iPS研究、日本は米に「1勝10敗」戦犯は?at LIFE
iPS研究、日本は米に「1勝10敗」戦犯は? - 暇つぶし2ch66:名無しゲノムのクローンさん
09/04/26 08:40:55
>>64
>>>51が言うように自分のクエスチョンにとらわれてw
>理科的に高尚なのは理解できるが、
>その結果が1勝10敗ってこと。
お前のように「日本は悪い」ことにして上からモノを言いたい
輩って本当に有害だよな。筑紫哲也あたりの影響がまだ残ってる
のか?w
お前の言ってることは次の「iPSのような発見の芽」をぶっつぶして
流行にリソースを集中しようことだぜ。仮にそのやり方で今まで
やってきたら、iPSなんて生まれなかった。
iPSはたまたま日本で行われた仕事だが、現状では米国初のブレイク
スルーや流行が圧倒的に多い。それに乗っかった連中に予算を
重点的に配分することになる。そしたら今度は欧米の仕事にただ乗りで
ノーベル賞が少ないって上から目線で嘆いてみせるのか?w





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch