iPS研究、日本は米に「1勝10敗」戦犯は?at LIFE
iPS研究、日本は米に「1勝10敗」戦犯は? - 暇つぶし2ch919:名無しゲノムのクローンさん
09/12/31 12:13:57
iPSを作った本当の功績
5% 同志社
5% 神戸
10% グラッドストーン
15% 京都
65% 奈良先

世間の認識
0% 同志社
30% 神戸
0% グラッドストーン
70% 京都
0% 奈良先

以上、俺の偏見

920:名無しゲノムのクローンさん
09/12/31 12:36:20
奈良先に居たままiPSが出来ていたら、
今みたいなことにはならなかった気がする
住み分けが利く分、タンパク3000の方がまだましとか、そういうことにはならないよね

921:名無しゲノムのクローンさん
10/01/01 02:31:05
で・・・?山中はノーベル賞取れるの?

922:名無しゲノムのクローンさん
10/01/01 20:43:17
いずれ取るんだろうけど、共同受賞者は誰なんだろ?
単独受賞でも問題ないと思うんだが

923:名無しゲノムのクローンさん
10/01/01 21:54:01
・ガードン
・ヤマナカ
・タカハシ
全員1/3ずつ

924:名無しゲノムのクローンさん
10/01/02 10:27:19
>>919
おれもそう思う。
そういう認識が広がれば、若手が地方で独立できるような環境を
整備することの重要性を世の中に認識して貰えたんじゃない
かと思う。京大に恩があるかもしれないが、山中氏には何か言って
もらいたい

>>920
生命科学は飯台にやられ、化学、物理は名大、東大にノーベル賞をかっさ
らわれ、売りが全くなかった京大上層部ががんばって政治活動をして大金を
集めた、という面は間違いなくあるな


925:名無しゲノムのクローンさん
10/01/03 11:38:49
>>921
ラスカー賞?だっけ?取ってたよな。
いけると信じたい。
日本の生物学者の中に彼以外の候補はいるのか?

926:名無しゲノムのクローンさん
10/01/03 21:55:22
小島保彦とか。


927:名無しゲノムのクローンさん
10/01/04 12:23:47
>>926
インターフェロン発見したんだね
ノーベル医学賞候補か
知らんかった

928:名無しゲノムのクローンさん
10/01/04 17:37:23
>>923
いまさらガードンってのもなぁ

929:名無しゲノムのクローンさん
10/01/05 18:26:16
>>919
大阪市大

930:名無しゲノムのクローンさん
10/01/08 13:17:31
IPS関係でノーベル賞取りそうなアメリカ人は誰?

931:民主党のキチガイ供をどげんせんといかん!
10/01/11 18:50:04
【社会】革新費60億円、政権交代のあおりで未執行…研究者待ちぼうけ

iPS細胞(新型万能細胞)研究など、国際競争が激しい研究分野を緊急支援するため、
2009年度当初予算に計上された「革新的技術推進費(革新費)」60億円が、
政権交代のあおりで執行できないままになっている。
新政権下で配分先の決定手続きが滞り、最終選考に残った研究者らに待ちぼうけを
食わせるという最悪の形だ。
革新費は、「iPS細胞を活用した再生医療・毒性評価技術」「高効率な太陽光発電技術」など
5課題に配分する予定だった。各課題に取り組む研究者を公募し、昨年8月中の
採択を目指していた。

5月に成立した補正予算で、より高額の研究費を提供する「最先端研究開発支援プログラム」が発足。
重複を避けるため、革新費の採択は「最先端」の配分決定後に
決めることにした。
しかし、自民党政権時の9月初めに決まった「最先端」の配分の仕方を民主党政権が
変更して今も調整中。革新費は宙に浮いたままだ。

革新費の最終選考に残っている研究者は「海外の研究チームの勢いに負けないための
緊急支援のはずだったのに」と嘆く。内閣府の担当者は「何とか今月中には配分先を
決めるめどをつけたい」としている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/01/10[22:58:08] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
スレリンク(newsplus板)l50

932:名無しゲノムのクローンさん
10/01/11 22:00:27
レンホウのアホがいうかぎり、俺はもう金輪際 民主党に投票しない、

と思っている理系は多い。

933:名無しゲノムのクローンさん
10/01/15 08:01:18
iPSの原癌性検査法の発明はすなわち癌の発症前診査の技術に繋がる新技術な訳で、
いわば人類にとって大きなブレイクスルーになるだろう。



そんなすごい技術がここ数年で出来るはず無い様に思うんだが......。
いったいどうやってiPSを2015年までに臨書応用可能にするのか、
小1j時間は問いただしたい。

934:名無しゲノムのクローンさん
10/01/15 08:09:28
問いただしてみろよ
N川せんせーに

935:名無しゲノムのクローンさん
10/01/16 20:22:29
下遠里予教授は京大ウイルス研からKO医に移られたんだね。奥さんもそこで大学教員
娘さん二人も博士持ち、家でどんな会話なんだろw
でも最近の学会で名前見ないから、家庭に入ったのかな

936:名無しゲノムのクローンさん
10/01/16 20:24:48
できるわけない。
この世界にいられなくなりそう。

937:名無しゲノムのクローンさん
10/01/17 01:14:32
お前ら、ケルセチンですべて解決してるだろw

938:名無しゲノムのクローンさん
10/01/17 10:00:34
してねえよ。


939:名無しゲノムのクローンさん
10/01/17 18:42:00
お前らいい歳した男共が気持ち悪いお喋りばっかしてないで仕事しろよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch