07/09/09 14:24:58
4月22日付 編集手帳
人をだます名人がいる。とても嘘(うそ)八百を並べているとは思えない。迫真の演技と
言うより、詐欺師自身が虚構の世界を信じきっているかのようだ。だから用心しても、
口車に乗せられる人は絶えない◆暴力団員や総会屋の中には、無言で座っただけで
相手を縮み上がらせ、威圧的な口調で巧みに金品を脅し取る者がいる。スキャンダルや
ミスにつけ込んでくるが、作り話のこともあるから要注意だ◆企業の中には専門の部署を
設け、対応している所が少なくない。知能犯や暴力団担当の警察官OBは企業から引っ
張りだこだと聞いたことがあるが、そんなプロがいてくれたら心強いだろうと思った◆なぜ
山口組系の暴力団幹部は伊藤一長・長崎市長を銃撃したのか。犯行動機については
慎重に取り調べる必要があるが、何度も市役所に押し掛け、一方的にまくし立てるなど
して金を要求していたという◆「暴力が許されると、屑(くず)のような人間がわがもの顔で
振る舞うようになる……そうすると善良な人間でさえ善良であり続ける意欲を失うように
なるのだ」―南アフリカのアパルトヘイト時代を描いたジョン・ブライリー著「遠い夜明け」
に出てくる言葉だ◆長いものには巻かれろ、といった空気が広がっては大変だ。暴力と
手を結ぶ人間がいれば、ますます暴力がはびこることになる。
(2007年4月22日1時36分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
--------------------------------------------------
人をだます名人がいる。とても嘘(うそ)八百を並べているとは思えない。
迫真の演技と言うより、詐欺師自身が虚構の世界を信じきっているかのようだ。
だから用心しても、口車に乗せられる人は絶えない
長いものには巻かれろ、といった空気が広がってしまって大変だ。
いかさま科学と手を結ぶ人間がたくさんいて、ますますいんちき政策がはびこることになっている。