やさしい人が1に確率・統計を教えてくれるスレat MATH
やさしい人が1に確率・統計を教えてくれるスレ - 暇つぶし2ch7:1 ◆PuIZaI2FYc
08/05/30 20:40:09
>>2の(い)の問題は

分子が(n-1)!(n-x-1)!(x-1)!(x+1)になって、
 分母と分子で約分して

 {(n-1)!(x+1)}/{x!(n-x)!}ってとこまでこぎつけました。


8:132人目の素数さん
08/05/30 20:44:09
ほらよ
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

9:132人目の素数さん
08/05/30 20:46:38
>>1
ホーエルの本は俺も持っているが、>>1は高校数学からやり直せ。おそらく基礎的な数学が身に付いてないはず。重積分くらいまでやってから始めなさい。文科系の人間は必ずと言っていいほど基礎を飛ばす。

10:1 ◆PuIZaI2FYc
08/05/30 21:11:25
ホーエルその他の本は古本屋で店主に聞いて買ってきました。


微分積分は覚えてるけど、重積分?って感じなので
まだやる資格はないのか。
息消沈。

他に統計やるに当たって必要な知識ってなんですか?
おまけで線形代数の本ももらったんですけど、これも使います?

11:132人目の素数さん
08/05/30 21:53:02
>>10
1,微積(ベクトル解析はいらない
2,線形代数
ができれば基礎的な確率・統計はできる(大学教養レベル
もっと専門的にやりたいのなら上記に加えて
位相,関数解析,ルベーグ積分,偏微分方程式などの知識が必要になる

12:1 ◆PuIZaI2FYc
08/05/30 22:04:12
がびーん。
そんなにあるのか・・・

わかりました。
まずは微積と線形代数やらないとダメですね。
その前に高校の数学を完璧にしとかないと・・・。

職が決まるまでは暇なので(決まっても休日は暇だろうから)
がんばってみます。

ありがとうございました。

削除依頼出してきます。

13:132人目の素数さん
08/05/30 22:16:06
ペニス

14:132人目の素数さん
08/05/30 22:22:05
やはり文系人間は馬鹿なんですね。

15:132人目の素数さん
08/05/30 23:17:42
>>12
このテの「文系が数学に興味もったので云々~」スレは定期的に立つから
珍しくはない。>>1みたいなのは結構多いからね。
たいていまずは数ⅢCからやろうねって話で終わる。
とりあえず学部教養レベルの微積と線型代数までやって、分からない点が
あれば質問スレ等で質問すればよろし。

16:132人目の素数さん
08/05/30 23:22:26
こういうの今は高校でやらないのか

17:1 ◆PuIZaI2FYc
08/05/30 23:42:45
そうだったのか・・・

典型的なタイプにあてはまったわけですな。
「大学生の線形代数」ってのもらったんで、
数Ⅲ、C終わったら挑戦します。


18:132人目の素数さん
08/05/31 01:46:40
まあ気長にやりなよ。全く初学者の文系にとっては独学で数3Cやるのもかなり苦労すると思うけど。何事も勉強するのはいいこと。

19:132人目の素数さん
08/05/31 01:59:35
だから私物化糞スレを立てるな
削除依頼だせ

20:132人目の素数さん
08/05/31 01:59:55
>>1 が確率・統計をやる目的が分からん。
もしデータ解析が目的だったら、実務家向けの本を読めば
いいから、微積も線形代数もやる必要ないし。

単に教科書を読破するのが目標だったら、予備知識として
何が必要かは前書きに書いてあるだろ。



21:132人目の素数さん
08/05/31 14:34:35
確かに微積の初歩も知らない経済学部や文学部の一部の学科でも統計処理をガンガン使ってるな。

22:132人目の素数さん
08/05/31 18:43:02
ガンガン誤用してます

23:132人目の素数さん
08/05/31 23:01:01
ある猟奇的ゲームを10万回プレーすると必ず1回、人を殺してしまう。

さて、そのゲームを何回プレーすれば、1人以上の殺人が起こる確率が50%以上になる?

0.5=1-(1-(1/100000))**x

このxを求めればいいような気がするのだが、、、それで正しいでしょうか。
そうだとすると、このxは?



24:132人目の素数さん
08/06/01 15:33:18
>>23
間違ってるよ。それじゃあ50%の確率の時の試行回数だ。50%以上の時の確率なら2項分布の正規近似を使うんじゃなかろうか。というか>>1か?削除スレにするんじゃなかったの?

25:132人目の素数さん
08/06/01 19:40:00
>>23
「10万回プレーすると【必ず】1回」という文章が引っかかるが、式をみ
ると単に「1回あたり確率10万分の1で起こることを独立に繰り返す」と考
えているようなので、それならたしかに二項分布。(単なる独立試行であ
れば、10万回プレーしても、1回も殺人が起きない確率が37%くらいある
ことに注意。)

で、この場合p=1/100000が小さいので、正規近似よりポアソン近似の方が
正確で、しかも楽。

n回試行で殺人が起こる回数をX回とすると、nが十分大きいときXはパラメ
ータλ=npのポアソン分布にしたがうと考えてよい。
P(X≧1)=1-P(X=0)=1-1/e^λ≧0.5を解くとe^λ≧2つまりλ=np≧ln2
したがってn≧100000*ln2=100000*0.693147=69314.7
6万9千315回以上プレーすればよい。

26:132人目の素数さん
08/06/08 11:22:09
>>23
単純にゲームごとに回数を数えていて10万回目に殺人が起こるように仕組まれているんじゃないの?
だから、 99999回目まで殺人が起こる可能性は 0 % で、 10万回目に起こる可能性が 100%

27:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch