10/02/07 15:26:12 B4ytS1oU
それは検証ではなく検討っていうの
573:名無しさん@3周年
10/02/07 17:09:22 JHTiOsTW
>>571
ISO9001的には「設計検証」は設計のアウトプットに対して行われるな。
設計と同時進行するのは「デザインレビュー(設計審査)」と呼ばれる
>>567
シュミレーションなんて書いたレポートを顧客に出したら信用なくすから、やめとけ
574:名無しさん@3周年
10/02/07 17:10:49 /HkrS/Kk
ツールを使って色々と確認するのも設計に入ると思うけどな
575:名無しさん@3周年
10/02/07 18:07:47 B4ytS1oU
>>573
そもそもシュミレーションもシミュレーションも日本語ではないので
どっちでも良いに決まってるだろ なんなの? ひとりよがりのこだわり?
576:名無しさん@3周年
10/02/07 18:34:32 65iNNvTz
シュミレーションもシミュレーションも日本語だけど
Simulationの対訳語は後者。前者は別の意味で一部で流通
メンテナンスとメインテナンスの関係みたいなのとは残念だが違う
>どっちでも良いに決まってるだろ なんなの? ひとりよがりのこだわり?
577:名無しさん@3周年
10/02/07 18:51:05 FcW4Rvri
何の話やねん。
578:名無しさん@3周年
10/02/07 19:18:33 M1qKw/XZ
「しゅみれーしょん」で変換したらATOKに怒られた。
しゅみれーしょん → シュミレーション《「シミュレーション」の誤り》
579:名無しさん@3周年
10/02/07 19:19:11 B4ytS1oU
スレの趣旨と変わってしまうのでこれで最後
本筋で言えば>>576というのはわかってるつもりだけど 小バカにしたようなカキコが
見てて腹立たしいので反論したまで もう少し言い方があるだろって事
このスレタイにしても”ミッド”レンジっていうけど正確には”ミドル”なんだぜって声高に言ってる事と
同じなんだ 社名でよくある○○ボデーとかだってあんたんとこの社名はおかしいって言いがかり
つけるの? ニュース番組もニューズ番組だろっていちいち突っ込むか?
そういうこった
これで最後にしておきます 関係ない方々すまんかった
580:名無しさん@3周年
10/02/07 21:20:15 +l+P1/T3
日本人には「シミュ」より「シュミ」の方が言いやすいしな
581:名無しさん@3周年
10/02/07 22:04:29 Q6GV8wTx
趣味レーション談義に参加し損ねたw
>>567,570,572,575,573,579
半日も…よっぽど悔しかったんだなwww
582:名無しさん@3周年
10/02/07 22:16:35 B4ytS1oU
どこをどう読んだら「悔しい」って感情を想像できるのか教えてもらいたいもんだね
583:名無しさん@3周年
10/02/09 17:25:13 i+D7U3VM
>>574
それは設計へのフィードバック
584:名無しさん@3周年
10/04/04 09:02:20 HGkx98Fw
Inventor2011発表記念age
585:名無しさん@3周年
10/04/04 13:04:46 whZr7jzF
>>584
デモ版がまだ出ねぇ…いや、またか?
586:名無しさん@3周年
10/04/24 21:34:29 hAITuedm
InventorLTって相当凄いな。アッセンブリ出来ないって。
サブスクリプション契約をうちの会社では止めました。
AIS2010を導入して、それ以降は無し。バイバイAutoDesk。
587:名無しさん@3周年
10/05/22 01:08:46 ISTPghGE
AIS2010いいよね。AIS2011入れたけど、移行するほど魅力がない。
拘束に範囲をかけられるのは良さそうだけど。
SP1でたら移行しようかな。
588:名無しさん@3周年
10/06/22 11:47:55 2eXdhn2W
うちはいまだにInventor...
っていうか...そんなに扱いにくいか?
このソフトに慣れてしまったから移行しにくい。
あとROZAを導入している会社ある?
589:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:25:50 /dARadwl
DELCAMってどう?
590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:40:20 ATfyHnr2
日本人なら国産のCADを使うべし。
SolidMXとか。
591:名無しさん@3周年
10/07/22 05:14:41 RKGZA/Px
もしよろしければ教えてください。
インベンターでJIS規格のタップ穴を描こうと思った場合、例えば
M12だったら、直径12の単純穴をあけ、それにM12のネジを
描くという方法になるのでしょうか?その場合、ねじの規格にJISが
ないのですが、どれを選べばいいのでしょうか?
あと、歯車の歯を簡単に書けるような機能ってインベンターにありますか?
よろしくお願いします。
592:名無しさん@3周年
10/07/22 23:25:20 Yyjac6Ho
スケッチで穴位置に点(+)を描いて、穴コマンドでタップ穴を開ければ良い。
ねじの規格は、JISではなくISO Metricを選ぶ。
円筒に歯切りするコマンドはあるが、歯の形状は円弧近似であり、
インボリュート形状ではないから、そのままワイヤーカットにデータ出力しちゃ駄目だよ。