09/08/30 18:21:08
で、どうだった?
34:名無しゲノムのクローンさん
09/09/01 21:27:59
URLリンク(skyteam.iza.ne.jp)
中嶋 建介氏 厚生労働省健康局結核感染症課 課長補佐(獣医衛生担当)
1986年、旧厚生省に獣医系技術職員として採用。輸入感染症対策や輸入食品監視業務等に
従事した後、WHOの食品衛生対策部門に勤務。
2001年1月の中央省庁再編にともない、結核感染症課に動物由来感染症対策が一元化され、
獣医衛生担当として配属。それ以降、動物由来感染症対策として、情報提供体制の整備、
危機管理プランの作成、サーベイランス体制の強化を柱に、業務を進めている。
東京都出身で動物飼育歴は、犬3匹、ネコ1匹で、現在の飼育は残念ながら無し。
お勧めのインターネットサイト
「動物由来感染症を知っていますか?」
URLリンク(www.forth.go.jp)
「人と動物の共通感染症研究会ホームページ」
URLリンク(www.hdkkk.net)
35:名無しゲノムのクローンさん
09/09/02 02:54:46
>>30
質疑応答もある。
参加申込書
所属:米国国立衛生研究所
氏名:アントニー・ファウチ
連絡先:米国ワシントンDC国立衛生研究所
河岡先生に質問希望
1)新型ウイルスは、鳥インフルエンザウイルスから生じると主張しておられましたが、予想がはずれた理由はなんでしょうか?
2)Natureのインフルエンザウイルスの再構築実験は、「単なる異物反応の可能性が高いと思いますが、感染が成立していると考える根拠はなんでしょうか?」
3)ワシントンポストに掲載された私の発言の意図を敢えて誤解される理由はなんでしょうか?
スレリンク(rikei板:126番)
36:名無しゲノムのクローンさん
09/09/02 02:56:36
スレリンク(rikei板:9番)
平成13年度採択分
研究課題「インフルエンザウイルス感染過程の解明とその応用」
研究代表者(所属) 河岡 義裕 (東京大学 医科学研究所 教授)
URLリンク(www.jst.go.jp)
>>7
【CREST】「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
URLリンク(www.jst.go.jp)
【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
スレリンク(scienceplus板)
致命的インフルエンザウイルスの新発見=『ネイチャー』
URLリンク(jp.epochtimes.com)
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)
Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
URLリンク(www.nature.com)
---------------------------------------
1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
誤:早期の強い炎症反応を誘導できるものはあまり無い。
正:こんなに早期に、こんなに激烈な炎症がおきるのはおかしい。
スレリンク(student板:15番)
37:名無しゲノムのクローンさん
09/09/03 19:05:35
獣医2年ですけど、ウイルスを扱う研究室だとどういう進路に
皆さん進まれるんですか?公務員が多そうな感じですけど。
38:名無しゲノムのクローンさん
09/09/03 19:24:29
ここはインポりんご専用コピペスレですので質問しないでください。
39:名無しゲノムのクローンさん
09/09/03 19:51:17
>>37
【(独)農研機構】動物衛生研究所ってどうよ?③
スレリンク(nougaku板)
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】②
スレリンク(rikei板)
【統合】理化学研究所【廃止】
スレリンク(life板)
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター④
スレリンク(rikei板)
【ロンダと】灯台烏賊様研究所【ピペドの楽園】
スレリンク(rikei板)
新興・再興感染症研究拠点形成プログラム
URLリンク(www.lifescience.mext.go.jp)
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
研究拠点
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
40:39
09/09/03 19:52:12
感染現象のマトリックス
スレリンク(life板)
41:名無しゲノムのクローンさん
09/09/03 21:01:55
>>39
情報どうも。WHOとか格好良いですね。
42:名無しゲノムのクローンさん
09/09/03 21:38:24
>>37
マジレスしてやろうか。
はっきり言って獣医の場合研究室で何をやろうと進路にはあまり関係がない。特に不況の今は不安定な大学に残るよりも公務員や企業に就職するケースが多くなってる。もちろん、臨床医もある。
博士進学だけはやめとけ。獣医じゃなくても死屍累々だ。
43:名無しゲノムのクローンさん
09/09/03 21:43:04
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。
最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
スレリンク(nougaku板:1番)
44:名無しゲノムのクローンさん
09/09/04 02:59:04
博士は死屍累々ですか。薬理、病理は製薬にいけそうなイメージ
だった。日本の製薬研究自体落ち目な印象も持ってますが。
となると小動物臨床かNOSAIか公務員か食品会社、化粧品関連か。
海外進出してる企業か公務員が安全でしょうかね?
45:名無しゲノムのクローンさん
09/09/04 08:56:11
>>44
博士課程はマジで先がないから。自信があるか馬鹿じゃないと無理。ある程度優秀で、有名な教授に気に入られればある意味もっとも安全な進路かもしれん。
製薬は動物薬と人薬で事情が違うし、研究室によってはコネがあるから先輩に聞いてよく調べれ。NOSAIも研究室選びが大事って聞いたことある。
公務員は確かに安泰だけど、獣医職で入ると上にいけるのはほんの一握り。景気が良くなったら泣きをみるだろうね。
46:名無しゲノムのクローンさん
09/09/04 17:21:03
平成21年9月4日
農林水産省
平成21年度獣医事審議会第1回計画部会の開催及び一般傍聴について
平成21年度獣医事審議会第1回計画部会を開催いたします。部会ではワーキング
グループからの報告を受け、基本方針に盛り込むべき事項について審議します。
当会議は公開です。傍聴を希望される方は、以下の傍聴申込要領に沿ってお申込
み下さい。なお、カメラ撮りは会議冒頭までといたします。
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年5月8日
農林水産省
平成21年度獣医事審議会計画部会第1回ワーキンググループの開催及び一般傍聴について
平成21年度獣医事審議会計画部会第1回ワーキンググループ(産業動物分野、公務員分野、
小動物分野、民間・研究分野)を開催いたします。当ワーキンググループは公開です。
傍聴を希望される方は、以下の傍聴申込要領に沿ってお申込み下さい。
なお、カメラ撮りは会議冒頭までとさせていただきます。
URLリンク(www.maff.go.jp)
47:名無しゲノムのクローンさん
09/09/05 20:07:16
[脳衰] 獣医公衆衛生学・人獣感染学 [動衛研]
スレリンク(nougaku板:185番)
厚生労働省 感染症情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
インフルエンザ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
鳥インフルエンザ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
結核
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
新型インフルエンザ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
肝炎
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
狂犬病
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
動物由来感染症
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
その他感染症
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
48:名無しゲノムのクローンさん
09/09/06 15:01:09
>>45
東大院獣医の薬理とか就職状況公開してたから、結構良いかと
思ってました。ロンダじゃ仕方ないか。
とりあえずやること無いので英語と一つBRICs言語を勉強しようかと思います。
サークルと実習の先輩と何故か気に入られてる教養の教授から情報は
得られそうです。
49:名無しゲノムのクローンさん
09/09/07 13:57:45
「A型のインフルエンザの分布図」(出所:厚生労働省)
URLリンク(www.cabrain.net)
URLリンク(www.cabrain.net)
(架空妄想図~ウイルスは、それぞれの宿主ごとに全く異なったものです。)
50:名無しゲノムのクローンさん
09/09/12 09:16:49
In vitro and in vivo characterization of new swine-origin H1N1 influenza viruses
Nature 2009 Aug 20; 460:1021.
URLリンク(www.nature.com)
51:名無しゲノムのクローンさん
09/09/12 19:59:47
>>50
Yasushi Itoh Kyoko Shinya Maki Kiso Tokiko Watanabe Yoshihiro Sakoda Masato Hatta Yukiko Muramoto
Daisuke Tamura Yuko Sakai-Tagawa Takeshi Noda Saori Sakabe Masaki Imai Yasuko Hatta Shinji Watanabe
Chengjun Li Shinya Yamada Ken Fujii Shin Murakami Hirotaka Imai Satoshi Kakugawa Mutsumi Ito
Ryo Takano Kiyoko Iwatsuki-Horimoto Masayuki Shimojima Taisuke Horimoto Hideo Goto Kei Takahashi
Akiko Makino Hirohito Ishigaki Misako Nakayama Masatoshi Okamatsu Kazuo Takahashi David Warshauer
Peter A. Shult Reiko Saito Hiroshi Suzuki Yousuke Furuta Makoto Yamashita Keiko Mitamura Kunio Nakano
Morio Nakamura Rebecca Brockman-Schneider Hiroshi Mitamura Masahiko Yamazaki Norio Sugaya M. Suresh
Makoto Ozawa Gabriele Neumann James Gern Hiroshi Kida Kazumasa Ogasawara & Yoshihiro Kawaoka
スレリンク(life板:809番)
809 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/01/26(土) 21:16:49
分子生物学でも、ウィルス学は部外者だが
河岡の論文+関連海外論文を数種類、ペーパークラブで読んだところ
正直誰も再試で確認したとか、その結果に基づいて他のラボ(つまり
共著者に河岡が載っていない)の論文が見つからないんだよ。
ヒトと鳥の気管支上皮のシアリ酸結合形式の論文もそうだし。
peer reviewが成立するための土台がない分野としか思えん。でも、
だからと言って河岡ラボからの論文が捏造とはならんが。
52:名無しゲノムのクローンさん
09/09/20 10:18:17
嘉糠洋陸
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
【医学】病原体に感染しても症状が現れない状態「不顕性感染」のメカニズムを昆虫実験で解明 結核やエイズ治療に期待/帯広畜産大
スレリンク(scienceplus板)
53:名無しゲノムのクローンさん
09/09/27 00:19:47
インフルエンザ パンデミック
河岡義裕 / 堀本研子
URLリンク(blog.livedoor.jp)
54:名無しゲノムのクローンさん
09/09/27 01:24:15
堀本研子=第二の岡田春恵に決定
55:名無しゲノムのクローンさん
09/09/27 03:02:26
ウイルスやりたいけど医師でも獣医師でも薬剤師でもないわ
もっと早く気付けばよかった
56:名無しゲノムのクローンさん
09/09/27 22:46:00
「ウイルスと生命と病気」
"ウイルス"と聞くと風邪や話題のトリインフルエンザが思い浮かぶ方は多いでしょう。
地球上の殆どの生命体は"ウイルス"に感染する運命であり大腸菌から植物、昆虫、
動物に至まで例外なく感染する。
地球は実際に"ウイルス"に満ちあふれた惑星であり生物とウイルスは共進化してきた。
URLリンク(www.virus.kyoto-u.ac.jp)
57:名無しゲノムのクローンさん
09/09/28 02:05:23
インフルエンザ パンデミック (ブルーバックス)
堀本 研子 (著), 河岡 義裕 (著)
講談社 (2009/9/18)
内容紹介
世界的権威が新型インフルエンザの謎に迫る
世界初のインフルエンザウイルスの人工合成、スペイン風邪ウイルス
研究などで知られる世界的な権威が、豚由来の新型インフルエンザの
謎に迫る。緊急出版企画
内容(「BOOK」データベースより)
21世紀のパンデミック(世界的大流行)が突如発生、ウイルスは瞬く間に
世界に伝播した。はたして新型ウイルスは、人類を脅かす存在なのか。
ロベルト・コッホ賞を受賞した世界的権威らが、最新の研究成果をもとに、
インフルエンザウイルスにまつわるさまざまなミステリーを解き明かす。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
58:名無しゲノムのクローンさん
09/10/03 23:08:34
スレリンク(nougaku板:951番)
[空論] 農業コピペ学 [ニッポニア・ニッポン]
スレリンク(nougaku板)
【(独)農研機構】動物衛生研究所ってどうよ?・
スレリンク(nougaku板)
農水省を脳衰症というやつは許さん!!
スレリンク(nougaku板)
【ヨーネ病】どうすんの?ヨーネライサ【非特異?】
スレリンク(nougaku板)
農水省高病原性鳥インフルエンザ対策制度について
スレリンク(nougaku板)
【みんなで】美しい日本の如何様研究【いかさま】
スレリンク(life板)
感染現象のマトリックス
スレリンク(life板)
【人獣共通感染?】鳥インフルエンザウイルスって?
スレリンク(life板)
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?★2
スレリンク(life板)
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】・
スレリンク(rikei板)
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター・
スレリンク(rikei板)
【疫病】 脚気菌 【感染症】
スレリンク(rikei板)
59:名無しゲノムのクローンさん
09/10/05 21:55:50
北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
-講演会の歩み(歴代講演者)- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
北海道大学 人獣共通感染症リサーチセンター
Hokkaido University Research Center for Zoonosis Control
URLリンク(www.hokudai.ac.jp)
獣医公衆衛生学|病態・予防獣医学科目|獣医学科|学科・研究科|鳥取大学農学部
URLリンク(muses.muses.tottori-u.ac.jp)
東京大学医科学研究所 感染・免疫部門
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)
東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 ウイルス感染分野
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)
感染現象のマトリックス | Matrix of Infection Phenomena
URLリンク(kansen-matrix.jp)
60:名無しゲノムのクローンさん
09/10/05 23:21:04
文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」成果報告シンポジウム
感染症に挑む知のネットワーク アジア・アフリカとともに
―改めて問う、感染症研究の必要性と社会的意義―
URLリンク(www.kansen-net.jp)
講演概要
URLリンク(www.kansen-net.jp)
講演者略歴
URLリンク(www.kansen-net.jp)
61:名無しゲノムのクローンさん
09/10/05 23:21:47
ルイセンコ的な全体主義
トロフィム・ルイセンコが、環境因子が形質の変化を引き起こし、その獲得形質が遺伝するという学説を発表し、
それまでの遺伝学や進化論を否定。共産主義国家に都合の良い理論であるため、スターリンに強く支持された。
イカサマトリックス的な全体主義
北大獣医学派閥が、ウイルスが遺伝子の変異を引き起こし、その宿主域が変化、交雑するという学説を発表し、
それまでの生物学や感染学を否定。産官学事業体に都合の良い理論であるため、学会官界に強く支持された。
─現在、科学者の倫理が大きな問題になっています。
岡田:煩わしいことです。当たり前のことやないですか。人のお金を盗むな、というのと同じような倫理観。
いや、そんな大げさなものではなく、単純な善悪の基準を持ち、その範囲で判断しなさい、ということです。
こんなこと、教えるということが間違っている。これはあまり騒がなくても、静かにしてさえいれば終わると
思います。もちろん、論文データなど、どこまでをもって盗むというかは問題ですが。触発されたのか、
盗んだのか。それを糾弾するようになると、窮屈になる。こうした問題も、お金と名誉が、科学の背景に
オーラのごとくに輝いているからです。ええ時代ですな。私の持っている勲章も含めて。どえらいことです。
お金と名誉がなくなれば、そうした問題もいっぺんに消えます。脱科学した方がよろしいですな(笑)。
URLリンク(www.riken.go.jp)
62:名無しゲノムのクローンさん
09/10/06 17:25:43
平成20年10月15日 農林水産省
平成20年度(第4回)若手農林水産研究者表彰における受賞者の決定及び表彰式のご案内について
高病原性鳥インフルエンザの診断と予防法の開発に関する研究
迫田 義博
国立大学法人北海道大学 大学院獣医学研究科 准教授
URLリンク(www.s.affrc.go.jp)
<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
(資料1)若手農林水産研究者表彰について(PDF:70KB)
URLリンク(www.s.affrc.go.jp)
(資料2)受賞者の業績概要について(PDF:1,454KB)
URLリンク(www.s.affrc.go.jp)
≪動物とヒトのインフルエンザに対する「グローバルな先回り対策」に向けて≫
63:名無しゲノムのクローンさん
09/10/06 17:31:31
平成20年11月7日 農林水産省
「アジアにおける鳥インフルエンザのコントロールに関するシンポジウム」の開催及び傍聴について
URLリンク(www.maff.go.jp)
1.日時 11月14日(金曜日)13時00分~17時40分
2.場所 東京ガーデンパレス3階「平安」 東京都文京区湯島1-7-5
3.主催 国際獣疫事務局(OIE)、農林水産省
4.参集者
(ア)アジア地域のOIE加盟国・地域の獣医当局担当者等
(イ)農林水産省及び関係省庁(環境省等)
(ウ)国際機関(OIE、FAO等)
(エ)その他国内家畜衛生関係機関(都道府県家畜衛生担当等)
5.プログラム
受付(13時00分~13時30分)
* 開会挨拶(13時30分)
* 基調講演「鳥インフルエンザの現状」
北海道大学 人畜共通感染症リサーチセンター長 喜田 宏 教授
* 講演「日本における野鳥での最近のHPAI発生-ウイルスの遺伝子分析の結果-」 鳥取大学 鳥由来人畜共通感染症疫学センター長 伊藤壽啓教授
* 講演「韓国における最近のHPAI発生-ウイルスの遺伝子分析の結果-」
韓国農林水産食品部国立獣医科学検疫院 ヤン ジエン リー主任研究官
* 講演「中国における最近のHPAI発生-ウイルスの遺伝子分析の結果-」
中国国立鳥インフルエンザリファレンスラボラトリー 陳化蘭所長
* 講演「バングラディシュにおけるHPAIの現状」(調整中)
* パネルディスカッション (16時40分~17時30分)
* 閉会(17時40分)
<添付資料>
URLリンク(www.maff.go.jp)
アジアにおける鳥インフルエンザのコントロールに関するシンポジウム参加国・地域
予定参加国(22か国・地域)
バングラデシュ、ブータン、ブルネイ、カンボジア、中国、香港、インド、インドネシア、韓国、ラオス、マレーシア、
モルディブ、モンゴル、ミャンマー、ネパール、パキスタン、フィリピン、シンガポール、スリランカ、台湾、タイ、ベトナム
64:名無しゲノムのクローンさん
09/10/07 01:45:53
第60回通常総会の概要
| .日 時: 平成15年6月25日(水)13:00~17:00
URLリンク(nichiju.lin.go.jp)
厚生労働省:
遠藤 明・医薬局食品保健部長,
南 俊作・食品保健部監視安全課長,
桑崎俊昭・監視安全課輸入食品安全対策室長,
道野英司・監視安全課課長補佐,
加地祥文・健康局結核感染症課情報管理室長,
中嶋建介・結核感染症課課長補佐,
加藤政治・結核感染症課獣医衛生係長
URLリンク(www.google.co.jp)中嶋建介
人と動物の共通感染症研究会役員
URLリンク(www.hdkkk.net)
◆加地 祥文(かじ よしふみ)
厚生労働省健康局結核感染症課 感染症情報管理室室長
1954年生まれ
北海道大学獣医学部卒業。
1978年厚生省入省後、兵庫県保健環境部、厚生省生活衛生局、マレイシア保健省公衆衛生局(JICA専門家)、
厚生労働省医薬局食品保健部を経て、2002年に健康局結核感染症課 感染症情報管理室室長に就任。
SARS等の新興感染症の対策に最前線で携わっている。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
65:名無しゲノムのクローンさん
09/10/07 01:47:34
学と官の癒着構造
66:名無しゲノムのクローンさん
09/10/07 01:56:51
世界中に迷惑と狂気を伝染させている、北大獣医学閥謹製人獣共通感染症インフルエンザウイルス学(笑)
【エジプト】新型インフル対策で豚を全部殺処分→生ゴミが街にあふれ、衛生状況が極度に悪化
スレリンク(dqnplus板)l50
人の知恵の浅はかさよ 新型インフル対策で豚処分が裏目 エジプトでゴミ問題が深刻に
スレリンク(news板)l50
現代に甦る黒死病ペスト時代の魔女狩り騒動そのもの・・・
URLリンク(www.google.co.jp)インフルエンザパンデミック+河岡
URLリンク(www.google.co.jp)インフルエンザ危機(クライシス)
ルイセンコ的な全体主義
トロフィム・ルイセンコが、環境因子が形質の変化を引き起こし、その獲得形質が遺伝するという学説を発表し、
それまでの遺伝学や進化論を否定。共産主義国家に都合の良い理論であるため、スターリンに強く支持された。
イカサマトリックス的な全体主義
北大獣医学派閥が、ウイルスが遺伝子の変異を引き起こし、その宿主域が変化、交雑するという学説を発表し、
それまでの生物学や感染学を否定。産官学事業体に都合の良い理論であるため、学会官界に強く支持された。
─現在、科学者の倫理が大きな問題になっています。
岡田:煩わしいことです。当たり前のことやないですか。人のお金を盗むな、というのと同じような倫理観。
いや、そんな大げさなものではなく、単純な善悪の基準を持ち、その範囲で判断しなさい、ということです。
こんなこと、教えるということが間違っている。これはあまり騒がなくても、静かにしてさえいれば終わると
思います。もちろん、論文データなど、どこまでをもって盗むというかは問題ですが。触発されたのか、
盗んだのか。それを糾弾するようになると、窮屈になる。こうした問題も、お金と名誉が、科学の背景に
オーラのごとくに輝いているからです。ええ時代ですな。私の持っている勲章も含めて。どえらいことです。
お金と名誉がなくなれば、そうした問題もいっぺんに消えます。脱科学した方がよろしいですな(笑)。
URLリンク(www.riken.go.jp)
67:名無しゲノムのクローンさん
09/10/08 16:03:58
【社会】タミフルを服用していない人がタミフル耐性を持った新型インフルエンザウイルス検出
スレリンク(newsplus板)
【社会】タミフル耐性の新型インフルエンザウイルス、初の感染か 札幌の10代女性
スレリンク(wildplus板)
68:名無しゲノムのクローンさん
09/10/08 20:15:25
ムカカ属のBウィルス
69:名無しゲノムのクローンさん
09/10/08 20:52:19
ストーカーのレベルを理解するために必要な参考書(爆)
スレリンク(life板:133番)
70:名無しゲノムのクローンさん
09/10/08 23:15:15
こちらもお忘れなくw
URLリンク(www.google.co.jp)インフルエンザ危機(クライシス)+河岡義裕
URLリンク(www.google.co.jp)インフルエンザパンデミック+河岡義裕
71:名無しゲノムのクローンさん
09/10/10 01:32:10
【エジプト】新型インフルエンザ対策で豚処分が裏目 ゴミ問題が深刻に[09/10/06]
スレリンク(news5plus板)
【エジプト】新型インフル対策で豚を全部殺処分→生ゴミが街にあふれ、衛生状況が極度に悪化
スレリンク(dqnplus板)
狂牛病プリオンのときは牛が魔女狩りジェノサイドの餌食に
鳥H5N1のときは、ニワトリ
そして今また、豚H1N1という魔物が・・・
獣医ウイルス学者が生み出すモンスターは恐ろしい
72:名無しゲノムのクローンさん
09/10/15 03:41:40
>>57
「私が書いたのは、序文とあとがきだけである。」
スレリンク(rikei板:416番)
73:新型インフルエンザのデマはなぜ通用するのか
09/10/18 10:04:55
新型インフルエンザはなぜ恐ろしいのか (生活人新書)
押谷 仁 (著), 虫明 英樹 (著)
日本放送出版協会 (2009/09)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
出版社/著者からの内容紹介
世界中で増え続ける感染者。
人類はウイルスに対して何ができるのかーー。
「毎年のインフルエンザと同じという新型インフルエンザに対する認識は、早急に見直さなければならない」
WHO(世界保険機構)で、長年、新型インフルエンザ対策の中心を担ってきた東北大学教授の押谷仁。
NHKのニュース・番組において新型インフルエンザを取材し続けてきた虫明英樹。
問題の本質と今後の対策を、スペシャリストの2人が語りつくす1冊。
内容(「BOOK」データベースより)
世界中で増え続ける感染者。しかし、この流行が1997年に起きていたならば、被害は今日のような数では済まなかった。
私たちはウイルスに対して何ができるのか。このウイルスから人類は何を学ぶべきなのか?
新型インフルエンザの現場の最前線に立つ2人が問題の深部を解き明かす。
著者について
●押谷 仁(おしたに・ひとし)
東北大学大学院医学系研究科教授。1959年生まれ。JICA専門家としてザンビアでウイルス学の指導を行う。
WHO西太平洋地域事務局で、新型肺炎のSARSや鳥インフルエンザへの国際的な対応の指揮を執るなど、世界的に活躍。
●虫明英樹(むしあけ・ひでき)
NHK報道局科学文化部記者。1968年生まれ。SARSや新型インフルエンザ問題で世界各国を取材。
NHKスペシャル「SARSと闘った男」(放送文化基金賞など受賞)、「最強ウイルス」などを取材・制作。
同番組の書籍化の執筆を担当。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
74:新型インフルエンザ(笑)
09/10/21 00:15:06
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年10月20日 農林水産省
大阪府の養豚農場における新型インフルエンザ疑い事例の発生について
本日、大阪府の養豚農場の豚のインフルエンザ検査において新型インフルエンザの
疑いがあるウイルスが確認されました。
(独)農研機構動物衛生研究所において、引き続き確定診断を実施しています。
なお、世界保健機関(WHO)等の国際機関によれば、適切に処理された豚肉を食べて
人がインフルエンザに感染することはありません。
1.経緯
本日、(独)農研機構動物衛生研究所より、大阪府の養豚農場で分離されたインフル
エンザウイルスについて、H亜型検査(遺伝子解析)を実施した結果、新型インフルエン
ザの可能性があるとの報告がありました。
現在、動物衛生研究所において新型インフルエンザの確定診断に必要なN亜型検査
(遺伝子解析)を実施中です。
当該農場からと畜場へは、検査で陰性を確認した豚を出荷しています。
2.今後の対応
N亜型の遺伝子解析の結果が判明した段階において、新型インフルエンザであることが
確認された場合には、当該農場に対し、検査で陰性であることが確認されるまでの間、
豚の移動自粛をするよう、要請します。
報道機関へのお願い
1. 現場での取材は、本病の豚への感染を引き起こすおそれもあることから、厳に慎むよう
お願いします。
2. 今後とも、本病に関する情報提供に努めますので、生産者等の関係者や消費者が根拠
のない噂などにより混乱することがないよう、ご協力をお願いします。
お問い合わせ先
消費・安全局動物衛生課 担当者:伏見、嶋﨑
代表:03-3502-8111(内線4582) ダイヤルイン:03-3502-8292 FAX:03-3502-3385
75:名無しゲノムのクローンさん
09/10/21 16:53:53
>>74
【感染症】大阪で新型豚インフルエンザ発生の疑い=農水省発表
スレリンク(newsplus板)
さすがミソクソ人獣共通感染症新型インフルエンザウイルスの動態だな
76:名無しゲノムのクローンさん
09/10/23 15:54:48
【感染症】新型インフルエンザ 人から鳥(七面鳥)への感染、チリで初確認
スレリンク(scienceplus板)
77:名無しゲノムのクローンさん
09/10/23 18:28:02
【感染症】新型インフルエンザ 豚が感染 大阪の養豚場 国内での豚への感染例は初めて
スレリンク(scienceplus板)
【感染症】大阪で新型豚インフルエンザ発生の疑い=農水省発表
スレリンク(newsplus板)
【エジプト】新型インフルエンザ対策で豚処分が裏目 ゴミ問題が深刻に[09/10/06]
スレリンク(news5plus板)
【感染症】新型インフルエンザ 人から鳥(七面鳥)への感染、チリで初確認
スレリンク(scienceplus板)
「新型インフルエンザ 永井美之」
URLリンク(www.google.co.jp)新型インフルエンザ+永井美之
78:名無しゲノムのクローンさん
09/10/24 23:06:04
>>12
URLリンク(unkar.jp)
【分子生物】「リバースジェネティクス」が注目されている- 遺伝子からウイルス合成
1 :( ^ω^)ノおいーす φ ★[]:2006/11/14(火) 23:10:17 ID:??? ?PLT(10001)
ウイルスとの闘いで、「リバースジェネティクス(逆遺伝学)」という技術が注目されている。
実験室内で遺伝子からウイルスをつくり出すというもので、遺伝現象から遺伝子の
正体を明らかにしてきた従来の研究とは逆方向の手法だ。特定の遺伝子を
改変したウイルスを増やして研究できるほか、効率のよいワクチン開発にもつながる。
いわば「ウイルスの人工合成」。これがさまざまなウイルスで可能になってきた。
感染すると40~70%と高い死亡率を示すニパウイルス。東京大学医科学研究所の
甲斐知恵子教授と米田美佐子助手らは、このウイルスでリバースジェネティクスに
初めて成功、10月に米科学アカデミー紀要に発表した。
ニパウイルスはリボ核酸(RNA)しか持たない。酵素を使ってこれを相補的DNAに変換し、
サルの細胞に入れると、感染性のあるウイルスの増殖が確認できた。最も危険な
ウイルスに分類されているため、国内では扱えず、フランスで研究を進めた。
このウイルスは、98年にマレーシアで見つかった。オオコウモリからブタなどを介して
ヒトに感染すると考えられている。甲斐さんは「なぜ死亡率が高いのかなどの謎を解明したい」と話す。
ウイルスの遺伝子がDNAの場合は、宿主動物の細胞に入れるだけで増殖が始まるが、
RNAの場合は相補的DNAへの変換が必要だ。なかでも狂犬病ウイルスやニパウイルスなどは、
ほかのたんぱく質を発現させるなど複雑な手順が必要で、人工的につくり出せるようになったのは90年代になってからだ。
永井美之・理化学研究所感染症研究ネットワーク支援センター長は「この技術を使えば、
特定の遺伝子に手を加え、その働きを生きたウイルスで解析できる」と、効用を説明する。
79:78
09/10/24 23:07:42
ワクチン開発にも威力を発揮する。世界的な大流行の発生が懸念される新型インフルエンザ。
ワクチンは鶏卵でウイルスを増やして製造するが、新型への変化が心配される
鳥インフルエンザ(H5N1型)は強毒で鶏卵が死んでしまう。東大医科学研究所の
河岡義裕教授らは、毒性にかかわる遺伝子を取り除く手法を確立した。
これを利用して弱毒化ウイルスがつくられ、現在、世界中で使われている。
病原性のある麻疹ウイルスでこの技術を確立した一人、竹内薫・筑波大助教授は
「病原性を高め、様々な動物の広範な部位に感染するようなウイルスをつくることも原理的には可能」という。
その意味では危険性も秘めた技術だが、遺伝子組み換え実験についてはウイルスの
危険度に応じた封じ込め対策をとるように法律などで規制されている。排水時のウイルスの
処理方法や実験室の構造などが危険度の段階別に定められ、文部科学省で専門家の審査を受ける。
ニパウイルスやエボラウイルスなど、危険度分類が最も高いウイルスを扱える施設は、現在、国内にはない。
URLリンク(www.asahi.com)
80:名無しゲノムのクローンさん
09/10/31 21:19:23
スレリンク(rikei板:267番)
インタビュー 喜田 宏 氏「新型インフルエンザ対策は地道に - 独立行政法人科学技術振興機構
第1回「ワクチン輸入には頼れない」
URLリンク(scienceportal.jp)
第2回「主役はカモとブタ」
URLリンク(scienceportal.jp)
第3回「備え怠れない高病原性鳥インフルエンザ」
URLリンク(scienceportal.jp)
第4回「流行先回りする備えを」
URLリンク(scienceportal.jp)
81:名無しゲノムのクローンさん
09/11/03 23:03:21
カワオカ先生 NHK爆笑問題 いまやってるからみてね
82:名無しゲノムのクローンさん
09/11/04 23:26:43
FILE090:「新型インフルエンザの真実」
2009年11月3日放送
URLリンク(www.nhk.or.jp)
河岡義裕(ウイルス学)
感染拡大が続く新型インフルエンザ。
季節性インフルエンザと同じだと考えていいのか?かつてのスペイン風邪の
ように強毒化する危険性はないのか?冬に向けて不安を抱く人も多いはず。
河岡義裕東大教授は、新型インフルエンザとスペイン風邪との類似性や、
肺で増殖しやすく重篤な肺炎を引き起こすといった特徴、免疫が90代にしか
存在しないことなど、その知られざる姿を矢継ぎ早に明らかにし、世界的に
注目を集めるウイルス学者である。
手洗い・うがい・マスクは意味あるの?“水際作戦”や学級閉鎖は感染拡大に
有効?ワクチンや抗インフルエンザ薬のメリット・デメリットは?などなど、
誰もが抱く素朴な疑問に対して、目からウロコの事実が次々明らかに。
爆笑問題との対話は、「人類とウイルス」の切っても切れない深遠な関係に
まで及ぶ。
緊急テーマ「新型インフルエンザの真実」。この時期、必見の内容だ!
83:名無しゲノムのクローンさん
09/11/06 02:06:09
【新型インフル】飼いネコに感染、世界初か
スレリンク(newsplus板)
【国際】アイオワのネコが新型インフルエンザに感染…世界初か - アメリカ
スレリンク(newsplus板)
【米国】ネコが新型インフルエンザに感染 世界初か、アイオワ州[09/11/05]
スレリンク(news5plus板)
【H1N1】ネコが新型インフルに感染、世界初 米アイオワ州 [09/11/05]
スレリンク(scienceplus板)
2000-現在 国際ウイルス分類委員会オルソミクソ属委員長
スレリンク(rikei板:12番)
84:名無しゲノムのクローンさん
09/11/06 02:07:18
平成21年10月23日
農林水産省/大阪府の養豚農場における新型インフルエンザの清浄性確認について
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年10月21日
農林水産省/大阪府における豚への新型インフルエンザの感染事例について
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年10月20日
農林水産省/大阪府の養豚農場における新型インフルエンザ疑い事例の発生について
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年10月16日
農林水産省/埼玉県における鳥インフルエンザ(H3亜型)の発生について
URLリンク(www.maff.go.jp)
------------------------------------------------
>H亜型検査(遺伝子解析)及びN亜型検査(遺伝子解析)
>本ウイルスは、H1N1亜型であり、現在国内で流行している
>(ヒトの)新型インフルエンザウイルスと同一である
URLリンク(www.maff.go.jp)
動衛研:豚インフルエンザの概要
(文責:人獣感染症研究チーム上席研究員 西藤岳彦)
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
スレリンク(nougaku板:87番)
85:名無しゲノムのクローンさん
09/11/06 04:49:43
【医療】インドネシア豚から鳥インフル 豚の体内で変化し、人から人へ感染する能力を獲得する恐れも 神戸大感染症センター
スレリンク(scienceplus板)
【インドネシア】同国の豚が高い確率で高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)保有が判明。体内で「新型」に変化か[04/29]
スレリンク(news4plus板)
「鳥インフル 豚」
URLリンク(www.2nn.jp)
86:名無しゲノムのクローンさん
09/11/06 04:58:31
スレリンク(life板:252番)
いいか、みんな。
(゚д゚ )
(| y |)
ウイルスはじっさい実在するものだが、二つのウイルスをミソクソハイブリッドにするのは危険だ。
人H1N1 ( ゚д゚) 鳥H5N1
\/| y |\/
人獣共通ウイルス感染現象のいかさまマトリックスの手法を広げすぎて……
豚H1N1 ( ゚д゚) 豚エボラ
\/| y |\/
尻を隠してチンコ隠さず
ヽ(゚д゚ )ノ
( )
ノω|
新型のあるあるいかさまウイルスもバレバレになって
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
87:名無しゲノムのクローンさん
09/11/06 21:37:12
新型インフルエンザウイルスの出現予測と流行防止に関する研究
研究課題番号:01480103 1989年度~1990年度
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
インフルエンザウイルスの進化と予測
研究課題番号:03041013 1991年度~1992年度
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
インフルエンザウイルスの起源と進化
研究課題番号:05044117 1993年度~1994年度
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
動物インフルエンザウイルスの生態学的研究:新型ウイルスの出現に備えて
研究課題番号:12375006 2000年度~2002年度
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
新型インフルエンザウイルスの予測・シベリアの水禽営巣地におけるウイルスの分布
研究課題番号:07041118 1995年度~1997年度
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
新型インフルエンザウイルスの出現予知と流行防止
研究課題番号:10041151 1998年度~1999年度
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
香港で発生した新型H5インフルエンザウイルスの起源と変異
研究課題番号:11694210 1999年度~2001年度
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
動物インフルエンザウイルスの生態学的研究:新型ウイルスの出現に備えて
研究課題番号:12375006 2000年度~2002年度
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
88:名無しゲノムのクローンさん
09/11/08 18:10:16
[いんぽりんご] 生物コピペ学 [カワオカストーカー]
スレリンク(life板)
[空論] 農業コピペ学 [ニッポニア・ニッポン]
スレリンク(nougaku板)
89:名無しゲノムのクローンさん
09/11/08 22:54:13
総説 人獣共通感染症をどのように克服するか -インフルエンザをモデルとして-
喜田 宏(北海道大学大学院獣医学研究科・教授、人獣共通感染症リサーチセンター・センター長)
URLリンク(nibs.lin.gr.jp)
>家禽のインフルエンザの早期摘発,淘汰によって,被害を最小限にくい止め,
ヒトの健康と食の安全を守る。鳥インフルエンザを鳥だけに止める。
これが鳥インフルエンザ対策の基本である。
>家禽,家畜,野生鳥獣およびヒトのインフルエンザウイルス遺伝子は
その全てが野生水禽,特にカモのウイルスに起源がある。
90:すべてのインフルエンザウイルスはカモが起源
09/11/27 17:30:52
1918年のH1N1新型ウイルスは,北米系統の鳥インフルエンザウイルスを起源とする。その
伝播経路も,カモ→家禽→ブタ→ヒトであろう。
家禽のインフルエンザの早期摘発,淘汰によって,被害を最小限にくい止め,ヒトの健康と
食の安全を守る。鳥インフルエンザを鳥だけに止める。これが鳥インフルエンザ対策の基本
である。インフルエンザAウイルスの起源と自然界における存続機構ならびに新型インフル
エンザウイルスとHPAIVの出現機構を踏まえて,それぞれの克服戦略を立てねばならない。
以上に述べたように,家禽,家畜,野生鳥獣およびヒトのインフルエンザウイルス遺伝子は
その全てが野生水禽,特にカモのウイルスに起源がある。
URLリンク(nibs.lin.gr.jp)
これまでの研究によって,家禽,家畜,野生鳥獣とヒトのインフルエンザウイルスの遺伝子は,
そのすべてがカモの腸内ウイルスに由来することが分かりました。したがって,当面,インフル
エンザを根絶することは無理であることを先ず認めなければなりません。
「家禽のウイルス感染を早期に摘発,淘汰することにより,被害を最小限にくい止めるとともに
ヒトの健康と食の安全を守る。鳥インフルエンザを鳥に止める。」,これが現実的な鳥インフル
エンザ対策の基本です。
ヒトのインフルエンザもまた,予測と予防により克服を図らねばなりません。ヒトの新型インフル
エンザウイルスの出現メカニズムと鳥インフルエンザウイルスの病原性獲得過程を振り返り,
現在の混乱状態を脱却して,鳥インフルエンザと新型ウイルスの先回り克服戦略を策定,実施
しなければなりません。
URLリンク(www.hokudai.ac.jp)
91:名無しゲノムのクローンさん
09/11/30 21:30:09
動物の病気/動物由来感染症/獣医公衆衛生
動物の病気 Index
(社団法人日本獣医学会)
牛海綿状脳症(BSE)
口蹄疫
わが国への侵入/蔓延が危惧される動物由来感染症
ツボカビ症
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
農林水産省/家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)
URLリンク(www.maff.go.jp)
家畜の疾病に関する情報
* 特定家畜伝染病防疫指針について
* 病性鑑定指針について
* 牛海綿状脳症(BSE)
* 口蹄疫
* 豚コレラ
* 鳥インフルエンザ New
* ウエストナイルウイルス感染症
* オーエスキー病について
* 豚インフルエンザについて
92:名無しゲノムのクローンさん
09/12/04 02:09:56
インフル重症化抑制に効果か
12月3日 18時55分 NHKニュース
北海道大学の研究グループは、糖の一種と特殊な乳酸菌をいっしょに投与すると、
インフルエンザが重症化するのを防ぐ効果があるという研究結果を発表しました。
副作用の心配も少ないと結論づけ、新型インフルエンザの新たな治療薬の開発に
つながるとしています。
この研究は、北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターの宮崎忠昭教授が
札幌市内で記者会見をして明らかにしました。宮崎教授の研究グループは
「βグルカン」と呼ばれる糖の一種を含む酵母の入った液体を特殊な乳酸菌ととも
に投与したマウスに、新型インフルエンザと同じ「H1N1型」の毒性の強いウイルス
を感染させて様子を観察しました。その結果、全体の75%が生き残り、投与しなか
ったマウスはすべて死んだということです。また、生き残ったマウスの中には、
体重が減らないマウスもいるなど副作用の心配も少ないと結論づけています。
研究グループは、「βグルカン」と乳酸菌によって免疫力が高まり、インフルエンザ
が重症化するのを防ぐ効果があるとみています。「βグルカン」は、酵母菌やキノコ
などに含まれているほか、食品添加物にも利用されているもので、宮崎教授は
「メカニズムが解明できれば、将来的に新型インフルエンザの新たな治療薬の開発
につながる」と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
93:「人獣共通感染症の予防と制圧」
09/12/04 21:11:19
鳥取大学農学部獣医学科 獣医公衆衛生学研究室
世界規模から遺伝子まで:ズーノーシスの起源を探る
From earth into gene: Search for origin of zoonoses
獣医公衆衛生とは
「獣医学の知識と技術を応用して人の健康と疾病の諸問題を解決する活動」
と定義されている。
主な教育領域として人獣共通感染症、食品衛生、環境衛生および公衆衛生
関係法規を担当している。
現在の主要な研究活動は人獣共通感染症の予防と制圧である。
URLリンク(muses.muses.tottori-u.ac.jp)
94:名無しゲノムのクローンさん
09/12/12 00:25:51
動物の病気|人獣共通感染症|獣医公衆衛生
動物の病気 Index
(社団法人日本獣医学会)
牛海綿状脳症(BSE)
口蹄疫
わが国への侵入/蔓延が危惧される動物由来感染症
ツボカビ症
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
95:名無しゲノムのクローンさん
09/12/12 00:27:10
農林水産省/家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)
URLリンク(www.maff.go.jp)
家畜の疾病に関する情報
* 特定家畜伝染病防疫指針について
* 病性鑑定指針について
* 牛海綿状脳症(BSE)
* 口蹄疫
* 豚コレラ
* 鳥インフルエンザ New
* ウエストナイルウイルス感染症
* オーエスキー病について
* 豚インフルエンザについて
96:名無しゲノムのクローンさん
09/12/12 00:28:16
[脳衰] 獣医公衆衛生学・人獣感染学 [動衛研]
スレリンク(nougaku板)
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。
最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
スレリンク(rikei板:378番)
97:名無しゲノムのクローンさん
09/12/22 08:22:06
【感染症】新型インフルエンザ 豚が感染 大阪の養豚場 国内での豚への感染例は初めて
スレリンク(scienceplus板)
98:名無しゲノムのクローンさん
10/01/13 12:29:26
>新型インフルエンザ対策は地道に
>主役はカモとブタである
URLリンク(scienceportal.jp)
>家禽のインフルエンザの早期摘発,淘汰によって,被害を最小限にくい止め
>ヒトの健康と食の安全を守る。鳥インフルエンザを鳥だけに止める
>これが鳥インフルエンザ対策の基本である
>家禽,家畜,野生鳥獣およびヒトのインフルエンザウイルス遺伝子は
>その全てが 野生水禽,特にカモのウイルスに起源がある
>いわゆる新興感染症の多くは人獣共通感染症である
URLリンク(nibs.lin.gr.jp)
99:名無しゲノムのクローンさん
10/01/13 23:40:44
猪瀬直樹の「眼からウロコ」
海外から狂犬病が侵入する恐れがある
飼い主のモラルが低下、4頭に1頭が予防接種をしていない
2010年1月13日
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
イシハラくんは感染研のタシロに鳥インフルエンザでたぶらかされたようだが、
イノセくんはどこの獣医ペテン師にたぶらかされたのかな?
URLリンク(www.google.co.jp)狂犬病ワクチン+利権獣医
100:名無しゲノムのクローンさん
10/01/17 00:19:07
獣医をさがしておる。
www.riken.go.jp/r-world/info/recruit/k091224_s_brc.html
101:名無しゲノムのクローンさん
10/01/22 06:14:32
【社会】新型インフルにブタが感染、国内2例目 人から感染した可能性 山形の養豚場
スレリンク(newsplus板)
102:名無しゲノムのクローンさん
10/01/22 22:14:48
豚インフルエンザの概要 (2009/07/03更新)
(文責:人獣感染症研究チーム上席研究員 西藤岳彦)
URLリンク(ss.niah.affrc.go.jp)
103:名無しゲノムのクローンさん
10/01/22 22:16:11
平成22年1月20日
農林水産省/山形県における新型インフルエンザの豚への感染事例について
URLリンク(www.maff.go.jp)
>山形県が発熱等の症状を示していた同県の養豚農場の豚を対象にウイルス分離を行った
ところ、インフルエンザウイルスが分離されました。当該ウイルスについて、(独)農研機構動
物衛生研究所がH亜型検査(遺伝子解析)及びN亜型検査(遺伝子解析)を実施し、H1N1亜
型であり、新型インフルエンザウイルスであることを本日確認しました。
>同農場では、豚が症状を示す前に管理者にもインフルエンザの感染が確認されています。
104:名無しゲノムのクローンさん
10/01/27 02:25:56
喜田 宏 氏「新型インフルエンザ対策は地道に」
第2回 主役はカモとブタ, (掲載日:2009年9月3日)
URLリンク(scienceportal.jp)