10/04/08 10:12:08
標準トリソミー
「標準型21トリソミー」とも言われ、全体の90~95%を占めている。
この「標準トリソミー型」は、普通22本あるはずの常染色体が23本と1 本多い。
転座型
全体の5~6%の割合
21番目の染色体のうちの1本が他の染色体(13番、14番、15番、21番、22番)
にくっついている。
遺伝性転座で、親に転座染色体保因者がいる場合が多いらしい。。
モザイク型
全体では1~3%と稀である。
21番目の染色体が2本の細胞と3本の細胞が混ざっている。
こうなると、果して人間と呼べるのであろうか?