・・・  近未来のエネルギー  ・・・at KIKAI
・・・  近未来のエネルギー  ・・・ - 暇つぶし2ch875:名無しさん@3周年
10/04/27 16:20:26 8OEk5LZ4
【建   前】 経済需要効果
【スローガン】 温暖化から地球を救え!エコエコアザラク!
【本   音】 排出権取引ビジネス≒地球規模の詐欺
【背   景】 実は石油利権の崩壊前夜

エネルギー大革命が起きるから石油利権は崩壊。
ぜんっぜん報道されないなあと思ってたらピーターバラカンさんが
海外ニュースの紹介って形でやってたんだね。
地球を支配する権力は人類を欺いた罪で深い深い地獄に堕ちればいい。

常温核融合が再び注目を集めています
URLリンク(www.youtube.com)
常温核融合は本当だった!
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
2ch検索[常温核融合]
URLリンク(find.2ch.net)
これから起きるエネルギー革命は、水が石油に取って変わる
URLリンク(www.asyu)●ra2.com/09/eg02/msg/167.html

876:名無しさん@3周年
10/04/27 17:51:04 3NHjM+A3
未来のエナジー

877:少しばかり残念
10/04/27 18:18:48 Lvhbeknk
>>875
このスレでは余りにも既出過ぎた話題だったところが少しばかり残念なところか。w


878:今後一切来なくてよろしい。
10/04/27 18:37:11 Lvhbeknk
>>873-874
ここは工学板なんだから少しは論理的な話をしろよ。
それができない君のような単細胞の人は今後一切来なくてよろしい。


879:名無しさん@3周年
10/04/27 18:55:53 aL7c7+OE
おまえがいうな

880:リテラシー云々じゃなくて白痴っぽい人
10/04/28 07:26:48 JL9LoPO2
ぷぷぷ。

881:リテラシー云々じゃなくて白痴っぽい人
10/04/28 07:30:45 JL9LoPO2
『広辞苑 第五版CD-ROM版』

リテラシー【literacy】
読み書きの能力。識字。転じて、ある分野に関する知識・能力。「コンピューター‐―」


882:名無しさん@3周年
10/04/28 22:48:05 gakb/2of
やっぱりスカイフックでいいから軌道エレベーターいるよ。

883:↑
10/05/01 17:52:34 kZBzuX1W
なんでそんな関係ない話したがるの。

884:( ・○・) < 日本は「隠れた」資源大国 
10/05/14 07:01:29 NoU6enlk

【 マスコミが報道してはいけないこと 】(4)  84ー
スレリンク(mass板:84-番)
YouTube

1. メタンハイドレート&熱水鉱床(海底資源)
2. 田母神塾 メタンハイドレート- (1/3) ~  (3/3)

3. 【①】メタンハイドレート開発促進事業(フェーズ1の成果)  ① ~ ④   ←(修正済み)
4. 日本も資源大国なるぞ。海に眠るウラン 
URLリンク(www.youtube.com)

※ ( 1 ~ 4 )まで連続再生します。
※ 特に( 2 )には、「日本のエネルギー業界の陰謀的な話」も出ていて、面白いと思いましたね。


885:トヨタとテスラ 
10/05/21 19:27:27 Sl/omQkn
 
asahi.com  トヨタ、米テスラと包括提携 電気自動車を共同開発へ  2010年5月21日
URLリンク(www.asahi.com)

【テスラモーターズ テスラ ロードスター 試乗記】ガリバーが輸入した中古車! 究極のEV(電気自動車)スポーツを試す!
URLリンク(corism.221616.com)

日経スペシャル「ガイアの夜明け」 1月5日放送 第398回 新春拡大版 電気自動車ウォーズ ~ガソリンから電気へ 革命が始まる~
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

週刊スモールトーク (第106話) 電気革命Ⅰ~テスラ モーターズ~
URLリンク(www.benedict.co.jp)

米国セレブに大人気の電気自動車テスラ・モーターズ(1) - 08/07/11 |
URLリンク(www.toyokeizai.net)

妥協を許さない電気自動車
URLリンク(www.teslamotors.com)


886:名無しさん@3周年
10/05/21 20:38:18 ufhMjz98
モーター使わないで発電する方法ってソーラーパネル以外何あるの?

887:名無しさん@3周年
10/05/22 01:56:12 1kx27D+9
>>886

電池。

888:名無しさん@3周年
10/05/22 08:29:42 4BUUKJSI
「発電機」使わないで発電する方法

が正しいのでは。


889:名無しさん@3周年
10/05/24 21:58:25 CpXySPvR
>>888

定義を問題する程の質問だったのか?

エレキテルと云うのもあるな。

890:名無しさん@3周年
10/05/25 20:39:44 XYln6W9J
膨大な窒素やリンが海を汚染していると聞きます。
でも窒素やリンは肥料分であり、適温で水と日光があれば光合成になるはずです。

なぜそうならないのか?考える理由は「深くて日光が届かない」と
「鉄・珪素など必要な栄養素が他にある」でしょう。
なら大量の窒素・リンが流出する河口付近の海域では、最低限の航路以外は
埋めるか広く海藻養殖ガラス鎖を張り巡らして鉄や珪素を空中散布すれば、
ものすごい量の海藻バイオマスが得られるのでは?

891:名無しさん@3周年
10/05/25 21:04:41 vPNPDPh4
そうはいかんざき

892:↑ 
10/05/25 22:42:53 kuI2le84
その理由を書いてください。
ここは「工学板」なのですからね。


893:( ・○・) < 解答。
10/05/26 08:53:33 Q7cXOQan
> 膨大な窒素やリンが海を汚染していると聞きます。
> でも窒素やリンは肥料分であり、適温で水と日光があれば光合成になるはずです。

ですよね。

>>10  > 【代替エネルギー】バイオエタノール 海藻から400万トン生産可能 東京水産振興会
スレリンク(scienceplus板)l50
>>684 > 【環境問題】 養殖の海藻からバイオ燃料を 日本海で2000万キロリットル生産を計画 東京海洋大、三菱総研など
スレリンク(newsplus板)
>>684 > 【エネルギー】 海藻からバイオ燃料 日本海で 2000万キロリットル生産する構想 東京海洋大など [070323]
スレリンク(scienceplus板)
>>845 > 【エネルギー】バイオ燃料:アオコから高効率抽出…従来の70倍に成功    
URLリンク(logsoku.com)

NEDO  アオコから『緑の原油』の抽出に成功 ―常温かつ乾燥・粉砕不要で高収率抽出が可能に― 2010年3月17日
URLリンク(app3.infoc.nedo.go.jp)

バイオ燃料 アオコ
URLリンク(www.google.co.jp)
バイオ燃料 海藻
URLリンク(www.google.co.jp)
バイオ燃料 藻類
URLリンク(www.google.co.jp)
バイオ燃料 雑草
URLリンク(www.google.co.jp)

※  君が今現在身に付けるべき技術とは、【 ウエブ検索 】と【 ページ内検索 】のテクニックであろう、と想像される。


894:名無しさん@3周年
10/05/26 18:02:39 v9MEswJZ
過栄養の意味もしらん馬鹿がいるとはな

895:名無しさん@3周年
10/05/26 20:24:53 KLuHVgr2
マジレスしちゃいかんよ、リンク貼るしか能がないヤツだから

896:名無しさん@3周年
10/05/27 17:55:48 4wq7DzLB
光合成は水と二酸化炭素から糖を生成する反応なのでリンも窒素も無関係。
成長の為のアミノ酸やタンパク質をつくるのにそれらが必要になるだけ。
中学生レベルの理科教養、一般常識でしょ。
これがゆとりってやつなのか。

897:名無しさん@3周年
10/05/27 19:22:41 fSM6D3xe
どうすれば海での光合成を増やせるんだろう。
少なくとも二酸化炭素吸収にはなるし、魚も増えればいい。

898:名無しさん@3周年
10/05/27 19:51:16 /PdS3nBs
そういえば海洋への鉄分散布の実験とかしてたよね

899:名無しさん@3周年
10/05/28 23:57:26 WaQZNbrp
環境団体が目の色変えて反対するアレね

900:名無しさん@3周年
10/05/29 21:41:43 gc5rU1Ie
「窒素固定微生物と共生し、海水で浮かんで増える」植物でも
クラゲでもなんでもいれば、海の一部を囲って波を鎮めてやれば
それだけで淡水資源を消費せず大量のエネルギーが得られるんじゃ?

要するにアゾラの海水版。

901:( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
10/06/02 07:48:43 0GY/7ss1
水草ですな。


902:(・з・)  出力百倍 
10/06/07 07:37:42 4liGZrhl
>>86 > キャパシタがいま、鉛電池並みの重量出力電力比だったら
>>701-715

View halloo!!  出力百倍の蓄電装置(キャパシタ)開発         (前後半略)
URLリンク(www.xhotzone.net)

 4-5層構造になった直径約20ナノメートル、長さ200マイクロメートルほどのカーボンナノチューブ(筒状炭素分子)を
 電極に敷き詰めて、表面積を増加させることで大出力が可能になりました。

 瞬間的に放出できる電力を示す出力密度は1キログラムあたり約100キロワットと、活性炭を使用する場合の
 100倍超、厚さ10分の1以下なので小型化や多層化にも適して、携帯機器などにも応用できると期待されています。

 但し、カーボンナノチューブ(筒状炭素分子)は、活性炭と比較して価格が10-100倍以上するために、
 日立造船は量産技術の開発を進めて10倍以内の価格に留めたいと考えています。


903:↑↓ 電池の進歩(も)凄いよなぁ。
10/06/23 12:17:02 boHWvQ/u
 
ヤマハ PAS リチウムT 2010年モデル、電池寿命2倍  2010年5月13日
URLリンク(response.jp)
日立 産業用リチウム電池新技術 「マンガン」改良 寿命2倍10年 (1/2ページ)  2010.4.6
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
 
米大学、リチウムイオン2次電池の容量を5倍に拡大する負極材  2010/03/19
URLリンク(eetimes.jp)
【二次電池展】黒鉛の約3倍の容量を持つ Si含有負極材料  2010年03月10日
URLリンク(ednjapan.rbi-j.com)
 
新型蓄電池「リチウム空気電池」開発--三重大学/エネルギー密度が従来型の3倍  2010/02/12
URLリンク(newtou.info)
日産、容量2倍の電池開発にめど 1回の充電で300キロ走行  2009年11月29日
URLリンク(www.afpbb.com)
 
リチウムイオン2次電池のエネルギ密度を2倍にするゲル材料が開発  2009/11/02
URLリンク(eetimes.jp)
ソニー、従来比4倍の寿命を実現した高出力リチウムイオン充電池  2009/8/17
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


904:名無しさん@3周年
10/06/23 21:26:56 jlXVqjBD
理論的な上限値にはまだまだっすわ。
伸び代はまだあるし、コレくらいの進歩がないと困る。

905:名無しさん@3周年
10/07/01 08:30:36 kVsPBfPd
 
NEDO、シャープや東芝などと次世代太陽電池開発へ  2010/6/30
URLリンク(www.nikkei.com)


906:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
10/07/19 21:44:22 CR9HdjEG

カンキョー 水不足問題に新技術 太陽熱だけで空気から飲料水 (1/2ページ)  2010.6.25 05:00
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

あの一流企業が太陽熱だけで空気中から飲料水をつくることに成功
URLリンク(www.unkar.org)

空気中から飲料水
URLリンク(www.google.co.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch