【●】 文部科学省 統計数理研究所 part2at MATH
【●】 文部科学省 統計数理研究所 part2 - 暇つぶし2ch200:132人目の素数さん
05/05/06 21:23:05
数学科や計量経済などの計量○○があるじゃないか。

201:132人目の素数さん
05/05/07 00:29:12
>>200
それは独立して成り立ってないじゃん。

202:132人目の素数さん
05/05/07 00:30:44
>>200
だから発展しないんです<ぷ

203:132人目の素数さん
05/05/08 11:23:10
海外には統計学科あるよねー

204:132人目の素数さん
05/05/09 06:50:20
>>202
独立してなければ何故発展しないの?

205:132人目の素数さん
05/05/12 18:24:50
>>204
各分野で独立して発展するため、同じ手法でも違う名前で呼ばれたりしている。
特に、経済や心理での統計の扱いが理論を抜きにされ、間違った考えがされていることがある。
よって各分野で停滞してしまい、発展しない。

206:132人目の素数さん
05/05/13 00:50:34
>>205
あの~、書かれていることの意味がちっとも分からないんですけれども。
質問は「何故統計学科として独立していなければ、統計学は発展しないのか」
ということだと思いますが。
あなたの書かれている3行は日本語として意味を成していません。
あなたの書かれている1行目は例えば「統計学」と「機械学習」、「人工知能」
などの関係を表すものですよね。
でも2行目の内容が何故1行目の内容の「特に」なのでしょうか?
さらに、何故、1、2行目の内容を受けて「よって」と3行目でそのような
結論に至るのかさっぱりです。
あなたは統計学の研究者でしょうか?

207:132人目の素数さん
05/05/20 16:36:45
もっとポジティブに考えようよ.
独立していないことのメリットもあるのでは?

208:132人目の素数さん
05/05/20 19:31:53
>>統計学部・統計学科が何故ないか
何か前の統計学会の会報かなんかで、その辺の経緯を書いたのがあったな

209:132人目の素数さん
05/05/22 10:50:28
学位を出しても、研究者を育成しても、就職先がないようでは
もう終わりかもな

210:132人目の素数さん
05/05/22 11:10:54
統計も原発でバイトできるように単位を出すべきだ。

211:132人目の素数さん
05/05/22 14:34:59
アカデミの中でしか通用しないような議論をやっていると世間との接点を得られないな。
高飛車になっていると、役立たずの統計なんて馬鹿にされるんだから・・

212:132人目の素数さん
05/05/27 20:59:30
二年。


213:132人目の素数さん
05/05/28 08:44:20
age

214:132人目の素数さん
05/06/03 00:21:18
ここで統計学界に対して批判的な意見を書いている人は一人というワナ
196=197=198=199=205=208=209=211
しっかり研究しろよ!!

215:132人目の素数さん
05/06/03 01:53:11
こんな所で煽るな

216:132人目の素数さん
05/06/03 10:10:46
>>215
事実は否めない

217:132人目の素数さん
05/06/11 17:20:19
【 【 【 統計学スレッド 】 】 】
スレリンク(exam板)

統計学なんでもスレッド3
スレリンク(math板)

心理統計スレッド2
スレリンク(psycho板)

◆統計学について語るスレ
スレリンク(sim板)

統計学
スレリンク(sociology板)

統計学の資格
スレリンク(lic板)

【●】 文部科学省 統計数理研究所 part2
スレリンク(math板)

占術理論実践板で統計学 その弐
スレリンク(uranai板)

☆統計学が出来ないマーケティング学者☆
スレリンク(manage板)

統計学ができないバカ、英語が読めないアフォ
スレリンク(hosp板)

統計学的手法の数々の競馬への転用の実証
スレリンク(sim板)

218:132人目の素数さん
05/06/11 17:25:26
なるほどデータforきっず
URLリンク(www.stat.go.jp)

ハンバーガー統計学にようこそ!
ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学 ─平均から分散分析まで─
URLリンク(kogolab.jp)

アイスクリーム統計学にようこそ!
URLリンク(kogolab.jp)

放課後の数学入門 統計学
URLリンク(www.kwansei.ac.jp)

ビジネス統計入門
URLリンク(www.mbanavi.com)

統計学講義 <目 次>
URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)

統計学
URLリンク(aoki2.si.gunma-u.ac.jp) 

WWWで統計を学習しよう
URLリンク(www.ec.kagawa-u.ac.jp)

統計学自習ノート
URLリンク(aoki2.si.gunma-u.ac.jp)

統計ソフト・統計学習用データ
URLリンク(www.ec.kagawa-u.ac.jp)

219:132人目の素数さん
05/06/11 17:29:37
総務省統計局 - How to 統計 - 高校生用学習サイト。統計調査の行い方、データの集計と分析、統計データの使い方事例集。
URLリンク(www.stat.go.jp)

An introduction to Statistics for psychologists and educators
心理・教育のための統計の初歩
URLリンク(grace.ceser.hyogo-u.ac.jp)

心理統計における注意点,その他階層線形モデルなどの手法について
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)

交互作用が出たとき
URLリンク(www.juen.ac.jp)

220:132人目の素数さん
05/06/26 02:06:46
65

221:132人目の素数さん
05/07/18 22:43:18
ほしゅ

222:132人目の素数さん
05/07/24 12:48:20
統数研なー仕出しの弁当以外、外に食いに行くと金が掛かってなぁ。
外人スーパーは外人しか居ないし。
アリス公園じゃ怪物ランドが撮影してるし(うそ)


223:132人目の素数さん
05/07/24 17:41:21
age

224:132人目の素数さん
05/07/27 21:49:22
Y先生と話していて,対数正規分布はガンマ分布に比べて原点付近のデータに関して敏感
過ぎる,普通は原点付近のデータはゴミに近いので,そういうデータに敏感な対数正規
分布はデータ解析に向かない,ということを聞いた...帰りの電車で原点付近での
漸近挙動を比較してみたのだが,結果は逆で,ガンマ分布のほうが原点付近のデータに
敏感だった.そんなあほな,と思いつつ計算を見直しても正しい...
統計日記 URLリンク(www.ism.ac.jp)

225:132人目の素数さん
05/07/28 22:29:26
>>224
ん?

226:132人目の素数さん
05/07/28 23:04:46
数量化理論派の林知己夫所員は、どこですか。

227:132人目の素数さん
05/07/30 20:29:02
林先生はすでにお亡くなりになりましたよ(合掌)
URLリンク(www.ism.ac.jp)

228:132人目の素数さん
05/07/31 11:18:03
赤池センセも名誉教授か。


229:132人目の素数さん
05/08/01 14:40:18
来年から修士を取るらしい。
受験生がいるかどうか、心配だ。

230:132人目の素数さん
05/08/25 08:56:29
ほしゅage

231:132人目の素数さん
05/09/07 07:18:22
統計はもうダメポなのか?

232:132人目の素数さん
05/09/07 08:12:20
>>224
なんでこんなところに・・
何か怨みでもあるのか?

233:132人目の素数さん
05/09/17 09:49:48
あげとく

234:132人目の素数さん
05/09/23 22:02:55
広島の統計連合大会は結構おもしろかったよ.
別にダメポじゃないんじゃない?

235:132人目の素数さん
05/09/24 01:02:15
どんなネタが面白かったの?

236:132人目の素数さん
05/09/24 11:25:10
ダメポな状態までにはなっていないが、ちょっと寂しいのは事実かも・・

237:132人目の素数さん
05/09/24 11:26:30
元気がない・・

238:132人目の素数さん
05/10/08 15:10:07
651

239:132人目の素数さん
05/10/22 12:31:57
あげ

240:132人目の素数さん
05/11/10 23:09:41
あげておこう

241:☆これでも東横線の女性専用車両を容認するのか☆
05/11/13 16:01:35
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
スレリンク(rail板)

242:132人目の素数さん
05/12/04 07:16:54
101

243:132人目の素数さん
05/12/29 09:44:00

ノノハハ
( *`~´)<age


244:132人目の素数さん
05/12/29 14:03:55
【かっこ悪い】建部崩れ、見参!【情けないw】
スレリンク(math板)

245:132人目の素数さん
06/01/02 04:50:27
862

246:132人目の素数さん
06/01/24 03:34:52
学校の情報処理論というコンピューター演習の授業の宿題で、以下のキーワードを使って
データ予測のための統計と検定について150字程度で説明しなければならないんですが、
いまいちよくわかりません。 よければ誰か教えてください。

キーワード:基本統計量,検定
ポイント:
データを予測するまでの流れ
分析手法としての統計量
検定と予測の関係


247:132人目の素数さん
06/02/05 06:46:29
417

248:132人目の素数さん
06/03/02 16:44:24
659

249:132人目の素数さん
06/03/26 13:27:28


250:132人目の素数さん
06/04/15 18:50:30
152

251:糞 ◆UNKO.QUQQ2
06/04/26 06:42:19
今一番下にあります

252:132人目の素数さん
06/04/27 07:28:35
age

253:132人目の素数さん
06/05/13 21:11:11
638

254:132人目の素数さん
06/05/26 12:50:39
766

255:132人目の素数さん
06/05/27 20:59:30
三年。


256:132人目の素数さん
06/06/06 03:39:46
age

257:132人目の素数さん
06/06/16 01:45:25
913

258:132人目の素数さん
06/06/19 21:19:30
物理学を使った物理的な制御 大衆心理の数学的把握 その実行 漫画の話みたいだが なんかね~か
大衆心理が数学的に把握された場合、誰が防止できるのか・・・。


259:132人目の素数さん
06/07/28 16:19:12
175

260:132人目の素数さん
06/07/31 01:25:10
ハゲは元気?

261:おまえら歴史の勉強しろ
06/07/31 01:39:47
宗教改革とは何か

欧州ではある時期から
資本主義的な体制が熟してきて
商人たちに莫大なカネが集まってきた。
さあ、本格的に銀行業でもはじめようかと思っても
ローマ・カトリックは利子をとるなと主張する。
これでは商売あがったりだ。ユダヤ人しかカネもうけできない。
そこで商人たちは宗教改革を叫ぶキチガイどもの尻馬にのっかった
ということだ。
ローマ・カトリックの権威を落とすことならなんでも賛成しただろう。

そもそもルターやカルビンの主張する宗教改革の趣旨は、
自分で聖書を読めるほどの人間ならだれでも考えつきそうなことである。
あんなものは当時も新しくなかっただろう。
あれはまず、当時うまれたての印刷術のおかげで世間に広がり、
ローマ・カトリックに不満を抱いていた商人たちにいっせいに支持された。
商人たちに支持されたら、商人たちのネットワークと宣伝力で、
どんどんヨーロッパ世界にひろまるのは当然だ。
おまえらはテレビCMに乗せられてモノを買うだろ?
なんかワケのわからんものがむやみと流行るだろ?
今でも商売人がやっている大規模な広告キャンペーンの元祖が
かの宗教改革運動なのである。

ということで、宗教改革の思想は、商人に利用されただけである。
現に宗教改革の後、キリスト信者は非常に商売が
しやすくなったのだ。→資本主義の本格化

262:132人目の素数さん
06/08/30 16:30:19
479

263:132人目の素数さん
06/09/07 08:19:04
統計学会のレポートよろしこ

264:132人目の素数さん
06/09/08 07:28:36
ハゲは元気?

265:132人目の素数さん
06/09/08 20:47:28
統計学会のレポートよろしこ

266:マハラノビス
06/09/09 01:26:16
>265
 おれ今帰ってきたからレポートしますよ。

2006年度統計関連学会連合大会 (日本統計学会第74回大会)
主催: 応用統計学会・日本計量生物学会・日本統計学会
協賛: 日本行動計量学会・日本計算機統計学会・日本分類学会
於:東北大学、川内北キャンパスB棟。

1.青葉城(?)の跡地かな?緑がいっぱいだた。
  交通の便が悪い。大学事務員はどいつも態度が
  大変悪い。なぐるぞゴルァ!ってな感じだった。

2.夏休みだと思うが学生も少しいた。
  女性は美人が多いな。びっくりした。

3.とにかく寒い。気温が19度ぐらいでもクーラーガンガン
  かけている。おれは寒かった!

4.川内北キャンパスの生協食堂は美味い!
  とにかく美味い!国内断然トップの味だ!
  おれの大学はくそまずい!
  ちなみに国内最悪は東大の中央食堂に決まり。

5.歩いて20分ぐらいで国分町に行ける。
  あそこはいいところだな。
  夜いって思い切り遊んできた・・・。


267:132人目の素数さん
06/09/09 14:04:48
>>266
学術的なレポートをしてくださいw

268:132人目の素数さん
06/09/09 19:32:17
何か新しい方向の話題があったの?

269:マハラノビス
06/09/10 11:11:09
【学会報告:その1】

今年は7つの会場に分かれてまひた。
なぜかA会場に人が集中していて、他のB~Gの
会場(教室)で発表した人は聴衆が少なくてつらかったかも?

当然おれはからだが一つしかありませんから
7分の1しか聞けなかったわけでつ・・・。

学術的には、おれの聞いた中で一番面白かったのは、
最終日、公文先生が発表されたゲーム確率論による
最適ポートフォリオ戦略と、その次に竹村先生が
発表された理論版のGame-theoretic versions of strong
law of large numbers for unbounded variablesですね。

元はShafer & Vovkですね。
ゲーム理論を統計学に導入しようとするもので、
こういうことは多くの人が昔から考えていましたが、
なかなか実現できなかったものです。
それが具体的な形をとってきたということは、
なかなか興味深いことでしたね。


270:132人目の素数さん
06/09/10 14:52:15
司会者に鋭い突っ込みをされてタジタジになっていた発表とかなかったの?

271:マハラノビス
06/09/10 16:13:29
質問に答えられない学生は、例年のように
何人かいましたよ。
でも、座長とか、誰かが代わりに答えたりして、
タジタジになるまえに助けてましたね。
これはいつもの光景ですけどね・・・。

おれは発表者がわかってないな、と思ったら
質問などしたくないほうなんで・・・。

個人的な感想ですが、市販の統計ソフトを使えば、
データをつっこむだけで結果が出てくるわけです。
そういう態度で研究をしている学生のなかには、
もっと勉強がんばったほうがいいという人も
いました。

一方、自分で苦労してプログラムを作ってきた、
統数研や総研大の若手は、多少はわかってるな
という感じでしたね。

学生では、某大学のひとりがかなり優秀と
思えました。
だって、おれ理解できなかったですもん・・・。
シクシク・・・。


272:132人目の素数さん
06/09/10 17:14:36
教育者の視点から言えば、
わかっていないのに、発表がつつがなくすぎるのも、問題に感じます。

わかっていないことを自覚して欲しいし、
わかっていなくても何とかなる、という経験をして貰いたくない。
特に、将来学者をめざしている人には、
できるだけ早い段階で、学問の厳しさを理解して欲しいです。

なので、たぶん答えられないだろうな、と思っても、
私は質問するようにしています。


統計理論の中には、プログラムすることによって初めて気づくようなことも多いので、
できるだけ自分でプログラムする方がいいでしょう。

実務系でパッケージソフトに慣れすぎている人も問題ですが、
理論系で解析解だけに関心があるのも困ります。
実質的な問題点に気づいていないことがよくあります。


273:132人目の素数さん
06/09/10 17:41:49
>>理論系で解析解だけに関心があるのも困ります。

これは禿同ですね。
延々と導出過程を述べているだけとか・・
漸近理論を基盤にした話題にありがちな・・

274:132人目の素数さん
06/09/11 20:15:46
実際使えないようなモデルを強引に漸近論で定義していたり
蛸壺的な研究、国内でも数人しか議論していないような話題
もあるし、その場合、身内が司会者で壇上で互いで質問回答
しているというw

統計学会も新しい方向性で頑張ってる話題を除いて衰退気味
かなあ?

275:132人目の素数さん
06/09/12 05:13:26
統計学会の衰退は十数年前から顕著に現れています。

学会というだけでなく、統計学そのものが過去の学問になりつつあるし、
応用分野では一応生き残れていますが、
成果発表の場は応用分野の学会で行われることが一般的になっています。

学問の潮流は、遠い彼方に去っているのに
なかなか抜本的な解決ができない状態が続いているように感じます。


連合大会でないと、学会が開催できないというのも、
厳しい現実の反映だと思えます。
必ず連合大会にするのなら、合併すればいいのに、
それもできない。

協賛の3学会も含めて、6学会を合併して、
整理し直す必要を感じました。



276:132人目の素数さん
06/09/12 08:14:04
数学会にも統計の分科会があったと思うが、同じような衰退ムードか?

277:132人目の素数さん
06/09/12 08:20:43
国外での統計研究の状況も同じですか?

278:マハラノビス
06/09/12 11:58:42
これは個人的な意見ですけど、
衰退しているというより、まだまだこれからでしょう。

よい発表がなかなかないのは、
工学、理学、化学、経営、商学、経済、医学、疫学、etc
の分野に統計の「できる人」が不足していることに
原因があると思っています。

ご存知のように、世界のなかでも我が国にだけ
「統計学部」が存在していません。
他国では統計学部のなかで、自然化学系と社会科学系、医療系
などと分科して、領域別に専門的な統計教育を
実施しているわけです。

また、我が国の大学は、入学が困難で卒業が容易
という状況もあり、勉学にいそしむという風土が
少なかったという状況もあるでしょう。
さらに近年、勤勉な学生の数は激減していると
思います。


279:132人目の素数さん
06/09/12 13:10:09
統計関連でドクターを取得しても就職先が
ないというのも研究者を育てるという点で
厳しいね。
このところ助手での採用も増加傾向にある
と言っている人もいたが、そうでもない。
このようなケースは、運がよく?非公募で
身内採用が殆どだし、プロジェクト参加の
任期付きで不安定な身だったり・・
実際データを使った分析の業績がないと
民間への就職も厳しいという事実。

統計を必要とされる分野に思い切って飛び
込んで行かないと職の選択肢も限りがある。
赤池先生が何処かで話されていたが、これ
からの統計学者は、統計学以外の専門的な
知識が必要ということを強調されていたし。
理論中心の研究にありがちだが、自分達の
研究に固執しすぎて、周りが見えてない様
な人が結構いたりします。
それは、ある意味で職人的でいいとは思い
ますが・・

先日数学会の機関紙を読んでいたのだが、
その中にもにも実際のデータを分析する事
から遊離したような話し(漸近理論)は切り
捨てて新しいアプローチをしようと主張
されている方もいました。
ですから、数学会に関しても似たような
状況かと思われます。

280:132人目の素数さん
06/09/12 15:24:48
短期的には衰退傾向だと思います。
長期的には「まだまだこれから」かもしれませんが、
現在の所、これから伸びるという予感の「種」は、あまり感じられません。

学界全体で元気がない理由は、供給サイドと需要サイドに分けてみると
なんとなくわかりやすいです。


需要サイドについて言えば、使える研究が少ないこと。
発案者自身が実証的に使ったことがない研究を
実務や応用分野の人が使いたい気持ちにはなれない。

使いたくなるような理論や技術とはどういうものか、
研究を深める前に、そういうことを学び、意識して欲しいのですが、
なかなかできている人は少ないように思えます。

本来ならいろいろな分野の役に立つはずなのですが、
統計学者が孤立する原因になっています。


供給サイドについていえば、目の覚めるようなブレークスルーがないこと。
学問の世界は、10~数十年に一度くらい、パラダイムシフトといえるような
すごい発見がなければ、分野そのものが陳腐化してしまい、
重箱の隅をつつくような研究が増えてしまいます。

70年代の10年間と比べて、直近10年間は、
多くの人の直感的知的好奇心を刺激するような研究が
無くなってしまった気がします。
狭い世界の数人の好奇心は満足させているかもしれませんけど。

281:132人目の素数さん
06/09/12 17:35:25
統計分野での海外PDの受け入れはどうですか?


282:132人目の素数さん
06/09/15 08:18:18
ISMも改組されて基礎研究グループは片隅の方へ追いやられた感じがあるな。

283:132人目の素数さん
06/09/16 09:07:23
追いやられたというより、必死に保護してる感じがするんだが・・・

284:132人目の素数さん
06/09/16 15:04:55
金融工学とか数理ファイナンスの統計研究は使い物になるの?
それらをネタにして理論で暴走とか・・

285:132人目の素数さん
06/09/16 15:20:20
無いだろうね
経験者の勘の方が頼りになる

286:132人目の素数さん
06/09/16 15:33:14
理論屋さんが金融データを扱いたがるのは、漸近理論に乗っけて誤魔化せるからなのか?

287:132人目の素数さん
06/09/16 15:40:31
金融工学も、ながらくブレークスルーといえるほどの画期的な研究がないので、
このままではあと5~10年が限界かな。

ファイナンスが応用分野として人気がある理由の一つに、
データが入手しやすく、観測誤差とかの問題を考えなくていいので、
楽、ということがあります。

288:132人目の素数さん
06/09/16 15:44:47
それとは対象的?なゲノム関連のデータ解析はどうでしょうか?

289:132人目の素数さん
06/09/17 08:46:42
たしかに金融工学も目立つ話題がない。
数年前に年金、保険数理の学会が設立されたけど
そこまでして研究するテーマがあるのか?と思う
のだが。

290:132人目の素数さん
06/09/20 21:40:27
現在開催中の日本数学会統計分科会はどんな感じですか?

291:132人目の素数さん
06/09/20 22:28:21
金融工学なんて
その理論で実際、儲けが出んかったら
デイで稼いでる兄ちゃんより下。

292:132人目の素数さん
06/09/21 00:27:55
統数研に期待するのは、新たなフレームワーク。
その点では、金融工学はあまり期待できそうにない・・・

293:マハラノビス
06/09/23 10:17:35
>279
 統計学専攻で博士号を取得して就職がないって、
 そういうことはないと思います。

 本当に統計学専攻で博士号取って、就職のない人が
 いたら是非紹介してほしいでつ・・・。
 理系文系問いませんでつ・・・。

 いくつかの企業から紹介してくれと
 すごく頼まれていまつから・・・。

 あ、でも紀要に3本投稿して博士号取ったひとはダメでつ。
 外部に3本という人でなきゃ・・・。
 紀要のみで博士号なんて、そりゃ詐欺でつ!


294:132人目の素数さん
06/09/23 13:48:46
>統計学専攻で博士号を取得して就職がないって、
>そういうことはないと思います。

あるよ。
統計学専攻といっても内容にもよる。

295:132人目の素数さん
06/09/23 21:50:47
総研大の統計出身は就職が割とよさげな印象

296:132人目の素数さん
06/09/23 23:04:18
>>295
実際にデータを分析することを前提に研究しているから。
現実的な問題から離れた理論に偏りすぎると悲惨なことになる。

297:132人目の素数さん
06/09/28 22:37:10
統数研と言えば時系列解析という印象が強いのだが・・
時系列解析自体は衰退して存在価値が無くなったが、
AICの業績で研究組織の基盤を作ったから今でも組織
が存在しているが・・

立川に移ってから組織の編成が再びあるのか?

298:132人目の素数さん
06/09/29 05:33:49
内部では時系列が強いとも思わない。

299:132人目の素数さん
06/09/29 07:58:04
統数研が潰れるという噂は今でもあるの?

300:マハラノビス
06/10/02 22:22:18
>統数研が潰れるという噂

いま、この2chで始めて見たよ。

海外に出てみるとわかるが、
日本の統数研ってかなり知名度が高い。

つぶれる心配はしなくていいと思うよ。

某T大先生なんて、統計省を早くつくろう!
とりあえず統計庁で我慢してやるから早く作れ!
っておっしゃってる。

潰れるというより、統計庁になっちゃったりして・・・。


301:132人目の素数さん
06/10/02 22:49:38
過去、何回かつぶれる可能性がリアルにありました。

法人化が決まる直前も、つぶれるのが嫌なら情報研に吸収という話が、
文部省から指示されていたこともあります。
一時期、それが既定路線となっていました。

法人化でどんでん返し。
一服つけたと感じです。

なお、官庁統計を一括する統計庁の構想はありますが、
その場合、総務省統計局(以前の総理府統計局)の昇格になるため、
統数研は関係ありません。

302:132人目の素数さん
06/10/03 02:48:50


303:132人目の素数さん
06/10/03 06:04:20
国内のお役人には受けが悪い。
海外では結構有名なのにな。

個人的には、統数研は拡大路線をとると面白いと思う。
今の規模は中途半端だ。
しかし、そんなバクチをうてるお役人はいないだろうな。

304:132人目の素数さん
06/10/03 07:24:35
海外で統数研の知名度が高いのはAICの業績が大きく影響しているのか?

305:中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY
06/10/03 07:28:52
>>1
こんな部署が文部省にあるとは  しらなかった。

306:132人目の素数さん
06/10/04 05:03:32
一般人には存在価値がわかりにくいので、
いっそうのことどこかの大学の付属研究所か研究科になってほしい。

立川にいかないで、東大とくっついて、先端研のとなりの敷地に引越。

307:中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY
06/10/04 08:08:59
何々省 付属研究所というのは影が薄いね。

308:132人目の素数さん
06/10/05 12:16:21
日本統計学会は1500人程度の会員しかいないんだね。
退会者は年々増えているの?

309:132人目の素数さん
06/10/09 00:26:25
Is it relation to a hacker or an illegal-access(or without warning access) ?
Is it anything relation to confidential-affairs or Leakage of secrets(or it's leak out) ?


310:132人目の素数さん
06/10/27 21:10:40
www.ism.ac.jp/news/akaike/

最近の話題といえばこれかな。
過去の業績に対する評価ばかりだね。

311:132人目の素数さん
06/10/27 21:15:07
現在の統計数学の役割はどのようなもの?
漸近理論が全盛だった20年、30年前とは状況が大きく変わっていると思うが・・
新しいフレームワーク作りをもとに理論を展開するのはいいが、既存の方法
に対してモデルを換えただけの議論とか、推定量を換えただけの議論とか、
あまり意味がないように思うのだが。
論文数を稼ぐにはいいのだろうけど・・

312:132人目の素数さん
06/11/12 03:51:03
文部科学省の未履修騒動は
文部科学省の高橋キャリア職員(元秋田県立大事務局長:東大法学部卒)等が加わった
以下の行政テロ殺人犯罪に真の原因がある。

オウム大量殺人は朝鮮族(創価学会系)系の行政犯罪である事を示す資料もある。
中央官庁含め「秘密結社化した朝鮮族系」による日本破壊(虐殺・大衆操作)は凄まじいものがある。

==========

警察が加わった大量殺人テロ犯罪が何故許されるのか?
理解できない。

事務局/裏警察ぐるみのオウムサリン大量殺人事件に関する罪の認識が全くない秋田県
スレリンク(koumu板:644-650番)

秋田県立大がオウムそのものである事は100%間違いない。
私の分析能力は決して低くない。

オウム犯罪は事務局ぐるみである以上、教員が多少変わっても仕方がない。
大学組織そのものがオウム真理教の実体である。


313:132人目の素数さん
06/11/25 14:38:12
漸近理論をメインにしている研究室なんて片手で数えられるくらいでは?
風前の灯状態なんだが、過去の業績のおかげで首の皮一枚存在している。
国内外関係なくコミュニティーも小さくなったし。

統数研も編成を変えたときに研究センターなるものを作った。
そこで有用な話題をもとに幾つかのグループを設けて研究をしているの
だが、基礎研究の人たちの殆どはメンバー外だな。

314:132人目の素数さん
06/11/25 18:09:16
以前、統計基礎の人に、

「我々の研究は、何の役に立つかはわからないけど、
 もしかしたら将来、誰かが何とかして、
 社会に役立つ技術に使ってもらえるかもしれない、
 それだけで、十分存在価値がある」

と言っていました。

研究成果って、「このことに使えば、こういう貢献ができる」と
具体的に、明確にわかっているようなものであっても、
社会で実現することってすごく苦労が必要で、
たとえ苦労しても99%使われずに消え去るのに…。

「誰かが何とかして」ですか…?

その話を聞いて、もう統計基礎が世の中で必要とされることって、
未来永劫、ありえないんだな、と思いました。

斬近理論にしても統計基礎学にしても、
技術者は必要だけど、研究者はもういらないと思います。


315:132人目の素数さん
06/11/25 18:36:23
>>314
>その話を聞いて、もう統計基礎が世の中で必要とされることって、
>未来永劫、ありえないんだな、と思いました。

思いました、であって、判断しました、でないところが謙虚(身の程を知っている)だね。
いくらでも思ってればいいよ。数学者はずっと昔からその調子だよ。
社会の役に立とうとすら思ってなかった連中が社会に大きな貢献をしている。

316:132人目の素数さん
06/11/25 19:49:10
>社会の役に立とうとすら思ってなかった連中が社会に大きな貢献をしている。

ごく一部だけね

317:132人目の素数さん
06/11/25 21:59:43
まあ基礎研究を責めるつもりはないが、時代の潮流に乗れていないのは明確。
それでもやり続ける意義をはっきりさせないと厳しいね。
時代の流れに沿って基礎研究をするならいいが・・

結局、過去の業績の書き直し論文でお茶を濁しているくらいの話しなんだな。

318:132人目の素数さん
06/11/25 23:14:41
>数学者はずっと昔からその調子だよ。

そんなことないよ。
林さんも赤池さんも、
思いついた瞬間、これが何の役に立つか、明確にわかっていた、
というような内容のことを話していらっしゃった。

>社会の役に立とうとすら思ってなかった連中が社会に大きな貢献をしている。

具体的にだれ?
少なくとも統計関係では思いつかない。




319:132人目の素数さん
06/11/26 08:50:34
>大きな貢献をしている

ガウス賞の人?
統計屋さんではないね。

参加者の顔触れが様々なシンポジウムに参加したとき、
理論屋さんが話すと空気が変わるんだよね。
なんだか「今時そんなことやっても・・」という感じ。
中には次の時代を意識して話す人もいるんだけど。
終わった後、質問が出なくて身内が助け舟を出す。
司会者が「難しいお話しを有難うございました」で
締めくくるというパターン。
ちょっと笑ってしまった。

320:132人目の素数さん
06/11/28 17:57:53
というか、世に役立っていないということは、
基礎やっている人のほとんどは自覚しているし、
自分が役に立つ研究が将来できるという予想も持っていない。

それを認めたくない気持ちと、
認めると立場がなくなるという事情から、言わないだけ。
ほとんどの人が、どことなく、後ろめたい雰囲気を持っている。
「おれたち、なにしてるのだろう…」という気分はみんな持っている。

>315のようなロマンチスト的な意見は、
夢のある「いい話」ではあるのだけど、
基礎の研究者たちにとっても、現実感のない意見だ。

321:132人目の素数さん
06/11/28 20:56:32
最近基礎研究の人達も「応用的な研究をしてますよ」という発表が増えつつあるね。
しかし現実的でなかったりして、単に自分達が導いた結果にデータをぶち込んでいるだけというもの。
次の展開がほとんど考えられない。「ああそうですか」という反応が多いです。

随分前に基礎研究の人が研究のポリシーを話されているのを聴いていると
「研究とは時代に流されないもの。自分が続けられるものをやってください」
というものだった。

322:132人目の素数さん
06/11/28 21:03:33
理論屋さんの中には「データ解析は泥臭いから嫌だ」と言っている人もいるからね・・
そういう人たちは数学会の統計分科会でしか存在を示すしかないのか?

323:132人目の素数さん
06/11/30 00:51:04
データが汚いのは宿命だろう・・・

ただ、下手に応用するぐらいなら、
切れ味の鋭い新理論を作ってくれた方がありがたい。

と、どっぷり応用側の部外者は思う。

324:132人目の素数さん
06/12/03 16:06:44
以前に比べて科研費のシンポジウムは激減しちゃったね。
外部資金調達が評価される昨今、皆さん頑張っていますか?

325:132人目の素数さん
06/12/03 16:30:13
決まってるじゃん

326:132人目の素数さん
06/12/03 16:38:23
数学は問題を理想化して解いてみせないと
解き方が鮮やかだと応用面にも
インパクトがあるもの

327:132人目の素数さん
06/12/03 16:39:16
いつ?どこで?

328:132人目の素数さん
06/12/03 16:55:24
>解き方が鮮やかだと応用面にも
>インパクトがあるもの


どういうこと


329:132人目の素数さん
06/12/04 20:23:26
科研の採択率も下がっているのか?

330:132人目の素数さん
06/12/04 22:06:22
>>320

基礎やってる人間がどう思おうと、その人の勝手だが。
純粋数学が本当に役に立たないなら、何故アメリカは純粋数学に
力を入れてるんでしょうね?
あの計算高いプラグマティズムのアメリカが?

331:132人目の素数さん
06/12/04 22:19:35
純粋数学の全部が全部役に立つとは勿論限らない。
しかし、万に一つも大化けすれば十分元が取れる。
ベンチャー企業に投資するようなもんだろう。

現に数論は純粋数学の極であり応用とはほど遠いと思われていたが、
近年、暗号に応用されている。

332:132人目の素数さん
06/12/04 23:24:44
統計は数学分野のひとつと仮定しても、統計を看板にするからには
データを解析するために説得力のある理論を導出しないとだめだろ

明らかに現実的なデータ解析から乖離した話題があるのも事実だ

333:132人目の素数さん
06/12/04 23:27:28
ところで、統計数学は純粋数学に入るのか?
数学者によっては
「あんなものと一緒にするな」
と思っているいるとかいないとか・・・

334:132人目の素数さん
06/12/05 04:44:02
>万に一つも大化けすれば十分元が取れる。

今の基礎統計の論文が万に一つの確率で、
大化けすることなんかあり得ない。
認識が甘すぎる。

万に一つ、ほんのちょっとだけ役に立つか、
億に一つ、大化けするか、だ。


>ところで、統計数学は純粋数学に入るのか?

純粋数学のような定義が曖昧な言葉について、
「入る」かどうかを議論しても、あまり意味がないのでは?

>330のような意見は、アメリカの学界がプラグマティズムであると
いっている時点で、認識が間違っているので、
もともと議論の価値はない。
アメリカの学界はプラグマティズム的側面と、
ピューリタリズムやコンサバティズムの側面と両極端を併せ持っている。

335:132人目の素数さん
06/12/05 09:00:07
>>334

>>330のような意見は、アメリカの学界がプラグマティズムであると
いっている時点で、認識が間違っているので、

アメリカの学界がプラグマティズムであるなんていってないだろ。
学会でなくて政界。

>ピューリタリズムやコンサバティズムの側面

それはプラグマティズムと矛盾しない。

336:132人目の素数さん
06/12/05 13:29:21
>>333
統計は応用数学。「応用数学」というのは、別に社会の役に立つ
数学じゃないんだけどね。純粋数学より役立つことが多いってだけで。

「忘れられた科学」のレポート以降、応用数学を重視しようとか
言ってるけど、ほんと馬鹿な話さ。

337:132人目の素数さん
06/12/05 21:50:09
統計的高次漸近理論が現実的なデータ解析に及ぼした影響とは何なの?

統計学会関連の賞は、主に漸近理論の研究者に与えているみたいだが、
何かからくりがあるのか?
自然に統計の良さを伝えている研究者や現場の人と共同研究して実績
をあげている研究者がいるのに、なぜそういう人は選出されないのは
なぜなんだ?

338:132人目の素数さん
06/12/18 23:04:29
単なる知の探求だったのかも
こういうことも議論して準備をしておけば・・・
ということを前提に理論を展開していたのだが
あっという間に技術が進歩して、現実的に得ら
れるデータがその理論で扱えないようなところ
までになったのではないかな

学会関連の賞については、その審査に関わって
いる人と繋がりがあるかないかで決まるから
特に意識することないのではないか
受賞経歴ゼロでも凄い人がいるし・・・

某学会がやっている75周年記念事業も起爆剤
にしようとしているのだろうが、イマイチ
盛り上がらないみたいだね


339:132人目の素数さん
06/12/19 21:44:31
理論屋さんの言い訳も通用しなくなったということかw

340:132人目の素数さん
06/12/20 04:46:19
先週の金融庁との共同シンポジウムって参加者300名以上だったらしい。

日本統計学会75周年記念事業はどれくらい集まったのだろう?

統計数理セミナー、人少なすぎ。

341:132人目の素数さん
06/12/20 06:49:11
>先週の金融庁との共同シンポジウムって参加者300名以上だったらしい。

どんな内容だったの?

342:132人目の素数さん
06/12/20 20:20:50
300人も集るんだから、当然話題の中心は漸近理論じゃないよなw
金融データを普段から扱っている人達が興味を持つ内容なのかな。

やはり統計学が、まずデータありきでないと駄目だね。
理論や応用なんて線引きしている時代ではないよな。

343:132人目の素数さん
06/12/21 04:59:35
URLリンク(www.fsa.go.jp)
だね。確かstatsのメーリングリストで
「会場に入りきれないので、事前登録を締め切ります」というのが流れていた。
会場が大きかったら、もっと人数が多かったということか?




344:132人目の素数さん
06/12/21 07:04:55
こんなシンポジウムが増えればいいなあ。

statsで流れてきている幾つかの統計セミナーに少しだけ参加した
ことがあるんだけど、国内外の大御所を連れて来ても閑散として
いる。サクラで自分ところの学生を連れて来て体裁をつくろって
いるし。

345:132人目の素数さん
06/12/21 20:53:25
statsのMLもショボクレ状態だよな。
流しても殆んど関係者しか来ないようなシンポや研究集会の案内が流されるだけ。
関係者だけに出しておけばいいものを・・・

346:132人目の素数さん
06/12/21 21:01:16
関係者だけというより身内だけw

347:132人目の素数さん
06/12/23 17:59:34
近藤啓子(1期生)が殺人テロリストなのは間違いない。
佐藤了は学生や卒業生を使った殺人テロ企画を多発させている。
安藤氏もこの殺害風土で消された可能性がある。
この県の殺人稼業は警察ぐるみである。
赤ん坊から老人まで年間1000人はこの殺人商売制度で消され換金されている。
殺人業態は造園業、道路工事業、除雪作業、病院などの形態を表面上は取り
集団で人を狩り、人肉や臓器に換金する。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
殺害対象は赤ん坊まで多数含まれ、この県では病院で赤ん坊死体が食通マニアのために販売されている。
警察や病院も当然ぐるであり、赤ん坊殺人に関わっている。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
こういった殺人理論を開発しているのが保全生態学(森林科学)研究室である。
その上で環境教育と称してカルト殺人教育を行い、卒業生の一部は次々と県民を殺害し
死体を解体して生計を立てている。それがこの県の実態の一面である。
近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。年間1000人以上が殺害され自然死偽装されている。
近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。この県の住民は彼女を見かければ殺人業者として
接するべきである。そうしないと騙されて喰われる。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
県民は全員、気をつけてほしい。年間1000人以上が理不尽に消され喰われている。
造園業者は危険だ。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。

他県へ「出稼ぎ」もする

348:132人目の素数さん
06/12/27 08:44:07
統計学会のHPも冴えないね。
時代に取り残された科学という感じがする。

349:132人目の素数さん
07/01/12 00:07:00
そういえば所長が漫画家の弘兼憲次に似ているような気がする。

URLリンク(tswww.ism.ac.jp)
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

350:132人目の素数さん
07/01/12 06:45:37
>>349
ワロス

351:132人目の素数さん
07/01/12 17:51:27
総務省統計局の高校野球オッズ算出方法を知りたい

352:132人目の素数さん
07/01/15 04:05:18
この20年間世界中で、統計学の大きな業績ってなんですかねぇ。


353:132人目の素数さん
07/01/15 20:42:54
ノーベル経済学賞であれば、統計に関連した業績があるのでは?

354:132人目の素数さん
07/01/16 21:25:49
いま書店にある「数学セミナー」は統計科学がテーマだね。
生物統計の関係者が執筆しているみたいだね。
この前はデータサイエンスが取り上げられていた。
数学セミナーであれば、確率論や確率過程がテーマになる
ことがあるが、もう統計的漸近理論はお呼びでないのか?

355:132人目の素数さん
07/01/17 16:30:32
そうだね。それで思い出したけど、結局「データサイエンス」って
わからなかったよ。統計学とどこが違うのか。

356:132人目の素数さん
07/01/18 07:56:14
>>355
言い換えかもしれないが、気分が変わる、という意味はあるかも。

357:132人目の素数さん
07/01/18 19:40:42
本来の統計学のあり方を表現しているのでは?
実際のデータを扱うことから遊離してはいけないと・・・

358:132人目の素数さん
07/01/19 10:48:24
納得

359:132人目の素数さん
07/01/19 21:45:31
ブッシュは隠れユダヤらしい。
クリントンとヒラリーもユダヤらしい、ってことはつぎはヒラリーが大統領かな。
世界の支配者はユダヤ人。ユダヤ=Bが多い

ユダヤが911で超小型の純粋水爆を使用したとすると、
日本の宝、坂本龍一=Bは被爆したことになる。

911で現場にいた8000人が体調悪くし、集団で訴訟をおこしてる。
BがBを殺してる。日本のBはいいけど、支配者Bは駄目。

支配者Bの日本での手下が朝鮮人の層化がっ会A、在日やくざ、統一狂会、
在日右翼、小泉A、北朝鮮、2ちゃん、マスコミ、新聞、新製銀行

ユダヤはアメリカ、日本VS中国、朝鮮の冷戦を作ろうとしてる

360:132人目の素数さん
07/02/05 17:25:08
473

361:132人目の素数さん
07/02/20 07:07:32
JSS75周年記念の春季集会は人集まりそう?
連絡が来てプログラムを見たけど・・なんだか寄せ集めという感じ。
研究の最前線といっても、そうとは思えない話題もあったり・・

362:132人目の素数さん
07/02/20 11:34:03
最近の大きな話題と言えば
URLリンク(www.riken.go.jp)

今日の日刊工業新聞でも小さく記事が載っていたけど、統数研という略ではなくて
数理研とされていた。一応統計の研究所であることも述べられていたけど。

某75周年記念事業は統計研究に対する起爆剤?の意味があったのだろう。
題目を見ていると興味のある新しい話題もある。
ただ寄せ集め感が拭えないような集会であれば意味ないね。

363:132人目の素数さん
07/02/21 17:46:07
私は早稲田大学人間科学部を卒業したニートです。
元同級生もニートだらけです。自殺者もいます。
人間科学部は企業の評価も最低で、就職した少数の人も
せっかく入った企業でニセ早稲田と毎日馬鹿にされています。
人間科学部には、絶対に入らないほうがよいと思います。
ニート製造所ですから。


364:132人目の素数さん
07/02/21 23:57:16
新しいタイプのデータ解析を前提にしている研究とありきたりの腐ったようなデータを
扱ってお茶を濁している研究とが明確になっている。

365:132人目の素数さん
07/03/11 14:44:12
266

366:132人目の素数さん
07/04/05 05:57:13
タミフルどうよ?

367:132人目の素数さん
07/05/06 13:37:36
なんで統計学は悲観的な話題が多いの?

368:132人目の素数さん
07/05/07 06:38:51
悲観的な話題のほうが素人が喜ぶから。
楽観的な話をすると胡散臭く感じられてしまう。

369:132人目の素数さん
07/05/24 12:29:43
>>364

はっきり言っちゃ駄目ですよ

370:132人目の素数さん
07/05/26 23:42:28
ここ10年の間に統計関連の科研費シンポもしょぼくなったなぁ
古い統計学から脱皮をしようと頑張っている研究者に金を配分せずに
もう将来性のないような研究に対して配分していたり・・・

371:132人目の素数さん
07/05/26 23:54:04
>>370
脱皮の試みの具体例(名前じゃなくて中身)があると
このスレにとっては励みになりますが
名前に迷惑かからないように中身を書くのが難しい?


372:132人目の素数さん
07/05/27 07:08:47
>>371
統数研の研究などいい例では?
たしかに腐ったようなデータを対象にしていてもいい分野もあるが、
科学技術が急速に発展するとともに、得られるデータも多種多様に
なっていることも事実。
既存の理論では捉えられないことも当然で、そこで新しい理論の要求
があり、それらに応えるために統計学者が能力を発揮すれば、統計学
も捨てたものじゃないと着実に評価されると思うのだが。
そのためには、他分野の研究者と交流する機会を増やさないと、思う
のだが。

特に理論中心の研究者の中には、内輪のコミュニティーから脱皮が
できない人もいるし、国内では、そのような研究者の方が評価が
高かったり・・・

373:132人目の素数さん
07/05/29 04:59:07
四年一日八時間。


374:132人目の素数さん
07/05/31 02:15:59
伊吹 文明  文部科学大臣    自由民主党所属の衆議院議員。
統一協会系の勝共推進議員。


池坊保子 文部科学副大臣 公明党 所属の衆議院議員。


宗教法人の所轄庁は、その主たる事務所を所管する都道府県知事とされるが、
(他の都道府県内に境内建物を備える宗教法人 )
(上記の宗教法人を包括する宗教法人 )
(他の都道府県内にある宗教法人を包括する宗教法人)
よりにあっては    

 『文部科学大臣の所轄』  となる(宗教法人法第5条)。


注) 全ての抜粋はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より


両カルトの地盤磐石ジャンwww   大問題


375:132人目の素数さん
07/06/15 06:29:05
もっと統数研は評価されてもいいのにね。
日本の研究土壌からか、応用性のない理論研究の方が評価されているというのは、たしかに言えているかも。
牽引していくリーダーがいないのかな?
これからは、先見を持ってプロデュースする能力も要求されるな。

376:132人目の素数さん
07/06/18 22:37:25
この時代になっても理論上位主義なの?

377:132人目の素数さん
07/06/23 14:24:19
URLリンク(www.ism.ac.jp)

結構悲観的なことを言われているけど、これを読んで魅力的に感じた。
理論ばかり展開していて、腐ったデータを使って理論の検証をしている
ようなのとは世界が違うよな。

378:132人目の素数さん
07/08/11 19:17:25
日本統計学会の年会のプログラムをみたけど
連合大会でやっているわりに講演数がだいぶ
減ってないか?ボリュームがない感じ。
閑古鳥が鳴く会場もありそうだし。
企画セッションに期待するかな。


379:132人目の素数さん
07/08/13 17:59:30
>>378
お前知ってるか?閑古鳥ってカッコウのことなんだぜ?

380:132人目の素数さん
07/08/13 18:18:22
>>379
なにウンチク垂れているのか?

381:132人目の素数さん
07/08/13 18:26:00
カッコウがウンチを垂れているところを想像した

382:132人目の素数さん
07/08/13 18:44:52
>>380
「閑古鳥」でググッたらカッコウが出てきた
まあそういうこった

383:132人目の素数さん
07/08/13 19:00:42
そんな話題しかないとは・・・
あと何年もつ学問なの?

384:132人目の素数さん
07/08/13 19:03:55
>>383
あと何年持つかは、もう本人の気力次第かと。

385:132人目の素数さん
07/08/13 22:24:23
それじゃあ風前の灯火じゃん

386:132人目の素数さん
07/08/13 22:27:53
これ、たいへ便利。使ってみて。

URLリンク(95.xmbs.jp)

387:132人目の素数さん
07/08/15 10:45:31
>>378
10年前と比較して活気がなくなりましたね。
若い理論研究者の一部は、これから考えなければならないテーマを
前提に活躍している人もいるんだけどね。
特に基礎研究は、風前の灯だな。古い業績のループ現象とか。
70年代、80年代を思い出すと、これが現実かと疑いたくなるが・・

情報系など、いままで統計学の枠組みでやってこなかった人たちが
活躍している感じがする。
本当に危機感を感じている統計研究者は、そこに近づいて共同研究
で新しいものを求めているのだが、
「こんなの統計じゃないよ」
と否定的に言う大御所もいる(特に理論系に多いように思うが)。

しかし、あまりこだわり過ぎて線引きをしていると、足元をすくわれる
ようにも思うが・・


388:132人目の素数さん
07/08/15 23:54:48
世界的に統計学は死に体だね。

他分野からみれば、ツールとしての価値はあるが、
ここ10年の研究成果で有用なものはない。

結局、他分野に移行できない学者が、
お互いを肯定しあって、いかにも学問の体裁を保っているだけ。

統計学の存在意義が心許ないので、
統計学会や統数研の存在意義が希薄なのは、むしろ当然の成り行きと言えよう。

389:132人目の素数さん
07/08/16 06:27:39
数学とする数理統計学はどうなの?
同じようなものなのかなあ。
「統計数学」の位置づけはどうなの?

390:132人目の素数さん
07/08/16 08:22:06
>>389
日本語でおk

391:132人目の素数さん
07/08/16 19:56:46
>>389
数理統計学としては、数学の分野のひとつとして考えられるのだが
「統計」というからには使える話しでないと受け入れられない部分も
ある。
理論系の研究室は、自分たちのやっていることが使えることを強調
して応用にも力を注いでいるように装っているが、実際はあまり意味
がないのが事実。
この時代になって、20年も前の漸近理論を基盤とした業績を用いて
応用できます、なんて言ったところで誰も興味を示さないし・・
統計数学はある意味、現実的な世界で受け入れられなくなった理論
屋さんの逃げ道なのかも・・

>お互いを肯定しあって、いかにも学問の体裁を保っているだけ。

都合のいい条件のもとで、延々と解析解を求めているだけでも業績
になるのだから。

392:132人目の素数さん
07/08/17 00:01:57
>>391
それって、まるで理論経済学への批判かのようにも読める。

393:132人目の素数さん
07/08/17 20:41:01
>>統数研の存在意義が希薄なのは

統数研は頑張っている方だとおもうけど

「ゲノム」「金融」「ファイナンス」とか注目を浴びるようなキーワード
を研究項目として入れているけど、現場にいる研究者からしたら
現実味のない話しが多いみたいね

共同研究者として、横への連携がないような研究グループとは
関わらない方がいいみたいね

394:132人目の素数さん
07/08/17 20:47:00
連合大会を強調していながら、あの程度のボリュームだと先行き不安だな。
連合であることで、横への連携を意識させながら、それが成り立ってない
というお粗末さ・・・

395:132人目の素数さん
07/08/20 05:17:23
ファイナンスについては、日銀や金融庁、民間金融機関とのつきあいは
かなり密だと思う。
ゲノムについては、論文作成がメインになっている気がする。
詳しくは知らないけど。

396:132人目の素数さん
07/08/21 14:31:44
この研究所ってぬるいね

まともな論文の論文数を調べてみろよ、准教授のw

397:132人目の素数さん
07/08/21 19:12:32
どこも似たようなもんじゃねーの?
アカポスに就けて、適当にやって時間が経てば
准教授くらいなれるわけだし。

398:132人目の素数さん
07/08/21 21:12:29
まあそうだが、数利権とならぶ一応は数学の研究所だから、
チンタラしてないで、成果をあげるべきだろ

399:132人目の素数さん
07/08/21 21:40:30
統計科学として科研費の申請件数も採択件数も減っているみたいだね。
今まで業績を残してきた大御所のおかげで、首の皮一枚学問としての体裁を保っていると思う
この人達が消えていくとエアポケット現象のように衰退が進むような気がする。
学問として消えはしないでしょうが。

その大御所の弟子たちも、上から受け継いだ古ネタでお茶を濁しているようではなおさら。

400:132人目の素数さん
07/08/21 21:47:45
そういえばこの時期になると科研シンポの情報がMLなどで飛び交うけど、本当に寂しい状況だ。
プログラムを見てても寄せ集めな感じを拭えないです。
小さな集会で密度の濃い意見交換ができるのが魅力なのだが、講演業績の数増やし的な感じが
否めない。
表題に沿った話題だと質問の内容も良く、活発にディスカッションできるのだが、そうでないと質問
もないとか、無理無理に座長が焦点のあわない質問をしたり、悲惨な状況になる。

401:132人目の素数さん
07/08/21 21:57:47
統計学会の退会者の承認を見ていると極端に
多いように思うのだが、普通あんなものか?
最近は、統計関連の研究をしていても統計学会
に入会しない人もいるみたい。

402:132人目の素数さん
07/08/21 22:14:28
統計基礎研究系のHPを久しぶりにみにいくと、いつのまにか
「ファイナンスやってます」とかなっていて笑ってしまった。
もともとそんなことに意識もなかったはずで、そんなことが今後
議論される予兆もないのにw
どこも必死なのかなあ・・
「冷やし中華始めました」とか、暑くなってきた頃のラーメン屋
じゃないんだからさあw

403:132人目の素数さん
07/08/24 19:03:12
>統計基礎研究系のHPを

そんな研究系は、ないだろう…。

>もともとそんなことに意識もなかったはずで、そんなことが今後
>議論される予兆もないのにw

統計基礎で、ファイナンスに興味ある教官が誰とかは、
内部事情を知っていれば、すぐに解るけどね。

404:132人目の素数さん
07/08/24 20:33:05
402が言っているのは、ismのことではないのでは?
それだったらそれなりにありそうだけど・・・

405:132人目の素数さん
07/08/24 20:51:02
頭数研は数理統計がメイン?
代数幾何で論文1本の人もいるようだけど。

406:132人目の素数さん
07/08/25 02:17:37
統数研以外に、
基礎系、応用系と分けるほど、多くの統計学者がいる組織なんてあるの?

407:132人目の素数さん
07/08/25 08:19:38
少人数でも分かれているところはあるよ。

408:栄光 ◆Lms90zM1k.
07/08/26 21:21:43
sage

409:132人目の素数さん
07/09/06 06:35:45
今日から神戸で統計関連学会連合大会だな。
誰かレポートよろしこ。

410:132人目の素数さん
07/09/06 11:00:00
統計数理研究所なんていらないね

いい論文書いている奴なんて居ないし、

もう役割終わったよ

大きな数学教室には統計数学の学者がいるんで、

統計学だけの研究所なんていらない

行政改革の一環として、この研究所の廃止を求めます

411:132人目の素数さん
07/09/06 15:44:25
代数幾何と数論の違いも分からんアホやけどワシ、もっと
確率統計やってればくずれずにすんだろうに

412:132人目の素数さん
07/09/06 20:13:13

統計は数学じゃないから、数学教室じゃ
教員肩身せまいよ。


413:132人目の素数さん
07/09/06 20:57:52
すみません。こんなところにおじゃやまして。
専門家の方がいらっしゃつので投稿してしまいました。

先生から次の問題を出されたのですが、答えは正規分布と言われました。
なぜだか教えてくれないのですが、この問題は簡単ですか?難しいですか?



じゃあ手元の統計の教科書から基本事項を一問。

P(X≦x)=∫(-∞→x)exp(-t^2/2)/√(2π)dt
変量xが上の式を満たすときxは何に従うでしょう。



414:132人目の素数さん
07/09/06 21:01:36
いらっしゃつの

415:132人目の素数さん
07/09/06 21:40:30
>>412
でも日本数学会には、確率統計の分科会があるよ。
でも年2回の年会で同じような人ばかり講演してるけど。
特に新しい話題はない。

416:132人目の素数さん
07/09/09 07:24:51
このスレ、統計系に恨み・妬みのある人が、
誹謗中傷を書き込むスレになってるよね。
統計学は停滞してるとかw
別に否定はしないけど、自分の分野の心配しろよwって感じだよな。
統数研を廃止したら、政府が数論幾何研でも作ってくれると思ってるのかな。

417:132人目の素数さん
07/09/09 09:33:00
まあまあ・・
ところで神戸はどうだった?

418:132人目の素数さん
07/09/09 16:37:44
聴衆者数が会場によって大きな差があった。
活気のない会場の講演者に対しては、ご愁傷様という感じだった。

419:132人目の素数さん
07/09/10 22:09:02
なんだか最近の統計学の研究者が主催するシンポで
新しいテーマを投げかけてくれる方々を募集する趣旨
を見かけることがあるが、そんな受身な態勢だと何も
新しい方向性を見出せないよな。
マジで、もうダメポな状況なのか?

420:132人目の素数さん
07/10/17 21:36:22
statsのMLでいろいろと学会、シンポの情報が飛び交ってますが
講演者が集まらないのが多いみたいね。
借金の取り立てのように同じ主催者から講演者依頼のメールが
送られてくる。鬱陶しい・・
シンポのテーマも曖昧で誰でもいいから講演してくれよみたいな
のが多くなってきた。

421:132人目の素数さん
07/10/17 23:30:36
統計数理研究所の准教授って
論文数がいくらくらい?

全員の調べてよ

422:132人目の素数さん
07/10/18 06:38:31
論文数だけでは評価できないでしょ。
20年も前に出尽くした論文の書き直しをすれば数は稼げるけど。

423:132人目の素数さん
07/10/18 08:37:35
論文書いてない奴はまったく駄目だとは断定できます

424:132人目の素数さん
07/10/18 08:54:59
論文を書かずになにをしていたかにもよります。
断定はできません。

425:132人目の素数さん
07/10/19 18:10:28
研究所の教員で、論文を書かないなら
仕事を何もしていないってことだろ?

426:132人目の素数さん
07/10/19 18:24:26
M准教授、論文書けよ

いままで一本じゃあ、しゃれにもならない

427:132人目の素数さん
07/10/19 21:46:57
すまん

428:132人目の素数さん
07/10/19 23:06:47
論文を書いていない香具師なんてゴロゴロいるじゃん。
学会でよく出てくる香具師でも、20年30年前のネタを少し変えた業績だったりするし。
研究職に就けたという点では凄いということかな。

429:132人目の素数さん
07/10/30 14:23:42
442

430:132人目の素数さん
07/11/04 08:53:04
論文は2編という人もいます。
四半世紀論文を書いておられないみたいにみえるけど(MATH SCI NET)。

統計数理研究所って、何もしないでもいいんですか?
こんなんなら研究所は潰してもいいと思います。
税金の無駄ではないですか?

431:132人目の素数さん
07/11/04 08:54:39
統計数理研究所の教授は年収1300万円くらいあるやろ?

432:132人目の素数さん
07/11/04 11:03:18
MATH SCIに出てくる業績では判断できないだろ。
総合的に見てあげないと・・

433:132人目の素数さん
07/11/04 16:01:56
統計理論の論文で、書き直しループ系の数上げ論文以外で
新しい方法論を考慮したような論文はないのか?


434:132人目の素数さん
07/11/04 22:40:54
>>432
総合的とはどういう意味ですか?

435:132人目の素数さん
07/11/04 22:43:10
統計数理研究所は雑用が少ないから、論文を書かずにいると
さぼっているとしか見えない。

436:132人目の素数さん
07/11/05 05:09:27
少ないか???

437:132人目の素数さん
07/11/05 10:38:55
25年で論文2本は少ないだろw

438:132人目の素数さん
07/11/05 18:58:57
データ解析をするために必要な理論を導出し、多方面へ多大なる貢献をしている統数研は評価されるべきだと思うが・・
数学科に研究基盤を置き、このような貢献がない自己満足研究よりいいと思うが・・

439:132人目の素数さん
07/11/05 21:34:51
>>438
>多方面へ多大なる貢献をしている統数研は評価されるべきだと思うが・・

具体的にどういう貢献をしたか、をきちんとアピールできていないような気がする。
例えば、サイエンスに載るような論文で統数研のメンバーが貢献してるのってどれぐらいあるの?
統数研の xx の開発した xx 法により、xx 学上の xx が xx されるに至った、
みたいに1行か2行で書ける業績でもいいし。赤池先生の AIC はすごいと思うけど、それ以外で。

440:132人目の素数さん
07/11/06 03:57:33
雑用多くて可哀想なイメージなんだが

441:132人目の素数さん
07/11/06 06:40:49
www.soken.ac.jp/education/journal/

これでも読めば?

442:132人目の素数さん
07/11/06 06:59:40
>>439
林先生の数量化理論があるじゃん。

443:132人目の素数さん
07/11/06 07:23:46
過去を含む特定の数人が業績をあげたなんて言ってないで、

今いる人でダメなのがいるのかどうか調べようよw

MathSciNetですぐにでも検索できるよw

444:132人目の素数さん
07/11/06 07:44:59
教授や准教授の実名をあげて、
この人は10年間に論文が一つもないとか
事実を書いたら名誉毀損になるんですか?

445:132人目の素数さん
07/11/06 08:02:45
AISMでしか評価されないような論文の価値もどうかと・・

446:132人目の素数さん
07/11/06 09:22:09
AISM ってなーに?



447:132人目の素数さん
07/11/06 09:23:31
理論も応用も統計分野は元気がないのは事実。
「論文出しているな」と思う人でも、よく読んでみると、
その関係者が10年20年前に出した結果の修正版と
いう話しはある。

データも古い理論の枠組みで捉えられないものが
あり、それをもとに新しいデータ解析の方法を模索
している若い研究者もいる。特にゲノム関連だと顕著か?

理論屋が主にデータ分析を必要とする現場の人々
と知識を共有して、次世代の方法論を創造していか
ないと駄目だろうね。その辺りがまだ曖昧で業績に
繋がっていないようにも思う。
これは上で評価されていた赤池博士の信念に繋がるのかも。

理論屋も相変わらずマイペースで、世間知らずな自己
満足な話題しか提供しないところもあるし。
基礎研究なので実用性を前提にしないのだろうが、都合の
いい条件で話しを展開するれば、論文の数は稼げると思うが、
それらの利用価値が希薄というのも問題。
一枚岩になっていないまま時代が急速に変化したという感じだな。


448:132人目の素数さん
07/11/06 09:24:30
Annals of the Institute of Statistical Mathematics

ここの紀要

449:132人目の素数さん
07/11/06 09:26:47
所長のお父さんも統計学で九大教授だったよね?
統計一家だね、北側家は(お姉さんもいる)

450:132人目の素数さん
07/11/06 09:27:41
麻布のいいところにあるけど、移転するんだろ?

451:132人目の素数さん
07/11/06 09:29:08
京大の数理研に比べると、インパクトない
数理研は様々な賞の受賞者が何人もいる
ここは赤池先生だけだろ

452:132人目の素数さん
07/11/06 09:39:15
>>450
立川へ移転

>>451
林先生もいるじゃん。

453:132人目の素数さん
07/11/06 09:50:43
ここの教員は毎日研究所に来ていませんね
家でナニをしているんですか?

454:132人目の素数さん
07/11/06 09:52:28
文部科学省と内閣府に

統計数理研究所はいらない、税金の無駄とメールしましょう。













455:132人目の素数さん
07/11/06 09:54:11
統計学者は経済学部や理工学部には必ずいるから、研究所なんて必要ないだろ

456:132人目の素数さん
07/11/06 10:03:19
女子学生の初夏・初冬の飲み物の飲用実態と意識,日本食生活学会誌,13 (2003), 264-270(共著).

有意義だ。。。。

457:132人目の素数さん
07/11/06 12:32:58
このようなものが業績になるんですねwww


女子学生の初夏・初冬の飲み物の飲用実態と意識,日本食生活学会誌,13 (2003), 264-270(共著).



458:132人目の素数さん
07/11/06 13:20:38

女子学生の初夏・初冬の飲み物の飲用実態と意識,日本食生活学会誌,13 (2003), 264-270(共著).



459:132人目の素数さん
07/11/06 13:24:50
早川 et al.
モンゴルの女子大学生の飲み物の飲用実態と意識
―ウランバートル出身者と地方出身者の比較―
日本食生活学会誌 Vol. 17 (2006), No. 3 pp.260-265

URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

460:132人目の素数さん
07/11/06 13:30:36
田村他
女子学生の飲み物の飲用状況と意識の地域別10年間の比較,日本食生活学会誌,13 (2002),174-182(共著)

wwwwWWWWWWWWWWWW

461:132人目の素数さん
07/11/06 13:36:46
審議規模拡大
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'




462:132人目の素数さん
07/11/06 13:37:47
皆さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう


463:132人目の素数さん
07/11/06 13:47:03
>>453
毎日、研究所で研究や教育にあたっていらしゃいます。
また、企業や官庁と共同調査の打ち合わせで、公務の外出もされています。
とても忙しくされていますよ。

妙な言いがかりはやめなさい。

464:132人目の素数さん
07/11/06 15:43:26
確かに、ここは大学教育していないので、
何をしているか、理解されにくいでしょうね。

私は、「あんな研究所いらん!」という外部のプレッシャーがあったほうが、
活性化されていいように思えます。

たぶん、活発度合いを他大学と比較すると、

 理学部数学科<統数研<工学部数理工学系

のような気がします。

465:132人目の素数さん
07/11/06 15:58:53
統計数理研究所は京大の数理研と比較しないとならんだろ?


統計数理研<<<<<<超えられない壁<<<<数理研

466:math-3a.math.nagoya-u.ac.jp
07/11/06 16:01:47
統計数理研<<<<<理学部数学科

でしょ?書いている論文の質からみてもw

467:math-3a.math.nagoya-u.ac.jp
07/11/06 16:07:39
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。



468:1stVirtue ◆.NHnubyYck
07/11/06 17:05:55
この世に[>>454]はいらない、給料の無駄とメールしましょう。

469:132人目の素数さん
07/11/06 18:24:23
>>464
総研大があるじゃん。

470:132人目の素数さん
07/11/06 19:20:35
飲み物の調査なんて、なんで論文になるの?

471:132人目の素数さん
07/11/06 19:22:06
>>458
女子学生に限定する意味は?

472:132人目の素数さん
07/11/06 19:52:03
この研究所に限らず、大学に所属する統計関連の研究者でまともな論文を書いている香具師なんて少ないぞ!
ワーキングペーパーで精一杯とか査読なし学会やシンポで適当に話しているだけのもいるし。
指導教官や所属研究室のボスの過去の業績の書き換えみたいなのでお茶お濁している香具師も多いし。
縁故の採用でなんとか生き延びているのも多いし、この研究所だけを標的にするなよな。

473:132人目の素数さん
07/11/06 19:57:33
統計関連の学会は、幾つかある。
小規模なところが開催している学会とかシンポジウムとか見てみろよ。
なんだか訳がわからんようなプレゼン多いぜ。
開催中の呑み会だけが目当てのような集会多いしw

474:132人目の素数さん
07/11/06 19:58:39
統計っていいよね
何でも論文になる。
それに比べて、代数幾何学なんか論文書くの大変だ。

475:132人目の素数さん
07/11/06 19:59:54
質的にどうでしょうかね?なんか、学生の調査レポートみたいかも。

476:132人目の素数さん
07/11/06 20:03:04
身内だけで褒め称えあっているような集会があったり。
身内で論文の引用をやりまくって、「引用数トップなので、あなたが論文賞を受賞です」とかねw
学会関連の賞でも同じ系列から数年続けて受賞者排出とか、後でそんなに多方面に貢献した
業績出てたっけ?なんてざらにあるし、評価の基準なんていくらでも設けることができるよ。

477:132人目の素数さん
07/11/06 20:07:02
AISMだけでしかアクセプトされない論文
もう末期状態か?

478:132人目の素数さん
07/11/06 20:10:45
統計はダメだなww

479:132人目の素数さん
07/11/06 20:18:02
統計分野の研究で指導教官のコネで助手にしてもらいスピード出世で助教授(現准教授)になったはいいが
殆ど論文業績がないのもいる。それも旧帝大でだぜ。まああの調子だと待っていれば教授にもなれるだろう
が肩身せまくないのかなあ、と思ったりするよ。
同属の院生とか学部生は、経歴から優秀な研究者だと神のように崇められているらしいが、どうみてもプッと
いう感じなんだけどね。

480:132人目の素数さん
07/11/06 20:32:35
なぜ理論屋はデータ分析屋を見下すの?

481:132人目の素数さん
07/11/06 21:29:28
まあまあまあ
指導教官の押しでアカポスをゲットしたのが殆どだから
ここで取り上げる必要なしだよw
それを自惚れているようだと悲惨だけどW

482:132人目の素数さん
07/11/07 03:13:02

 2chらしく、低質なアラシが張り付いてしまったな。

 文末に「w」をつけるような人間には用はないよ。

483:132人目の素数さん
07/11/07 05:57:54
低質か?
まともだと思うよww

484:132人目の素数さん
07/11/07 05:58:29
名前を出してその人の業績を議論してもいいんだぜww

485:132人目の素数さん
07/11/07 12:58:35
数学板は、職にあぶれたオーバードクターが、
常勤教官の悪口を言って、鬱憤を晴らす場です。

大目にみてあげなさい。

486:132人目の素数さん
07/11/07 20:34:07
そうんこともないよ。
アカポスについているけど。

データ分析ってなに?

487:132人目の素数さん
07/11/07 20:52:27
>>486
データ分析=統計学

488:132人目の素数さん
07/11/07 21:05:49
飲料水の調査論文でもOK?

489:132人目の素数さん
07/11/07 21:28:13
実際にそれなりの職位(上で出てきた准教授並みの)があるなら
それに見合った論文業績がないと駄目だよな。
旧帝大とかそれに類するくらいの大学なら研究大学という位置づけだし
「論文指導や講義はまじめにやってます」といっても「じゃあ最低でも論文は
年に1本程度で書いているのか?」と問われたときに何もリアクションできない
ようではどうかと思う。研究・教育もやることを前提に常勤としてのポジション
が与えられているのだろうし・・こんなことがあるからODが鬱憤を晴らすわけ
でしょ?
ボスに無条件採用で助手に採用してもらって、順風満帆で准教授くらいまで
出世して、10年ほど経っても片手の指で数えるくらい論文数では問題がある
かもよ・・査読なしの研究報告やその程度の評価になるか不明なワーキング
ペーパーのオンパレードでは、ちょいとキツイ。
だからODは鬱憤を晴らす、アカポスゲット組みはそれに見合った業績がで
ないので、世界レベルで勝負ができないという、団栗の背比べ状態になって
悪循環が起こるのかも。

490:132人目の素数さん
07/11/07 21:51:45
身内の研究集会、特定のjournalでしか出てこないというのは、いかがなものか
それもdomesticという閉鎖的な世界

491:132人目の素数さん
07/11/07 23:07:31


   一人前のことを言うのは、

   定職に就いてからにせよ。

   片腹痛い。



492:132人目の素数さん
07/11/07 23:39:35
定職についているよ
バカだね
色々言われて悔しいのか?まともな論文書けよ

493:132人目の素数さん
07/11/08 01:17:42
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <               >
    `ー ''"--――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <  無職が何か言ってるぞ!!
     `ー--―ー--->  ~-、_, ',          <             >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐



494:132人目の素数さん
07/11/08 01:23:43
     `ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
    -―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
      `ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
      ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll--      `ヾシノ|彡
       _ノll/ ⌒l `|ll/´ -、         /
        `)ll| (`Y´     二`ヽ、_    |
       /lll`l`-|     ( |;;lll|   '´,イ´     
     ,-'´/|`ヽ-┐     ` ̄'    ノ
__, -‐/;;;;;;/ |   |            l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;|  `l   l、          ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;|  `l、  `ヽ、   -―-/
┌‐┴──┐ ヽ、  `ヽ、     人
│ ナルホド |   `ヽ、  `>┬イ  `、
├──‐─┴───────
|時限雇用など定職とは言わないんだ…
└─────────‐

495:132人目の素数さん
07/11/08 01:25:00

  ここで負け犬がひとこと

       ↓



496:132人目の素数さん
07/11/08 01:28:31
統計学は今が旬だよ。
阿呆にはわからないみたいだが。

497:132人目の素数さん
07/11/08 07:07:21
無職と業績乏しい常勤教官の戦いかな。


498:132人目の素数さん
07/11/08 08:01:31
俺は常勤教員だが、調査で論文は学部生のレポートレベルだと思うよ

499:132人目の素数さん
07/11/08 08:05:19
>>496

>>495

500:132人目の素数さん
07/11/08 08:09:04
「統計数理」なんて、MathSciNetでレビューもしてもらえない程度なんだね。
駅弁の紀要でもレビューされるのに・・・・。

501:132人目の素数さん
07/11/08 15:53:10
:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、  定職もないヤツに何と言われようと、
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ  痛くもかゆくもない
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .>,<::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー―-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ


502:1stVirtue ◆.NHnubyYck
07/11/08 15:53:44
Reply:>>501 お前は人の話を何だと思っている?

503:132人目の素数さん
07/11/08 15:56:18
  *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜ はやくポストみつけろよ~
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜

504:132人目の素数さん
07/11/08 15:58:42
大学教授だけど、なにか?

505:132人目の素数さん
07/11/08 15:59:42
↑虚勢はって虚しくないか?

506:132人目の素数さん
07/11/08 16:01:25
★「博士」も定職が見つけられず…ポストドクター1万5000人超

・大学院で博士号を取得したものの、研究機関や企業から正規採用されずに研究を続ける
 「ポストドクター」が、全国で1万5000人超に達したことが10日、文部科学省の調査で
 分かった。平成17年度中のポストドクターは1万5496人で、前年度より642人(4.3%)
 増加。「博士」になりながら定職が見つけられず、修行を続ける研究者が多い実態が浮き
 彫りになった格好だ。

 ポストドクターとは、博士の学位を取得後、大学などの研究機関に任期付きで勤めている
 ものの、教授・準教授・助手などとなっていなかったり、企業の正社員となっていない研究者の
 総称。文科省の科学技術政策研究所が昨年11月、1232の大学や研究機関を対象に
 17年度中の実態について調査し、小規模機関などを除く921機関から回答を得た。

 それによると、ポストドクターが最も多いのは国立大の7196人(全体の46%)で、前年度に
 比べ899人増加した。続いて理化学研究所など独立行政法人が5371人(同35%)、私立大が
 1574人(同10%)。民間企業の研究機関は32人と少なかった。

 年齢別の割合では30歳未満が26%、30~34歳が46%、40歳以上が10%おり、高齢でも
 定職につけない状況が明らかになった。女性の比率は21%だが、40歳以上は27%に上っている。

507:132人目の素数さん
07/11/08 16:02:23
だから事実なんだが。
俺が理学研究科の教授というのは事実。
まあ、ここの教授みたいにヘンテコな論文で教授になったわけではないが。

508:132人目の素数さん
07/11/08 16:04:09
↑虚勢はって虚しくないか?

509:132人目の素数さん
07/11/08 16:04:48
おまえは虚しいのか?

510:132人目の素数さん
07/11/08 16:06:03
★「博士」も定職が見つけられず…ポストドクター1万5000人超

・大学院で博士号を取得したものの、研究機関や企業から正規採用されずに研究を続ける
 「ポストドクター」が、全国で1万5000人超に達したことが10日、文部科学省の調査で
 分かった。平成17年度中のポストドクターは1万5496人で、前年度より642人(4.3%)
 増加。「博士」になりながら定職が見つけられず、修行を続ける研究者が多い実態が浮き
 彫りになった格好だ。

 ポストドクターとは、博士の学位を取得後、大学などの研究機関に任期付きで勤めている
 ものの、教授・準教授・助手などとなっていなかったり、企業の正社員となっていない研究者の
 総称。文科省の科学技術政策研究所が昨年11月、1232の大学や研究機関を対象に
 17年度中の実態について調査し、小規模機関などを除く921機関から回答を得た。

 それによると、ポストドクターが最も多いのは国立大の7196人(全体の46%)で、前年度に
 比べ899人増加した。続いて理化学研究所など独立行政法人が5371人(同35%)、私立大が
 1574人(同10%)。民間企業の研究機関は32人と少なかった。

 年齢別の割合では30歳未満が26%、30~34歳が46%、40歳以上が10%おり、高齢でも
 定職につけない状況が明らかになった。女性の比率は21%だが、40歳以上は27%に上っている。


511:132人目の素数さん
07/11/08 16:07:54
博士の量産し過ぎなので、定職見つからないのは当然だろ。
to appear 一本で博士出すなんて、京大のような安い博士でも
そんなことは昔はしていないからな。

512:132人目の素数さん
07/11/08 16:10:56
「死亡・不詳の者」

博士 11.45% (1736人)
修士 4.38% (3028人)
大学 4.14% (22699人)
短大(昼間部) 1.13% (1236人)
短大(夜間部) 5.84% (130人)

  *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *   ごたごた言う前に
     + (´・ω・`) *。+゜ さっさとポストみつけろよ~
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜


513:132人目の素数さん
07/11/08 16:11:59
統計数理研究所で学位とった人の業績を見たら、
論文が日本語で書かれていて、査読付きのジャーナルに載っていないので
びっくりしたよ。統計数理研究所って簡単に学位を出しているね。




514:132人目の素数さん
07/11/08 16:13:37
470 :132人目の素数さん:2007/11/06(火) 19:20:35
飲み物の調査なんて、なんで論文になるの?


へええw

515:132人目の素数さん
07/11/08 16:15:02
65 :132人目の素数さん:03/10/31 04:36
統数研は情報研、遺伝研、極地研とくっついて毒放火になります。

北川、赤池は研究の方向性や関心事は全然違うと思います。
組織的には赤池直系なのですが。
北川所長は実父の影響のほうが大きいのでは?


っていうか、統計数理研究所は不要だろw
統計学はどこの大学にも専門家がいるからなw

516:132人目の素数さん
07/11/08 16:18:07
女の子についての調査が多いみたい?

517:132人目の素数さん
07/11/08 16:20:32
:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、  定職もないヤツに何と言われようと、
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ  痛くもかゆくもない
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .>,<::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー―-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ



518:132人目の素数さん
07/11/08 16:27:31
421 :132人目の素数さん:2007/10/17(水) 23:30:36
統計数理研究所の准教授って
論文数がいくらくらい?

全員の調べてよ


422 :132人目の素数さん:2007/10/18(木) 06:38:31
論文数だけでは評価できないでしょ。
20年も前に出尽くした論文の書き直しをすれば数は稼げるけど。


423 :132人目の素数さん:2007/10/18(木) 08:37:35
論文書いてない奴はまったく駄目だとは断定できます


425 :132人目の素数さん:2007/10/19(金) 18:10:28
研究所の教員で、論文を書かないなら
仕事を何もしていないってことだろ?

426 :132人目の素数さん:2007/10/19(金) 18:24:26
○○准教授、論文書けよ
いままで2本じゃあ、しゃれにもならない

427 :132人目の素数さん:2007/10/19(金) 21:46:57
すまん


519:132人目の素数さん
07/11/08 16:30:19
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <               >
    `ー ''"--――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <  無職が何か言ってるぞ!!
     `ー--―ー--->  ~-、_, ',          <             >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐

520:132人目の素数さん
07/11/08 16:31:40
プゲラ

ノミモノチョウサwwww

521:132人目の素数さん
07/11/09 00:31:47
お前ら、笑ってるけど
栄養学の調査ってのは大事なんだぞ。と論文見ずに言ってみる。
政策決定に資するレベルの大規模調査は本っっっ当に大変でしかも有用。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」というのがあるが、
その基礎になる科学的な統計データはまだ全然足りてない。
女子学生の飲み物調査だって、まともにやれば若年層の栄養摂取状況の
重要なデータの一つになる可能性大なんだから、
タイトルだけ見て笑うのはヤメレ。
あ、でも今回のこの論文がどんなもんかは知らないよ。

522:132人目の素数さん
07/11/09 01:12:13
だいたい、統数研の共同研究って、テーマは相手が決める。

その筋の専門家が必要と言うからつきあっている。
統数研の教員の役割は方法論。



523:1stVirtue ◆.NHnubyYck
07/11/09 05:17:26
Reply:>>517 お前は人の話を何だと思っている?

524:132人目の素数さん
07/11/10 12:07:01
女子学生の飲み物調査だって

笑わせるなw

525:132人目の素数さん
07/11/10 13:17:19
よう!今日も遊んでいるか?

526:132人目の素数さん
07/11/11 09:12:31
笑ったな ここの論文のタイトルを見て

527:132人目の素数さん
07/11/11 09:58:08
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい
三日前に支給された生活保護費を消費者金融の借金返済に使ったので再支給してほしい


528:132人目の素数さん
07/11/15 03:03:54
:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\ ふっ…
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ 定職もないヤツに
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、  何と言われようと、
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ  痛くもかゆくもない
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .>,<::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー―-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ

529:1stVirtue ◆.NHnubyYck
07/11/15 09:22:27
Reply:>>528 思考盗聴で個人の生活に介入する奴を潰せ。

530:132人目の素数さん
07/11/16 13:42:17
529ですスレ違いながら便乗質問
これ正しいと思いますか?
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
20世紀は、科学(コンピューター)の驚異的な発展による物質的繁
栄が人類を豊かにした時代である。しかし、現代科学の中に「何か
たりない部分」がいたるところにあるのではないかという疑問は早
くから問題の俎上にあったものの手が出ない領域として等閑に付さ
れていた。しかし、相互に絡み合って光速よりも早く伝達される
情報が存在することに気づいていた物理学者は、21世紀になってこ
の問題を解明するための様々な理論を世に問いかけてきた。「非線
形科学」を構成する「カオス」、「フラクタル」、「ネットワーク」、
「カタストロフ」「エンタングルメント」などの複雑現象の研究を
積極的に推進し始めたのである。今世紀の著しい科学の発展は「非
線形現象」を理解するための道具を人類に与えたのである。第2の
繁栄が人類を幸福にするかどうかは知らない。しかし、今後、この
領域はこれまで以上に重要な話題を提供するに違いない。
その魁として、行動計量学では物理学者、統計学者、社会学者、
心理学者たちが集まりこの問題を活発に議論するために「複雑系デ
ータの解析」と題してシンポジウムを開催する。



531:132人目の素数さん
07/11/16 13:42:59
これ全くの誤爆だし529じゃないし

532:132人目の素数さん
07/11/22 00:00:08
総務省統計研修所との統合はないですか?
今年は副所長と馬場教授が講師として派遣されていましたが。

533:132人目の素数さん
07/11/22 03:38:01
ないでしょうね。
省本体にくっついている組織にとって、法人化はデメリットが大きすぎる。
統数研にとっても、情報システム機構からの離脱が条件になるので、無理。

どっちみち機構から離脱するのなら、一橋大の付属研究所になる方が現実的かも。

534:132人目の素数さん
07/12/27 08:43:22
>>9
スレ立てから5年近くたって
立川移転も目前の今
やはり統数研は統計で
世界最高でしょうか。

535:132人目の素数さん
07/12/31 01:15:26
結局統数研って数学板的にはどうなの?

536:132人目の素数さん
07/12/31 01:46:32
数理統計の研究所を建てるんだったら、
より基本的な確率論やその他諸々の数学の研究所にすればよかったのに。
数理統計なんて二の次だろ。

数理統計の研究所なんて探せばいっぱいあるだろうに。

537:132人目の素数さん
07/12/31 03:11:53
>数理統計の研究所なんて探せばいっぱいあるだろうに。

具体的にどこだ?

538:132人目の素数さん
07/12/31 08:02:44
数学研究所などいらんよ。

539:132人目の素数さん
07/12/31 09:07:58
数理統計の研究所なんていらないよw
どこの大学でも数理統計の教員はいる(教職課程に必要)

この統計数理研究所はさっさとつぶせばいいんだよ
一橋の付属にする必要などない
民営化しろよ

文部科学省、それから渡辺大臣にメールしようぜ

540:132人目の素数さん
07/12/31 09:12:47
女子学生の飲み物調査 なんていうのが論文になっているw

ここの教授って遊んでいるの?

541:132人目の素数さん
07/12/31 09:42:17
女子学生に異様に興味を持っている教授w

542:132人目の素数さん
07/12/31 12:25:42
なにを研究してんだよ

543:132人目の素数さん
07/12/31 13:19:36
女子学生についてです

544:132人目の素数さん
07/12/31 13:55:38
>>537

内部事情は分からないが、企業の中には
統計アクチュアリの資格を持った人間が企業内で統計の研究員としてやっている
というようなところが多くある。
こういうところは、一応統計の研究所だろ。

あと、女子学生の飲み物調査のネタで論文になるのか。
統計の研究って何やっているんだ?
少なくとも数理統計或いは応用数学としての統計を研究しているものと思っていたが。
具体的な統計調査をやってんだったら統計数理研は必要ないな。
数学の研究所にしろ。
海外には民間の数学の研究所すら存在する。
実際には、お国が数学の重要性に気付いていないからどうしようもないんだが。

545:132人目の素数さん
07/12/31 14:15:01
この研究所のHPを見てみろ
ほんとに女子学生の調査が論文になっているぞ

546:132人目の素数さん
07/12/31 14:36:41
喪毎らこのWebページ知ってるか???

URLリンク(www.age.ne.jp)

マジで凄いぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



547:132人目の素数さん
07/12/31 15:59:24
エムシラまだ生きてたのか?

548:132人目の素数さん
07/12/31 16:16:05
そのページは見ない方がよろしい。

549:132人目の素数さん
07/12/31 22:46:42
また、低脳フリーターが湧いてきたか…。

人の批判するよりも、まず自分の身の振り方をなんとかしろ。
話はそれからだ。

550:132人目の素数さん
08/01/02 04:34:05
>>549
君は「ひとり」の「低脳フリーター」じゃないのか?
「低脳」という日本語は存在しないしね
(通俗的には使われているらしいが)。

551:132人目の素数さん
08/01/02 05:04:58
>>545
確かに女子高生の調査が論文になっている。
何か酷そうな研究所だな。
ここが一橋大の付属になるのか。
より酷いな。
文系の大学に付属したら、
数学の水準がより落ちそうな気がするが。

552:132人目の素数さん
08/01/02 06:37:13
納税者としては

こんな研究所、廃止がいいだろう

553:132人目の素数さん
08/01/02 07:01:20
フルペーパーが3本しかない50代の准教授とかいる

554:132人目の素数さん
08/01/02 10:34:58
廃止 廃止 廃止

555:132人目の素数さん
08/01/02 15:25:58
:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、  定職もないヤツに何と言われようと、
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ  痛くもかゆくもない
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .>,<::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、 せいぜい2chで吠えているがいい
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー―-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch