著作権切れの数学書をうpするスレat MATH
著作権切れの数学書をうpするスレ - 暇つぶし2ch37:132人目の素数さん
08/10/12 21:22:11
竹内端三の「楕円函数論」
まだ緒言だけしかTeX打ちしてないが試しにうpした
旧仮名遣いはそのままに、旧字体は新字体に直してみた
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

38:37
08/10/12 21:23:45
一応タイトルだけは旧字体のままにしておいた

39:132人目の素数さん
08/10/13 03:08:00
>>37
大変味わい深いな。是非本文も頼む。

40:132人目の素数さん
08/10/13 09:35:14
落とし方ワカンネ

41:132人目の素数さん
08/10/13 11:25:10
>>40
リンク先に飛ぶ
→広告の下に文字を入力できる領域があるのでパスワードを入力
→その右側のダウンロードをクリック

42:132人目の素数さん
08/10/13 12:08:22
>>41
さんきゅ

「蓋し実数の範囲のみで楕円函数を論ずるのは姑息である」
カコイイ

数学書というより大正~昭和初期の大衆時代小説のような趣があってワクワクするなー

43:132人目の素数さん
08/10/18 14:32:49
竹内端三「楕円函数論」
最初の節まで
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

44:132人目の素数さん
08/10/18 16:07:35
>>43
乙。
「簡単のために」という気持ち悪い言い回しが、すでにこの時分から
使われていたという事実に驚いたよ。

45:132人目の素数さん
08/10/19 21:59:32
>>44
確かに言われてみれば「簡単のために」は日本語としておかしい気がするね
一応確認してみたところ、底本の該当箇所には「簡單のために 」という記述があるので自分の打ち間違いではないようだ

46:132人目の素数さん
08/10/19 22:14:15
>>43
乙です。

47:132人目の素数さん
08/10/19 22:29:52
for simplicity の直訳か

48:132人目の素数さん
08/10/30 12:54:51
age

49:132人目の素数さん
08/10/30 13:22:53
おおーい!!おまえら著作権には著作者財産と著作者人格権がある事を知らんのかー!!

50:訂正じゃ!!
08/10/30 13:25:46
おおーい!!おまえら著作権には著作者財産権と著作者人格権がある事を知らんのかー!!

51:132人目の素数さん
08/10/30 13:27:57
>>26;>>49-50
>>25

52:132人目の素数さん
08/11/02 07:09:49
犯罪助長サイト2ちゃんねる

53:132人目の素数さん
08/11/02 14:39:46
そんなサイトに書き込みをしている>>52

54:132人目の素数さん
08/11/06 20:54:17
「おれの著作集の著作権を10億円で買ってくれまいか」


55:132人目の素数さん
08/11/09 11:16:25
谷山豊全集がもうすぐだな。

56:132人目の素数さん
08/11/19 20:17:18
著作権の相続なんて不労所得の極みみたいなもんだからな。
こういうのには税金99・9999%ぐらい

57:132人目の素数さん
08/11/19 23:22:18
英語圏ならいっぱいある
日本語圏にはぜんぜんない
オイラーを読もうオイラーを


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch