07/06/01 00:24:21
>>220(つづき)
「忍び寄るバイオテロ」山内 一也 三瀬 勝利 日本放送出版協会 (2003/02)
「人と動物のプリオン病」品川 森一、立石 潤、 山内 一也 近代出版 (2003/05)
「崩壊の予兆―迫りくる大規模感染の恐怖」ローリー・ギャレット、山内 一也、 野中 浩一 河出書房新社 (2003/8/18)
「だから、アメリカの牛肉は危ない!─北米精肉産業、恐怖の実態」ドナルド・スタル、マイケル・ブロードウェイ、中谷 和男、 山内 一也 河出書房新社 (2004/8/5)
(2005年~は、もっぱらウイルスねたへ逃避?)
さんざん、烏賊様「プリオン」デンパ、かましたんだね。
革Pと双璧だ。
>>2
で、獣医学界は、インチキ「人獣共通感染症」信者を
さらに増やそうとしてる? 頭数増強運動かね。
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
キチガイ信者を増やしておけば、「あるある」もばれずに強化しておける?