≡≡ 面白いエンジンの話-5 ≡≡at KIKAI≡≡ 面白いエンジンの話-5 ≡≡ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:ガス欠 09/03/12 08:48:26 pyTcv4Uq >>344 > 究極の???、【余混合圧縮着火エンジン】だと、言ってしまって良いのではないかい。 混合のみの方式だと点火時期を制御しにくいという問題があるから、断言するのは厳しい…ぞ? 確かに関係なしというのは言い過ぎだった。しかし火種が ・グローエンジンは混合気がグロープラグの熱で引火 ・HCCIエンジンは圧縮後に熱で発火、または燃料噴射で発火 引火と発火という違いから、別物だと思うぞ? >>346 の疑問も、これで説明できると思うんだが…。 351:酒精猿人 09/03/12 19:34:47 QJPz0Gj/ HCCIと銘打つに到るにはバルク燃焼が実現できてなければ 望まれた物じゃないのう。単なる言葉遊びをした喰わせ物と云う事になる。 >>343 smartplugの話はもう勘弁じゃ、赦して頂戴ww >>254補 ギヤードニュートラル化はそもそもにして トルコンレス化の一提案である事を書き忘れてた 再び>>253 ロックアップクラッチ付きATから更にポンプクラッチなる物も 新設された新ATの提案(LuK社)の言及も忘れとった。 機能性・経済性・NV性全てに渡り向上したとLuK社は発表している。 前スレにて既出(益々以てトロイダルCVTの再世出は危うくなったのう)。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch