07/10/28 23:32:40
割り算は掛け算の逆演算なんだ。そう決めたんだ。
だから、例えば
1÷0=a(定数)
とするだろ?
すると、割り算は掛け算の逆演算だから
aはa*0=1
を満たさなきゃいけないんだ。
掛け算ってのは、ある数字を何回足したかを表しているんだ。いいね?
例えば2*3=2+2+2=6のように。
だから、上の式でa*0はaを0回足した数
つまり、「何にもない」なんだよ。
ところが、上の式では1という値をとっているだろう?
これはおかしいね。
だから、こんな厄介なことが起きないように0で割るのを「ルール違反」
としたんだ。