┃  変速機や減速機などの動力伝達装置  ┃at KIKAI
┃  変速機や減速機などの動力伝達装置  ┃ - 暇つぶし2ch75:スーパーサイヤエンジン
09/07/13 02:25:28 NuZudhgC
久しぶりにカキコします。

最近思いついたこと。

DCT(ツインクラッチ)は湿式にしても乾式にしてもツインクラッチの部分がずいぶん複雑な構造をしている。

で、FF用の場合、2つのクラッチを変速機の左右に分離したらどうだろうか?
1,3,5速はエンジン側のクラッチで、2,4,6速は変速ギアの中心にシャフトを通し、反対側にクラッチを付ける。
これだと乾式の場合は普通のMTと大して変わらない構造なので町の整備工場でも扱えそう。
幅が少し増えるのが欠点かな。

でも、最終的にCVTはもちろんDCTも消えていく運命だと予想している。
シングルクラッチのMTより重くてロスも少し多い。

今はCVTやトルコンATより安くて軽いハイブリッドの出願書類を書いている。
当然、アイドリングストップ、モーターによる発進と加速、減速時のエネルギー回収機能を備えている。

はっきり言ってTHSもIMAもハイブリッドとして間違っている、だからあれほど重くて高価になる。

IMAはモーター発進が出来ないので渋滞に弱いし、THSは基本的にシリーズハイブリッドなので高速巡航は効率が落ちる。
まあ、間違ったハイブリッドでもそこそこ燃費が良くなるので間違いに気づかないんだけどね。

そういった欠点も無いので両者よりかなり燃費も良くなるはず。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch