08/01/11 00:14:20 HpykmUUa
>>127,128
あのさ。部分的にまともなこと言ってるし。やる気も感じるから
これで、最後にするけど、企業の知財部勤務なんでしょ?
だったら、発明者、知財部員、そして事務所の弁理士で打ち合わせするじゃない。
そのとき、直近の従来公報を吟味して、どういう方向でクレーム作っていくか
議論するでしょ。従来公報のサーチは、主に知財部の仕事だろうし
(ちゃんとサーチやってから、事務所に依頼してる?)。
そうやった後に、明細書に着手するのが、普通でしょ。
俺の感覚で普通のことが、あなたはレアと思ってるわけでしょ。
だから、「いい文章だけ書いて・・・やつ多すぎ」と言い切ってるわけだよ。
発明者の発明を大事にするために、ちゃんと事務所とコミュニケーションとりなよ。
それに、企業がわざわざ、金払って事務所に依頼するのは、付加価値があるからでしょ。
それを認めないと、いつまでも独りよがりになってしまうんじゃないか?