アクチュアリー志望の学生集まれ!!part3at MATH
アクチュアリー志望の学生集まれ!!part3 - 暇つぶし2ch433:354
08/11/24 22:17:03
>>431 いや、本当にすまんね。
理科大理科大ってうるさい奴が釣れるかなと思ったのと、
お前がそいつをおちょくって遊んでいるように見えたのが
そんな事している場合じゃねぇだろと思って
ちょっと意地悪しちまった。ごめんな。

0年度の責任準備金があるってことは、チルメル式って事だろ。
年間複数回払い保険料の場合は、チルメル割合分を初年度の各回に
分散して差し引くか、本当に最初の分だけから差し引くかで
期中の積立金が変わるだろう。
(0年度V+1年度末V)/2って事は、前者の方法だろ。
もう一方の方法は書かれてないからわからんが、2年度以降の方法を
そのまま初年度に使えば、後者の方法にならないか?

別に、>>427 の言う通り、とりあえず覚えておいても良いと思うぞ。
損保数理の勉強で、チルメル式について「きっちり」解るとしたら
ずいぶんできる方だろ。生保数理のテキスト程詳しく書いてないからな。

もう試験までたいした時間も無い。余裕があるならいいが、正直な所
お前が内定者で春からずっと勉強しているとは信じがたいんだわ。

内定先に勉強会が有れば参加すればいいし、
無くたって、やる気のある内定者がきちんとまとまった形で
質問すりゃあ、普通は邪険にはしないぜ。
しかも、スレの流れに沿って章の進んでいく質問が有るもんだからよ。

>>427は、もし生保か損保コースなら、チルメル式を採用する事の
会計上、税務上の意味は理解しておいたほうがいいぞ。
最近の事情を考えるときわど過ぎて出題されるとは思えんがw
だけど、お前はもし質問が馬鹿なら「理科大?」とか言うのかいな!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch