08/06/19 23:08:19
>>980
就職板見てこいよ
生命科学は理系として扱ってくれない会社がいっばいあるぞ
982:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:09:13
就職板より
440 :就職戦線異状名無しさん :2008/06/17(火) 02:03:51
俺の印象(金融)
外銀=専攻差別は無いが超絶実力+運が必要 普通の人間は不可能
政府系上位=法経+理工系院生のみ必要とされてた
信託 =バイオを理系として見てくれてた ただ難関
上位生損保=信託と同じで理系にやさしい ただ難関
政府系下位=特殊な業務しかしてないので理系、ましてバイオはあまり必要無い
上位SE(NTTデータとかNRIとか) =バイオでも入れる 一番現実的
メガバン =大量採用なのに学科差別キツイ(特にコース取り入れてるところ)
中堅生保 =受けてない
983:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:09:59
>>981
理系職には未練はないよ・・・。元々研究職につけるような
人間でもないということがよくわかった。経営戦略とか金融工学
とかそういうのやりたいんだ・・・。理系職には就かないつもり。
984:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:11:35
ピペド脳にかかってることが分かってるので数理的な素養が必要な会社にはバイオは採用されにくいですが何か?
985:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:15:04
バイオ系学科トップな俺涙目ワロスwwwwwww
バイオ系だと学科トップでも何の意味も有りません
本当にありがとうございました。
そうか、ドライ系でも無理か。もう駄目だな。
もう嫌になってきたよ。今は私立バイオだから、
国立理の情報物理よりの生物にいけば幸せに
なれると思っていたのになあ。俺アホだなあ。
986:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:17:38
まあ今が低学歴なら少しはましになるだろうけど
もう、生命とか生物とかつくところには行かないのが吉だと思うんだが
987:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:20:31
少なくとも文系よりは数理的な思考ができるんだから文系就職はそんなに悪くないはずだよ。
生物の就職の悪さの最大の原因は研究厨の圧倒的多さだと思う。
物理、数学なんかは才能ではっきり分かるから諦めて文系就職する人が多い。
生物は自分の力を知らずに博士特攻とかするから大変なことになる
988:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:21:06
1987年、東大入学
1988年、驚異の進振り95点、なぜか理学部生物学科進学←ここが最初の間違い
1991年、理学系研究科進学、いきなり英国に派遣されてその道のパイオニアとなる←前途洋々
1993年、余裕で学振DC1、間違いなくサラブレッドです←もう軌道修正できなくなる
1998年、博士課程5年満期退学、1本も論文無く、大学院研究生←何かオカしいと周囲が気付く
8年間、よくわからない身分で研究室に出入り、論文無し、学位無し、嫁さんは塾講師
2006年、教授退官、ラボ消滅、家業を継いでベンチャー社長←いまここ
989:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:23:29
文集組は就職板へ
990:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:31:39
>>986-987
ああ、優しい人たちがいるよ・・。ありがとう。
今はCラン低学歴で、金銭的なことからも国立
いかないと駄目。自分の頭のできの悪さはよく
わかってる。ほんとは化学系行きたいんだけど・・・
なんとか商社とか入りたいなあ。
991:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:33:00
>>989 自治厨乙
992:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:34:36
【院試】生命科学専攻からの専攻ロンダ2【対策】
スレリンク(life板)l50
993:名無しゲノムのクローンさん
08/06/19 23:54:35
情報物理系ならいっそこと情報行っちゃいなよ
994:名無しゲノムのクローンさん
08/06/20 00:16:28
>>994
試験日がもろかぶりなんだ・・・
情報行った方がいいのかな。今は生物系だけど
元情報学科、出身は物理の教授のラボでなんとも
微妙な位置づけなんだよなあ・・
995:名無しゲノムのクローンさん
08/06/20 00:18:44
>>990
普通のロンダを考えてたのか?
普通のロンダより専攻ロンダのほうがいい。学費やら入りやすい大学やら就職やらは、このスレを最初から嫁
996:名無しゲノムのクローンさん
08/06/20 00:21:32
>>995
文集の場合は学歴はかなり重要だと思う
でも、商社ってリア充+英語で初めてやってけるような所でしょ?
もし、学部での就職活動で地銀とかにも引っかかって無いなら。。。。
997:名無しゲノムのクローンさん
08/06/20 00:35:47
バイオからバイオのロンダは全く意味がない
駅弁電電のほうが東大バイオより就職がいいってのはこのスレで明らかになった
998:名無しゲノムのクローンさん
08/06/20 00:38:36
文系就職なら正直東大の方がいいと思うよ。
結果を見ても。
ただ、文系就職の欠点はリア充、非リアと学歴に大きく左右される
999:名無しゲノムのクローンさん
08/06/20 00:42:51
文系就職で東大バイオにロンダは危険が大きいな
東大まではいかないけどそこそこの大学には専攻ロンダはできるみたいだしそのへんを狙うのがいいかと
1000:名無しゲノムのクローンさん
08/06/20 00:43:39
1000ならソニーに内定
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。