愛三工業ってどうよ?at KIKAI
愛三工業ってどうよ? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@3周年
06/04/12 23:25:33 BNVuybr3
2

3:名無しさん@3周年
06/04/12 23:37:06 JtAJTN5J
どこの?愛三?

4:名無しさん@3周年
06/04/13 20:26:18 Xzn3R2++
愛三age

5:名無しさん@3周年
06/04/14 21:47:42 Nun/UXV8
トヨタ系の会社だな
何やってるかは知らない

6:名無しさん@3周年
06/04/15 04:13:51 4frvlvV3
はっきり言って
しょぼいよ ここ 。


7:名無しさん@3周年
06/04/15 21:44:54 vihQEOup
おいらはすき!!

8:名無しさん@3周年
06/04/16 10:38:39 mPgwLX/Z
名前はしょぼいよな

9:名無しさん@3周年
06/04/17 21:32:38 NhxSwaBV
悪く言えばトヨタの言いなりになってるような会社だよな

10:名無しさん@3周年
06/04/22 19:35:03 x8l3MhWI
DJ OZMA

11:名無しさん@3周年
06/04/25 21:03:52 USTtuL6c
知らない

12:名無しさん@3周年
06/04/30 23:39:30 AI344zKN
景気がよくて、いっぱい仕事が来すぎて手が回らず、ぎゃくに利益下がっちゃったらしいよ;;

13:名無しさん@3周年
06/05/01 00:37:16 s+s924Dn
>>12
へーそんなこともあるんだ。
景気がよくても裏目に出ちゃったんだね

14:名無しさん@3周年
06/05/05 12:19:18 YwPbKImc
age

15:名無しさん@3周年
06/05/05 23:03:15 aDWtU1gp
知り合いが勤めてるけど、工場は老人と外注しかいないと言ってた

16:名無しさん@3周年
06/05/12 16:33:09 3MiaGx0a
>>13
ちゃんと信じてくれてありがとう。きっとこんなコト書いても嘘呼ばわりされる
だろうなって思ってたからウレシイです!

17:名無しさん@3周年
06/05/21 09:41:20 oG6i9hKb
愛三の技術職志望ですが、
サービス残業はあるのでしょうか??

18:名無しさん@3周年
06/05/27 13:10:04 wyqSh5kX
パワハラはあるのでしょうか??

19:名無しさん@3周年
06/05/27 18:32:04 d4vifCnh
給料安いよ

20:名無しさん@3周年
06/05/31 21:53:49 iUcjQ12a
美人多いぞ

21:名無しさん@3周年
06/06/25 09:33:51 eh58r29T
17です。
確かに面接に呼ばれて通路で出会う社員の方は美人でした…

22:名無しさん@3周年
06/08/09 23:58:29 tv/c17nZ
組付、加工の現場の仕事はきついんでしょうか?人間関係や職場の雰囲気などどうでしょうか?

23:名無しさん@3周年
06/08/10 01:30:39 n/y9kvX9
愛が一番大切!

24:名無しさん@3周年
06/09/06 17:00:09 jGgN02x0
合コンとかありますか?

25:名無しさん@3周年
06/09/09 02:33:34 Bg5vU7fC
愛三はやめとけ!!
サービス残業ありまくるぞ!!パワハラもある!
あれは会社ではなく監獄だぞ!


26:名無しさん@3周年
06/09/09 02:35:54 Bg5vU7fC
サービス残業50時間は当たり前だぞ!合コンとか甘い考えはやめたほうがいい!あれは人間が働くとこではない!アウシュビッツだ!

27:名無しさん@3周年
06/09/14 21:17:15 YKfH/lLc
来年入社予定です。
よろしくお願いします。
日本のアウシュビッツで思いっきりはたらきます!!

28:名無しさん@3周年
06/09/24 08:23:42 64GodYON
>>17
少なくとも、本社の現場は最低クラスの女性しかいません↓↓
モグラのような婦女子とか女子プロレスラーの婦女子とか・・・




29:名無しさん@3周年
06/09/24 08:28:35 64GodYON
28です
すいません訂正です
×女子プロレスラーの婦女子←○女子プロレスラーの様な婦女子


30:名無しさん@3周年
06/09/25 23:30:24 RHHFaIDx
腐女子はおらんかね?

31:名無しさん@3周年
06/09/26 11:42:08 YjzNk+2N
17であり、27です。

28さんの例えおもしろいですね。

32:名無しさん@3周年
06/09/27 09:03:04 yT4jlpIE
愛三は動物園だと思いなさい(現場)まあ事務は掘り出し物がよく見ればいるかもしんないが、、、
ブス専大歓迎だよん


33:名無しさん@3周年
06/09/27 09:03:37 yT4jlpIE
愛三は動物園だと思いなさい(現場)まあ事務は掘り出し物がよく見ればいるかもしんないが、、、
ブス専大歓迎だよん


34:アイコ
06/10/21 10:52:18 0epB4/oS
毎日会社に遊びに来て給料もらってる管理職が多い言う事だけ言って新聞見てたり寝ている 消えろ管理

35:名無しさん@3周年
06/10/23 18:44:48 Ylg6v73/
ここの離職率ってどうなの?

36:名無しさん@3周年
06/10/24 17:47:30 gZwsBDLD
age

37:名無しさん@3周年
06/10/25 13:13:01 gSJ1qPhT
 既にあるメーカで内定を貰っているものですが、もう少し転職活動し
た方が良いかと判断し、転職サービスに依頼したところ、ここの求人の
メールを頂きました。

 私自身としてはとても魅力的な案件だと思うのですが、どうなです?
業界については採用について問わないと書いてありましたが、実際の
ところどうでしょう?プレス部品オンリーで来た小生としては機能部品
の製品設計のノウハウについては正直ないといっても良いかもしれませ
んが・・・・せいぜいCATIAずっと使っていたくらいしかネタないなこりゃ

38:37
06/10/25 17:49:32 gSJ1qPhT
 人材サービスの方にお話を伺ったら、私にとっては好都合な事聞きました。
以外に人材不足でここ、困ってるって。何故ってここに行くくらいなら○シン
性器とかデ○ソーとかに行こうとする人多いみたいなんで、ここが埋もれてる
らしい。不謹慎だがこれはチャンスだ!今内定貰っている会社と比べてもずっ
と愛三工業の方が良いと思っている!
 だから「愛三工業」が○シンよりもダメな会社だなんて単細胞にも思わない
し、零細企業に居た身にとってこの会社にご縁があればこんな嬉しい事はない。
身を捧げるつもりで~す。

本日応募してみます。
ここのサイトに来る人は良くも悪くも情報をくれている。その点においては感謝
しています。ですのでここで採否までの進捗を報告しようと思います。
年末も近づき、私にとっては今年のラストチャンスかもしれません。落選したら
思い切って馬鹿にして下さい!!

39:名無しさん@3周年
06/10/25 20:09:25 b8JvBMxH
残業はあるけど、残業時間規制あるからそれ以上はやっちゃあいけないらしい。


40:37
06/10/25 20:39:33 gSJ1qPhT
>>39

 情報ありがとうございます。残業はありながらも限度を持っている。
これは私にとっては理想です。愛知県を始め○ヨタ系は今残業規制には
かな~りうるさいですよね、15分でもオーバーすれば、上の管理職は始
末書ものってのもあるようですしね・・・・

 メリハリ持って仕事するのは効率の良い事ですよ~はい

41:名無しさん@3周年
06/10/25 20:42:27 7BdYaXPX
月どれくらいあるの残業?

42:名無しさん@3周年
06/10/26 18:58:28 HTW/1RI3
age

43:さば
06/10/27 08:47:25 maBUQE1K
人間関係が、かなりドロドロしてるね! 上からの言葉の暴力なんて凄いよ! いい人間なんていないね 最低です

44:名無しさん@3周年
06/10/27 08:50:28 0A8/ZOeq
どこの部署も?

45:名無しさん@3周年
06/10/27 18:33:45 maBUQE1K
お金のため働いてるよ!人間として働くならここは無理だ!なぜって?感情殺さないと人殺してしまう嫌な奴多い!給料とか凄いいいけど人として働くならなら無理だ!

46:名無しさん@3周年
06/10/27 21:08:37 0A8/ZOeq
残業はどれくらい?激務?

47:名無しさん@3周年
06/10/29 10:25:55 znX2KFNc
①激務だが、それに見合う報酬が得られる>②マッタリでそれに見合う報酬>③激務だがそれに見合う報酬ない

となると、①か②の選択以外は考えられないよなあ~

48:なってない
06/10/31 08:23:54 yqW4DSlM
管理が適当 もともと町工場だし 班長、組長、髪染めたりヒゲ生やしたり身なりなってない いくら今風でもヒクネ 礼儀なさすぎだよ

49:でぃすぱっち
06/11/03 08:13:40 CybF/xcy
髪染めたりヒゲ生やしたりは別に良いだろ
今時 髪染めてるくらいでガタガタうるせー奴の方が頭足りないんじゃね?
あ 中身の方ね(はぁと

部署に依るだろうが 管理の要領の悪さには降参です

50:37
06/11/03 20:34:32 yMpwGYFA
>>49

同感。やるべき事しっかりやればそんな事はある意味どうでもエエ。
そんでもって、いざビシッと決めるべきところでは見違えるような格好で
表にでりゃエエ。そういうギャップのある人の方がかっこエエ人だって
思うよな。

 こちらの書類選考を出したもんですが、服装は普段はラフでいいんで
すか?

51:名無しさん@3周年
06/11/04 07:11:52 zKSatgKR
上 二人 ふざけんな ボケが 身なり中身が 初めて一致して一人前なんだよ 糞が

52:でぃすぱっち
06/11/04 08:14:51 aHg4qquH
特に不潔な格好でも仕事に不適切な格好でもない訳で
「髪は黒!耳を出して!シャツはズボンに入れる!」 帰れ
大体しっかりした身なりの基準が古いんだよ

形だけに囚われて背景を考えない奴の中身が一人前だとは思えんがな

あと どーでもいいけど 「一致して初めて」が正解な

53:名無しさん@3周年
06/11/04 10:32:12 aNaN/fqO
 その通りだ。ネクタイ、スーツとか強制するとこあるが、当然、仕事、場所に
よっては機能的でない格好だ。何を持って清楚な格好を!というのか・・・・・

>>51

お前のその文章見る限り、中身のない「身なり」だけの人間らしい。
 



54:名無しさん@3周年
06/11/04 14:03:25 zKSatgKR
屁理屈こねるな 若造が 嘆かわしい

55:名無しさん@3周年
06/11/04 18:04:18 B/eX0Ts3
内定者です。よろしくお願いします。取引先以外の車だと通勤費用は出ないですか?

56:名無しさん@3周年
06/11/04 20:09:57 bOEDbMvL
ココの会社だっけ?不良ばっかで
リコールの反省として
ボーナス支給カットで

ドSのトヨタに気に入られる為に
自らを縛り上げたドM企業って

57:名無しさん@3周年
06/11/05 00:11:18 g5IvXYkQ
愛三工業ですか! 兵隊の幽霊がでるよ 会社の人何人もみてはらふみ

58:名無しさん@3周年
06/11/05 04:46:30 0QVQEQPV
黒い悪魔が近づくと皆逃げてゆく・・・


59:名無しさん@3周年
06/11/05 08:19:22 g5IvXYkQ
つれが、精神崩壊させられた。立ち上がれ 皆のもの一揆じゃ

60:名無しさん@3周年
06/11/05 12:13:57 g5IvXYkQ
右むけ右言う事きかないと潰すぞ俺に歯向かう人潰すぞ!おまえらー黙って働いてろ潰すぞ

61:名無しさん@3周年
06/11/05 16:28:51 /Ty5hgbE
身なりなんて話題が飛び出すこと自体、次元がひく~。
だいたい、書いてあること見ると、パワハラっぽい。


62:名無しさん@3周年
06/11/05 17:45:01 V7x2dsQa
おい、ト○タには気をつけろ 尾行されるぞ とにかく気をつけろ

休日にはあまり後を振り向くな と 愛三工業に詳しい人から
教えられた。

休日に後を振り向いたらなんかしらんが、しつこくつけまわす人が
いてびっくりした。 

だけど、どこのだれかは正直さっぱりわかりません。

しかしト○タには専属の尾行要員のような方が隠密で活動しているそうです。
結構恐れられているそうです。詳しいことはわかりません

みなさん休日には、後ろを振り返らないようにしましょう

63:名無しさん@3周年
06/11/05 19:32:18 g5IvXYkQ
お前が 気をつけろ そんな投稿して大丈夫? 結構やばい発言してますよ 弁護士より

64:名無しさん@3周年
06/11/11 11:28:32 xl19PWwW
 ここの書類選考が長引いているな。来週には結果出るって言っているけ
ど、何か自信がなくなってきた。年末までに職を決めたい俺にとっては仮
に明るい話になったとしても年を越えてしまうのはNG。
 もうお断りするべきだろうか・・・・・・・・

65:名無しさん@3周年
06/11/11 12:15:32 1p7OjLZ8
忙しくて書類選考自体が他の業務より後回しになってるだけかと。

66:名無しさん@3周年
06/11/11 17:38:57 xl19PWwW
>>65

そうなんですかねえ~。だと良いですけど。
製品設計業務希望ですけど、状況としては如何なモノか?だいたい
大手~中堅企業が今欲しがる人材って結局は生技の人間なんだよな
~。

 毎回○ヨタ系の面接言って何度も言われるよ、「うちとしては生技
を○×▲」

もう応募する会社も底をついてきた・・・・・・・・

67:でぃすぱっち
06/12/07 23:59:34 0yq1zBrz
世間はやっぱり無能低脳が多いな
NEETに戻るか

68:名無しさん@3周年
06/12/08 17:13:44 LjH/p3yK
この会社不倫多くねぇ?

69:愛知県最悪会社
06/12/11 22:52:23 cBvXrGZ4
規則にがんじがらめの強制労動収容所
サービ残月30H
給料サービス価格
こんな暗い会社で働くと根暗人間の出来上がり。

70:名無しさん@3周年
06/12/13 20:53:03 jsnJ/QNV
私もここで働いてたことがあるのでわかるのですが、69のコメントはそのとおりです。ここの社風は自分の人生捨てて、会社に尽くせという感じです。


71:愛知県最悪会社
06/12/16 16:28:31 rQJmSgGS
くそまじめに働かされてリーコールでユーザーに迷惑掛けてボーナス減額馬鹿じゃんこの会社

72:最悪
07/01/30 14:10:33 F3hea8QB
金払え

73:名無しさん@3周年
07/02/03 00:10:35 J2Qz74oH
教えてください
通勤費についてなんですけど
車は3Lのガソリン車で片道30KM
どれくらい出ますか?
また有料道路を使った場合、
その分の費用も出ますか?

74:名無しさん@3周年
07/02/06 23:09:54 tEUBnNSU
アゲ

75:名無しさん@3周年
07/02/10 20:49:25 Y58RIKi7
愛知三河工業?

76:名無しさん@3周年
07/02/11 12:46:05 lzBnOBab
くえっ age

77:名無しさん@3周年
07/02/17 21:18:48 rYyapIqm
いい会社だよね。

78:名無しさん@3周年
07/02/18 20:51:32 xwIh5F+N
↑は社員ですか?

79:名無しさん@3周年
07/02/18 23:03:28 AD4YuGX8
↑は社員ですよね。?

80:名無しさん@3周年
07/02/20 14:54:11 vzjhxpUI
ここ給料めっちゃいいじゃん

81:名無しさん@3周年
07/02/22 22:42:43 5+iufWIt
>>80
kwsk

82:名無しさん@3周年
07/02/23 02:00:38 zoNIHTIg
↑そんなん信じるな!
残業代は一切つかないぞ!月90時間近くの残業は強制でさせられる!
普通の会社で基本給安くても、残業代ついたほうが給料多いぞ!

83:名無しさん@3周年
07/02/24 12:07:41 GjqffaZY
>>82
残業代つくじゃん。何ワケわからないこと言ってるんだ?



84:名無しさん@3周年
07/02/24 14:34:55 lRq0bFHH
残業代つくって言っても、せいぜい15時間程度だろ?

85:名無しさん@3周年
07/03/01 00:05:01 6i2URER+
それは現場の話??

86:名無しさん@3周年
07/03/01 02:22:57 H6L4GVLi
2度もリコール出して、まだ給料いいの?

と、内情を全く知らない者が申しております。

87:asdfasdf
07/03/03 22:29:09 QaEM2Zxy
86に同感です。
無責任な発言が多すぎだね ここ

88:名無しさん@3周年
07/03/05 08:10:18 vf3X2V4n
本社 安城 豊田 どこが一番働きやすい現場で~

89:名無しさん@3周年
07/03/07 21:06:05 D+AtgSLw
この会社に働きやすい現場なんかねぇよwww

90:名無しさん@3周年
07/03/10 00:55:12 ITZ2q3k2
>>85
現場の話ではないっしょ!現場でサービスあったら暴動起こるんじゃないw


91:名無しさん@3周年
07/03/26 21:37:24 zLeV5Log
ここの適合技術職で内定貰ったけど、どうよ?

92:名無しさん@3周年
07/03/29 16:44:32 zoFq3PBO
愛三工業って就職板の愛知県就職ランキングではそこそこ評価されてるな

93:名無しさん@3周年
07/03/30 21:50:07 fqqvm6qO
明日寮に入~る。一年目はうちっぱなしに通おうか…

94:でぃすぱっち
07/04/03 23:09:12 WMlvM6Tc
愛三の全部の職場把握してるわけじゃないが
ここあかんわ マジで
派遣だから他人事でやってけるけど まるでおままごとだよ
低脳が集まって なんとか生きてますって感じ

そもそも低脳でも勤続年数で上に上がれるってシステムが元凶だと思うがな
まぁ 拘束時間気にならなくて
適当にやって適当に給料貰えればいいやって奴は妥当な職場かもな
いや 会社全体ではどうなのか知らんよ

低効率な分派遣は残業で稼げるけどな
無駄な残業でなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろんトヨタ車は買わんよ

95:名無しさん@3周年
07/04/07 13:07:10 fW90Syzt
正社員はもとより派遣も技能員はタダ残業たくさんあるよ。
しかも上司が強制してくるよ。あ~はやくやめて~


96:名無しさん@3周年
07/04/10 20:18:38 6cF6MsFs
嘘をついてはいけません。

97:あさああ
07/04/10 21:43:36 fXg+mwd0
低脳が集まってなんとか生きてますだって・・・。
その低脳の指示に従ってた人はもっと低脳だな。
かわいそうに。


98:名無しさん@3周年
07/04/11 09:02:46 v3ClzF6X
まあ、俺はこの会社で上司をやっているが当たっている部分もあるわなあ

99:でぃすぱっち
07/04/11 18:03:46 74zMQMZI
従業員多い会社だから難しいってのもあると思うけどな
その為に部署やら組やらに分かれてるわけで 弁解の余地は無いと思われる

>>97
低脳の指示に従うのは低脳とか低脳の思考らしいな
今の社会の糞仕様知らないのか?

一人が有能でもなんともならない場面が会社にはあるんだよな
有能だけど打開する術が無い社員は可哀想だな
俺派遣だから別にいいけど
まぁトヨタ車は買わんよ


蛇口が壊れて水道の水が止まりません
床は水浸しです 大切なものも濡れてしまいました
どうすればいいでしょうか

漏れ具合や大切なものによって順序変わってくるだろうが
大事なのは大元の水を止めることだろ
床拭いてる人たちが居るんだwwwwwwwwwwwwワロタwwwwww

100:名無しさん@3周年
07/04/11 22:23:36 v3ClzF6X
まあ少なくとも嫌ならよそに行くべきだな、
ここでうだうだ言っててもしょうがない訳だし派遣なら特にね、


101:でぃすぱっち
07/04/12 09:16:03 n14JRjQ7
それは誤解
派遣に対しての雰囲気とか対応はかなり良いと思う
なんつーか 働きやすそうな会社だ

仕事がgdgdだから そこらへん大丈夫か?ってこと
明らかに無駄な労力使って利益減らしてる

ここでうだうだ言ってもしょうがないのは分かってるよ
本気で伝えたかったらこんなとこで主張しないよ
ただの2chレスだ

102:とある職制
07/04/13 00:09:34 +bJlFsNu
誤解してたようだね、君らが思ってるってことは俺らはもっと思っていることなんだよ、
簡単に変えれる問題ではないが少なくとも俺は上と闘っている職制の一人かな、あまり話を細かく言うと俺が誰かわかるかもしれないが
まあ別にばれても構わないけど直で話したっていいしね
昔から無駄の多い会社で矛盾だらけで三日坊主が多いし夢や理想は大きく語り実行はしない
それとね、俺が見る限り正社員よりかよっぽど派遣社員のほうがしっかり働いてくれて感謝しているからな
ここにいる派遣社員達にはありがとうと言いたい

103:名無しさん@3周年
07/04/19 23:22:18 5cnbPipX
あのさ 製造の話だけどさ
職制とかライン外に欠員が出たときだけどさ
ライン人数減らしてライン外に人補充するのいい加減あふぉだと思わないの?

逆でしょ?ライン最優先でしょ?生産してなんぼでしょ?
ライン外減らしてでもライン人数はキープしなきゃってのが工場の基本でしょ?
所詮派遣だって馬鹿にしてるんでしょ?
最下層のライン作業者なんてゴミだから何時間でも残業させとけばいいんだよってことでしょ?
職制は忙しくなるのが嫌なだけでしょ?その為にはライン人数減らしてでも楽したいんでしょ?

>>101
派遣に対して対応良いってさ
工場違うからなのかな 仕事の内容だと全然対応良くないんだけど
情報降ろさないわ 態度悪いわ 態度でかいわ
生産機械みたいな感じに思ってるんだろうね いやそれで正解だよ

あのさ それで社員と同じように扱おうと思ったら大間違いってこと
派遣のメリットだけ見てデメリットは無視しようなんてまかり通らないってこと
そんな対応してるからすぐ休むわ辞めるわ当たり前
所詮派遣ならそれが派遣

そこんとこどーなのよ

104:名無しさん@3周年
07/04/21 09:02:20 ozuXQsl0
>>101
正社員としてまったり働くには大変良い会社だね。
個人の責任は問われないし、適当にやってればそこそこの給料もらえるし。
無駄な労力を使ってるのもその通りだと思う。


105:とある職制
07/04/24 23:00:49 Pimv/yk0
<<103まあ何処の会社にもそんな上司はいるわけだ
俺がそうやってりゃ答えてあげれるがみんながみんなそうでは無い
それに疑問に思うことは直接言ってやってくれ、俺も嫌に思うことはいっぱいある

106:名無しさん@3周年
07/04/25 10:03:14 OAX5i7Mv
社員と派遣は違うんだよ
派遣が意見しても無駄だ、あいつら形式的に聞くだけで、内容なんて右から左だ
俺達みたいな派遣は会社がどうなろうが構わないから、意見する必要もないしな
給料貰えりゃ問題ない

あいつらアホだなと思いながら与えられた仕事をこなすだけだ
残念だがそれが派遣、出世もボーナスも無いんだ、それで当たり前なんだよ

スジが通っていればそれ以上に動くが
スジが通っていなければそれを打開しようとは思わないしする必要が無い
それが派遣

107:名無しさん@3周年
07/05/12 19:01:56 o6pJ2Kux
トヨタ直系から、デンソー系に転落?
【自動車】トヨタグループ、部品開発体制見直し デンソーが愛三に出資[07/05/11]
スレリンク(bizplus板)

108:名無しさん@3周年
07/05/13 00:43:43 W6BNhxfI
うわー、切り捨ての予感?

109:名無しさん@3周年
07/05/30 10:22:27 LtIFcyc6
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f. 
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `

110:名無しさん@3周年
07/06/30 02:32:19 MlMC2M/2


111:名無しさん@3周年
07/06/30 14:19:15 P2EuPHZt
しっかりとした説明も無いままに、中途採用の事務系・開発系で戦力になってる社員を
「現場実習」というイカニモな理由で現場応援に行かせるって話を聞きました。
人の育て方間違えてる会社ですね、聞く限りでは。
キャリア意識して入った人は苦痛だろうね。

112:名無しさん@3周年
07/07/05 12:31:09 kd3UT4s2
その「現場実習」というイカニモなやり方でを盛り立てている会社と思いきや
実際は現場にも人材にもマイナスで 意味不明な采配を下し
無駄な時間と無駄な労力という明確な結果を出して
しかもそれに気づいていながら対処しようとはしない
スクラップ並みの脳みそで形成されております

就職した皆さん             








残念でした^^

113:名無しさん@3周年
07/07/14 00:52:44 3bOiw2W+
豊田工場にプレスはありますか?

114:名無しさん@3周年
07/07/20 01:14:20 7NfVhWLH
やる気もなく無責任なおっさんがTLとかマネージャーとか担当って昇格するのが納得できない。
同じ部長でも部署によってレベル違いすぎ。なぜ?
中途社員や派遣に負担かけすぎだし…。派遣で残業 月45時間とか、土曜出勤などあり得ない。

115:でぃすぱっち
07/07/20 10:23:55 beJoSNX4
>やる気もなく無責任なおっさんがTLとかマネージャーとか担当って昇格するのが納得できない。
昇格の基準が能力よりも学歴や勤続年数ってのはこの手の会社の基本だな

>同じ部長でも部署によってレベル違いすぎ。なぜ?
んなもんは114に広い視野が在って大部分を理解出来て本当にそんな人間だと確信したなら
心の中で笑ってただ見てりゃいいんだよ 勝手にやってろカス共って感じでな
114が社員なら諦めるか辞めるかどっちかだ

>中途社員や派遣に負担かけすぎだし…。派遣で残業 月45時間とか、土曜出勤などあり得ない。
社員より派遣にやらした方がコスト安いんだよ 派遣にやらせるのは当然だ
ただそんな細かい経費削減するなら無駄な残業減らせよばかがwwwwwwwwwwwって話だけどな

まぁこの会社に限らず世の中は自分さえ良ければ良い 他人の痛みが分からない人間が多いんだ
派遣の負担だの他人の社員の為に効率アップだの一々気にする奴なんて少ないんだ
会社の中で地位が高いとされている人間は特にこう成り易い
会社って枠を取っ払ってあげるとただの中年無能カスおやじなんだけどなwwwwwwwwwwwww

114に地位が無いなら諦めて金稼げ
俺は能力も人格も無の上司が偉そうに突っ立ってるを見ると優越感を感じる

116:名無しさん@3周年
07/07/20 23:52:43 PhyPIUmD
この会社は採用は割と良いのだけど、
人材育成、とくにOJTがね・・・。

117:名無しさん@3周年
07/08/19 11:37:57 CidZ6HRp
無駄な会議やミーティングが多すぎ。
1週間の内、定例化している物がいくつあるんだか・・・
纏まりのない話ばかりで時間もやたら長いし、若い者に喋る機会を与えるのだと
言って、くだらない報告会なんぞも増えるし、わけわかんね。
もっと他のことに時間使えつぅ~の!

118:愛三OB
07/08/20 09:35:58 43Xdqo+R
いろいろ大変そうですね.
小生は退社して10年になりますが,新聞などのメディアでは立派に見えるのですが,
現実,社員の方々には不満が沢山あるようです.
しかし,一度外へ出てみると,愛三工業の良いことが見えてきます.
海外旅行して日本の良いところが見えるように・・・.
何が言いたいわけでもありませんが,
これから入社する方々や,すでに入社している後輩たちの期待を裏切らないように,
諸先輩の方々,どうかうまく立ち回ってください.会社はよく分からないけど,
この先輩方についてけば成長できるし,楽しく仕事ができる・・・と思ってもらえる
といいですね.給料や賞与の額,保養所などの福利厚生,会社の知名度など,
その会社に所属する価値にいろいろな指標はありますが,
仕事が続けられるかどうかは,はやり”人”ではないでしょうか.
中堅社員の諸先輩,頑張ってください.


119:でぃすぱっち
07/09/01 08:20:14 03YsJ1ZY
>>118
その”人”があかんわって話なんですが
あと俺派遣なんだけどどうしよう

120:名無しさん@3周年
07/09/11 23:46:07 omspbAjP
ここの中途採用って平均何歳ぐらいですか?
20代前半が多いのかな、30代になると無理ですかね?

121:120
07/09/12 00:32:12 ziVgQTkY
ちなみに製造の技能職の話です。

122:名無しさん@3周年
07/09/22 00:01:23 9fTOsUVM
過疎ってますな

123:名無しさん@3周年
07/09/28 16:59:51 0M1kK/lk
↓見るとここの収入は良さそうだな。
URLリンク(www.nenshu.jp)

124:名無しさん@3周年
07/10/13 23:01:44 w8/0oPRG
この会社の問題は今の社長だよ。
やることすべてにけちをつけるし、
従業員が何人鬱になったかわからん

125:名無しさん@3周年
07/11/10 13:48:18 HBJF7DVl
夜勤手当分があるぶん月収はいいんだけどな・・・
福利厚生がそこそこ充実してるから待遇はいいんだけどな・・・

126:名無しさん@3周年
07/12/01 09:47:19 EExiIiZr
愛三の人間は皆最低です。
派遣も含めて、不思議と最低な人間ばかりが集まってきます。
部長、係長、組長、班長も信じられないくらいの馬鹿です。
言葉は悪いですが、この会社は社会のクズの集まりだと思います。

127:TL
07/12/21 02:15:44 vH7pYFZO
上をみればキリが無い、下を見るといっぱいいる。
トヨタから町工場まで総合的にみると、そんなポジションの会社だよ。
クズも多いのは確か。得意先と接触の無い社内部署のメンバーが比較的腐っている。
派遣社員が結構がんばって頂いているのも実感できる。
そこそこ食っていくには困らないけど、超金持ちではないサラリー。
ここ10年は、無難な会社だと思うぞ。
住宅手当は無いぞ。保養所は、ふつうだ。うつになる人もいるが、大抵の部署は死ぬほどきつくない。
人材のばらつきは激しいぞ。新入社員および中途の質の低下は最近顕著だ。
人事は、ひとごと部。査定は、好き嫌いか? 離職率も普通だ。
でも、ここの会社の社員として一言。
「皆が言うほど、悪い会社じゃないよ♪」

128:名無しさん@3周年
07/12/22 15:23:26 EK9QAey1
来月この会社に派遣されるので皆さんよろしく

129:でぃすぱっちOB
07/12/22 19:19:18 GAkoNqn+
おっす 元気かおまえら

>>128
入ってからストレス感じないように俺が助言してやる

ばかな会社でばかがばかみたいにばか同士ばかな仕事してるけど
ばかな残業してればばかな給料もらえるからばかになって一時的なばかだと割り切ってばかみたいに働いとけ

130:名無しさん@3周年
07/12/22 20:02:01 add9as0E
愛三の仕事をやっていたが、給与とかボーナスとか
なかなかよかった残業代も2500円(1時間)近くあった気がする

しかし、人間には気をつけよう
ものすごく、いいように見せている人間に限って
裏ではとんでもなく悪いことをしている

悪いことをしている人のうわさも耳をすましていると
聞こえてくる

131:128
07/12/23 01:29:49 eWfMMHEM
>>129->>130
どこの部署でもそんな感じなんですかね?


132:名無しさん@3周年
07/12/23 02:45:27 s3HPYtLU
>>131
いや 俺は自分のとこしか知らないけど

上からの指示で動くわけで どの部署でも感じることは同じだと思われる
残業が少ない部署なら気にならないかもな

まぁ派遣ならどーでもいいことだし
最初から気にしないように はいはい言ってりゃストレスも軽減するってこった

133:名無しさん@3周年
07/12/31 16:11:21 csH7WE5+
>>14

> age

134:TL2
08/01/30 21:38:11 aTHIjnfi
この会社の欠点は、人材のばらつきが目茶激しいことです。
トヨタの下請けだけあって、基本は真面目。
しっかりしている人もそれなりに居ます。
ただ、その影に隠れて、無能な人、サボっている人もたくさんいます。
ちょっと疲れました。。。

135:チュウケン
08/03/16 19:33:32 HpTDFOWX
能力無い奴クビにすると良い

136:名無しさん@3周年
08/03/17 18:51:09 NIPujm9C
愛三くびになりました。

137:名無しさん@3周年
08/03/17 19:09:40 oNfTBHO/
>>136
m9(^Д^)

138:名無しさん@3周年
08/03/18 15:25:00 MBMPKEt7
ここの社員や派遣はよそで使えない奴ばっかじゃん

139:チュウケン
08/03/21 20:20:45 +dDALVFd
ここってデンソーになるの?

140:名無しさん@3周年
08/03/21 20:43:17 +uvQdMUA
>>139
は?どういうこと?言葉足らずもいいとこでしょ

141:名無しさん@3周年
08/03/21 23:21:02 8FrrRsXv
これって大府の踏み切りの織機の反対側の会社か?
朝の7時に役職のアホウ共が数十人で交差点のど真ん中でゴミ拾いしてやがる
邪魔くせえ、社会の敵だな
まとめて何人かひき殺されろよ

142:名無しさん@3周年
08/03/22 00:38:47 0qLQvvuP
>>141
そんな言い方はないだろお前が死ね

143:名無しさん@3周年
08/03/22 02:18:06 kmY9/aEd
>>141
お前がひき殺されろ。

144:名無しさん@3周年
08/03/22 03:34:31 b12W0V4h
職制連中はどこもレベル低いと思います?ちなみに安城

145:名無しさん@3周年
08/03/22 19:32:50 0qLQvvuP
ここの面接すごく感じよかったわ
働きたいと思える環境の会社だな

146:aaavvcc
08/03/22 20:21:11 CxDLys1Q
>>141
誰か汚してるものをきれいにしてるのをひき殺されろだって。
そういう考えのお前は社会のクズだ。


147:aaavvffb
08/03/22 20:40:37 CxDLys1Q
>>145
面接だけは感じがいいの間違いだね。
まぁ部署によるけどきついところは鬼のようにきついぞ。
それなりの覚悟が必要だね。

148:名無しさん@3周年
08/03/23 18:04:29 8cDL6w32
>>146
官庁の許可受けるわけでもなく一般市民の交通の妨げしておいて
テメエの会社周辺だけ綺麗にすれば気が済むわけか
まさか自動車の部品作ってますなんて言うんじゃねぇだろな?
893のゴロツキよりタチが悪い

149:名無しさん@3周年
08/03/23 18:43:01 dN+ykWhI
>>148
m9(^Д^)

150:名無しさん@3周年
08/03/23 19:22:45 PJ1OjZfi
>>148
まず病院行け。お前の話はそれから聞く。

151:名無しさん@3周年
08/03/23 21:05:33 P8SJMaFf
こいつの病気を治せる病気はあるのだろうか?


152:名無しさん@3周年
08/03/23 22:14:01 8cDL6w32
そりゃ悪かった
大府市は警察署無かったよな?所轄は東海市だったか?
交通課とか市役所に相談してみるよ
病院はそれからだ

153:名無しさん@3周年
08/03/23 22:59:19 8cDL6w32
トヨタの下請けで自動車関連部品製造しておきながら、役職が悪びれることなく
市民の交通妨害しやがる糞企業ってのをあちこちの板にアピールしておいてやるよ

154:名無しさん@3周年
08/03/23 23:03:40 8cDL6w32
具体的な事例を紹介しておこう
茶屋の交差点だ
信号が青になったら横断歩道を全面占拠してゴミ拾いしだす
右折待ちの車が対向車無いのに一台も右折できない
他の会社の従業員を渋滞で遅刻させようって魂胆か

155:名無しさん@3周年
08/03/24 19:33:35 8hlAqZkS
どうよwww
ちょいと渇いれてやれば直ぐに黙り込むおとなしい子ばかりじゃねぇか
俺が目撃したのは全員白シャツ黒ズボンのどう見ても事務系の奴等だった
今回は見逃してやるからカルト臭い迷惑行為企画する阿呆の上司によく言っておけ

156:名無しさん@3周年
08/03/24 21:44:02 qbHvpF/0
>>140
10年ぐらい前からそう言う話はあるけど。

157:名無しさん@3周年
08/03/30 23:49:42 Krkp4PeG
なんか近い将来デンソーに吸収されそうな予感。
アラコが車体と紡織に吸収されたようにさ。

158:名無しさん@3周年
08/04/02 18:46:43 puSOw0qn
>>157
根拠はなんですか??

>>155
あなたはVIPに帰りなさい。大学生の私から見ても恥ずかしい。

159:名無しさん@3周年
08/04/02 21:13:04 S1NjA9Cs
まぁまぁ いいじゃない どうせ根拠なんてないよ。
言えたとしてもデンソーが株を織機から買ったとかそんな理由でしょ。
物事に100%はないが、99.9%ないね。

160:名無しさん@3周年
08/04/03 23:44:36 lgMPeglA
どこのスレにでもいるな。すぐに根拠とか言い出す人。

俺は愛三がデンソーになってくれたら嬉しいなw

まぁ無いけど。。。

161:名無しさん@3周年
08/04/04 01:17:00 MMuNWoLI
>>160
まあ、子会社だろな。

162:名無しさん@3周年
08/04/05 01:58:02 iulcRGY9
アラコや岐阜車からヨタ車体になって喜んだ奴は多いだろ
困るのはあぶれる管理職だけだ

163:名無しさん@3周年
08/04/14 18:08:10 4BQRugON
ここの現場って海外の工場に行かされたりしちゃう?

164:名無しさん@3周年
08/04/18 17:14:13 wmbWMFS8
大府の社内の雰囲気ってどう?

165:名無しさん@3周年
08/04/20 15:07:11 fenhOOnQ
部署によって違うだろ

166:名無しさん@3周年
08/04/21 13:01:58 G2Mvf3bE
設計の雰囲気はどう?

167:名無しさん@3周年
08/04/21 21:53:47 lq1oYq7b
どこの設計なのかな?


168:名無しさん@3周年
08/04/24 13:23:34 vuzrfqt4
この会社ってボーナス何ヶ月分?

169:名無しさん@3周年
08/04/24 15:41:33 2trk0Uoa
設計開発の雰囲気がしりたいんだけどな。

170:名無しさん@3周年
08/05/02 20:13:06 rCj1YPt6
過疎ってるな。
でも2ちゃんでスレがのびない会社はいいね。

171:名無しさん@3周年
08/05/09 22:58:58 dX9Va7KD
いい会社ってことなの?

172:名無しさん@3周年
08/05/10 01:07:52 LzPpXcHG
この規模の会社で2年かけて171レスなんてありえないからね。
普通はアンチとかが湧いてきて愚痴とか不平不満が飛び交うからな。
俺は2ちゃんでスレがのびない会社はいい会社だと考える。

173:名無しさん@3周年
08/05/11 00:18:26 P8PoYXiF
↑俺もそう思う

174:名無しさん@3周年
08/05/11 10:27:44 bKvFwoNY
それではまた過疎りましょうか。


175:名無しさん@3周年
08/05/12 18:18:26 jo+Sz5KP
スレは関係ない。実際中身はちがうぞ!

176:名無しさん@3周年
08/05/12 18:18:55 jo+Sz5KP
スレは関係ない。実際中身はちがうぞ!

177:名無しさん@3周年
08/05/13 21:49:57 7TfBf3oo
大企業だと思って入社したけど。
実情は町工場に毛が生えたくらいだった。
まぁどこもそんな変わらんよ。

178:名無しさん@3周年
08/05/13 22:27:00 Nqzcsv50
誰も興味が無いんじゃないの?
特に就職組みに

179:名無しさん@3周年
08/05/13 22:31:29 ctWFgWzD
kouwasugawaramasanorisinekeikosine

180:名無しさん@3周年
08/05/13 23:05:58 B/SBjNe2
就職組よりも社員か元社員が荒らすケースが多いからな~
内情はどうあれスレが立っている会社でこの程度の書き込みなら問題なし。


181:名無しさん@3周年
08/05/13 23:35:41 Nqzcsv50
元社員が荒らさないってことは、なかなかなものかも、それともやめってった人は
人間ができてるのかな?
社員が2chに興味が無いのも、路線が違うのか?

182:名無しさん@3周年
08/05/15 23:30:41 bo6xOtWj
新卒技術職で内定でましたが、
この会社ってどうっすか~
働きやすいといいな!!

183:名無しさん@3周年
08/05/19 22:28:46 OO0ChNTP
安城だったら転職を考えろ

184:名無しさん@3周年
08/05/24 17:45:02 yWWLK0jM
働くには給料もいいし、組合強いし良い会社だと思います。
但し、管理職の連中は町工場レベル!部下の人たちはみんな困ってるよ

185:名無しさん@3周年
08/06/06 16:02:21 Hg8S4AfH
この会社は本当にやばい。パワハラ、セクハラが日常的に行われており人事部長もパワハラしてる。
当然、現場ではすごいことになってる。でもね、適当に働いて生活できればよいと思っているやつには
天国だと思う。

186:名無しさん@3周年
08/06/06 17:37:00 gu0dLFrQ
天国か?ここ

187:名無しさん@3周年
08/06/10 22:57:46 LR3NJbc0
とても天国には思えない。
パワハラに絶える毎日、上司の機嫌を伺う毎日です。
ちったぁ考えろよ!
誰を上司にしたらうまくいくか。


188:名無しさん@3周年
08/06/12 23:54:45 fSF5W/FK
新卒で内定されましたが 品質保証部とか
物流管理部等の部署には配属先はないんですか?



189:名無しさん@3周年
08/06/12 23:55:24 fSF5W/FK
設計・開発関係の部署って忙しいんですか~

190:名無しさん@3周年
08/06/13 21:08:11 QjMeUNNU
n

191:名無しさん@3周年
08/06/13 23:11:50 YdNNiPmI
すべては部署に依る

192:名無しさん@3周年
08/06/17 02:53:18 T3ZTAzi7
上司にゴマをすって昇格したやつが勝つ。
仕事はやらなくても問題なし。
最近中途入社した人間が退社するのが目立つ。

193:名無しさん@3周年
08/06/17 20:04:59 RMx/08j/
q

194:名無しさん@3周年
08/06/19 23:43:43 9aHmJm0X
ボーナスって今年も 5ヶ月くらいでるんかな~

195:名無しさん@3周年
08/06/23 22:20:59 Ssi5H5Ki
製造部ってぶっちゃけキツイ?

196:名無しさん@3周年
08/06/26 11:56:12 z+gWp8rX
技術職ってどんな部署に配属されるんすか~
やっぱ仕事厳しいっすよね・・・

197:名無しさん@3周年
08/06/26 12:16:10 gYMufENJ
糞?

198:名無しさん@3周年
08/06/26 23:35:50 z+gWp8rX
主任とか係長級の格付けってあるんすか~

199:あ
08/06/27 09:49:18 lCxLiFmM
ここの人たち人間としてオワッテマス。
毎日パワハラで転職しようと悩んでます。

200:名無しさん@3周年
08/06/27 23:57:02 VrOdW5IS
>>199
どこの部署っすか~ そんなにパワハラが酷いの?

201:名無しさん@3周年
08/06/29 04:40:58 zGle29rr
平で50歳くらいの人ってどれくらいもらえるかな~

202:名無しさん@3周年
08/06/29 16:58:53 zGle29rr
普通に働いてれば 35歳くらいだと5000円くらいは昇給するの?

203:名無しさん@3周年
08/06/30 07:23:06 vBddGzSv
>>200
どこの部署かは言えないですけど、酷いです。
いじめもすごいです。

204:名無しさん@3周年
08/06/30 18:29:22 E44S55e9
安城の現職の社員です!
何でも聞いてくれよ。

205:名無しさん@3周年
08/06/30 19:56:08 0IlZavqy
>>204
35歳くらいの普通の人でも5000円くらいは昇給するの~

206:名無しさん@3周年
08/06/30 20:53:04 E44S55e9
>>205
組合資料が見当たらんけどタブン上がっている
ちなみに10日支給の一時金は
例として
基本給25万円の人(平)70万弱
   30万円の人(少し偉い)90万強です
トヨタ関係で愛三より悪いのは東海理化ぐらいですね。


207:名無しさん@3周年
08/06/30 21:11:08 E44S55e9
>>205
年齢35歳 基本給 30万強 昇給6700円です(20年度)

208:名無しさん@3周年
08/06/30 21:26:07 0IlZavqy
>>207
 結構優秀な方なんですか~?
 成績が悪いとあがらないんですか・・・

209:名無しさん@3周年
08/06/30 21:53:46 0IlZavqy
>>207
 年功で社員一律で昇給する訳じゃないよね・・・

210:名無しさん@3周年
08/07/01 18:17:24 rSE7+oIy
>>208
僕と違いますよ
今年の平均年齢の賃上げですが50歳を超えると上がりませんよ。
>>209
職能資格が出来てから年功では無くなりました
10日支給の一時金を例に上げると
係長クラスでAランクとEランクでは20万の差が有ります。


211:名無しさん@3周年
08/07/01 20:15:29 ctEefP/u
>>210
昇給額もAからEランクで結構ちがうの?
 平の場合

212:名無しさん@3周年
08/07/01 21:00:53 6xXAEuda
>>211
そりゃ ちがうよ
でもびびたるもんだよ。昇給は。
ボーナスはランクによって多少はかわるけどね。

213:名無しさん@3周年
08/07/01 21:45:28 rSE7+oIy
>>211
基本給30万円のヒラの場合のボーナス
Aランク評価 79万強
Eランク評価 74万強

214:名無しさん@3周年
08/07/01 22:04:43 ctEefP/u
>>213
昇給は~どんだけ差があるんすか~

215:名無しさん@3周年
08/07/01 22:13:37 rSE7+oIy
>>214
入りたいの?
共和に安城は?だけど豊田工場なら入れると思うよ
新規に出来る愛三熊本入社を前提とした募集も有るかもね。


216:名無しさん@3周年
08/07/01 22:14:21 ctEefP/u
>>214
 新卒の内定目前のものです・・・
 

217:名無しさん@3周年
08/07/01 22:44:52 rSE7+oIy
>>216
大卒の方ですか?
間接と直接部門は違うので
もし入社したら学部によるかも知れませんが
営業部門のが良いですよ、生技部門でも安城や豊田だったら
取締役には成れませんからね。

218:名無しさん@3周年
08/07/01 23:08:39 ctEefP/u
本社技術採用の者です・・・
能力がないのんで、成果主義がきついと・・・・
昇給していかないかも・・・

219:名無しさん@3周年
08/07/02 12:37:59 dz3VWRIL
くだらねー上司が多すぎる。

パワハラいじめその他もろもろ・・・・・・・・・
も○だは特に

220:名無しさん@3周年
08/07/02 20:17:43 29hWwnmD
今日は午前はトヨタ自の偉い人
午後からは新しい副社長が来て5Sで忙しかった
社外の方は分かるが社内の者が来るのに何故に掃除をする
必要が有るのかと何時も思う、役員と言っても同じ従業員だろ
ウエスや洗剤がもったいないぞ。

221:名無しさん@3周年
08/07/02 22:08:28 k32rnMW/
今年は自動車販売不振なので、
業績やばそうっすね・・・
ボーナス5ヶ月でるかな・・・

222:名無しさん@3周年
08/07/03 18:26:11 g2Y4wq//
>>221
夏は予定どうり出ましたよ
減らされたのは数年前の30億以上のクレームの時だけですよ
その時は社長はゼロ、他役員は半分でしたが、普通の組合員は
平均-5万ほどでしたが、冬はトヨタ自が減らせば愛三も減らすで
しょうね、デンソーでもトヨタ自より多く出せないんだから。

223:名無しさん@3周年
08/07/03 21:42:53 1o7X7G1r
>>222
じゃあよほどの事がないかぎり5はでるんすね~
すごい会社っす・・・・・・・

224:名無しさん@3周年
08/07/04 09:15:58 +ouUahOl
愛三と中央発條てどっちが会社的にいいの?

225:名無しさん@3周年
08/07/04 18:46:47 E/b4b2/B
>>223
同じ5+でもトヨタ自やDそーより
総額にすれば50万以上安いですよ
>>224
中央は板ばねトップで愛三は自動車用エンジンバルブ日本一、EFI関連
上位ですが、賃上げ等は愛三のが少しだが上かな。

226:名無しさん@3周年
08/07/05 01:22:41 HvOmXdMG
アイシンAWより上って聞いたけど

227:名無しさん@3周年
08/07/06 09:55:17 P6F+qcna
>>226
AWは仕事は愛三より数倍もキツイ
トルコンも大量生産になり以前よりも収益が無いだろうね
カーナビの取りつけ車をいかに増やすかだ
愛豊はAWのカーナビの取り行けを勧めたが愛知トヨタは
Dソーのを勧めたのでDソーのを取りつけた。

228:名無しさん@3周年
08/07/06 11:01:06 a3AMLzJR
トヨタ系だったのか
名前だけで知らなかったな

229:名無しさん@3周年
08/07/10 21:10:32 vszMESbm


230:名無しさん@3周年
08/07/10 22:32:11 tX/KmQ1c
保身と偉がりたいばっかりだろーが。

231:元アイサンマン
08/07/17 18:53:58 nASxts29
私はこの会社から台場のフジに転職したのですが、
カルチャーショックで立ち直れません。
(いろいろな意味で)


232:名無しさん@3周年
08/07/17 20:20:09 syylwmTt
へぇ~そうなんだ!よく転職できたもんだ!営業とか人事にいたの?田舎の部品メーカーからの転職なら、ショックばかりが当たり前じゃないの?早く立ち直ってよ~

233:名無しさん@3周年
08/07/17 22:30:47 I/1EjYOB
>>232
良い釣られっぷりだね。

234:名無しさん@3周年
08/07/19 02:11:30 c6W9x8mc
確かに、医療機器メーカに転職したけど、
こんだけくだらない会社で何故頑張っていたのか今では
あの当時を馬鹿に感じる


235:名無しさん@3周年
08/07/19 06:31:28 zqlj1EoA
>>234
馬鹿は出世が早いのに
馬鹿44歳で次長、マトモナ頭の人40歳で係長に成れるかな?

236:名無しさん@3周年
08/07/19 23:18:31 Ls1nWyGD
係長なんて、たんなる飾り。中間管理職にもなりきれていない。


237:名無しさん@3周年
08/07/26 05:05:17 ODHuq32H
客観的にみて、人間関係はよくないですよね。
私は東京の企業に転職しましたが、ここでの人間
関係が普通だと思うとあとで大変苦労します。
どうか悪く染まらないようにしてください。
ここの人間関係が悪いと感じるのは、普通人の証拠ですよ。
ここの会社しか知らない人は他社との違いに気付かない
から怖いんですよ。とはいうものの人事は自分達の会社
がおかしいのには気付いてるみたいですけどね。






238:名無しさん@3周年
08/07/26 09:11:32 +DLtBk4j
職能給を採用している会社に人間関係を求める事自体ナンセンスだ
それを求めるなら昔型の年功序列,終身雇用の会社を増やすしかない
家族的扱いになるが両者共に一長一短はあるものだ,

239:名無しさん@3周年
08/07/27 02:35:39 hPCowxe/
大府は派遣で行くと食堂で食べると社員と値段が違う! 派遣は高いッ!!

240:名無しさん@3周年
08/07/27 09:55:11 QJx1hM/k
>>239
当たり前だろ!
社員は会社からの補助が有る、派遣も派遣元から補助して貰え
食堂の運営は別会社なんだから。

241:派遣
08/07/27 10:53:54 Thu/Ba4f
今あいさんで働いているけど頭おかしいやつほど正社員がおおいロン毛で原始人みたいな顔してナルシストジコチュウだし杉江だよ。上の連中は何考えてるんだああいうやつを正社員だけの部門にすればいいのに

242:名無しさん@3周年
08/07/28 07:02:01 kBjsvE0d
コネさえあれば誰でも正社員になれる会社。
経験は関係ない。ある意味大分の教員試験より採用試験は
できレース。
今までも、自分の子供や知り合い友達を入社させたやつは
数知れず。


243:名無しさん@3周年
08/07/28 21:01:34 upCfek+f
>>242
お馬鹿さんですか?
何処の会社でもコネが有れば社員に成れます

特に役所関係は縁故関係が好きと違うか。

244:名無しさん@3周年
08/08/06 21:55:13 WWTl2k96
工務課ってどうなの?

245:名無しさん@3周年
08/08/07 18:23:48 bEGPY0Lr
>>244
安城工務は馬鹿の集まり
係長は城西高、組長は中卒で製造で使えない人間が行く所。

246:名無しさん@3周年
08/08/07 21:12:20 xfdEl35J
それって2工場のこと?

247:名無しさん@3周年
08/08/07 21:50:29 bEGPY0Lr
>>246
安城工務全般
特に1工場は使えない人間が多い、現場、事務共に、
3工場の工務は忙しい。

 

248:名無しさん@3周年
08/08/07 22:14:34 thDEbuDh
最近レスが多いな。
もうちょっと過疎れ

249:名無しさん@3周年
08/08/12 10:52:35 nwyUX1D6
70周年で作文を募集してるから
パワハラに耐えた○年で名指しで書いたろかな
今だったら裁判に成ってるんだけどな。

250:名無しさん@3周年
08/08/12 20:58:44 DYPGqJhk
来春 技術職採用の新卒ですけど
やっぱサビ残とかってあるの?


251:名無しさん@3周年
08/08/13 09:59:58 nlYNvGB3
>>250
有ります!
20時間越えると、1時間300円かな。

252:251
08/08/13 23:23:16 nlYNvGB3
>>250
自分が設計した機械の立ち上げ時は
夜勤の有る職場ならトラブル有れば徹夜に呼び出しは当たり前
入社後5年ぐらいは先輩の補助だから、自分が間に合わないと思えば
辞めればよいからね。
 

253:名無しさん@3周年
08/08/14 16:50:06 M1n2g6SO
>>252
転職ってことっすか・・・・
 そっか~やっぱ厳しい職場っすね~
 
>>251
30時間はつけれないんすね・・・
 よく聞くのは45時間以上なんすけど
 20以上からサビ残ってけっこう厳しいんすね・・



254:名無しさん@3周年
08/08/14 17:56:59 2DPfRVUQ
>>253
現場は一応36協定で45時間以内、申請すれば3ヶ月を超えない
条件で良いと違うか
 間接部門は少ないよ。

255:名無しさん@3周年
08/08/16 01:45:49 OlIXqL4X
>>252
入社5・6年で主任級になるの?

256:名無しさん@3周年
08/08/16 08:45:21 jjNz9/HH
>>255
52年入社 岡山大学卒 取締役
52年   静岡大学卒 常務取締役
52年   福井大学卒 理事 ←この方は常に上の2名より出世では
                リードしてきたが何故か上2名のが
                資格が下なのに役員に成った。
52年   日本大学  係長
52年   信州大学  2名係長

52年入社組 役員4名  係長多数

52年高卒入社  課長 2名
57年      次長 1名


高卒入社は2級から大卒は4級からで院は5級から職位は始まる
主任と言うのは無い、係員→平  担当員→係長 国立大で10年前後
私立大では20年以上部下の居ない係長に成れるかな。
   
             
                 

257:名無しさん@3周年
08/08/16 10:29:23 lyE5v+fb
>>256
そうなんすか~
係長(部下無し)は自動昇格?
係長でも年収600万くらいはいきますか~

258:名無しさん@3周年
08/08/16 15:16:09 jjNz9/HH
>>257
4級時にGAT検査(現役の大学生でも100点は無理)
6級時にMAT検査(名電高程度の頭があれば合格)を合格すれば成れる
最近は出る問題を教えてくれるから合格率は高い。

高卒33歳係長 夜勤が無いから無理かも
現場で班長なら600万超えと思われる。

259:名無しさん@3周年
08/08/17 10:19:11 KUGU7R91
>>258
自動車業界あんま調子よくなさそうですが
 愛三は大丈夫っぽいっすか?

260:名無しさん@3周年
08/08/17 14:58:59 iE7NQ5qZ
>>259
危ない!
2度目の解雇が有るかもしれん。

261:名無しさん@3周年
08/08/17 20:19:08 7Ptgp/S8
>>260
二度目の解雇?何言ってんだ?

262:名無しさん@3周年
08/08/17 20:41:36 y+rWTSSA
>>260
 リストラっすか・・・
 前にもあって、直近でリストラっすか・・・

263:名無しさん@3周年
08/08/17 21:55:26 iE7NQ5qZ
>>261
俺は居なかったが、昭和50年前後に
多くがクビを切られた、解雇要員が腕章を付けて
仮眠所で抗議してたと聞く。
トヨタ自でも大昔に首切りが有ったからココは何回か有ったかも
知れないね、今でも病気が直らないと解雇になるぞ。

264:名無しさん@3周年
08/08/18 19:29:44 Gs2REpbf
>>263
ハイブリッドエンジンとかもやってるんでしょ?
 景気よさそうだけど・・・

265:名無しさん@3周年
08/08/18 20:49:46 8+63VZvL
>>264
エンジン組み立てはトヨタ自の信頼有る工場しか製造してない
トヨタ自、ヤマハ、ダイハツ、自動織機のみ。

266:名無しさん@3周年
08/08/18 21:17:32 Gs2REpbf
>>264
ハイブリッドエンジンの部品はつくってるの?

267:名無しさん@3周年
08/08/18 22:11:21 8+63VZvL
>>266
作ってるよ!
ハイブリットと言ってもエンジンは同じだもん。

268:名無しさん@3周年
08/08/18 22:43:01 Gs2REpbf
>>266
そうなんすか~ じゃあプリウスが売れると儲かりますね~
 

269:名無しさん@3周年
08/08/18 23:03:52 8+63VZvL
>>268
儲かるのは、トヨタだけ下請けは儲からん仕組み
社員の給料上げるなら部品の単価を下げろと。

270:名無しさん@3周年
08/08/18 23:30:46 Gs2REpbf
>>269
でも、そこそここの会社の給料いいじゃん。
 標準よりは、上じゃない?
 サビ残が多いとか?

271:名無しさん@3周年
08/08/19 19:49:46 OK4cCwsU
>>270
町工場から比べれば良いかも知れないね。

272:名無しさん@3周年
08/08/19 19:53:18 PqujeYZJ
前に記述あったけど、人事部長がパワハラって本当?
入社決まってるんだけど、社風が心配。

273:名無しさん@3周年
08/08/19 22:04:59 fvCHEULV
>>272
僕も心配っす。すごく人がよさそうだっとのに・・・
 後、エンジン車が減少して行くことを考えると・・・・
 

274:名無しさん@3周年
08/08/19 22:57:02 fvCHEULV
>>271
平均年収 650万超なら全然いいんじゃないの?
 

275:名無しさん@3周年
08/08/20 09:47:49 LCYLA/ra
とらんすコスモスより
まし

トランスコスモス

トランスコスモス

トランスコスモス


276:名無しさん@3周年
08/08/20 21:17:47 VNXnKr3t
安城第2工場より、エンジンバルブ部門撤退
提携先の長野鍛工へ移設。

277:名無しさん@3周年
08/08/21 22:10:05 Mnq4cVAX
>>276
やっぱ不況なんかね・・・
 でも契約社員の数がかなり多いからやばそうっすね・・・

278:名無しさん@3周年
08/08/21 22:55:09 cu7gMJUY
>>277
 派遣が多いから考えによっては良いと違うの
社員の首を切るより派遣を最初に切れば良いから。

279:名無しさん@3周年
08/08/22 06:24:17 WZcJqFW/
自分の部署はサビ残認めてないから全部残業つけてよいけど、
上司はバカみたいに5時過ぎたら”帰れ、帰れ”って言うよ。
仕事期限とかあってまだまだ終わらないのに・・・
上司が部下の仕事をしっかり把握し、マネジメントできていないのに
業務効率化とかうるさいし・・・
上司が”こんな仕事やるな”、”この仕事やめろ”と直接指示出せば良いのに
自分たちでやめる業務を考えて、提案してほしいって?
そんなこと考える暇がないし、考えることが無駄!それを考えるのが上司の仕事だろ!
ここの管理職レベルが低すぎ・・・問題あるレベルの奴ばっかり・・・

280:名無しさん@3周年
08/08/22 06:41:57 WZcJqFW/
解雇?リストラ?ある訳ないでしょう!
だって現場社員の採用ずっとやってるし、派遣社員の正規社員への登用も
積極的にやっている。こんな会社このご時世にないですよ!
現場が何も考えずに自分たちの都合だけで”人がほしい”、”正社員に登用してほしい”とか言ってるし・・・
だからレベルの低い人間ばかりがどんどん増えていく・・・
バカな正社員が増えても会社にとっては利益にならないんじゃないの?
派遣登用とか正社員募集とかやってるけど結局正社員増えたら不景気の時に
どうやって従業員を減らしていくの?リストラなんてできないよ・・・
結局正社員の給料をカットして痛みを分かちあうしかなくなる・・・
そういうことを考えて現場社員を雇うべきだ!
そういうの考えろよ~経営陣、人事部!

281:いち
08/08/22 21:08:32 B0O2i5FL
なに

282:名無しさん@3周年
08/08/22 23:30:42 iRkFn/uc
人材の採り方はここ数年でいろいろ変わってき感じがする。
以前は派遣をたくさん取ったが、まともな派遣の割合が低かった。
それで中途を増やしたが中途の離職率が高いからこれからは
ポテンシャルの高い新卒を採るみたい。
まったく無能な管理職が多いからこうなるってなんでわからんかねぇ。
280の意見はそのとおりだと思うね。

283:名無しさん@3周年
08/08/23 00:11:37 qxx2M943
>>282
現在の昇格基準はハウス内の好き嫌いで決まる
役員も一時的に立命館大の役員が多かった。

284:名無しさん@3周年
08/08/24 19:15:42 EB8SVTF/
>>282
ポテンシャルの高い新人なんてそんなにいるかな・・・
 つぶれなくて、600万貰えば御の字なんだけどな・・・
 仕事に質・量とか高いんだよね・・・1部上場企業だから大変そう

285:名無しさん@3周年
08/08/25 22:45:25 4IBXp8DY
いい会社っぽいね
それにしてもー

286:名無しさん@3周年
08/08/26 10:39:37 uII0oM+Z
>>285
良いよ!
上司のハシリヤに成ればさらに良い
意見を言うと仕事は無い、残業もやらさせてくれない。

287:名無しさん@3周年
08/08/26 20:22:37 cva7a5m1
やっぱ、減産してるんすかね・・・
不景気はこわいっすね T-T

288:名無しさん@3周年
08/08/26 21:56:46 cva7a5m1
>>286
残業させてくれないの・・・
 良いような 悪いような・・・・

289:名無しさん@3周年
08/08/26 22:33:55 cva7a5m1
トヨタ式の QCサークルとかあんの?
残業代かっとするための・・

290:名無しさん@3周年
08/08/27 08:42:05 1bGO4GLv
>>289
トヨタ式て?
安城の第1、3工場は95%活動なし
第2は旧キャブの生き残りの者が居れば活動してるかも?
今のバルブは上からして何も知らん、次長なんて新QCの七つ道具も
言えんかもしれん、課長は外部発表の経験が有るらしいいから少しは
知ってるかもね。

291:名無しさん@3周年
08/08/28 20:27:33 7u6hIcWc
各地で大雨に警戒

292:名無しさん@3周年
08/08/28 20:51:19 cD1gGmOs
少しでも雨が降り出すと
天窓を閉めてくれと放送が入る、現場は50度超えで暑いだぞ。

293:名無しさん@3周年
08/08/31 18:34:58 VCBEJLD+
>>282
新人は真面目で、磨けば光るような奴が多い。
でも、ここは人事の教育担当のレベルがかなり低いので、
人材を生かせていない。

>>277
不況だからと直ぐに生産ラインを外注に出せるほど、自動車の世界は甘くない。
つまり、前々から検討されてたんだよ。

294:名無しさん@3周年
08/08/31 23:51:36 jzrWhsEN
>>293
賛成!本当にここの人事の教育担当レベル低いよね。
そんな教育やって意味あるのかっていう内容の教育を
平気で当たり前のようにやらせるから・・・
ここの教育担当もどういう目的でその教育やらせてるのか
何も考えてないなんじゃないの?
とにかくやればいいと思ってる・・・
もっと従業員の立場で仕事に必要な教育内容を考えろよ!
仕事を抜けて教育受けてるんだから!


295:名無しさん@3周年
08/09/01 20:06:12 Ddma1320
大体人事の教育に期待するのが間違ってる。
前の会社でも同じだよ。まだここのがまし。
所詮、集合での教育は、気付きを受ける程度。
やはり職場でのOJTをしっかりやっていかない
と育たない。

296:名無しさん@3周年
08/09/04 20:53:05 VyDrMrxC
295の言うとおりだね。
人が育つのは人事の教育がいいからではなくその人のやる気だけでしょ。
所詮は教育、やっている感を出しておけば人事的にはOKでしょ。
OJTもまともにできていない状況だからしょうがない。


297:名無しさん@3周年
08/09/06 06:54:19 Xo+xn6Rf
>>295
前の会社と比べても意味が無い。
私の前の会社はもっときめ細かい教育カリキュラムが組まれていて、
実戦を想定した集合研修は大変役にたった。

>>296
やる気論が出たか。結局、296のようなことを言い出す奴がいることが、
この会社の教育レベル(=失望感、あきらめ)を雄弁に物語っている。

さすがに、元トヨタマンの社長は一瞬で人事に問題があることを見抜いて、
梃子入れしたから人事全体は良くなってきているが、教育はもう少し頑張らないと。
ただ単に「やってるだけ」じゃ社員からいよいよ見放されるよ。

298:名無しさん@3周年
08/09/06 09:32:22 5sqCPBuK
>>297
元トヨタマンの社長と言っても
愛三出身の社長は親の七光りの伊東と鬼木しか居らんだろ。

299:名無しさん@3周年
08/09/06 09:54:34 rqmTMF1Y
>>294
>そんな教育やって意味あるのかっていう内容の教育・・・
人事主催の集合教育のどれどれのことを、指しているの?

300:名無しさん@3周年
08/09/06 10:48:10 EL+bkAZK
>297
口開けて餌くれるまで待ってるひな鳥みたいだなwwwwwww
自分が無能なのは会社のせいってかwwwwww

301:名無しさん@3周年
08/09/06 21:36:56 WmE1K/Md
自動車業界って今後どうなるんすかね~
北米、新興国の景気減速、原材料高心配です T=T

302:名無しさん@3周年
08/09/07 15:08:14 EYEd6sNZ
>>297
前の会社と比べても意味がないと言うのは賛成。
まず初めに周りの、世の中の会社の教育状況を見ろ!
愛三のプロパーは愛三のやり方が一番だと恥も知らず、真剣に答えるが、
それは井の中の蛙だろ?よく周りを見てから言え!
よく偉そうにいうじゃないか~ベンチマーク、ベンチマーク!って・・・
>>300
君みたいな奴がいるからこの会社はアホばかりなんだよ・・・
会社が無能な奴を評価し、昇格させるからこの会社はよくならないんだよ!
世の中で通用する知識が愛三では愛三のレベルでないと通用しないんだから
会社が悪いんだろ?君は愛三マンそのものだな(笑)

303:名無しさん@3周年
08/09/07 18:18:15 7NP8ywnk
製造業界板ができました。

製造業界
URLリンク(namidame.2ch.net)

機械・工学板は学問・理系カテゴリの機械工学を語る板であり、
工業・製造業の企業スレは本来の板趣旨とは異なります。
企業スレは会社・職業カテゴリの製造業界板にスレを立てて
移住願います。このスレはのちほどスレストしてもらいますので、
スレ途中でもあちらに新スレを立てて移住してください。

304:製造業界板できたぞー!
08/09/07 21:50:59 uuT9REu3
 
製造業界板できたぞー!

製造業界
URLリンク(namidame.2ch.net)


 \(@^0^@)/ やったぁ♪


 (・◎・)v


 (o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。

305:ちきゅう
08/09/09 09:55:45 Lu/Wfl4Y
『秋』の空気がやってきた!

306:名無しさん@3周年
08/09/10 23:55:05 pXO4c9hD
職能資格手当てってあるんすか・・・・

307:名無しさん@3周年
08/09/12 07:38:39 QF8w3cQ/
また、役付きと役無しではかなり差があるのでしょうか・・・

308:名無しさん@3周年
08/09/12 19:58:10 zOtf6qdu
>>307
頭の差は有る
役付きは馬鹿で仕事は出来んし会社を良く休むが口は上手い、
平は仕事は出来る技能検定の試験に合格しているが口が下手。

309:名無しさん@3周年
08/09/13 18:15:30 evaMJyvy
>>308
役無しでも、主管とかそれ以上になれる場合も
 あるの?

310:名無しさん@3周年
08/09/13 18:25:42 QsRNGsoR
>>309
役無しは平ですから定年まで平です
帽子は平でも資格は5~6級と言うのは現場に多数居るが
班、組長よりも仕事も出来るし知識も有る。


311:名無しさん@3周年
08/09/13 21:37:58 evaMJyvy
>>310
そうなんすか~
 部下無しの係長とか、課長みたいなのがあるのかと
 思ってましたT-T

312:名無しさん@3周年
08/09/13 21:55:55 QsRNGsoR
>>311
部下無しの課長は主管担当、係長は担当員
夜勤専門の係長も居る。


313:名無しさん@3周年
08/09/13 23:19:49 evaMJyvy
>>312
そうなんすか~
 地道にやれば、主管くらいにはなれるのかなT-T

314:名無しさん@3周年
08/09/14 02:05:21 1xI7sBqU
>>313
仕事が出来んで頭が悪くて口先が上手ければ成れるかもね
名電高出身で口が上手ければ副参時に成れる可能性有りだよ。


315:名無しさん@3周年
08/09/16 17:10:08 nkfFMD2X
金融不安、車の販売低下、愛三さんも厳しいんすかね~T-T
ボーナスでるかな・・・

316:名無しさん@3周年
08/09/16 20:40:25 4fErPYyp
目に見えて社外工が減っていってるのがわかる。
不景気を実感できるね

317:名無しさん@3周年
08/09/16 21:02:27 nkfFMD2X
正社員は大丈夫なんじゃない?

318:名無しさん@3周年
08/09/18 21:09:52 Ocwuo6jr
言い事を教えよう

2名の30代後半の女が居るがまだ処女です。

319:名無しさん@3周年
08/09/20 08:40:56 p7joIoDC
今日はQCサークル発表会に組合定期大会です。


320:名無しさん@3周年
08/09/20 10:46:01 3R7JjPzC
現場はどんどんバカで年齢高い奴が入ってきて高い金もらってる。それで派遣は減らされてる…ここの現場は楽で最高!使えない社員ばかりだ!再雇用も仕事しないくせに偉そうに残りやがる!若い奴がいつまでも上に行けない…どうなってるんだこの会社!

321:名無しさん@3周年
08/09/21 06:41:53 ckZ1hDsN
開発系ってやっぱ大変っすかね~
残業少なそうでやばくないっすか・・・・

322:名無しさん@3周年
08/09/21 09:49:03 58JORMBV
>>321
頭が悪いとダメかもね!
中部大学、愛工大、大同なら死んだほうが良いかもね。

323:名無しさん@3周年
08/09/21 10:15:43 ckZ1hDsN
>>321
そんな学歴の人いるんすか・・・・・
 いい会社ですね

324:名無しさん@3周年
08/09/21 15:06:22 58JORMBV
>>323
以前は愛三でも国立大学出が多かったが、バブル時に優秀な者は
皆、大企業に取られて行くとこが無い私大生が多く来た時代も有る
と言っても元社長に役員連中の半数以上が立命館大卒に成った時も有る。

325:名無しさん@3周年
08/09/21 21:50:27 U6wtna09
>>322
愛三はただの町工場だから。
そもそもレベルの低い人間ばかりだよ。
国公立だからって大した能力のない奴ばかり!
学歴も大事だが能力がないのが一番やばい!
組合もアホばかりだし・・・
まぁそれが愛三だけど。


326:名無しさん@3周年
08/09/21 22:46:51 58JORMBV
>>325
EFI関連の開発で馬鹿な技術者でもDの開発した製品より
優れていてDの開発責任者が左遷された事が有る。

 組合は仕事がやりたくない口先が上手い奴がなる、以前は委員長が終われば
主管だったが最近は副参事だから口が上手い奴は遣りたいだろうな。

327:名無しさん@3周年
08/09/27 18:11:48 4XO6PJCj
>>326
おっしゃるとおりだと思います。
今度の冬のボーナスが厳しくなりそうなこの環境で
また会社側のいうとおりにボーナス減額を受け入れるのかな・・・
毎月組合費を給与から天引きしておいて、
いざという時に何もやってくれない!
景気の良い時も会社側からボーナス、昇給額の増額を勝ち取れないし、
景気が悪くなれば黙って減額に応じる・・・
やっぱり組合なんていらないのでは!現場あがりの頭の弱い人ばかりでは
ちょっと厳しいかな~

328:名無しさん@3周年
08/09/27 22:32:24 i8Cm+hOG
>>327
やっぱ2.7はでないんすかね・・・・
 冬・夏合わせて5は出してほしいっすね・・・

329:名無しさん@3周年
08/09/28 03:02:59 UOepuvtp
>>328
トヨタ自が変更無ければ出る
社員ですか?

330:名無しさん@3周年
08/09/28 09:23:27 fZSxXAoL
>>329
新卒で入社するものですT-T
>>327
さんが減額みたいな事を言われていたので心配しましたT-T

331:名無しさん@3周年
08/09/28 13:47:35 UOepuvtp
>>330
来年の入社組ならレベルは低いですよね?
来年以降の入社組にタブン昇進などですぐに抜かれますよ。

 

332:名無しさん@3周年
08/09/28 15:40:24 S9tBrMLY
>>330
新卒で入社される方ですか?毎年のボーナスは2~3月に労使で決めます。
ですからあなたのボーナスが減額とかそういう話は現時点ではできません。
だから来年入社してからのお楽しみになります。
また、331みたいなバカがいる会社です。だから若いあなたなら大丈夫です。
がんばっていればすぐに上を抜くことができます。
だって331はじめ、大したレベルの人はいないですから。
>>331
お前みたいな奴がいると会社のレベルが下がる!
自分の能力を良く考えてから発言しろ!


333:名無しさん@3周年
08/09/28 17:46:31 fZSxXAoL
>>332
ありがとうございます。
 でも今年の冬のボーナスが減額っていうのは気になりますね
 T-T
 業績予想では、そこまで悪くなさそうですが・・・
 自動車業界も落ち目なんですかね・・



334:名無しさん@3周年
08/09/28 19:29:49 UOepuvtp
>>330
来年から大昔に流行ったターボ付きエンジン車を出すから
頑張って良い意見を言ってくれ。

335:名無しさん@3周年
08/09/28 20:40:22 fZSxXAoL
ターボ付きエンジン車っすか~
売れそうですね^^
がんばってボーナス増やします!!

336:名無しさん@3周年
08/09/29 21:58:30 zqw0L4hP
アイシンの友人が かなり減産してるっていってたけど
愛三さんは大丈夫っすか~ T-T

337:名無しさん@3周年
08/09/30 19:43:14 rGm8AprO
107期の棚卸は無事完了!

338:名無しさん@3周年
08/09/30 22:35:11 Av7m0Sk3
>>337
107期っすか~ 歴史がありそうですね~
 ターボ付きエンジンも棚卸したんすかね~~

339:名無しさん@3周年
08/10/01 01:17:25 6DT8HVA3
>>338
107年と言う意味とは違うかも知れん
12/2が創立70年だったかな?

 ターボはまだ開発予定だから行ってないがヤマハかヤンマー向きの
ボート用ならまだ有るのかな。


340:名無しさん@3周年
08/10/01 23:05:40 gJDuEr5g
輸出低調でトヨタはやばいらしいですねT-T
がんばれ愛三!!

341:むふふ
08/10/02 20:20:23 /9chwFpX
愛三の受付のお姉さんはめちゃスタイルいいぞ。
顔もまあまあ可愛いし。一度見てみるべし。

342:名無しさん@3周年
08/10/02 21:08:00 jXcSRPwA
>>341
安城には30代後半の処女が居るんだぞ2名も
これはセクハラかな?今日は社長からセクハラはダメヨと通達が
有ったんだ、そして明日は防災訓練で社長が安城に来る。

343:名無しさん@3周年
08/10/03 12:49:09 yLZ4GMsJ
>>328
 トヨタって今めちゃおおいですけど
 +何十万ってのは無くなりそうですね・・・
 愛三も減るのか・・・

344:名無しさん@3周年
08/10/03 19:20:30 1PFYeVdw
>>343
トヨタが減れば愛三も減額です

派遣社員の解雇、ついに現実に成りそう
安城第三工場の派遣から順に解雇するそうだ

そして明日は日本一汚染されている油が渕の掃除大会がある。

345:愛三まん
08/10/04 12:10:20 8ZYM9Slm
豊田工場で働いてます 山ん中だから冬寒そうだなぁ

346:名無しさん@3周年
08/10/04 19:27:33 5Zo6X1jL
>>344
まじっすか~ いままで5ヶ月下回った事あるんですか~
 4ヶ月くらいでると嬉しいですがT-T

347:名無しさん@3周年
08/10/04 23:59:44 qe2aRLWP
>>346
5.2か3かが最低だったかな
最高は6と言うのも有ったが。

 新卒さんの最初の7月は今なら10万は有るのかな
学校に来ていた求人票には書いて有るが、大学だと無いのかな?

348:名無しさん@3周年
08/10/05 09:48:57 I6AfDWm4
>>346
じゃあ今回の不況もなんとか乗り越えられそうですねT-T
 残業規制くらいで済むのかな~

349:名無しさん@3周年
08/10/05 11:07:52 9WyJ74HJ
>>348
残業規制は製造では行ってるよ
でも作業者が帰っても使えない職制がタバコを吸って残ってるから同じ

 ボーナスは12/2に明細が来るけど冬の査定は9月末で終わってるから
額は決定してると思うがトヨタ自が満額確認と成れば当社も満額で
来年は減額と成るでしょうね。

350:名無しさん@3周年
08/10/05 13:34:16 kNA/XUl6
ルーシッド職務経歴書で応募したらウケてた。

351:名無しさん@3周年
08/10/06 13:52:31 5N3p9rFX
>>349
 やっぱり減額なんですね T-T
 大変ですもんね、自動車産業

352:名無しさん@3周年
08/10/06 18:57:21 3NzQ+rYp
あたりまえ

353:名無しさん@3周年
08/10/06 22:51:51 r3OWx+XR
派遣全員解雇決定!

354:名無しさん@3周年
08/10/07 03:05:02 WItpT8RO
>>352
ボーナス0ヶ月?
 恐ろしいっすTーT

355:名無しさん@3周年
08/10/07 04:31:12 WItpT8RO
>>353
まじっすか~ そりゃひどいっす T-T


356:名無しさん@3周年
08/10/07 22:32:30 KZeaT1Hx
使えない主事以上の再雇用者はいらないぞ
歩いとるだけで金が貰えるんだから笑いが止まらんだろうな。

357:名無しさん@3周年
08/10/07 23:49:58 WItpT8RO
昇給停止とか
ボーナス減額とか
アメリカの破綻は怖いねT-T

358:名無しさん@3周年
08/10/08 16:50:36 NtgJs8vM
派遣は切ればいい。派遣は必要ない。最近派遣が登用されて社員になってるけどそれに伴い社員の質が下がってる。派遣は言うこと聞かないし急に休むしはっきり言って使えない。この状況で派遣を社員にするのは間違っている。それで社員の給料やボーナスは下がるのだから。

359:名無しさん@3周年
08/10/08 17:07:08 dh4raVGS
>>358
やっぱボーナス減ですかね・・・
 トヨタも下方修正してますし・・・
 住宅ローンどうしましょうT-T



360:名無しさん@3周年
08/10/09 16:32:32 /0tr5xc2
>>359
住宅ローンで困るなら組合に相談したら?そのための組合じゃないの?

361:名無しさん@3周年
08/10/09 18:01:31 8ybw3NQp
>>359
ボーナスが4ヶ月以下に減らなければ大丈夫なのですが・・・
 4ヶ月以下になったら相談してみます T-T
 ありがとうございました。

362:名無しさん@3周年
08/10/09 19:34:50 LBvBGKz0
>>360>>361
組合の生活ローンの利子が高いから
東海労金のが利子は安いぞ。

363:名無しさん@3周年
08/10/10 07:19:06 pGxtJ6hx
>>362
ボーナスは大丈夫っすかね・・・・

364:名無しさん@3周年
08/10/10 10:54:12 1zdizYkQ
来年のボーナスはきっと悪いんでしょうね

365:名無しさん@3周年
08/10/10 19:54:21 c+XjP1fh
>>364
どれくらい悪くなるんだろう・・・
 残業ダメ ボーナス激減じゃ・・・・

366:名無しさん@3周年
08/10/12 20:45:55 lJVk3SMg
>>365
そのように生活すれば良い!
職場により残業も夜勤も無い所も有るのだから
夜勤が無い分ボナースは多少良いけどね。

367:名無しさん@3周年
08/10/12 21:36:12 xkpgidT0
>>366
残業なくして、ボーナスは維持できるならいいいんだけど・・

368:製造業界板できたぞー!
08/10/12 23:04:42 S0V87Ztk
 
製造業界板できたぞー!

製造業界
URLリンク(namidame.2ch.net)


 \(@^0^@)/ やったぁ♪


 (・◎・)v


 (o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。

369:名無しさん@3周年
08/10/13 23:32:57 XjWhS9PV
明日は仕事は有るかな?
仕事やっている振りするのも大変なので。

370:名無しさん@3周年
08/10/14 22:02:33 u4jzZPB6
噂だと本社の使えない者が安城に多く来るそうだ
その為に派遣さんは解雇だと。
 本社の組み付け系の者は機械を扱った事ないから
すぐに怪我をしたりノイローゼになる奴が多いから困る。

371:名無しさん@3周年
08/10/15 19:47:25 1cZIwAVQ
下方修正っすね・・・
予想の範疇でしたが、売り上げ10%減ですか・・・
過去の不景気時にもあったのでしょうか・・・

372:名無しさん@3周年
08/10/18 21:54:28 fuyqcHAO
ボーナスでるかいね~


373:名無しさん@3周年
08/10/23 20:21:47 3Zo7kThj
円高きついっすねT-T
愛三さんはどうですか?

374:名無しさん@3周年
08/10/23 23:43:30 wmDHpWzP
愛三さんはもうおわりです。デンソーさんマツダの株買う前に愛三の株を買ってください。

375:名無しさん@3周年
08/10/24 03:15:14 gQFN0UxS
>>374
どう終わりなんすか~ T-T
 新卒内定者で心配してるんですが・・・

376:製造業界板できたぞー!
08/10/24 06:31:25 JXYdAR4O
 
製造業界板できたぞー!

製造業界
URLリンク(namidame.2ch.net)


 \(@^0^@)/ やったぁ♪


 (・◎・)v


 (o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。

377:名無しさん@3周年
08/10/24 22:53:57 ExrDH6IJ
>>374
バルブ部門は自動織機へ
電子機器部門はDソーへ吸収合併で良いぞ。

378:名無しさん@3周年
08/10/25 09:34:54 NYPZkwr7
>>377
織機は隣にあるしね^^
 円高やばくね><

379:名無しさん@3周年
08/10/25 23:06:00 A/dDYrcj
課内連絡で人を減らせと言われるが、ハウスは何だと言いたいぞ
黙っていても自然消滅するような人間を再雇用なんかして歩いて居る
だけの奴らに金を払うほど余裕は無いと思うが。


380:名無しさん@3周年
08/10/26 02:02:35 P0/y5kik
>>379
正社員も減らされるの・・・
 ボーナスカットも怖いね T-T

381:名無しさん@3周年
08/10/26 08:43:59 3wONmQO/
>>379
賛成!この不景気時に再雇用といって使えない、その上仕事しないジジィを無駄に雇うのは止めるべきだ!だったら派遣を使う方が絶対会社にプラス!再雇用を優遇しすぎ!早く辞めさせろ!

382:名無しさん@3周年
08/10/26 12:16:50 P0/y5kik
>>381 >>379
ボーナス5ヶ月でると思います?

383:名無しさん@3周年
08/10/27 22:02:19 Se6RpvOz
間接部門は、残業規制とかやってるんすか~

384:名無しさん@3周年
08/10/29 23:55:36 hL0c6RVX
いくらなんでも 赤字は無いよね・・・・

385:名無しさん@3周年
08/10/31 20:16:16 GAQzZwnb
冬ボーナスは満額でるけど、業績連動だから
来年は間違いなく減る。そう、70周年で
特別ボーナスでる!現金でほしいよ。

386:名無しさん@3周年
08/10/31 20:37:32 bj6Ib4aA
一昨年のリコールで冬ボーナス減額のバック金だね。現金はないな。賞与に加算かな

387:名無しさん@3周年
08/10/31 20:40:38 gbpV1di5
>>385
愛協の商品券
4級以内は2万円、5級以上主事以下は3万円
主管以上副参事以下10万円他は無し。

388:名無しさん@3周年
08/11/01 10:34:41 yfyqF4mS
愛協の商品券は5万円以上有る
新緑会や勤続やらで何か大物を買うかな。

389:製造業界板できたぞー!
08/11/01 10:37:42 9/HFQcSL
 
製造業界板できたぞー!

製造業界
URLリンク(namidame.2ch.net)


 \(@^0^@)/ やったぁ♪


 (・◎・)v


 (o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。

390:製造業界板できたぞー!
08/11/01 10:38:50 9/HFQcSL
 
・  なんでも 雑談 スレッド  ・
スレリンク(kikai板:145-番)
145
    この板はおかしい。

    機械工学について語る板のはずなのに、
    製造業の個々の会社についてのスレばかり。
146
    管理者があふぉなので、分類の仕方が、分かってないのが原因だろうな。
    君が「管理の板」に出向いて、抗議してきてくれんかのう。
147
    ↑
    やってるぞ。
    会社・職業カテに製造業界板を新設しろと申請してきた。
    スレリンク(operate板:421番)
    しかし運営は腰重いからなw
148
    まぁ基本的にマイナーな板すぎるからな・・・
    運営にさえ既に忘れ去られていてもおかしくないもんな
149
    > 学問・理系カテの工学・機械板にその系統のスレが多数

    【多数】どころか、< 90%そのスレで >埋め尽くされてしまってるわね。

    本来の、「技術や工学の話」が、窒息状態だ。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    ここまでなるのに、放置していた管理者は、あふぉとしか言いようがない。
150
    2ちゃんねるに過度の期待は禁物。

391:名無しさん@3周年
08/11/01 12:55:26 R2ct/UGx
豊田工場は残業結構あるよ 本社と安城はどうなの?

392:名無しさん@3周年
08/11/01 14:29:05 yfyqF4mS
>>391
ニ部大学出身の豊田、安城担当の偉い人に狭い安城工場内で
車で工場を回らんで自転車で回るように言っといてくれ

 豊田工場は不良が多いだろ、巻き返しの残業だろ。

393:名無しさん@3周年
08/11/01 22:34:50 TXxaEyOQ
>>385
どれくらい減るのかな~><
 4ヶ月きっちゃうとか・・・

394:名無しさん@3周年
08/11/02 10:52:21 SJnh69Aa
>>387
そんな訳ないでしょう?現金支給に決まってるじゃん!
バカがいい加減なこというな!

395:名無しさん@3周年
08/11/02 14:51:48 etfwMSq9
>>394
70年記念の金が出れば商品券です。


396:名無しさん@3周年
08/11/03 00:55:39 UmwJKf6p
>>387
なんでそんなことわかるんだ?
商品券の支給なんてある訳ないでしょう?
現金支給に決まってるだろう?
こういうバカ野郎がいい加減なこというからこの会社ダメになるんだよ!

397:名無しさん@3周年
08/11/03 10:31:37 T5iAuB5b
業績が悪くなっても、ボーナス5ヶ月はでるよね・・・

398:名無しさん@3周年
08/11/03 19:03:04 kqwBLFS1
>>396
お馬鹿さんですか?派遣さんですか?
過去に記念等で現金支給されたのは一度だけ、俺の入社後に前は知らん、
後は愛協の商品券でしたよ、昨年の勤続の祝いはUFJニコス
の商品券を貰ったが昔は愛協の商品券だった、嘘だと思うなら
平成前に入社していた者に聞いてみろ。


399:名無しさん@3周年
08/11/03 19:13:25 UmwJKf6p
>>398
お前中途?か現場?
勤続祝いは商品券に決まってるだろうが粗品替わりなんだから!他の場合も景品替わりだから愛協の商品券だろうが!今回は金一封なんだから普通現金だろうが!そして多分給与と一緒で課税対象だろうが!

400:名無しさん@3周年
08/11/03 19:38:13 kqwBLFS1
>>399
勤続祝いは商品券叉はカタログから選ぶのよ、

今に分かるからもう少し待て、50年の時は2万ほどの商品券を貰ったが
長島温泉でのパーテイーが中止に成った時に貰って以来60年も無かった
気がするが、60年の時も50年の時も作業服が変わったか399さん
そうだだったよね。


401:名無しさん@3周年
08/11/03 19:54:11 kqwBLFS1
>>399
仮に現金支給でも職能資格によって金額は違うからね。

402:名無しさん@3周年
08/11/03 20:43:14 UmwJKf6p
あのな~よく考えてみ!一人づつ3千人近く従業員がいるのに商品券渡すのか?海外で働いている人に商品券の使い途ありますか?商品券は金券ってご存知だよね?そんな渡し方したら手間だし問題あるだろう?現金振り込んだ方が早いだろう?よく考えてみろよ!

403:名無しさん@3周年
08/11/03 21:27:41 pKDYY250
人事に聞いたら、賞与と一緒に支払うて。明細では区分してあるから金額わかる。

404:名無しさん@3周年
08/11/04 19:12:27 +9ou3D1o
>>402
だから50年の時は愛協の商品券だったの
403さんの言うには今回は一時金と同じにくれることに
成ったんだ、過去の事を知らない奴に言われたくない。

405:(o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。
08/11/04 19:25:54 DC4hyko7
 
製造業界板できたぞー!

製造業界
URLリンク(namidame.2ch.net)


 \(@^0^@)/ やったぁ♪


 (・◎・)v


 (o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。

406:名無しさん@3周年
08/11/04 19:59:49 +9ou3D1o
>>402
従業員は現在2000人弱で派遣さんも入れると2800人ね
俺の入社当時に1万人居なかった、アイシンも車体も織機も
今は派遣さんも入れてでも1万超えだもんな、

朝の勉強会で愛三も三洋と同じで何時、吸収されてもおかしくない状態だと。

407:名無しさん@3周年
08/11/04 20:10:33 OwFxQ2IE
70周年祝い金は創立記念日12月2日に振り込まれるよ。

408:名無しさん@3周年
08/11/04 21:15:56 Zo+WbO5I
>>406
織機かデンソーに吸収されたいよね・・・
 

409:名無しさん@3周年
08/11/04 21:41:14 Zo+WbO5I
そういえば、自動車販売かなり冷え込んでるね・・・
ボーナスでるんすかね・・・

410:sage
08/11/04 23:56:17 fSpt2HK5
>>406
管理職者ですか?

>>408
デンソー<トヲタの関係だが、近年この関係でなくなりつつある。
燃料系で力をつけてきたデンソーが強気なため、
愛三を吸収してトヲタ社内の燃料系の強化ってなこともあるのかもね。


411:名無しさん@3周年
08/11/05 06:08:36 fvG4OuZG
>>398
>>400
>>402
偉そうに昔のことをあたかも今回も同じように商品券で支給みたいなことをいいやがって!知らないのに事実みたいに言うな!一時金で支払われるみたいじゃないか!お前みたいに古い人間がいるからこの会社良くならないんだ!

412:名無しさん@3周年
08/11/05 06:12:04 fvG4OuZG
>>402
↑さっき間違えて402って書いてしまいました。すみません
>>404
お前だ!いい加減なことばかりいいやがって!古い人間は去れ!

413:製造業界板できたぞー!
08/11/05 06:13:38 LPXsG4ym
 
製造業界板できたぞー!

製造業界
URLリンク(namidame.2ch.net)


 \(@^0^@)/ やったぁ♪


 (・◎・)v


 (o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。

414:名無しさん@3周年
08/11/05 06:25:12 4hZInpPe
>>406
従業員2,000人弱?6月末の時点で2,900人くらいと上司が言ってたから
3,000人弱の間違いでは?

デンソーに吸収?ある訳ないでしょう・・・
吸収するメリットはありません。愛三の人間抱えて人件費の問題なども
含めてメリットありますか?
子会社にされるのがいいとこでしょう・・・
そしたら管理職はどうなることやら・・・



415:名無しさん@3周年
08/11/05 19:28:56 NI5DkBd2
九州されたらすごいね^^
でも激務になりそうですね。。。
ボーナス6ヶ月ほしいです。T-T

416:名無しさん@3周年
08/11/05 20:47:37 cRz8uuFA
>>414
従業員2877人で派遣など791人(4月時)でした
10末までに派遣さんが大勢解雇になったからもう少し
減ってるかもね

 元々安城工場はNDの工場の予定だったのだから
安城のEFI関連はDソーでE/V関係は織機で愛三のドル箱の
チタン関係を残し後のE/VはN鍛工で良いのでは、

 旧キャブ組み付けのQC課長が最期の方にいた愛三の長草工場はもう
廃止に成ったのか?


417:名無しさん@3周年
08/11/05 22:00:47 NI5DkBd2
みんな~残業してるかい?
事務系・現業系の方~^^

418:名無しさん@3周年
08/11/06 12:26:47 aJIfY+1c
職能資格手当て 社員6級とかでもあるの?

419:名無しさん@3周年
08/11/06 19:43:42 L7pcov0j
>>418
資格の5~7級なんて掃いて捨てるほど居るから
5~6級の手当ては班長、組長、工手捕、工手にならないと貰えない。
 7級(主事)は平でも資格が有れば貰える、昇給、ボーナスなどは
資格で貰えるから良い。

>>417
俺は仕事嫌いだから常昼で毎日定時、今年はまだ700万ぐらい
有ると思うが来年の年収は500万切るかも知れん。


420:名無しさん@3周年
08/11/06 20:20:38 aJIfY+1c
>>417
 おいくつなんですか~ T-T
ボーナス無しの想定ですか・・・
 恐ろしいっす。

 僕は、30で今年は550ってとこでした ><

421:名無しさん@3周年
08/11/06 21:06:39 aJIfY+1c
トヨタショック >< 当然ボーナス削減っすよね・・・

422:名無しさん@3周年
08/11/06 21:38:43 qdSzdAnv
70週年一時金は派遣にもでるぞ。だから派遣切り急いでる?

423:名無しさん@3周年
08/11/06 21:42:23 aJIfY+1c
>>422
冬ボはでるらしいっすね ><
 来年の夏は酷そうっすね・・・
 5・4・3・2・1・0
 さあどれでしょうか T-T 
 もう住宅ローン払えないっすよ。


424:名無しさん@3周年
08/11/06 22:48:25 Hks8hoia
>>419
お前みたいなふざけた奴がいるから真面目に働いている人の給与があがらない!働かないことを自慢するな!

425:名無しさん@3周年
08/11/06 23:16:16 aJIfY+1c
>>424
私は、そこそこ残業してますが・・・
 嫁と子供を養わねば・・・

426:名無しさん@3周年
08/11/07 07:11:21 GiWOZnDZ
>>425
残業があると思っている、残業代を毎月の固定給だと思っている考えが良くないのでは?生活があるからって言ったら私みたいに独身は残業するなってことですか?
残業があるものだと考えて仕事してるのだったら情けないですね…

427:名無しさん@3周年
08/11/07 08:07:28 GiWOZnDZ
>>422
派遣にも一時金でるの?こんな景気悪くなってきたときに、残業カットで従業員の生活すら厳しいのに…派遣に払う金あるのかな?あるなら従業員へ払ってほしい!

428:名無しさん@3周年
08/11/07 08:26:13 DNLJVEHU
>>427
残業カットにボーナスカットですか・・・
 苦しいですねT-T

429:名無しさん@3周年
08/11/07 19:26:22 LG97NMXv
>>424
生活残業をするより、仕事が定時で終われば
帰ったほうが良いだろ。
>>426
良い事を言う、夜勤も残業も職場によっては無い所だって
有るのだからでも家を建てた人だって多くいる。
>>427
派遣さんだって仕事は我々と同じことを遣って居るんだから
良いと違うの、最近中途で社員に成る奴より派遣のが真面目な奴が多い。

430:名無しさん@3周年
08/11/08 10:59:11 dXaHS3i5
>>429
確かに派遣の人は正社員と同じような仕事をしてるかもしれない。
だが本来派遣にさせる仕事は単純労働や定型業務であり、なんで従業員と同じ仕事をさせるの?人的資源の使い方間違ってない?
それならはっきり言って派遣の人で優秀な人、従業員より仕事がんばっている人たくさんいると思う。その時彼らより能力が劣ったり、仕事もしないのはクビにしていいのか?
だったら派遣に従業員と同じ仕事をさせることはいいことであり、ダメな従業員と比較するのに目安になる!
とにかくこの厳しい経営環境は縁故とかで入ってきた奴とか従業員の子供とか安易な理由で入社できた奴らに始まり仕事しない奴らの数を減らせるチャンスだと思う。厳しく評価すべき!

431:ワカメチャン
08/11/08 17:00:22 /xnlbdvw
またリコールでるかもね




432:名無しさん@3周年
08/11/08 20:02:18 sXi5WY7y
>>431
また西広瀬でしょう!
責任職場はボーナスは半額でよい。


433:名無しさん@3周年
08/11/08 23:20:00 l6w5nYzQ
>>432
ボーナス半額・・・
 5 ÷ 2 で2.5
 3だと 3 ÷ 2 で1.5

434:名無しさん@3周年
08/11/09 11:28:10 0O7l4qzH
来年の夏・冬あわせて 4.5は欲しいとこですが
やっぱむりめかな・・・

435:名無しさん@3周年
08/11/09 14:03:27 Pc4abxH1
ボーナス支給額の考えが当期業績反映に変わったから来年は厳しい金額になると思います。組合がどこまで会社に食いつけるかが非常に重要になると思いますよ

436:名無しさん@3周年
08/11/09 14:56:05 KCYNgSOE
>>434
トヨタ次第だが5.2ぐらいかな。
>>435
組合が食いつくか、今の委員長だって2年後には副参事に成るのだから。


テレビで安城の高台駐車場が出てたね。

437:名無しさん@3周年
08/11/09 16:08:45 Pc4abxH1
>>436
だったら組合に期待しても無駄ですね

ところで安城の高台駐車場ってなんのことですか?

438:名無しさん@3周年
08/11/09 20:01:09 KCYNgSOE
>>437
第2工場の道沿いに有る駐車場です
第2駐車場に成るのかな?

439:名無しさん@3周年
08/11/10 16:26:42 jSOKBkOl
>>436
ぜんぜん減らないんすね ><
 よかった・・・

440:名無しさん@3周年
08/11/10 22:31:28 o5Avkoa/
>>439
大丈夫かおまえ?
ヨタ本体が未曾有の首切り+給料カットやるそうだぞ?
自動車部品以外で利潤上げてるのか?
この会社はデンソー並みの体力あるんかい?

441:名無しさん@3周年
08/11/10 23:12:26 RCexqfeu
>>440
>>434の人が5.2といってたので楽観視してしまいました><

442:名無しさん@3周年
08/11/10 23:23:06 o5Avkoa/
>>441
君みたいな子はボヌスの前に、解雇の心配すべきだよ><

443:名無しさん@3周年
08/11/11 05:17:21 wk5IU2Nv
>>442
怖いっすね、あなたレベルなら解雇されないんすね><
 あなたのボヌスは大丈夫?

444:名無しさん@3周年
08/11/11 10:55:02 uGqYeTXf
35歳院卒平で年収どれくらいになるんすか~

445:名無しさん@3周年
08/11/12 18:34:32 /g8iQSIi
トヨタ自が人員を2割削除すると会社で言われたぞ
当製造部も計画をしっかり立て適切な人員配置にしろと。

446:名無しさん@3周年
08/11/12 21:46:39 KCfh9aQq
>>445
正社員の事かな・・・ 派遣だけで2割削減になるっすか・・・

447:名無しさん@3周年
08/11/13 06:31:19 o3tF49/F
>>446
正社員は一度入れたら余程の理由がない限りなかなか首ぬできません
それに労働組合もあるし。
正社員を2割も削減できる訳ないでしょう?アメリカの自動車メーカーじゃあるまいし…もし正社員を思うように首ヌできるんだったらあなたみたいな亜穂からですね!

448:製造業界板できたぞー!
08/11/13 06:39:55 999XK+OK
 
製造業界板できたぞー!

製造業界
URLリンク(namidame.2ch.net)


 \(@^0^@)/ やったぁ♪


 (・◎・)v


 (o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。

449:ねこ君
08/11/13 06:42:37 999XK+OK
 
         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ  
     ミ                    ミ    
    ミ       ●       ●     ミ    
     ミ         ,       、      ミ  < そろそろ、[製造業界]板に、民族大移動かにゃぁ。
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ   
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch