◆ わからない問題はここに書いてね 234 ◆at MATH
◆ わからない問題はここに書いてね 234 ◆ - 暇つぶし2ch480:132人目の素数さん
08/01/11 23:14:09
線形代数学・行列

対角化に関する質問です。
三次正方行列Aを対角化するにあたり、
固有値を求め、固有方程式を作り正則行列Pを出したとき、
P^(-1)・A・Pの操作をすることがが対角化ですが、
このときの正則行列の逆行列P^(-1)は、
サラスの公式、もしくは履き出し法を使わないと解けないのでしょうか?

三次正則行列の逆行列を求めるのに非常に手間がかかるので質問してみました。
よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch