09/07/08 22:51:06
>>757
対象物の素性(どんな組成で、どういう製法履歴で製造されたか)と
問題の中身(固溶していることの証明が必要な理由)は?
こういう質問をするときは、背景と目的を聞かないと的確な助言は出来ない。
どのぐらいのサイズの集合体の有無を問題にしているの?
溶解度に対して、どのぐらいの濃度に相当する溶質が固溶しているの?
本当に問題になっているのはクラスターなの?析出物なの?
固溶の場合には、置換位置に自由度があるわけだが、偶々集合雰囲気が形成されている
状態とクラスターって何が違ってるの?
クラスターと固溶状態の定義の違いが分からない。
格子のミスフィットがあり、明らかに第二相として析出するレベルならTEMで分かるはずだと思うんだけど。