06/12/06 00:27:55
賭けに関する有名なお話です。
2つのサイコロを振って、その合計が丁か半か当てる。
当たると掛け金の倍もらえ、はずれると全て没収。
※当然、丁と半の出る確率は2分の1ずつ
6回連続で賭け、その結果が下記の通りになる確率は?
①丁に1万。負け。
②丁に2万。負け。
③丁に4万。負け。
④丁に8万。負け。
⑤丁に16万。負け。
⑥丁に32万。負け。
計算すれば約1.56%だと簡単に分かる。
さて、ここからが本題。
6回連続で負ける確率は1.56%
裏を返せば98%以上の確率で『最低1回は当たる』
この賭け方なら、当たった時点でやめれば『勝ち』である
63万の元金があれば98%の確率で『勝てる』
みんな何故やらないんだ?
その理由を教えてください。