≡≡ 面白いエンジンの話-7 ≡≡at KIKAI≡≡ 面白いエンジンの話-7 ≡≡ - 暇つぶし2ch509:名無しさん@3周年 10/07/19 08:01:04 drHW8ieY>>506 水だと軸受けの気密や潤滑が面倒。蒸気タービンと水ポンプの組み合わせ方も 考えなきゃならない。ガスタービンなら軸で繋ぐだけでも成り立つ。 水の気化する温度に縛られてしまうってのもあるな。始動性とか。 連続動作する物ならいいけど、太陽熱だと毎晩停止する訳だから…。 >>508 水冷なのは施設の大きさからでしょ。 空冷でも出来ない事は無いけど巨大になるってだけで。 海水で冷やしても海水の温度は上昇してるから、誤魔化せてなんか無いよ。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch