29:59
似た問題を紹介
ピラミッドを作り、下の段の差が上に来るようにする、
例1)1,2,3で2段
1
2 3
例2)1~6で3段
3
4 1
2 6 5
これを1~15で(数が重ならないように)5段のピラミッドを作る。
手がかりが全くないのですごく難しい、というか無理。
昔、夜眠れなくなってしまい、結局プログラム組んで解いた。
答えは左右対称もあるので2通り(実質1通り)。ちなみに6段では解無し。
856:132人目の素数さん
09/05/10 01:25:50
>>855
15!だなんて、気が狂うわ…
順列の生成って、手計算だと当たり前にできるけど、いざコードしろって
いわれると考え込んでしまうことに今日気づいた。
857:855
09/05/10 10:06:33
>>856
一番下の段を決めれば上は自動的に決まるので、プログラムは15^5を試せば十分。
答えを知りたい人は「パズルトピア」で検索すれば、どこかにリンクがある。
858:132人目の素数さん
09/05/10 13:28:48
>>857
その手があったか~
今までOOo+エクセルVBAで計算をやらせてたけど、
エクセル2003でVBAまわしたら速すぎだったよ。
答えがすぐに出た。
5
9 4
2 11 7
10 12 1 8
13 3 15 14 6
859:132人目の素数さん
09/05/10 20:33:04
おまいらが選ぶコマ大史上最高の良問は?
860:132人目の素数さん
09/05/10 20:59:44
ラマヌジャンだな
861:132人目の素数さん
09/05/15 16:20:31
難問。あの補助円は思いつかん。
862:132人目の素数さん
09/05/15 17:37:44
>>861
自分は別の補助線で考えたけどな。
垂線を降ろす2直線をそれぞれ対称軸として、
Pと対称の位置にある点をP',P''とすると、
PM=MP'
PN=NP''
なので、P'P''=2MNだから、
MNが最大⇔P'P''が最大
∠P'AP''=2∠BACで固定
P'A=P''A=PAなので、
三角形P'AP''はPの位置によらず相似な二等辺三角形で、
その大きさを最大にするには、PAを最大にすればいい。
863:132人目の素数さん
09/05/16 02:18:34
シムソン線