0で割るという事at MATH
0で割るという事 - 暇つぶし2ch300:132人目の素数さん
09/05/03 18:04:44
数学の中でも異なる状況で似たような記号や用語を使うのだから、
設定や定義を明確にしないと噛み合わないのは当たり前。

たとえば、「ある自明でない体Fにおいて加法の単位元を0と書き,
x∈Fの乗法逆元を掛けることを“xで割る”と呼ぶ」ならば
0の乗法逆元は存在しないから(存在するとするとFが自明でない体であることに矛盾)、
「0で割る事」はできない、となる。

これとは別の話もありうるが、それならそれで設定と定義を明確にすればいい。

301:132人目の素数さん
09/05/03 21:03:58
>>298
a^bの最も一般的なというか複素数まで考慮した定義はa^b=exp(b log a)だから、
その定義でいくと0^bはlog 0が定義できないため定義できない、
っていうような話かな?

302:132人目の素数さん
09/05/05 20:56:17
「やっちゃいけない」という定義だと思えば別に特別じゃない気がするんだが

303:132人目の素数さん
09/05/05 21:17:49
ゼロは「何も無い」なのだから当然だろ。
どのような数字だとしても「かける何も無い」なのだからゼロでしかない。
となればゼロで割るのは厳密には「計算できない」だ。
それでは都合が悪いのでゼロということにしておこうってのでいいじゃないか。

304:132人目の素数さん
09/05/05 21:34:50
>>303
良くない。
0/1=0
は確かだが、
1/0≠0
だ。都合を考えて使うならば0を無限小と見做し、
1/(±0)=±∞
とされる。つまり、上で述べられた極限式的扱い方の略式。

305:132人目の素数さん
09/05/05 21:36:31
>>303
「ゼロとしておこう」ってのは「計算できない」より都合悪いことになるんだが

306:132人目の素数さん
09/05/05 21:44:05
なるほど。おまいら頭いいな。見直した。
言われてみると確かに極限になるな。どうしてゼロにしたんだろう。
俺なら極限で終わらす。

307:132人目の素数さん
09/05/05 21:53:01
極限になるって意味不

308:132人目の素数さん
09/05/05 21:53:55
有無、謙虚さ見事

309:132人目の素数さん
09/05/05 21:55:39
βの野郎自大めとは偉い違いだ

>>307
補正補完する宜し

310:132人目の素数さん
09/05/06 00:39:00
Wheel Theoryって?
Riemann球面の実数部?

311:132人目の素数さん
09/05/06 11:11:41
>>310
 >>32
> The Riemann sphere is an extension of the complex plane
> by an element ∞, where z/0=∞ for any complex z≠0. However, 0 / 0 is still
> undefined on the Riemann sphere, but defined in wheels.

儂ゃ英語なんてよー分からんが
Riemann球面は(任意複素数z≠0)/0=∞とする所の元∞による複素数体の拡張。
然しながら、0/0はRiemann球面上でも定義されず、然しwheelsで定義された。
みたいな感じに思うんじゃが、この訳が合ってたとしたら
Wheel ThoryはRiemann球面実数部抽出とは違うのう。

312:132人目の素数さん
09/05/06 12:15:55
>>162-169

直接適用にあたるのは x^0|_[x=0] = 1 なのであって、0^0 = 1 ではないな。

313:132人目の素数さん
09/05/06 15:16:54
偉い人がそう決めたのだから疑うだけ無駄じゃね?
宗教もそうだろう。途中はともかく教祖の教えそのものは絶対じゃないか。
数学にも数学の神様とやらがいて、
それが「ゼロで割ってはならない」と言ったのなら「はい!」でいいじゃないか。
「どうしてもゼロで割るときには何で割ってもゼロになる」なら「はい!」でいいじゃないか。

314:132人目の素数さん
09/05/06 16:29:07
置換公理図式は代入してるわけじゃないだろ

315:132人目の素数さん
09/05/06 16:49:53
基本的なことを聞くけど、Riemann球面って体なの?

316:132人目の素数さん
09/05/06 16:51:06
>>315
は?

317:132人目の素数さん
09/05/06 19:03:45
>>315
体ではない。

318:132人目の素数さん
09/05/06 19:10:54
>>313
虚飾塗れの教条主義者め

319:132人目の素数さん
09/05/06 20:08:42
お上に逆らうのはただの愚者。
賢者は従うふりをしながらのんびりと考えるものさ。
「ゼロは考えるな」というのだから、
考えなければいいだけのことだよ。
考えないからと地球が爆発するわけでも死ぬわけでもない。自分の大切な何かがひとつ壊れた気分になるだけだ。

320:132人目の素数さん
09/05/07 04:31:23
> 「どうしてもゼロで割るときには何で割ってもゼロになる」なら「はい!」でいいじゃないか

ダウト

>>319
>>13

321:132人目の素数さん
09/05/14 05:37:43
何で0で割っちゃいけないんだ?

何で女子筋を割っちゃいけないんだ?

322:132人目の素数さん
09/05/14 05:39:34
粋蕎 ご冥福

323:粋蕎<イッキョウ> ◆C2UdlLHDRI
09/06/24 18:19:13
只今
うわ~何も書かれとらん

324:粋蕎<イッキョウ> ◆C2UdlLHDRI
09/07/09 05:29:55
【】 1/x の積分が logx というのに違和感が 【】
URLリンク(unkar.jp)

13:132人目の素数さん[sage]:2008/01/05(土) 19:23:14
x^n(nは0を除く整数)の原始関数の中で、唯一x^nの形にならないから(n=1のとき)、
違和感を覚えるのではないかと勝手に推測してみる。

76:132人目の素数さん[]:2008/01/27(日) 12:17:16
r ≠ -1 のとき I = ∫ x^r dx = x^(r+1)/(r+1) + C となる。ここで
C = -1/(r+1) と置けば r → -1 のとき I → log(x) が得られる。

77:132人目の素数さん[]:2008/01/27(日) 16:28:16
>> 76
つまり対数関数は多項式の一種ということか

81:132人目の素数さん[sage]:2008/01/27(日) 22:16:25
>> 77
多項式の一種というのは無理があるかな。積分定数に x の冪 r を
パラメータとして絡ませれば、不定積分 I(x, r) = ∫ x^r dx が
x, r に関して連続(滑らか?)になり統一的だ、ということだね。

130:132人目の素数さん[sage]:2009/02/13(金) 00:30:47
∫1/x^(1+ε) dx = -1/εx^ε
だからlogとは飛躍があるね

134:132人目の素数さん[sage]:2009/02/13(金) 10:09:07
>> 130
∫[a,b]1/x^(1+ε)dx=(-1/ε)*(b^{-ε}-a^{-ε})
だから、ε↓0とするとlogが出てくる(ロピタルの定理でも使うとよい)。

325:132人目の素数さん
09/08/18 09:46:49
651

326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:40:46
今、wheel theoryが熱い

327:132人目の素数さん
09/09/04 17:33:39
ヤケドに気をつけな

328:132人目の素数さん
09/09/04 19:20:59
>>326
どう熱いのかkwsk

329:132人目の素数さん
09/09/06 18:33:34
2×3=6 これは 6÷3=2とも考えられる。
なら 6÷0の答えをAとすると、 0×A=6
これを満たすAはない。 よってそのような数はないので0で割れない。

・・・ワカンネ

330:132人目の素数さん
09/09/20 21:14:39
まぁそうなるが

331:132人目の素数さん
09/10/04 20:00:57
Zeroth

332:132人目の素数さん
09/10/27 04:27:27
Xeroth

333:132人目の素数さん
09/11/10 13:22:23
2÷2=1
1÷1=1
0÷0=1

334:132人目の素数さん
09/11/14 20:36:50
折角、このスレに関する記事を見つけたが
PDFにつき携帯厨房である私には見れない…

1/0 の不定型を実数体に付け加えた集合の. 代数的構造について.
URLリンク(www.pa.airnet.ne.jp)

コメント宜しく

335:132人目の素数さん
09/11/14 21:25:11
>>329
そこまで書いておいて何故分からない

336:132人目の素数さん
09/11/15 00:30:03
x÷y=1 の必要十分条件が x=yだとし、0÷0=1が成り立たないとすれば、
0≠0ということになるのでは。

337:132人目の素数さん
09/11/15 00:43:34
1/0=0

limx→0 1/x=∞

338:132人目の素数さん
09/11/15 01:08:50
1÷1=1
1÷0.1=10
1÷0.01=100

1÷0=

339:132人目の素数さん
09/11/15 22:10:13
結局0って何なの?

340:132人目の素数さん
09/11/15 22:20:21
1から1を引いたもの

341:132人目の素数さん
09/11/15 23:51:56
1÷0も0÷0もゼロ除算で計算できませんが、大小の比較は可能でしょうか?

1÷0=0÷0
1÷0≠0÷0
1÷0>0÷0
1÷0<0÷0

この中に正しいものはありますか?

342:132人目の素数さん
09/11/16 00:39:07
1÷0=0÷0
1÷0≠0÷0
の、どっちかは正しいことにな、、、っていいのか?

343:132人目の素数さん
09/11/16 00:50:08
÷0が禁則なら、どちらも真でも偽でもなくて、真理値をもたない。
つまり有意味な命題でないということになる。



344:132人目の素数さん
09/11/27 22:48:12
先ずはリーマン球面から。
先ずはリーマン球面を実数部抽出してみよう。

するとリーマン球面実数体抽出上での∞とは実数体にとっての±∞である。

345:132人目の素数さん
09/12/15 16:24:09
単純に考えて1を0で割るって事は割ってないって事じゃないの?
それこそ>>139が近い気がするんだが‥
割ること出来ないってか割ってないって事にならんの?

346:132人目の素数さん
09/12/15 17:25:26
1を0で割ってもいいよ
それを∞となづける
ただし∞+∞なんかは計算できない

347:132人目の素数さん
10/02/04 18:43:14
382

348:132人目の素数さん
10/02/08 13:14:21
まんこ×0=ちんこ×0

0=くちゅくちゅ×0=しこしこ×0=きもちい×0
⇒くちゅくちゅ=しこしこ=(きもちい×0)/0=きもちい

⇒まんこ/ちんこ=きもちい

349:132人目の素数さん
10/02/08 13:17:44
0で割る行為を我々は激しく糾弾する

350:132人目の素数さん
10/02/08 13:24:40
0/0=1なの?

351:132人目の素数さん
10/02/08 15:47:36
人の脳。

352:132人目の素数さん
10/03/10 22:07:25
864

353:132人目の素数さん
10/06/13 01:06:57
0で掛け算の逆元がないので不完全ですね。

354:ユビー ◆6wmx.B3qBE
10/06/13 13:31:06
>>353
だから、それが何でかってのと、それが何で正しい証明になるのかってのをいわなきゃ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch