07/07/29 02:53:21
「ダイオキシン」も「狂牛病(BSE)」も「鳥インフルエンザ」も、
その世論誘導の手法、政策制度の作り方は、非常に類似してる。
【ダイオキシンと参院選とマスコミ】
URLリンク(koku.iza.ne.jp)
>国民の目をダイオキシンに向けさせたのは、
>1994年から98年にかけてのたった4人の研究者の本だった。
964:名無しゲノムのクローンさん
07/07/30 16:59:21
『オルテガは20世紀になって甚だしくなりつつあった科学の細分化に失望していた。
科学は「信念」を母体に新たな「観念」をつくるものだと思っていたのに、このままでは
「信念」は関係がない。細分化された専門性が、科学を世界や社会にさらすことを
守ってしまう。こんな科学はいずれそれらを一緒に考えようとするときに、かえって
その行く手を阻む。それはきっと大衆の言動に近いものになる。それよりなにより、
そうした科学にとびつくのがまさに大衆だということになるだろう。
こういう懸念がオルテガに「科学的実験が大衆の増長を促す」という「風が吹けば
桶屋がもうかる」式の推測を成り立たせた。オルテガはこの見方に自信をもっていた
(ややもちすぎていた)。それは、こうした科学を推進してやまない科学者を「サビオ・
イグノランテ」(無知の賢者)と呼んでいることからもうかがえる。』
URLリンク(www.isis.ne.jp)
「サビオ・イグノランテ」(無知の賢者) → 偽装賢者の無知 → 学者・研究者の無知蒙昧
965:名無しゲノムのクローンさん
07/07/31 01:50:20
【馬鹿】
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
「学問のあるバカは 無知なバカよりバカだ」(モリエール『女学者』)
「どんな馬鹿でも真実を語ることはできる。だが、うまく嘘をつくことは、かなりの頭の働く
人間でなければできない」(サミュエル・バトラー)
「馬鹿は、事が起きてはじめて悟る」(ホメロス)
「頭のいい馬鹿ほどはた迷惑なものはない」(ラ・ロシュフコー)
「勤勉な馬鹿ほどはた迷惑なものはない」(ホルスト・ガイヤー『人生論』より)
「愚か者と賢い人は同様に害がない。半分愚かな者と半分賢い者とだけが、
最も危険である」(ゲーテ『親和力』)
「気違いと馬鹿は気分でしか物を見ない」(ラ・ロシュフコー)
966:名無しゲノムのクローンさん
07/08/02 00:24:14
本当に、【ウイルスの「知的財産権」】問題なのかな?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
その「ウイルスの検体」ってののイカサマがばれるのを嫌がってるのでは・・・
「鳥インフルエンザウイルス」感染死てやつの診断判定ミスがかかわってるんだろね。
最初から、鳥ウイルスじゃなくて、人ウイルスなのにね。
医学者や医療従事者に嘘をつかせたり思い違いをさせてしまうような
いんちき学説を流布してしまったウイルス学者たちの罪は多大だね。
967:名無しゲノムのクローンさん
07/08/04 23:40:45
独立行政法人理化学研究所
免疫・アレルギー科学総合研究センター 谷口克センター長
(社)予防衛生協会 東京大学名誉教授 山内一也
東大医科研 河岡義裕
北大
国立感染研
【獣医免疫研究会】
第12回シンポジウム 平成12年11月6日
「動物用ワクチンの新展開」
URLリンク(www.primate.or.jp)
なにやら、熱増カルトの臭いが立ちこめているような希ガス・・・
『確かに今後も少しづつ、その勢力は衰えるでしょう。だから、官僚、非公明政治家、法曹、
マスコミ、教育といった分野にその傀儡分子を送り込むことに精力を注いでいるわけです。』
『新利権グループには、このSGIが重要な存在となっているのです。』
URLリンク(ameblo.jp)
968:名無しゲノムのクローンさん
07/08/05 00:49:59
鳥インフルのウイルスにも知的財産権があると主張 インドネシア
スレリンク(dqnplus板)
鳥インフルのウイルスにも知財権? インドネシアの主張に困惑
8月1日10時4分配信 産経新聞
スレリンク(life板:430番)
烏賊様鳥インフルエンザウイルス感染学における
トンデモ学説の鷺に出会ってしまいました。
スレリンク(scienceplus板)l50
969:名無しゲノムのクローンさん
07/08/07 18:01:04
スレリンク(rikei板:102番)
102 :Nanashi_et_al.:2007/08/07(火) 16:46:11
鳥インフル「H5N2」闇ワク原因説と同じトンデモ科学を、
イギリスじゃ、口蹄疫でやってるな。
970:名無しゲノムのクローンさん
07/08/08 17:29:08
人獣共通感染「鳥インフルエンザ」烏賊様学派の重鎮の一人が
子羊さんたちに布教活動をしております。
【鳥インフル対策「検疫と情報共有を」 南丹で大槻教授が講演】
Kyoto Shimbun 2007年8月6日(月)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
971:名無しゲノムのクローンさん
07/08/10 14:58:17
スレリンク(model板)
疑惑の焼肉令嬢 高田昌美
972:名無しゲノムのクローンさん
07/08/10 14:58:50
スレリンク(model板)
疑惑の焼肉令嬢 高田昌美
973:名無しゲノムのクローンさん
07/08/13 02:28:36
高病原性鳥インフル診断薬、秋に承認申請・栄研化学 (8/11)日経
試薬メーカーの栄研化学は、H5型の高病原性鳥インフルエンザへの感染を調べる
体外診断薬の製造販売承認を、今秋をメドに厚生労働省に申請する。患者ののどや
鼻から粘液を採って検査すると一時間半程度で結果がわかる。短時間で感染の有無を
判断できるため、まん延防止効果を期待できるという。
H5型には死亡率の高いものもあり、アジアを中心に感染が増えている。国内では
感染者は確認されていないが、感染が広がる前に備える。(07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
モロ烏賊様じゃん。
基本的に、人から検出されることなどない
「(高病原性)鳥インフルエンザウイルスH5N1」のヒト用の検出キットだってさ。
ずっと、ないフリができるんだね。ヒトH5N1の存在はとりあえず不問でね。
974:名無しゲノムのクローンさん
07/08/13 08:00:21
二次抗体をニワトリ型に変えて、鳥用のキットを発売すると売れると思うよ
認可は農水省かな?
975:名無しゲノムのクローンさん
07/08/13 14:56:41
【ありもしないウイルスの感染症対策制度】 という構図に似ていなくもないが・・・
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
976:名無しゲノムのクローンさん
07/08/13 22:27:03
>>974
鳥から分離したH5N1ウイルスがベースになっているのだとすると、
たぶん、そのまま鳥の検査につかえるんじゃあるまいか?
977:名無しゲノムのクローンさん
07/08/14 03:26:54
雅子の双子の妹も草加らしいな
978:名無しゲノムのクローンさん
07/08/14 08:10:51
鉄門卒の旦那もそうかい?
979:名無しゲノムのクローンさん
07/08/14 18:34:05
結婚に繋がらないセックスは売春も恋愛も同じだね。 男からすれば責任を取らないでヤレるかどうかが重要。
「男にとって恋愛とは性欲を発散するために女に迎合することである」 「男にとって売春とは手っ取り早く性欲を発散するために金銭を用いることである」
980:名無しゲノムのクローンさん
07/08/16 06:00:26
>>977
>>978
皇室も、いろいろ大変だなあ
981:名無しゲノムのクローンさん
07/08/16 20:10:51
庶民の王
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)
982:名無しゲノムのクローンさん
07/08/17 01:02:58
スレリンク(rikei板)
176 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/08/17(金) 00:49:04
カワオカストーカー
コンナトコデモ アバレテルナ
オマエ ジュウイ コンプレックス ダロ
キチガイ キエロ
983:名無しゲノムのクローンさん
07/08/17 02:36:15
捏造革Pズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww