08/01/12 23:23:41
WHO=SARS責任者+捏造論文著者
301:名無しゲノムのクローンさん
08/01/12 23:25:23
皮Pの二乗になってら!?
302:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 09:07:06
パンデミックフルー支援委員会
委員長:吉倉廣
医系理事:永井美之
薬系理事:野本明男
獣系理事:喜田宏
医系委員:岩本愛吉
獣系委員:河岡義裕
創系委員:田代真人
女系委員:岡田晴恵
303:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 14:40:23
【パンデミックフルー霞ヶ関委員会】
農林水産省
URLリンク(www.maff.go.jp)
厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
環境省
URLリンク(www.env.go.jp)
外務省
URLリンク(www.mofa.go.jp)
内閣府食品安全委員会
URLリンク(www.fsc.go.jp)
URLリンク(www.fsc.go.jp)
304:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 15:17:47
【NHKスペシャル|シリーズ 最強ウイルス 第2夜 調査報告 新型インフルエンザの恐怖】
肺や気管だけでなく全身の臓器に感染、そして死…。
世界を震撼させている、あの新型インフルエンザの世界流行が秒読み段階に入った。
「爆弾の導火線に火がついた状態。『もしも』ではなく、時間の問題だ。」
と専門家たちは警告を発している。
厚生労働省は日本の死者数を64万人と試算しているが、日本だけでも200万人、
世界中で1億人を超えると指摘する専門家もいる。
番組では、新型インフルエンザ発生の可能性が極めて高いとされるインドネシアでの
取材をもとに、危機はどこまで迫っているのか、その時どんな事が起きるのかを詳細に描き出す。
また、どこかの国で新型インフルエンザウイルスが出現すれば1週間で全世界に拡大、
未曽有の悲劇が人類を襲うことになる。ひとたび日本国内に入れば、だれも免疫を持たないため、
瞬く間に感染が広がり、医療機関、交通機関、食料供給など社会は大混乱に陥る危険性がある。
私たちはどんな対応を取ればよいのか、医療現場や行政の備えはどこまで進んでいるのか、
国内外の対策を徹底的にチェックし、残された課題や日本のとるべき道を提示する。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
305:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 15:51:01
「ふつう」のインフルエンザも全身に感染しますけど、なにか?
306:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 15:52:05
インフルエンザが流行すると過剰死亡が起きることは昔からよく知られている
スペイン風邪による死者は、戦争の犠牲者
307:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 17:22:29
>>305
「ふつう」のインフルエンザは呼吸器感染ですが?
308:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 17:23:36
viremia 起こし松。
309:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 17:26:48
>>307
ピペド脳全開だなw
310:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 17:47:40
>>308-309
オマエらはBALB/Cか?w
311:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 18:07:09
www君、意味プー
312:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 21:21:38
「感染爆発」というマジックターム。
313:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 21:22:52
お、でたぞ、烏賊様軒w センセーお元気ですか?
314:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 21:25:34
ドラマとごっちゃまぜなんだね。しかも顔の大写しばっかり。
よっぽど説得力をむりやりつけようとしてそう。
315:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 21:37:40
使いもしないワクチンを備蓄させようとしてんのか?NHK
316:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 21:39:35
ねえ、ストーカーさん。NHKはWHOもだまそうとしてるの?w
317:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 21:47:11
なんでみんな、やたらな顔デカで映してんだ?
318:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 22:05:14
ディレクターが自信ないからだろ
319:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 22:11:00
与太村
320:名無しゲノムのクローンさん
08/01/13 22:14:23
東大生専用スレです。
スレリンク(feti板)
321:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 01:56:23
【鼻に噴霧し感染自体防ぐ粘膜ワクチン…呼吸器免疫強化 食べるタイプの研究も】
注射式の従来型ワクチンより使いやすく、はるかに高い効果が期待できる粘膜を刺激するワクチン。
鼻に噴霧したり、食べるタイプの研究が地道に進んでいる。(藤田勝)
◆注射型より効果
ワクチンは、細菌やウイルスなどの病原体の毒性を弱めたり、一部を取り出したりした製剤。これを
注入すると、発病せずに病原体に対して免疫ができる。
ただし、最も普及している注射型ワクチンは、感染自体を防いでいるわけではない。多くの病原体は、
まず鼻や口、気道など呼吸器や腸など消化器の粘膜に取り付いて感染が成立、その後に全身の
血中をめぐる。
注射型ワクチンは血中の免疫は増強するが、粘膜の免疫は強めない。ここで感染を防げないとなる
と、血中免疫に期待できるのは重症化の予防しかない。
しかもインフルエンザのように様々な流行株がある場合、血中免疫はワクチン株と外れると、効果が
大きく低下する。これは免疫を担う物質(Ig)が血中と粘膜で異なるためだ。
この弱点を補うのが粘膜ワクチンだ。粘膜の免疫は病原体のタイプをあまり厳密に区別しないのが
特徴で、ワクチンと流行株が違っても効果が期待できる。
ただし、気道の絨毛(じゅうもう)、腸管の粘液層など粘膜には異物の侵入に対する防御機構が備わ
っており、普通のワクチンと同じ成分では十分な刺激を与えにくい。そこで本来のワクチン成分以外に、
効果を増強する物質を加える研究が、患者も多い呼吸器感染症を中心に、最近活発になってきた。
スイスの研究チームはインフルエンザの経鼻(鼻腔(びくう)に噴霧)ワクチンとして、コレラや大腸菌
の毒素を免疫増強物質として加えたものを開発したが、研究参加者の一部に顔面まひの症状が出て、
開発は失敗した。
322:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 01:57:32
>>321(続き)
◆先頭集団走る日本
安全な経鼻ワクチン開発に取り組む国立感染症研究所の長谷川秀樹室長らは、様々な免疫増強
物質を試み、2本の鎖状に人工合成したRNA(リボ核酸)にたどり着いた。RNAはDNA(デオキシリ
ボ核酸)と同様に遺伝情報を担う物質だが、2本鎖のRNAは通常体内にない。RNAを持ったウイルス
が増殖する時にだけ2本鎖RNAを作るため、その存在はウイルスの感染を示す目印になる。
これをワクチンに付加すると、粘膜にある免疫細胞は、病原体の感染時と同じ反応を、ワクチン単体
よりも確実に起こし、免疫物質を作り出す。
ネズミの実験では、A香港型インフルエンザの増強経鼻ワクチンを投与。タイプの違うAソ連型ウイ
ルスを致死量感染させても生存率は40%だった。普通のインフルエンザワクチンも、この方法で増強
して経鼻型にすれば、猛威をふるう鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に対する抵抗力も飛躍的に
高め、ネズミの実験では生存率が2倍になった。
腸管の粘膜免疫を標的にした「食べるワクチン」開発を進めるのは、東大医科学研究所の清野宏教授ら。
遺伝子組み換え技術を活用して、米にコレラ菌の毒素を作る遺伝子を導入。米のたんぱく質にワク
チン成分が含まれるよう工夫し、粉末化する方法を考えた。
ワクチン成分が米のたんぱく質に守られて腸で消化されにくくなるうえ、常温で長期保存もでき、ワク
チンの冷蔵設備が整わない途上国でも使いやすい。海外ではバナナやイモをワクチン化した例もある
が、水分が多く保存が難しかった。
ワクチン粉末をマウスに食べさせたところ、コレラ毒素を与えても下痢症状を起こさず、1年半保存
した後でも効果を確認した。
清野教授は「世界保健機関も注射器が不要で保存しやすいワクチン開発を大きな課題に挙げている。
日本は粘膜ワクチン研究では世界の先頭集団にいる。成果を発信していきたい」と話している。
(2008年1月13日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
323:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 02:04:36
特異抗体産生を誘導できるかどうかで免疫は決まるのだが・・・。
非特異的防御機構を、「免疫」という言葉にすり替えてしまっているところに錯誤のもとがあるのではないか。
特異的免疫応答をもっと厳密に捉えておく必要があるはずだが。
324:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 05:27:04
飯台のフロンティアそうそうたるメンバーですね
どのラボがお勧めですか?
灯台から避難します
325:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 12:10:43
>>321
スイスで開発が失敗したんじゃなくて、一度認可されてから
顔面麻痺が出てきたから取りやめになったんだYO。
326:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 17:25:50
36 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2008/01/14(月) 04:07:13 ID:OSrspiMN
>>22
河岡義裕氏は世界で初めてインフルエンザウイルスの人工合成に成功した権威だ。
低脳で怠惰で反権力しか能のない単細胞の否定派はどうせ何いっても重箱の隅をつつくような論法で否定にかかるだろうが、
パンデミックが起こったらどうせ雲隠れして自分はなにも否定してないような素振りを
するんだろうよ!この無責任な国賊め!!何でも反権力に論調をもっていけばいいという低能、単細胞
なサヨク論調いつまでもふかしてんじゃねえこのカスども!!!!!!
NHKスペシャル“シリーズ最強ウイルス”
スレリンク(nhk板:36番)
327:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 17:32:36
っていうことは、ソーカってことでつか?
328:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 17:34:13
チョンということ?
329:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 17:36:17
万能細胞に群がってるのもそっち系なのか?
330:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 17:37:05
プリオンやダイオキシンでっちあげたのも・・・
331:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 18:30:13
ヒポクラテスの時代から頻繁に流行してるのに、何億人もの死亡者が出ると考える根拠はなんなの?
航空機の発達とWester仮説なんか?
332:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 18:43:48
WHOに加盟していない某国によるバイオテロ
333:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 18:46:59
ヒポクラテスの時代から頻繁に流行してるのにスペイン風邪で
10億人程度の世界人口のうち5000万人死んだのはどうしてなの?
「薬飲まなきゃインフルエンザで死なない」って馬鹿なこといって
なかったっけ?みんな薬飲んで死んじゃったの?w
334:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 19:50:57
第1次世界大戦による
栄養失調と社会の疲弊
無秩序な兵隊の移動→これが一番大きいかも
抗生物質があったらなあ
335:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 19:52:33
戦時の疾病流行も栄養不良が本当の原因なんよ
336:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 20:05:28
ありえないものをでっち上げたほうが実害が生じなくって公費をがっぽがっぽと誘導しても
あとで咎がない。それだけのこと。それがいつものタカリ利権の手口。
頭のいい人たちはそういうことに頭が良く回るということ。
それがほんまもんの国際リベラル香具師。
URLリンク(ameblo.jp)
337:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 20:21:19
『インフルエンザ危機(クライシス)』
(8ページ) 図版製作/河岡祐子、クリエイティブメッセンジャー
NHKの「最強ウイルス」番組のあのちゃちなウイルスCGと、
この本にある絵が同じだったような・・・
NHKの番組制作予算は潤沢だからな・・・
338:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 20:21:47
WHOがこんなに熱心になる理由は、やっぱ、SARS対策の失敗かな
339:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 20:24:37
各国の新規の新型インフル対策拠出金(の割り当て)を目論んでのこと。
340:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 20:25:32
SARS対策は、大成功だったんだろ
341:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 20:27:10
それが評価されてWHOの事務総長に選ばれたんだろ
尾身さん、負かしてさ
342:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 20:27:57
話を脇道にもっていきたいqあwせdrftgyふじこ
343:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:02:49
革P捏造の全容解明には、WHOの役割解明が不可欠
視野狭窄は「錯誤」の原因だYO
半可通の面目躍如たり
344:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:06:55
>>343
日本の主権が及ばないところの問題をあーだこーだといっても詮ないこと。
345:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:11:52
所詮革Pも傀儡にすぎないってこと。革Pがいなくっても、
だれかが同じポジションについて(つかされて)、同じことをやる(やらされる)だけ。
ウソにもおおいなる腕前が要る。才能のある者ほどこの道を行く。
力のかぎり飾りたてる。しかし、架空のハナシをつくる人の宿命は、
どれほど綺麗に塗りあげても、まだ加工が足りぬのではないかと
不安になることで、これでもかこれでもかと、衣装の重ね着と厚塗
りに走るから、つい、やりすぎ、そこから自然に綻びが生じる。
完璧な不在証明(アリバイ)を持つ奴が犯人である。
スレリンク(life板:174番)
346:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:22:00
「もっとも、日本人は根が正直だから、なんにもないところにウソばなしを
作ろうとはしない。かならず何かもっともらしい根拠を探す。はじめから
しまいまでのハッタリ尽くしは国民性にあわない。マコトのうえに、或いは
マコトと思われている何かのうえに、豪華絢爛のウソを積む。
ウソにもおおいなる腕前が要る~~~」 >>345
347:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:41:16
革Pが頼ったのが、喜田さんとWebster仮説だったということさ
348:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:41:53
革Pを利用してるのが、WHOってことさ
349:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:42:29
それを利用して与太話作ってるのが、NHKってことさ
350:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:43:23
それを利用して、金儲けしてるのがワクチン屋と中外製薬ってことさ
351:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:43:44
イカサマ犬もね!
352:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:59:22
で、霞ヶ関の役割は無視するわけ?
353:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 21:59:57
完璧な不在証明(アリバイ)を持つ奴が犯人である。
354:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 22:01:22
悪魔のささやき
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>人はなぜ思わぬ悪事に手を染めてしまうのか!?
355:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 22:33:50
必死だなwww
何連続カキコしてんだよwww
356:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 22:36:57
馬鹿な工作員、相手が一人にみえる。
357:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 22:37:01
性格最悪のwww君、こんばんは。
358:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 22:40:16
半可通は、革Pの応援団だったのか?
359:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 22:44:54
>>355
>「錯乱」 詩・曲・唄)森谷・マカク・太郎
>どんなに苦しい時も 君は笑って(www)いるから
>挫けそうになりかけても 頑張ってる気がしたよ
スレリンク(life板:9番)
360:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 23:27:01
幼児期にDVにあうと、捏造・剽窃・コピペ・半可通になるらしいよwww。
361:名無しゲノムのクローンさん
08/01/14 23:52:02
>>360 そりゃ、血統だろが。
362:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 00:06:49
幼児期に父親のDVに会うと、マザコンになるらしいよwww。
363:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 00:10:27
>>360
幼児期にDVにあうと、長じてDVするようになるよwww。
364:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 00:13:35
↑ DVは、遺伝するように見えるね
365:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 00:20:54
幼児期にDVにあうと、ばいおれんすなAVに病みつきになったりキチガイなフェチになるらしいよwww。
366:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 00:42:26
www君もそうらしいね。
367:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 00:46:59
相手が一人に見えるようになったら重症w
368:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 02:48:15
今日の株式市場はひと波乱おこりそうだってか(笑)
369:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 05:35:50
また、誰かが、松岡されるのか・・・
370:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 10:45:35
◆先頭集団走る日本
安全な経鼻ワクチン開発に取り組む国立感染症研究所の長谷川秀樹室長らは、様々な免疫増強
物質を試み、2本の鎖状に人工合成したRNA(リボ核酸)にたどり着いた。RNAはDNA(デオキシリ
ボ核酸)と同様に遺伝情報を担う物質だが、2本鎖のRNAは通常体内にない。RNAを持ったウイルス
が増殖する時にだけ2本鎖RNAを作るため、その存在はウイルスの感染を示す目印になる。
これをワクチンに付加すると、粘膜にある免疫細胞は、病原体の感染時と同じ反応を、ワクチン単体
よりも確実に起こし、免疫物質を作り出す。
ネズミの実験では、A香港型インフルエンザの増強経鼻ワクチンを投与。タイプの違うAソ連型ウイ
ルスを致死量感染させても生存率は40%だった。普通のインフルエンザワクチンも、この方法で増強
して経鼻型にすれば、猛威をふるう鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に対する抵抗力も飛躍的に
高め、ネズミの実験では生存率が2倍になった。
腸管の粘膜免疫を標的にした「食べるワクチン」開発を進めるのは、東大医科学研究所の清野宏教授ら。
遺伝子組み換え技術を活用して、米にコレラ菌の毒素を作る遺伝子を導入。米のたんぱく質にワク
チン成分が含まれるよう工夫し、粉末化する方法を考えた。
ワクチン成分が米のたんぱく質に守られて腸で消化されにくくなるうえ、常温で長期保存もでき、ワク
チンの冷蔵設備が整わない途上国でも使いやすい。海外ではバナナやイモをワクチン化した例もある
が、水分が多く保存が難しかった。
ワクチン粉末をマウスに食べさせたところ、コレラ毒素を与えても下痢症状を起こさず、1年半保存
した後でも効果を確認した。
清野教授は「世界保健機関も注射器が不要で保存しやすいワクチン開発を大きな課題に挙げている。
日本は粘膜ワクチン研究では世界の先頭集団にいる。成果を発信していきたい」と話している。
(2008年1月13日 読売新聞)
371:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 10:58:52
あちこちに貼ってるけど、ストーカーが宣伝してくれてるんですか?
372:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 11:20:46
清P命
373:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 13:14:17
今年所長変わったんだっけ?
新しい所長はどうなのよ?!
374:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 14:46:34
河岡大先生、
鳥から分離された「鳥H5N1」と人から分離された「鳥H5N1」のシーケンスは、
本当にぴったり一致しているのですか?
375:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 14:51:39
>>374
してるって言ってるだろうが
ヴォケが
376:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 15:07:18
鳥のウイルスのシーケンスは公開されているのですが、人から分離されたものは、
どーたらこーたら屁理屈捏ねて、まったく公開されてないのですがね。
377:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 15:42:45
>>375
アンタ、どちらの方?
378:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 16:30:40
>>376-377
仕事汁
379:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 16:31:15
>>377
烏賊
380:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 20:47:19
鳥ウイルスのH5N1が、人間の細胞に感染して増殖するのはやけにハードルが高いなぁ・・・。
【「人間の上気道が、鳥インフルエンザ感染の場所」という正月以来話題の論文】
URLリンク(www.sasayama.or.jp)
381:名無しゲノムのクローンさん
08/01/15 23:23:06
結局、テニュトラ6人はだれ?
382:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 00:43:47
Nスペ【再】「ドラマ・ パンデミック・フルー」
スレリンク(livenhk板)
383:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 01:57:26
ニワトリに、卵を沢山産ませるために、厚生物質を与え過ぎて、免疫力が無くなり感染する。
企業は鶏舎の掃除をしない。日本には日系資本の中国製の卵や鳥製品が多い。大丈夫?
ベトナム戦争の枯葉剤と同じで、鳥インフルも日本の責任?
大学病院の薬漬けによる感染と同じだワン。
384:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 02:14:33
日本の商社が扱う中国向けの鳥のえさに問題があるかも。
385:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 02:28:34
>抗生物質を与え過ぎて、免疫力が無くなり
>大学病院の薬漬けによる感染
やけにテキトーな科学をやってんだな、おまえのオツムはwww。
386:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 08:35:16
>>381
お手盛りで採用しようとしたって、公開セミナーをクリアしなきゃ、ダメなんだろ
orz
387:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 09:27:31
>>279
真実を語る奴がいると緊張するよな
388:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 09:33:03
>>381
テニュトラなのか?
期限付きじゃネーの、今時。
正式なリリースはないのかね。ボスは知っているはずだから聞いてごらん。
すでに着任日は決まっております。2/1もしくは3/1。
部屋のモデリングについても相談しているはずだよ。この前、菅野圏跡地で相談していたのを目撃。
389:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 09:36:42
一応、名前は伏せておかせてくれ。
依然、教授の人事を偶然知ってしまって、俺が漏らしたことでポシャったことがあったので。
学生の身分でエラいことをしてしまったよorz
390:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 09:50:58
独立助教授は、テニュトラだったのか? と小一時間www。
391:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 09:54:45
>>389
今年度の予算消化が必要だが、セミナーさぼるヤツもいるからな
捏造したもんがち、さぼったもんがち、盗んだもんがち
392:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 10:46:33
>>389
死ね
393:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 11:04:46
>>392
通報しました
394:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 13:24:52
鳥インフルは、石炭や石油ストーブによる鳥の一酸化炭素中毒じゃね?
395:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 14:56:44
暗黒が支配してる烏賊様軒?
396:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 17:32:00
■2008年1月16日(水) 深夜 【木曜午前】0時10分~1時3分 総合
シリーズ 最強ウィルス 第2夜 調査報告 新型インフルエンザの恐怖
初回放送 2008年1月13日(日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
出てます。よろしく。
397:名無しゲノムのクローンさん
08/01/16 18:02:44
新型インフルエンザH5N1 (岩波科学ライブラリー 139)
岡田 晴恵 (著), 田代 眞人 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
H5N1が一人歩き・・・
398:名無しゲノムのクローンさん
08/01/17 05:28:32
『「ホンコンの生鳥市場を調査したいのだが、誰か一緒に行く研究者はいないだろうか?」
ホンコン事件が起きたとき、私に電話でこう言ってきたのは、少し前にセント・ジュードか
ら私を送りだしてくれたばかりのドクター・ウェブスターだった。セント・ジュードには彼に
同行するウイルス学者が一人しかいないため、ウィスコンシンの私に合同調査を提案して
きたのである。私はこの申し出を受け、北大時代の恩師・喜田宏先生に話をもちかけた。
こうして喜田先生の研究室の高田礼人助手(現北海道大学教授)や鳥取大学の伊藤寿啓
教授も加わり、97年11月にホンコンへと向かった。このときの調査は大いに成果をあげ、
ホンコンで人にうつった鳥インフルエンザの源は、やはり生鳥市場にあったことが分かった
のである。
97年の12月になると、ホンコンの衛生局はニワトリやカモなど家禽類150万羽の殺処分
を実施した。この時点ですでに18人が感染し、そのうち6人が命を落としていたが、殺処分
を境に感染は終結した。しかし、これが終結ではなく、始まりだったことがのちに分かる。
現在、ニワトリや人間を襲っているのは、97年にホンコンで分離された鳥ウイルスの子孫
なのだ。』
>>173
399:名無しゲノムのクローンさん
08/01/17 10:20:59
>>389
6人のテニュトラ独立子牛の名前まだー?
400:名無しゲノムのクローンさん
08/01/17 19:27:02
そういえば、オルソミクソウイルスのとこだけ、リアソータントが言われてるんだよな。
しかも、「1968H3N2ホンコン型」の研究だけで・・・。
これ、だれの研究だっけ?w
401:名無しゲノムのクローンさん
08/01/17 19:34:40
インフルエンザ・ウイルス リアソータント・ストーリー 創造科学による価値の創造
402:名無しゲノムのクローンさん
08/01/17 22:40:48
熱友みっけw
「インフルエンザ危機(クライシス)」
p.61
『当時、北大でミンク実験に携わっていたのは、私の同級生で親しい友人でもある松浦善治氏である。
現在大阪大学微生物病研究所教授としてC型肝炎ウイルスの研究に従事している松浦氏は、北大時代
インフルエンザ研究グループの一員として、ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験に明け
暮れていたのである。
(中略)
この実験は成功し、ミンクもインフルエンザにかかることが確かめられた。結果は論文にもなり、学会
でも発表された。ミンクがインフルエンザにかかることが、世界で初めて実証されたのである。』
----------------------------------------------------------------------------------
【ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験】
おいおい、例の「マカク」感染実験プロコトール(異物反応「感染」すり替え技法)じゃないのかい?
しかも、今話題の「C型肝炎ウイルス感染」『薬害肝炎』問題騒動の科学理論の御用学者じゃないの?
胡散臭いいんちきウイルス感染政策タカリ制度をでっち上げたね。
スレリンク(hosp板)
スレリンク(koumu板)
「感染」を治療して消すみたいに思わせてるのを、だれもおかしいと思わないみたいね。
原告団も。(それとも口裏合わせてばっくれてるだけ?)
403:名無しゲノムのクローンさん
08/01/17 22:48:34
問題は、信頼できるウイルス学者がいない、発言しないことだwww。
404:名無しゲノムのクローンさん
08/01/17 22:59:41
「松浦善治 C型肝炎ウイルス」 でググると・・・
ReaD 研究者(詳細情報)
URLリンク(read.jst.go.jp)
【医学】C型肝炎ウイルスが増殖する仕組みを解明
スレリンク(scienceplus板)
C型肝炎ウィルスに対する中和抗体の開発
medical.radionikkei.jp/igakushoten/final/pdf/050801.pdf
C型肝炎ウイルス、培養細胞で複製成功 都神経科研 ネオファイト
www.asyura2.com/0505/health10/msg/178.html
やっぱりウイルス撲滅思想が基本的なドグマなのだろうか?(本心ではそう思ってなくても。)
やはりなにやらあやしげな臭いが・・・
405:名無しゲノムのクローンさん
08/01/17 23:40:25
>>404
人の感染症、相手してもいいのかな? 限りなく「あるある」を演出してるよな・・・
高病原性鳥インフルエンザ感染と同じように
406:名無しゲノムのクローンさん
08/01/18 01:47:47
各種イカサマ高楼政策・感染症疾病対策制度・フロント御用学者
プリオン・ヨシカワ、H5N1・カワオカ、C型肝炎ウイルス(HCV)・マツウラ
みな獣医微生物学者だったりする
そしてみな限りなく「創科学界」の臭いが
獣医学の世界は何か異質なものが覆っている
407:名無しゲノムのクローンさん
08/01/18 01:59:53
まあいいじゃないか。
感染症分野は元来投資が少ないんだし。
いま大騒ぎしてる万能細胞なんかよりは社会的ニーズがあるだろw
408:名無しゲノムのクローンさん
08/01/18 02:13:05
>>407
>元来投資が少ない
おまえはウソつきだな。
省庁政策横断で税金泥棒の天国になってんだけどなぁ・・・。
しかも今回のいんちき「薬害肝炎」で、いくらかかると思ってんだ?w
たとえば、いんちき「プリオン」政策で、あの、感染してるかも国産牛肉
買い上げ詐欺制度でいくらかかったんだっけ?
鳥インフル政策で、いくらやっても意味のないH5N2殺滅処分費用とか、
新型インフル対策で各自治体に抱かせた備品とか、備蓄タミフルとか、
インチキ政策のおかげで、どんだけカネかかってるかわかんないから
そんなお気楽なこと言ってられるんだよね。
409:名無しゲノムのクローンさん
08/01/18 03:10:07
どちらかといえば頭の悪い獣医学の人間が、必死にがんばって天下をとったみたいなとこあるね。
明治維新みたいな革命をやっちゃったのかもね。下級武士たちが妄想外圧の不安に便乗して政権とったみたいな。
あとは、行き着く先は・・・
410:名無しゲノムのクローンさん
08/01/18 04:28:06
いまをときめくC型肝炎ウイルス御用学者が、革Pの北大獣医時代の同級生だったとはな・・・
411:名無しゲノムのクローンさん
08/01/18 04:47:39
政策にからんでるウイルス学者は、官僚君たちの脳内妄想につきあってあげて、
しっかり太鼓判やお墨付きをあたえてるわけね、科学理論のサイドから。
いくら研究費誘導のためとはいえ、迎合しすぎだよな。
科学的に正確な事実や現実よりも、それを捻じ曲げて
ご都合な解釈や机上の空理空論の方を優先するらしいね。
412:イカサマ犬は永遠ですwww。
08/01/18 08:07:49
医科研と感染研は、伝染病研究所から分かれた兄弟なんでしょ
薬害肝炎やエイズの患者ほっといて恥ずかしくないの??
413:清木元治
08/01/18 08:32:37
そんなの関係ねえ あっ そんなの関係ねえ
414:24時間、自宅で英会話レッスン!
08/01/18 09:09:20
自分のいたらぬ点を先生から指摘され、気づかせていただきました!
URLリンク(englishtown.msn.co.jp)
415:言わもと愛吉
08/01/18 09:24:20
島田馨さんより、臨床も研究もよっぽど上手にやってるがのう
北京オリンピック向けに支店も作ったしな
みんな、中国語じゃ「愛滋」だぜ
愛吉の愛に自画自賛の滋だ
416:名無しゲノムのクローンさん
08/01/18 09:54:23
>>413
所長!!