おしえて!進化の仕組みぃat LIFE
おしえて!進化の仕組みぃ - 暇つぶし2ch855:名無しゲノムのクローンさん
10/02/14 17:24:50
>>853
人為的じゃないものでおおまかに分けると分断と分散がある

[分断]
過去につながってた分布が分断されて今の分布になる。
塩分耐性がないやつで世界中に広がってるケースはだいたいこれ。
たとえば世界中にいるアロワナの仲間とかナマズの仲間。>>854の言う大陸の離散集合による。

[分散]
・越流(えつりゅう)
 河川が洪水とかで溢れて川と川の間がつながる。
 いまでも外来種の分布を広げる原因のひとつ。グッピーとか。
 あとは越流ではないけれど洪水で海の塩分濃度が下がると、低塩分が平気なやつは河川を移ったりする。
 ティラピアがこれ(普通に汽水にも棲んでる)。
・河川争奪
 山とか河川と河川を分けるものの形が侵食で変わると、河川Aの支流が河川Bの支流になったりする。
 このとき河川Aの支流にいた淡水魚が河川Bに分布する。
 オーストラリアのハゼとかであったりした。
・海退,海進
 氷河期とかは海水が氷になるから海面が下がる(海退)。このときより下流で河川がつながって魚が移る。
 そんで暖かくなって海水面が上がると(海進)、下流が海面より下になるから分断される。
 日本の淡水魚には多いみたい。

あとはサケみたく回遊するやつは北半球全域に分布できるし、多くのハゼは一度海に降りて川に上るから分布が広い(ボウズハゼとか)。

長々とすまん

856:名無しゲノムのクローンさん
10/02/28 17:03:52
>>809-811
生物板なんだから、「進化」ではなくて、せめて「生体構造の複雑化」とか
言った方が良くないですか?


857:名無しゲノムのクローンさん
10/03/02 21:13:21
単純化もわりとあるんよ

858:名無しゲノムのクローンさん
10/03/03 11:20:00
進化や進歩には本来価値判断はないんだよ。単に時間の進行を指しているだけ。
進んでいる方向に高い価値があるわけじゃない。

859:名無しゲノムのクローンさん
10/03/03 11:20:53
価値判断をともなっているのは発展とか開発。

860:名無しゲノムのクローンさん
10/03/13 01:03:08
図体のでかいことが生体の複雑なことではないのは確かだな。
同じほ乳類の象と人間とトガリネズミの生体構造には大した違い
はない。ハエと人間でも思ったより違いはない。

しかし、構造の複雑さと遺伝子の数に相関性が全くないとは誰も
言わないだろ。

861:名無しゲノムのクローンさん
10/03/13 02:36:47
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
未だ拉致被害者を返さない朝鮮総連に鉄槌を!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

(youtube編)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

862:名無しゲノムのクローンさん
10/03/13 04:11:05
遺伝子は配列だよ。

電子的な面もあるけど、細胞abがどんな比率で存在するか。
例えばaが多ければa基が劣性になってb基が優性になる

ほら、a基なのにaを遺伝してしまったら環境に適応できないでしょ?
だから基になる配列から上書きされる配列を比較し、無い情報を埋めるだけで、時間差による穴が埋められるわけ。

基になるのは最も古い遺伝子、それに新しい遺伝子を置くことで破壊と穴埋めを同時に行う。
するとabという異なる遺伝子ができる、この繰り返しで進化や退化をおこなって環境に適応しているわけだ。

恐竜も大きく環境が変わってしまい必然的に進化が遅れて絶滅したというわけ。

ちなみに人間の遺伝子は脳の情報がほとんどなので、脳障害をもつ子供が必然的に生まれやすいってね

863:名無しゲノムのクローンさん
10/03/13 10:27:27
君はなにを言っているんだ。

864:名無しゲノムのクローンさん
10/03/13 11:03:16
翻訳班はまだかー

865:名無しゲノムのクローンさん
10/03/13 23:29:01
ダチョウは空を飛べない
ゆえに羽は必要ない
羽は前足が変化したものだからダチョウの羽は前足に戻るべき
しかしダチョウの羽は前足に戻らない

これが進化だ

866:名無しゲノムのクローンさん
10/03/14 16:35:55
ドロの法則

867:名無しゲノムのクローンさん
10/03/14 18:09:19
一度退化した尾部が立派に復活したと考えられるシャコのような例もあるが

868:名無しゲノムのクローンさん
10/03/15 02:24:49
生物は進化と退化両方繰り返しながら進化しているからな。

ちなみにピカチュウの進化系はライチュウなのにピカチュウの技は覚えません。


869:名無しゲノムのクローンさん
10/03/17 07:58:27
退化した奴の行き着く先は絶滅だからな

870:名無しゲノムのクローンさん
10/03/17 16:56:31
退化とは退行進化のことで、別に能力が下がることではない。

一時的な環境であれば退行進化をしなければ繁殖できない。

だから繁殖間隔の長い恐竜は退行進化しても成長する仮定で環境に適応出来ずに絶滅した。

ほ乳類は生きている中で環境に適応するから生きていられるんだがな。

ちなみに赤道付近は原子的な生物が多かったりする。
寄生虫とか寄生虫とか寄生虫とか。

871:名無しゲノムのクローンさん
10/03/17 17:37:34
退化は進化の反対語ではありません。

872:名無しゲノムのクローンさん
10/03/17 21:50:12
進化とは単に時間の経過にともなった変化・変異とその定着のことであって、
「進」は時間の流れを示しているにすぎない。


873:名無しゲノムのクローンさん
10/03/18 07:28:33
退化とは退行進化、これも嘘だからね。
例えばウマの指がなくなったのは退化だが、これを退行進化という人はいないな。
退化は基本的に器官ごとに言うんだよ。

874:名無しゲノムのクローンさん
10/03/18 11:24:25

私には側切歯が生えていないので、こういうのを退化というんだね。
でも、これもいちおう「わずかな」進化の一種なんでしょう?
こういう僅かな進化の積重ねが大きな進化となる。
ヒトの体毛の喪失も退化なんでしょうか?

875:名無しゲノムのクローンさん
10/03/18 11:27:43

最近の若者の顎が小さくなっている現象があると言われますが、
あれが本当だとすると、あれもネオテニーなんでしょうか?

876:名無しゲノムのクローンさん
10/03/19 12:47:31
ふと疑問

大腸菌のDNA抜いて、例えばラットのDNA入れたら分化するの?
インフルエンザウイルスに豚のDNAいれて感染構造残したら、感染した対象に豚の機能が発生する?
免疫とか考えないとしてだけど

877:名無しゲノムのクローンさん
10/03/19 21:27:12
よくわからんが、細菌の細胞内に哺乳類の核移植したらどうなるか?ってことで良いの?
だとしたら普通に死んで終わりだと思うが。原核生物と真核生物の違いは大きすぎるだろ。
細菌同士でDNA入れ替えたら、形質も入れ替わる可能性はあると思うがね。

>インフルエンザウイルスに豚のDNAいれて感染構造残したら、感染した対象に豚の機能が発生する?
これは普通に行われている。
あるたんぱく質をコードするDNA配列をウイルスに組み込んで対象の生物や細胞に感染させることで遺伝子組み換えができる。

878:進化論的にどう説明すればいいんだろう?
10/03/21 22:47:54
自分の遺伝子残したくない
スレリンク(loser板)

879:名無しゲノムのクローンさん
10/03/27 08:12:03
難しい言葉は何も知らないんですけど宜しくお願いします。

理由は何でもいいんだけど、動物がそれまでと違う環境に飛び込んだとき、骨格やらがほぼ完成されて
固定されてる大人より、成長しきってない子供の体の方が影響を受けやすいと考えていいんですか?
遺伝子はともかく外見的には子供のほうがいち早く骨格を変形させていくような気がするんですけど。

で、そういう風に「遺伝子が本来示す形」と違う形に矯正されてしまう時、例えば四足動物が海に適応していく場合って、
①腰骨の背中側の成長が早くに止まり、逆に表側が過剰に成長してみたいな風になるってこと?
②そうすると、そういう成長の仕方を促すような何かが生成されたりしてるのですか?
③そういう成長に関わる生成物やらなんやらって、その細胞内に留まる? それとも全身を駆け巡ったりする?
④もし全身を駆け巡るとしたら、精子とかの元になる細胞の遺伝子の、該当する部分をチクチク刺激して、変異の
 起こる確率がその部分、つまり環境の影響を強く受けてる部分で集中的に高まるみたいなことってないんですか?

バカなこと聞いてる自覚はありますが、気になって仕方ありません。どうか一思いにスパっとやってください。

880:名無しゲノムのクローンさん
10/03/27 12:04:33
【画像】 犬の頭に牛の鼻、ほとんど体毛がない変な生き物が捕獲される 。。゛(ノ><)ノ ヒィ
スレリンク(news板)l50


881:名無しゲノムのクローンさん
10/03/27 14:49:53
>>879
要は獲得形質の遺伝がありうるかどうかという質問かな

>(略)集中的に高まるみたいなことってないんですか?

ないよ

882:879
10/03/27 16:17:01
いや獲得形質云々を言うつもりはなくて、変異自体は中立でいいんですけど、ただほんの少し変異が起きる場所に偏りとかがあったら、
遺伝子全体の中でのランダムな変異よりは、いい感じの子が生まれる確立も高まったりして面白いかなって、、、

そっか、無いですか。

うん、スッパリどうもありがとうございました。

883:名無しゲノムのクローンさん
10/03/27 16:31:43
そもそも、環境による形質の変化は遺伝子の変異による形質の変化とは違うからね。
形質が変わる=遺伝子が変異するでは無いよ。
環境変化による形質の変化は遺伝子発現の調節で起こるのがメインだろう。機械的に変形する場合もあるだろうが。

884:名無しゲノムのクローンさん
10/04/26 17:24:51
最近朝鮮人を見て、性による淘汰について考えた。

なぜ朝鮮人はあんなに朝青龍みたいな顔をしているのか。。。
それはかつて朝青龍の祖先のモンゴル人が朝鮮を支配し、凡そ百年の間で
朝鮮の遺伝子をすべてモンゴル化した結果だろうと思う。
朝鮮は国としても小さく、遺伝子を塗り替えるのは可能だったんだろう。

ただ朝鮮通信使の日東壮遊歌には朝鮮人にとって日本人はとても美しいものが多いと書かれてる。
また現在でも朝鮮人にとっての日本人は美しく見えるらしい。
だがここで疑問が浮かぶ。
仮に日本の女がすべて朝鮮の男と結婚し、子孫を残させたとする。
またその生まれた女が朝鮮半島の男と結婚する。
そしてまたその生まれた女が朝鮮半島の男と結婚する。
これを繰り返すと、やがて日本人の血が薄れて、また同じ朝鮮人の血が濃くなってしまう。
だがしかし、朝鮮人男は日本人女をより求めていた。
その願望が達成され、これが累々続くと今度は自分の血が求めていた日本人がいなくなってしまう。
これは一体どういうことなのか。。。

885:名無しゲノムのクローンさん
10/04/26 21:04:33
二重瞼のほうが一重瞼に比べて遺伝学的に「優性」であるということが2ちゃんねるに
書いてあったんですが、これは本当ですか。

だとすれば、日本人の二重ぱっちり瞼の女と韓国のきりっとした一重瞼の男の間に
産まれる子たちは、みんな二重瞼になるでしょう?
その後も3:1の割合で二重瞼の子孫が韓国人の遺伝子のなかで定着するようになる。

韓国の人口は日本の人口のおよそ半分。韓国の男全員が日本の二重瞼女と結婚したとすると、
3:1の比率で、韓国人の子孫は二重瞼になるんじゃないかな?

886:名無しゲノムのクローンさん
10/05/12 19:22:06
われわれ動物の祖先が多細胞化した頃の初期進化の生き証人(かもしれない)⇒PROTEROSPONGIA
URLリンク(www.wpclipart.com)
URLリンク(users.rcn.com)

887:名無しゲノムのクローンさん
10/05/16 14:48:57
逆進化友達欲しい病
URLリンク(www5.atpages.jp)

888:名無しゲノムのクローンさん
10/05/20 13:35:45
人間に>>1みたいな進化が起こる可能性よりは、鳥ないし他の生物が高度な知能や理性を
獲得する可能性の方が高そうに思える

近い将来登場するよ、トリ人間やゴキブリ人間が!!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch