アマダと東洋工機プレスブレーキ買うならどっち?at KIKAI
アマダと東洋工機プレスブレーキ買うならどっち? - 暇つぶし2ch947:ミヤザキシステム
07/07/24 20:42:20 dPW1hHMF
レンチさん
プルバックって何でしょうか?


948:名無しさん@3周年
07/07/24 22:15:07 dQ7bCHrC
>>939
バカだなぁ、バンドソーとメタルソーとアイアンワーカーじゃそれぞれ守備範囲が違うじゃんかよ。

949:レンチ7/23
07/07/24 23:11:17 CroMJjzy
>>945

私は外勤もやったりするので・・・

月に50時間は時間外での仕事しるんだけど。。。

定時で終わられたい方は公務員試験を受けられて公務員になるのをお奨めします。
板金屋なんかよりもグ~ンと楽ですし社会保証も確実です。^^

950:レンチ7/24
07/07/24 23:12:55 CroMJjzy
>>946

稼いだ時間外手当で。。。

お盆休みを楽しんで下さい♪

951:レンチ7/24
07/07/24 23:15:29 CroMJjzy
>>947

金型がワークを押えた時点で自動で後方へ突き当てを逃がす機能

俺ん所ではこんなんは必要ないですね。

952:レンチ7/24
07/07/24 23:18:29 CroMJjzy
>>948

お前こそ馬鹿だぁ!! 

その時々に加工する工数に応じて何を使って切断加工したら早いか・・・

生産効率。。。考えんか???

953:レンチ7/24
07/07/24 23:25:47 CroMJjzy
>>498

ポンチか・・・

夏場に高速カッター使うと火花で暑いよなぁ。。。

歯の横をグラインダー代わりにドリルを研いだり、バリ取りすると。。。

歯が薄くなって最後に歯が割れて飛んで来るから危ねえぞ!!

  

954:名無しさん@3周年
07/07/25 09:11:24 R7pZu7/h
>>951
Z型とかハット折りとかしないんだな。
ホント簡単なのしかできないとか。w

>>952
考えるから3台とも必要なんだろ。
サイズ的にメタルソーじゃ切れないものもあれば、大量に切るものなんかは段取っとけばあとは自動送りで勝手に切っといてくれるし、切り代が少ないから小さいものだとアイアンワーカーより歩留まりよくなるし。
その辺と段取りの工数を秤にかけてどうするか判断すればいい。

メタルソーとアイアンワーカーだけだと選択肢が減るんだよ。
レンチ板金みたいに決まった仕事やってるだけじゃわからんかもしれんけどね。

955:名無しさん@3周年
07/07/25 20:32:23 zri/t6qz
3メートルサッシ曲げってどんなんですか?


956:ミヤザキシステム
07/07/25 20:44:34 f7Qk937i
角度も寸法も 交差外でも まぁまぁOK ってな 具合な感じでしたね 私の場合は


957:レンチ7/26
07/07/26 21:13:12 fPY8kc5m
>>956

ミヤザキシステムさんへ。

他の2チャンネルにも出てますね?

何処が面白いですか?

958:名無しさん@3周年
07/07/27 12:39:55 cd1+lbnl
やはりこう思うワケですよ。被雇用者側が一方的に会社を選んでいるわけでわなく、会社も同じく人を選んでいる、とね…
弊社も他社同様にリストラを実施したことがあります。能力のない人は当然他の人よりも評価は低く、淘汰されるのは必然ですね。
弊社にも以前、まさにこのスレにいる粘着コテみたいなヤツがいました。当然即リストラ対象にあがり、お引き取り願いました…

まさかここまで逆恨みされているとは…。


959:882=884=889
07/07/27 17:19:30 XVNwtYcm
うちもそうで人が会社を選ぶように会社も人を選んでいます。

走りながら考えないといけないのもあり、残念ながらどの方向が正しい
のか判りませんが、どうこう言っても会社は社員のベクトルがきれいに
揃わないといい結果を出せません。

極論なのですが、会社の方針にどうしても従えない社員には、
ごめんなさい、あなたの希望には添えません。どうぞ、他の会社へ行って
実力を発揮して下さいとしか言えません。


960:レンチ7/27
07/07/27 20:35:13 lEIIa/A4
>>958

私は板金屋なんてリストラされてません・・・

経営能力もないのに見栄を張って高額な板金機械を購入した後。。。
支払いに困難が発生して人件費に手を付けて来ました。

その証拠に月々の非課税対象になるものが支払われたり支払われなかったり、

在職期間中に見込みナシと判断して転職活動してた矢先に巡って来た退社の機会が
発生して難無く辞めて一安心しました。^0^

能力は開発するものであっ決して募ったからと言って会社が伸びるものではありません。

リストラすると言う事は貴方の会社の経営基盤がベボいからではないでしょうか?

961:レンチ7/27
07/07/27 20:42:20 lEIIa/A4
>>959

私は個々の社員の持ち味を十分発揮出来て活力が無ければ会社は伸びないと考えます。

経営者にも理想がありますが・・・現実は厳しい限りですよ。


(極論なのですが、会社の方針にどうしても従えない社員には、
ごめんなさい、あなたの希望には添えません。どうぞ、他の会社へ行って
実力を発揮して下さいとしか言えません。)

貴方は自分に都合が良い方でないと雇用する事が出来ない・・・
軟弱な経営者ですね。

その姿は・・・負け戦ばかりしてる。。。ヘボ将軍です。

わたしが経営者であるなら仕事に取り組む社員一人一人の闘士で判断します。

闘士ある者は必ず仕事に力が就いて来ますよ。


          参考に♪



962:ミヤザキシステム
07/07/27 22:02:00 2TTCmj26
爽やかでイケメンで愛想良くて仕事も出来る・・・・なんて人は 私の周りには居ませんねぇ

どっちかと言えば、その真逆で 人相が悪く無口で性格も少し悪いタイプがイイ仕事するから不思議です



963:レンチ7/27
07/07/27 23:30:15 lEIIa/A4
>>962

確かに。。。

板金の 曲げ (マゲ) は 曲者 (クセモノ)にピッタリ合ってるかも
知れませんね。。。

この2チャンネルに登場してる板金屋の大半のカキコにはクセがあります。

ハンマーで殴らないと曲がった性格は治らんかも???

964:名無しさん@3周年
07/07/28 19:28:21 nLBbTfu8
>>960
「経営能力もないのに見栄を張って高額な板金機械を購入した後。。。
支払いに困難が発生して人件費に手を付けて来ました。
その証拠に月々の非課税対象になるものが支払われたり支払われなかったり…」

本当に酷い話ですね…。従業員がもっとまともだったらおそらくそれ程経営
を圧迫する事もなかったでしょうに…。機械メーカーも馬鹿ではないので、
回収出来る見込みの無い企業には、機械なんか売りませんよね、常識的に…。
従業員がカスばっかりだったんでしょうね、経営者の方、お察しします…。
賃下げはやむおえないでしょうね、能力のない人材ならば。例え「人件費に手を付けた」
とそのカスが騒ごうが、それがお前の能力だと言い切るしかないですねwww

「転職活動してた矢先に巡って来た退社の機会が発生して難無く辞めて…^0^ 」

それをリストラと言います。理解できませんか???随分都合のいい脳の構造ですねwww ^0^
うちにも同じような事を言って入ってきた奴がいましたよ。もちろん調査の結果
すぐに嘘だと分かりましたが…。

「能力は開発するものであっ決して募ったからと言って会社が伸びるものではありません。」

あたりまえのことですね。付け足すと開発する段階においてはふるいにかける必要があります。
結果を出している人を正当に評価する為ですね。 そこであなたはふるい落とされた…。
何故でしょうか?まだ分かりませんか??





965:名無しさん@3周年
07/07/28 20:00:06 nLBbTfu8
>>961
「経営者にも理想がありますが・・・現実は厳しい限りですよ。」

いやいや、さすがに経営経験の無い人の言うことは立派ですね…。
「HDSは見たことも無いけど、RG最強!!」と云わしめる、その根拠の無い自信
には、いつも爆笑させられますwww

「貴方は自分に都合が良い方でないと雇用する事が出来ない・・・」

あたりまえの事ですね、社の方針に従えなければ辞めていけばいいんですよ。
レンチさんの様に、しがみつこうとして振り落とされて、2chで生き恥晒すよりは
自主退職してやり直す方がよっぽどマシですね。

「わたしが経営者であるなら仕事に取り組む社員一人一人の闘士で判断します・・」

まず整理しておくとあなたは経営者ではないです。そして今後も経営者にはなれないし、
勝手に独立しても誰もついては来ません。断言できますwww(脳内ミキティはご一緒にどうぞ)

従業員の評価は「努力・根性・忍耐・やる気・闘志(?)」でするものではないです。
例えば従業員が「先週から飲まず食わずで仕事しましたが、殆どが不具合品でした。
今から不眠不休で1週間かけて修正します!!」といってきた場合、評価しろというのは
無茶な話ですよね?あなたの理論は所詮【使われにとっての理想的雇用関係】に過ぎません。

レンチさん、もう少し世間や社会、もちろん板金についても勉強した方が良いですよwwwww

             参考に♪






966:レンチ7/28
07/07/28 20:06:47 SiPEGpoP
>>964

>
あたりまえのことですね。付け足すと開発する段階においてはふるいにかける必要があります。
結果を出している人を正当に評価する為ですね。 そこであなたはふるい落とされた…。
何故でしょうか?まだ分かりませんか??

返答として。

毎日毎日が定時終わりで・・・働かなかった人ばかりでしたね。。。

それが経営者にとって絶好の従業員だったのかも知れません。

私は仕事は時間でなく内容勝負でしたが・・・
最終的に出た結論が(会社に合わない)でした。

随分前の事なのですが・・・

ここ数年の間に似たり寄ったりって板金屋が増えつつ傾向にあります。

病んでる社会の一種の歪みが出てる気がしてなりません。

967:レンチ7/29
07/07/29 20:28:44 s2HOHUJz

参院選・・・

想像以上に民○党が与党を圧勝してる気配ですね。

今回の参院選を機に、連日暑い中を汗流して労働に精を出してる中傷の
板金工場で働いてる方々が少しでも良い暮らしになる様。。。

願わずには居られません。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch