≡≡ 面白いエンジンの話-5 ≡≡at KIKAI≡≡ 面白いエンジンの話-5 ≡≡ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:酒精猿人:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA 09/05/03 12:13:02 Pxzs9Mj4 と言うか儂は元からハイブリッド否定観念者なんじゃが… それはここと、あと車メ板の過去スレに、とうに示されとる 但しロータリーには相性が合うかも知れない事も既に示しとるが 651:名無しさん@3周年 09/05/03 14:37:13 aKpvnqJo >>650 バッテリー製造の環境負荷と寿命の短さの問題か? ガスタービンとの相性は? 652:酒精猿人 09/05/03 15:59:14 Pxzs9Mj4 >>651 あそこまで行くと殆どエンジン車と電気自動車2台分! 42Vバッテリーで足りる位にしたいもんです > ガスタービン そら、ロータリー以上に相性良いでしょうなww 653:名無しさん@3周年 09/05/03 23:16:51 IywRJwf3 >>648 発電所の事情というかあれはアピールで 実際に火力を特定の時間帯に停止することはありえない。 まあ例えば重油火力は季節停止もさせるが 世帯の契約電流も50Aはあるだろう。だからどう頑張っても 1時間に1kw以上は消費されてるだろうね。 ジュール損は盲点だわなw明らかに大出力で不利w 電圧600Vで電流100Aで6Ωなら60KJw 電気工学は奥が深いわw交流は周波数とかややこしいしw 直流モーターはそれ自体の効率があまり良くないんじゃないか? 制御回路を併用した蓄電システムはともかく。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch