微分幾何学2at MATH
微分幾何学2 - 暇つぶし2ch598:132人目の素数さん
09/08/22 21:36:01
>>592
このスレを読んでいる他の人にもわかるようにdo Carmo の
"Riemannian Geometry" p.5定義2.5を引用すると(記号や延べ方は少し変えてある):

--------------------------------------------------------------
定義2.5

Mをm次元可微分多様体、Nをn次元可微分多様体とする.
写像φ:M→Nが

『点p∈Mにおいて微分可能である』

とは

「点φ(p)におけるparametrizationけ y:V⊆R^n → N にたいして
点p におけるparametrization x:U⊆R^m → M が存在して

・φ( x(U) ) ⊆ y(V),

・y^{-1}○φ○x :U → R^n は x^{-1}(p) において微分可能(←普通の微積分の意味で)

となること」

である.
--------------------------------------------------------------

#「○」は関数合成.

すんません、長くなったので連続性の証明は45秒後に.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch