07/05/29 20:25:18 H3YIWWrJ
>>541
経営してない奴が板金機械を買って何に使う?
543:名無しさん@3周年
07/05/29 21:54:49 BPURBPI0
>>541
なんで そう なるの!
?
あんた レンチ?
なら 納得
544:543
07/05/29 22:14:36 BPURBPI0
アンカー間違った
>>542
でした
545:レンチ・06
07/05/30 01:52:09 sQ6/1Rh0
ポンチは社長(経営者)ではなく・・・
単なる板金業を営んでる所の世間知らずの倅でしたぁ。
その姿は玩具を強請る幼稚なまま。。。
/ ヽ
| _,_ _人_ .|
ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
.| 《・》 《・》 |
(6| ,(、_,)、. |6)
ヽ トェェェイ / パパァ♪
ヽ. ヽニソ / 折り曲げの機械まだ買わないの?
`ー一'
546:名無しさん@3周年
07/05/30 20:19:22 8IVChhho
レンチは鍛冶工ではなく…
板金屋をリストラされた、妄想親父(土方)でした。
547:名無しさん@3周年
07/05/30 21:16:02 Vobb4Go/
レンチにクイズ!
1mmの板厚を45度で(鈍角)長さは架空点10mm(外寸)で曲げた場合、内寸は幾らになる?
また 求める公式も言え
ただしパンチは0.2RでV溝は6mmな
548:レンチ・07
07/05/30 21:20:26 sQ6/1Rh0
>>546
板金工の倅よ・・・
君は折り曲げ機が何某どぅ~こう言う前に人との対話を勉強せえや!!
まだパパが現役でやって居てくれる間は会社が成り立ってるかも知らないが・・・
パパから君にバトン・タッチした頃にはカス社員しか残って居なくなってしまうぞ。
どんな職業でも毎日顔を合わせるから働いてる方を敵にしたら自分の首を絞める事に
なりかねる。
これだけは最低現忠告して置く。
549:レンチ・07
07/05/30 21:26:09 sQ6/1Rh0
>>538
私は別に古い機械だろうが最新式の機械だろうがどぅ~でも良いと思います。
たかが最新の折り曲げ機を買ったからって別に会社の利益が上がる訳でもないし。。。
会社の事業規模問わず大切なのは客先との信頼ですよね。^^
皆様はいかがでしょうか?
550:547
07/05/30 21:52:38 Vobb4Go/
レンチよ俺のクイズに答えられるか?
クイズは別にハッタリで出したのではない。
俺自身、現場で使っている。
年季入った作業者なら知ってて当たり前だよな?
551:名無しさん@3周年
07/05/30 21:59:45 qubheIsO
>>ALL
アフォはスルー 相手にするな
552:レンチ・07
07/05/30 22:07:24 sQ6/1Rh0
>>551
了解・・・
ポンチって名乗る奴。。。 変わり者だよな。。。
553:名無しさん@3周年
07/05/30 23:06:27 8IVChhho
アホはお前の事だよ、レンチ(笑)
554:名無しさん@3周年
07/05/30 23:20:40 8IVChhho
>>549
売り上げ上がってますけど何か?
仕事断ってますけど何か?
だいたい、経営だのミキティだの…他所でやれ!
正直うざい!!!
555:レンチ・07
07/05/30 23:47:19 sQ6/1Rh0
>>554
嘘言え~♪
仕事を断ってるのはその仕事が出来んからの断りで無理すんな。
これから湿気が多くなるから製品を錆らしてお釈迦にすんなよ。冷笑
556:名無しさん@3周年
07/05/30 23:49:53 8IVChhho
>>555
ウチは色物だから、錆びません(笑)
557:名無しさん@3周年
07/05/30 23:53:57 8IVChhho
>>555
今、仕事断るくらいじゃないと、ヤバクないか。
558:名無しさん@3周年
07/05/30 23:59:56 8IVChhho
レンチにクイズ
sus1.2t1000㎜を10vで90度に曲げるのには何トン必要だ???
わかるかな(笑)
559:名無しさん@3周年
07/05/31 08:41:53 jm9JRfM6
>>548
オマエモナー
560:名無しさん@3周年
07/05/31 12:35:13 xt489fX1
鍛冶工って人間的にも、技術的にもレベル低いヤツ多いよな?
板金屋は鍛冶屋の仕事出来るけど、その逆は無理な訳だし。
561:名無しさん@3周年
07/05/31 16:24:03 jm9JRfM6
おれ製缶屋だけど、鍛冶屋は鍛冶屋ですげえと思うよ。造形物とか。
562:名無しさん@3周年
07/05/31 17:52:05 7zNhDKhr
オレも鍛冶屋を馬鹿にする気はないが…、腕と人格が伴わない奴は黙ってろと言いたい。
563:レンチ・07
07/05/31 18:29:41 Lpt6wfcC
技術の無い奴らがどぅ~でもいいことをベラベラと。。。(冷笑)
俺の技術<<80を知れ!そして昇天しろ!!!(自爆)
564:レンチ・07
07/05/31 18:33:50 Lpt6wfcC
しもた!失敗!俺がオヤジさ。スマソ。>>80
565:名無しさん@3周年
07/05/31 18:40:00 Lpt6wfcC
>>80。申し訳ない・・・
566:名無しさん@3周年
07/05/31 18:42:04 Lpt6wfcC
>>80か?
567:レンチ・07
07/05/31 19:22:32 IeNKAR7A
諸君!! 責めてハンネ位は書こうよ。。。
俺のハンネ使って下らん事を書く板金工はマジで疑うよ・・・
まぁ参加して間も無い頃から品格が悪い板金工の奴が主催しるのは目に見えてる
けどな。
鍛冶屋の皆様へ。
梅雨も近付き・・・蚊が出て来ましたね。
その有様はこの2チャンのポンチと同じです。
プ~って吹いてやりましょう♪
568:レンチ・07
07/05/31 19:39:32 Dnbtdz3n
また偽者が沸いてるな♪
みなさん私のようになりたいなら、ネットなんかしてさぼってないで
技術を磨きましょうね(冷笑
機械なんかに頼らなくても、充分いい物は出来ますよ。。。
>>547 そんなもんコイルによって伸び値は変わるんだから、
試しに曲げてみて実測値から逆算すりゃいいんだよ!!
>>558 それは304?430?それとも噂の新素材ですか?
張力が違う事位ご存知ですよね(大笑
そうそう、ミキティと結婚することになりました♪♪♪
詳しいこと決まったらまた報告しますね。^0^
569:名無しさん@3周年
07/05/31 19:47:44 7zNhDKhr
>>316
570:名無しさん@3周年
07/05/31 20:03:30 7zNhDKhr
>>568
susは何でもでいいんだよ。
こんな質問に答えようとするなよ(笑)
早くからかわれてるの気付けよ…オマエ相当バカだよな。
まあ別にいいけど。
usで答えてみな。
571:名無しさん@3周年
07/05/31 20:15:25 7zNhDKhr
>>550
レンチは正真正銘のバカです(笑)
コイツには難しすぎて答える事ができません…なんか見てて痛いです。
このスレ終了。。。
572:レンチ・07
07/05/31 20:21:30 Dnbtdz3n
もうすぐ暑い夏がやってきます。
汗をかいてのグラインダー作業は充分に気をつけてください。
漏電して死に至るケースもあります・・・
ポンチ社長も手の届かないベンダーにばかり気を取られていると
大切な従業員が大変なことになりますよ。。。
>>570 おまえこそからかわれてる事に早く気づけよ!!バ~カ♪♪♪
573:名無しさん@3周年
07/05/31 20:25:50 7zNhDKhr
>>572
早く答えてみな(笑)
574:レンチ・07
07/05/31 20:36:56 Dnbtdz3n
ここでクイズです♪
糖尿病の治療などで用いられるインシュリン注射
毎日打っていると、同じ箇所に打てなくなってきます。
その為にうちの会社で開発したのが、その名も≪痛くない注射針≫
さてどの様に造っているのでしょうか???
やはり何事も発想の転換ですよ、みなさん。。。
ちなみにこれの開発には俺も一枚かんでるんですよね。^0^
じゃぁ今晩はミキティに俺のぶっとい特大注射してやるぞ~♪ ♪ ♪
575:名無しさん@3周年
07/05/31 20:47:13 Ksocv4E5
>>574
ハァ?
無痛注射針を開発したのは携帯バッテリーケースの岡野さんだろうが!
576:レンチ・07
07/05/31 22:22:58 IeNKAR7A
わはははっ♪ ^0^
なんだかユニークなカキコになってますね。笑
皆様は上手い板金屋と下手な板金屋の区別は何所にあると思いますか?
私は板金製品の曲線美に拘ってます。
577:レンチ・07
07/05/31 22:24:44 IeNKAR7A
ミキティちゃんの美乳♪
.:/ .. ヽ
/ '' 。 :i
/ ,,, Y .:i
.ィ.'" . ..:::;,. l!° ヽ l ,,,,
,,,, . .. ('`;:::: .; : (.C.`;i ii l :i,/^^^ ^^^^,;;'''' ヽ-、
<,'' \ . . i,":::´ :: ゙ "- ''' ./ .:/`ヽ,,,,,,/ ,,..ノ'''''^^^''' .7 , ヽ
i’ `ー--.---.`. .:: .:::.. ./ ./ヽ,,,... ....;;;; ../../...,/ ..)
.i `ー-----...::::.\ / .:ヽ / ./ ''''''' .../ ..;'',,,/ ..; .;''
(,.ヽ、 ゙:::::::y::::'''' ゙`ヽー-:::::::::::'''' / .. ..し/ ./ .;//
/'..`ヽ ) . l: i ..しi,,/`'''' i
. i ,,,\...` i .l / i'
`-..\,,....) i i | :i |
`---イ l l :l | .|
.li il |: .i i il il
578:レンチ・07
07/06/01 01:00:18 /o2cVl8J
偽者レンチ君へ・・・
"技を人から盗む"って事も大切な事だよ。=^^=
貴方が描いてる板金業界はそんなに甘くないから・・・
アマダ・ブランドの機械だけで太刀打ちしょうなんて過去の事です。
この2チャンネルを見てる方の中には読むだけの方も居ます。
全国の板金工さんが貴方をどぅ思ってる事やら~。
579:レンチ・07
07/06/01 01:04:50 /o2cVl8J
曲げ加工ソング♪
あんな曲げいいなぁ~♪
出来たらいいなぁ~♪
折り曲げ R曲げ
いっぱいあるけど~♪
みんな みんな みんな 曲げてくる♪
自作の金型~♪ 沢山造ろう~♪
あん あん あん~♪
とっても 大好き~♪ 曲げ加工~♪
580:名無しさん@3周年
07/06/01 08:38:35 gpetAvOW
すげえな、レンチはプレスブレーキで注射針作れんのか。
マジ尊敬する。
581:レンチ・07
07/06/01 20:25:34 /o2cVl8J
今月ののAMADA・カレンダーの壁紙テーマは "砂丘"
板金仕上げをやってると・・・
ハンパでない位のサンダーの粉が散りとなり山となりますね。
582:レンチ・07
07/06/02 09:53:55 qbcjYVkx
みなさん、もうお気づきかと思いますが。
私の知識はインターネットとNHKです。
鉄工業界ですら働いてません…、全部妄想なんです。
今私はとある病院で入院生活を送っています。
毎日#鉄格子#越しにながめてる、鉄工所で働いてる人が羨ましく。
そのうち自分も働いてる気になってただけなんです。
今までの事は謝りますので、もう少し暖かい目でみてやってください。。。
ここ何年か誰も面会に来てくれなくて、寂しいです。
583:ポンチ
07/06/02 20:50:29 da3UR9cz
右や左の旦那様~。
哀れな板金工で御座います・・・
従業員は仕事に飽きた頃スグ辞めて行かれるやら。。。
客先からは単価の安い仕事しか頂けず。。。
折り曲げ機を買うにも何も担保もなく借金すら出来ない。。。
板金組合からは何の御呼びもなく。。。
シガナク・・・ 草臥れた板金コウバの中をウロウロ。。。
584:レンチ・07
07/06/03 09:06:43 z+4AkG5D
みなさん、来週退院が決まりました!
精神安定剤を貰いに通院は必要なんですが…
退院したらハローワークに通って、鉄工所に面接に行きたいと思ってます。
ブレーキプレスをつかってみたいです。。。
こんな私でも雇ってくれるとこありますか?
585:名無しさん@3周年
07/06/03 09:16:28 z+4AkG5D
>>580
注射針はブレーキでは作れないんですか???
NHKで見た時、近所の鉄工所と同じような機械で作ってたんで…勘違いしてましたスマン。
NHKを見てると、何でも自分が作ってる気になってくるんですよ。。。
586:名無しさん@3周年
07/06/03 11:25:40 DpUVZFb5
>>585
レンチさん
プレスもプレスブレーキも似たような機械ですから、ブレーキに取り付けられるような型を造れば出来ない事も無いですよ。(現実的ではありませんが)
就職活動がんばって下さい
普通の会社が難しい様であれば知的障害者の作業所などもありますよ
587:レンチ・07
07/06/03 12:37:38 z+4AkG5D
>>568
ありがとうございます。
出来れば普通の鉄工所に就職したいと思ってます。
作業所はもういやです。
NHKでかなり勉強したので、自立したいです。
588:レンチ・07・本者
07/06/03 22:08:11 u+MobWWr
2チャンネルを御覧の皆様へ。
これが・・・品格が無い板金経営者の実態です。
589:名無しさん@3周年
07/06/03 22:30:04 z+4AkG5D
本者 ×
本物 〇
日本語は正しく使いましょう(笑)
あっ!
日本人じゃないから無理なんだ。。。
590:レンチ・07 本物
07/06/03 22:58:13 z+4AkG5D
右や左の旦那様~♪
これが、しがない池沼の実態です(笑)
只今、日本語を勉強中なので暫くお待ちください…
591:ポンチ
07/06/04 10:35:42 sqs1Do5W
今週の曲げ加工を従業員に指示が終わり。。。
事務所でサボり中。。。
衣替えの作業着を支給してやったんだけど・・・
最近はワークマン・ショップに行けば何でも安く売ってるよなぁ。(関心)
592:レンチ・6/4
07/06/04 20:27:25 sqs1Do5W
初夏に入り日中汗ばむ季節がやって来ましたね。^^;
今日は磨き板を使った小ロットの品物を手掛けてました。
納期は明後日までで明日の朝に外注先の塗装屋に持って行きます。
これから梅雨に入って湿気が多くなると上質の板は錆びるのが早くなります。
油の散布をお忘れなく。。。
資本がない板金屋さん(ポンチ板金)に嬉しいアドバイス!!
使わなくなったマシン油にでも灯油を添加して薄めて。。。
霧吹きで散布して置くだけでも十分錆防止になります。
593:名無しさん@3周年
07/06/04 21:18:16 jBMeDtGH
KUREのCRCも買えない会社はレンチんとこだけ
594:レンチ・6/4
07/06/04 21:43:41 sqs1Do5W
>>593
ポンチ板金は・・・工具屋に発注して持って来させるんじやなく。。。
そんなもん(呉工業のCRC)ホームセンターで買ってるんか???
ガスが無くなっても釘をハンマーで叩いて缶に穴を開け残ってる油を最後の1滴まで
使うセコイ奴。。。
595:名無しさん@3周年
07/06/04 21:54:40 jBMeDtGH
どアホのクソレンチ
発注だ?
事務員に買いに行かせりゃイイ話だろが
596:レンチ・6/4
07/06/04 22:17:30 sqs1Do5W
>>595
そんなもん外へ買いに行く程。。。
事務員さんも暇じゃねぇわい!!
あんたん所のポロ板金コウバと頼むから一緒にしないでくれたまえ!!
597:名無しさん@3周年
07/06/04 23:13:56 jBMeDtGH
ポロ?
日本語勉強しろや!
カスが!
598:レンチ・偽物
07/06/05 19:04:33 4MOXjFYj
>>595
ウチは、買いに行かせるお金がありません(笑)
あと日本語は、只今勉強中なので暫くお待ちください
599:レンチ・偽物
07/06/05 19:19:35 4MOXjFYj
>>592
ここは、お前の日記帳じゃねぇよ(笑)
ベンダー買えないからって、ひがむんじゃねぇよ。
頑張ればそのうち買えるようになるからさ。。。
でも±0.5のやっつけ仕事じゃ、新しい機械は必要ないか(笑)
貧乏人はケガイて曲げてろや!
600:レンチ・6/5
07/06/05 20:20:03 CHSOIppq
俺は新しい機械を買って経営不振に喘ぐ板金経営者を何人も見て来てるから・・・
どぅ~でも良い事だ!!
それからCRCを使った後は綺麗なウエスで後始末しとけよ。
ポンチのパンツと一緒で糞は付いてるやら・・・汚い染みになって不衛生だ!!
601:ポンチ
07/06/05 20:34:42 3RISw5I0
レンチさん
「この2チャンネル」と貴方が言うのは「スレッド」と言います。
スレッドに、そぐわない関係ない日記、信条などを吐露している貴方を皆が滑稽に感じていますよ。
602:〇ンチ
07/06/05 21:08:00 4MOXjFYj
>>600
会社経営した事が無い奴が、経営の事をあーだこーだ言ってんじゃねぇよ(笑)
なんか、お前って可哀想…な奴だな。。。
お母さんに「ウソはついたらダメです!」って教わってないの?
今度聞いてみな(笑)
603:〇ンチ・6/4
07/06/05 21:25:00 4MOXjFYj
アマダ、東洋工機、トルンプ、コマツ、村田機械、他
どこのベンダーがいいの?
まぁ一長一短なんだけど…今さら何処でもいいか(笑)
604:6/5
07/06/05 21:27:51 4MOXjFYj
↑
6/5でした…
605:レンチ・6/5
07/06/05 22:09:11 CHSOIppq
>>602
まぁ・・・小規模な事業者でも経営者の類に入るから厄介なもの。
己の経営器のサイズも把握出来ない奴の方が可愛そうだ・・・
経済は弱肉強食の世界。。。
ポンチなんぞ喰っても不味いだけで美味くない。
口にしただけでもキモイ吐き気がする。 ゲェッ。。。。
606:レンチ・6/5
07/06/05 22:16:28 CHSOIppq
>>603
私が今まで使った曲げ機で良かったのはアマダ社です♪
バーペダルを踏みハンドル操作で曲げたい角度を狙う緊張感がタマらなく好きです。
その姿はエロ・ガッパのポンチ社長が風俗誌を読んで・・・
付録に付いてるお店の割引券を片手に風店に行く緊張感とはかなり違います。^^
これは曲げ職やって儲けた人じゃないと難しいかなぁ。。。
607:〇ンチ・6/6
07/06/06 00:23:37 63HSBd01
>>606
アマダが良いじゃなくて、アマダ(RGだけ)しか使った事ないだけだろ。
それじゃあ、比べようがないよ(笑)
新しいベンダー、ママに買ってもらえば。
ってか、お前痛すぎる…
見てて悲しくなってきた。
608:レンチ・6/6
07/06/06 20:14:50 M12GoE8V
>>607
言って置くが、私が使ったアマダ社の板金機械リスト。
レーザー機。タレパン機。シャリーング機。コーナーシャー。セット・プレス。
アイアンワーカー。研磨機。バリ取り機。バンドソー。溶接機。
ポンチ社長みたいな・・・曲げ一筋縄じゃねぇからなッ!!
東洋工機も使った事がある。
アマダに比べると量産にスグれてるのは確かだけど。。。
なんか・・・物足りないって感じである。
609:レンチ・6/6
07/06/06 20:18:55 M12GoE8V
ポンチはポイして。。。
先日、ご挨拶されました名古屋の板金屋さんへ。
愛知県にある(マザック)と言う会社御存知ですか?
下請けの板金屋の社長のオヤジが・・・
アマダとマザックと言う会社がプログラムが同じで互換性があるから。。。
機械を動かす事が出来るって話してました。
本当かな?
610:レンチ・6/6
07/06/06 23:41:28 M12GoE8V
補足。
マザック = フル・オートメーションの生産設備を手掛けてる会社。
産業ロボットのメーカーみたいですね?
ポンチ板金 = 2チャンでお馴染み♪
どこかにあるシガナイ板金コウバ。。。
もしかしたら・・・
貴方の会社かも? ^0^
611:名無しさん@3周年
07/06/06 23:52:31 63HSBd01
>>609
そんな事聞いてるからバカにされるんだよ(笑)
まぁバカだからしかたないか…
レーザー機、タレパン機…、お前ウケねらいか???
ウチには、サンダー機があるぞ(笑)
612:名無しさん@3周年
07/06/06 23:59:48 63HSBd01
>>610
思いっきり、間違ってるし…。
マザック知らない???
やっぱ、お前素人だろ
マザックはヤマザキパンの親戚だよ(笑)
展示会に呼んでもらえないなんて、淋しい会社だな…しっかり勉強しろよ。
613:名無しさん@3周年
07/06/07 08:43:57 N3NgjL0P
609 :レンチ・6/6:2007/06/06(水) 20:18:55 ID:M12GoE8V
ポンチはポイして。。。
先日、ご挨拶されました名古屋の板金屋さんへ。
愛知県にある(マザック)と言う会社御存知ですか?
下請けの板金屋の社長のオヤジが・・・
アマダとマザックと言う会社がプログラムが同じで互換性があるから。。。
機械を動かす事が出来るって話してました。
本当かな?
610 :レンチ・6/6:2007/06/06(水) 23:41:28 ID:M12GoE8V
補足。
マザック = フル・オートメーションの生産設備を手掛けてる会社。
産業ロボットのメーカーみたいですね?
ポンチ板金 = 2チャンでお馴染み♪
どこかにあるシガナイ板金コウバ。。。
もしかしたら・・・
貴方の会社かも? ^0^
614:名無しさん@3周年
07/06/07 19:20:16 MXqCOOxG
>>608
溶接機???
どんな溶接機だよ…まぁとりあえず言ってみ(笑)
615:レンチ・6/7
07/06/07 20:46:58 i+T8GjeA
>>614
薄物板金を張り合わせて溶接するアーム式のアマダ社のスポット溶接機だ。
資本がないポンチ板金では高値の華♪
616:名無しさん@3周年
07/06/07 21:30:27 MXqCOOxG
>>615
スポットぐらいで自慢するなよ、普通持ってるだろ(笑)
お前ん所YAG持ってないの?
適当な仕事のレンチの所じゃあ、高値の花か…
617:名無しさん@3周年
07/06/07 21:33:41 MXqCOOxG
↑
高値 ×
高嶺 〇
レンチにつられて変換間違えた…
618:レンチ・6/7
07/06/07 21:34:51 i+T8GjeA
>>616
やたらとYAG溶接で造った製品を見せたがる板金屋程・・・
技能者。熟練者が居ないカスばかりの板金屋。
YAG溶接機はアマダ社の口利きだろ?
619:名無しさん@3周年
07/06/07 21:42:39 MXqCOOxG
>>618
YAGはアマダだけじゃねぇよ(笑)
アマダのはあんまり良くないし…
それより、ヤマザキ教えてやったんだから、ありがとうぐらい言えよ。
お母さんに教わっただろ。
620:ネオ・レンチ
07/06/07 22:13:21 8rL8jBCw
バックゲージを廃し、レーザー光線による位置決め
材料は垂直なままパンチとダイが回転運動して曲げる方式
あぁ かっこいい
アストロよ
621:レンチ・6/7
07/06/07 22:20:17 i+T8GjeA
>>611
そのサンダー機で出来る研磨は仕上げを誤魔化す研磨だろぉ~。
下手糞な板金屋がやるとバレバレの製品になってるぜぇ。
622:レンチ・6/7
07/06/07 22:25:15 i+T8GjeA
>>619
展示会なんぞ観ても糞の足しにならんから弊社では相手にしてません。
ポンチのカスが下らんカキコしてるから・・・
名古屋の板金屋さんが出て来ないじゃねえか!!
623:名無しさん@3周年
07/06/07 23:20:00 MXqCOOxG
>>622
質問がくだらなすぎるから誰もマトモに相手てしてくれないんだよ…
お前本当に痛いよ。
それとも貧乏すぎてマザックのレーザー(安いヤツ)しか買えないの?
貧乏人は中古でガマンしてろや(笑)
マザックはベンダーと関係無いしな…
スレ違いだ!他所で聞けよ。
624:名無しさん@3周年
07/06/07 23:33:18 MXqCOOxG
>>421
早く気付けよ…
「機」はつけないだろ(笑)
ボール盤機もあるぞ…
625:レンチ・6/8
07/06/08 21:03:54 j9qA/ubG
>>623
たかが板を曲げるだけの曲げ屋板金が何やら吠えてるぞぉ。。。
断っとくがポンチに対してのカキコじゃねからな!!
貴方の経営理学の方がもっと下らないすよ♪
とうとう誰もカキコしなくなったじゃねぇか。。。 ^0^ 笑
626: ◆1GGTEvvuM.
07/06/09 23:08:58 0OtW/5Np
て
627:レンチ・6/8
07/06/10 03:10:23 Ak4vBmHK
曲げ加工なんぞ曲げ屋でなくもと機械がどこのメーカーであれ、
立派に出来る!!
628:名無しさん@3周年
07/06/10 09:14:01 +x9NvsC0
ご無沙汰しております、名古屋の板金屋です。
mazakさん、最近頑張っていますね。関東方面ではあまり知られていないのでしょうか?
世界に通用する日本の工作機メーカー(工作機の定義によって評価は分かれますが・・・)
と言えば、オークマ、森精機、マザックでしょう。
ただマザックのレーザーはあまり国内ではみませんね・・・。三菱、アマダ、トルンプ、
日平トヤマあたりが殆どではないでしょうか??
レンチさんもご存知のように、これらNC機はGコードによって動きます。Gコードの多くは
世界標準ですが、機械の独自機能や条件設定、列の順序や省略、非表示などで互換性のないものもあり、
若干の変換を要します。(そのまま使えることは殆ど無いはず・・・)
CADデータはDXF等で殆どの機械メーカーで使用できますが、CAMプログラムはそれぞれの機械メーカーの
ソフトで割り付けるのが一般的ですね。
mazakさん、なかなか良い会社ですよ。確か日本の工作機メーカーで最初に2000億いった
のもmazakさんだったはずです・・・
レンチさん、もっと勉強して下さいね。。。
あなたみなさんに馬鹿にされてますよ(笑
ご検討をお祈りしております・・・
629:〇ンチ
07/06/10 09:56:58 8pxBlJ5u
>>622
最低JIMTOFぐらいは、行ったほうがいいぞ…
もし本当に、アナタの会社で機械の購入時、発言権があるような立場なら、かなり損をしてるはずですよ
見てて、こっちが恥ずかしくなる…
630:レンチ・6/10
07/06/10 10:22:43 Ak4vBmHK
>>628
忠告有難う御座います。
マザックは愛知県に本社ある会社なので・・・伺ってみました。
ネックになってるのが互換性って奴ですね?
チョット聞かせて下さい。
アマダのソフトでもプロテクトが掛かってるらしいのですが・・・
このプロテクトを解除すると板金業者間でレーザー抜き加工するのは可能でしょうか?
631:〇ンチ
07/06/10 10:27:25 8pxBlJ5u
>>627
確かにどこのメーカーの曲げ機でも、曲げる事は出来るが、精度と生産性大きくかわるぞ…
その機械が必要な精度を要求されるから買うだけ。
±0.05とかした事ないだろ(笑)
ただ、製缶屋、盤屋、etc、仕事内容が違うから比べようがないんだよ。
±1でもイイ仕事してる所あるし(ウチには真似出来ん)…
632:〇ンチ
07/06/10 10:35:49 8pxBlJ5u
>>630
やっぱりバカだ…
そんな事アマダに聞けよ!そして笑われてろ(笑)
633:名無しさん@3周年
07/06/10 11:29:30 +x9NvsC0
名古屋の板金屋です。
>>628 デーモンのことですか?解除はできますが、フォーマット自体の違うソフト
の場合、互換性云々の問題ではありませんね・・・
解除するには、アマダに依頼して50万程度、自分でやるには・・・ここでは言えませんね。
SDD領域の意味が無くなってしまい、下手したら訴訟になってしまいます・・・
「このプロテクトを解除すると板金業者間でレーザー抜き加工するのは可能でしょうか?」
すみません、意味がわかりません。
いろいろな機械を使いたいなら、CADMACなどでいいかと思います。ネットワークや
BENDCAMを使いたいなら話は別ですが。
みなさんブレーキと関係ない話で申し訳ありません・・・
うちは今MARU(村田)か東洋工機のブレーキを検討中です。使ってらっしゃる方みえますか?
634:名無しさん@3周年
07/06/10 18:49:41 c0IixibP
NCプレスブレーキ折曲加工とベンダー折曲加工の違いを詳しく教えて下さい
それから一般的にプレスとはなんですか?
635:レンチ・6/10
07/06/10 20:12:44 Ak4vBmHK
>>632
ポンチ・・・ 貴方の経営してる会社運営と品格を疑いますよ。
ことわざに。 "聞くは一時の恥じ"
しかし、 "聞かぬは一生の恥じ"
とるならどっち?
636:レンチ・6/10
07/06/10 20:26:50 Ak4vBmHK
>>633
名古屋の板金屋さんへ。
訴訟問題レベルの話になる程・・・アマダは板金屋をチェックしてるんですね。。。
その話・・・暗黙にしましょう。
板金屋さん同士で利になるお付き合いが出来るのは精々。。。
自社で持ってない金型の貸し借り程度ですね? ^エ^
下請け先の板金屋のオヤジ社長が貸し工場でセコセコ板金業を営む仲間を集めて
野球賭博を楽しみながら金型を借りに出掛けたりしてます。
637:レンチ・6/10
07/06/10 20:30:20 Ak4vBmHK
>>634
お初です。
レンチと申します♪
ポンチと言う厄介者が居ますが・・・
気にせず楽しくやりましょう。^^
638:名無しさん@3周年
07/06/10 21:04:51 8pxBlJ5u
>>635
オレはポンチじゃねぇよ(笑)
お前、聞いてる事のレベルが低すぎるんだよ…
だいたい意味解んねぇ事聞いてんなよ。
639:名無しさん@3周年
07/06/10 21:08:58 c0IixibP
>>637
はじめまして
よろしくお願いします
m(__)m
>>634お願いします
私は建築用の曲げ加工をしてました
640:名無しさん@3周年
07/06/10 21:20:33 c0IixibP
>>634>>637です
連ならスマソ
アマダ製の機械を2台使って曲加工してました
1から読んだんですが青い機械がベンダーでオレンジの機械がNCでイイんですか?
641:名無しさん@3周年
07/06/10 22:15:29 c0IixibP
_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
15mmピッチでL2000
も曲げてました
642:レンチ・6/10
07/06/10 22:45:53 Ak4vBmHK
>>638
まぁ・・・
この2チャンのカキコに存在する板金屋のポンチ社長も居て。。。
面白いじゃ~ねぇすか。^0^
レベルは個々の人それぞれだから関係ねぇ!!
板金加工好きが楽しみで見てる2チャンだから。。。
人に噛むなよ。
643:レンチ・6/10
07/06/10 22:58:02 Ak4vBmHK
>>639
ヨロシク♪ 建築板金は大きいサイズ物ばかりですね。。。
使われてた板はシハチ・サイズですか? ヨントウ・サイズ?
>>409
オレンジの機械の色は・・・ アマダ社が機械塗装に使ってる色です。。。
NCを簡単に言うとサーバー機に入力した加工データを呼び出した後・・・
自動で加工をしてしまう機械の事ですよ。=^^=
NC旋盤。マシニング。ポンチ社長のチンカス。NCフライス。
折り曲げのベンダー機は。。。
金型を付けた後、手動で曲げ角度と曲げ寸法を設定して曲げ加工して行きます。
各機械メーカーに寄り機械操作が区々ですが、構想は対して変わりません。。。
644:レンチ・6/10
07/06/10 23:00:41 Ak4vBmHK
>>641
俺なんぞスゲェ~難しいR曲げだぜぇ!!
Lの字曲げなんぞ誰でも出来るしやるわい♪
645:レンチ・6/10
07/06/10 23:12:00 Ak4vBmHK
名古屋の板金屋さんへ。
アマダは自社の機械を入れてる会社を入念にチェックしたり・・・
ハイル・アマダを唱えてる板金業者から極秘情報を入手したりしてます。
一見、板金機械のメーカーですが・・・
最近では配下の機械メーカーを客先に送り込んで機械が売れたら裏マージンを徴収
したり。。。最近では客先を相手に教育事業まで手掛ける機械メーカーに機様変わり
してるみたいですね。。。
アマダの板金機械が変えない板金事業者は東洋工機に流れつつあります。
646:名無しさん@3周年
07/06/10 23:27:28 8pxBlJ5u
>>644
特型があればな…
647:レンチ・6/10
07/06/10 23:40:38 Ak4vBmHK
>>646
特型なんぞ。。。 汎用機のフライスがあれば楽勝すよ♪
加工した金型を焼き入れしたり高周波処理すればソコソコ使えます。
私の所では試作金型が使えれば纏めて5セット造ります。
648:名無しさん@3周年
07/06/10 23:48:48 c0IixibP
>>643
レンチさん
NCとベンダーの解説ありがとうございました
昔のアマダのベンダーって青色でしたよ
ミガキ、ボンデ、サンセン、クロの
テンニ、テンロク、ニーサン、サンニは
サブロク、シハチ、ゴトウで
サンニ、4、5ミリ~12ミリは1000~1500×10Mを使ってました
>>641はL曲げじゃなく15ミリピッチで12回曲がってます
R曲げは私もしてましたよ
6ミリの1000×1500の板を340Rに曲げたり
テンロクのボンデを上100パイ下300パイの円錐形に曲げたりしてました
レンチさんR曲げに使用してた金型はパンチ、ダイ何を選択してました?
649:レンチ・6/10
07/06/11 00:05:23 FSHJOyr2
>>648
私のR曲げはメーカーさんの金型は滅多に使いません。
自社で造った金型を使って加工してます。
ゴトウ・サイズですか・・・かなり大きい製品だったんですね。^^
曲げ機で加工するとなると天井クレーン操作もやらなくてはならないから。。。
大変だったと思います。
私はローラー曲げで工場設備の排気ダクト。フードのR曲げをやり出して5年目に
なりました。R曲げをするには1.6の板がベターです。
650:名無しさん@3周年
07/06/11 00:39:10 Q+D1Y1cr
>>649
自社製の金型ですか
凄いですね
ホイストで吊って曲げてましたよ。長さもあるから左右真ん中と角度をキッチリ出しとかないととんでもないことに…
またお聞きしたい事があります
『ワイヤリングダクト、周辺金物制作』ってどんなんですか?
651:名無しさん@3周年
07/06/11 01:08:56 +jrEEybH
>>649
偉そうな事言って、たった5年かよ…。
652:名無しさん@3周年
07/06/11 08:51:10 X33N+hFb
>>633
APデーモンの事をご存知なんですね
それとSDDなんて???な言葉は一般的じゃないですよね?
もしかしたら…
653:レンチ・6/11
07/06/11 09:22:48 FSHJOyr2
>>650
ワイヤリングダクト? スパイラル状に板を巻いて造って行くダクトですね?
あれは・・・コイルから板を引っ張って行くから専用の機械でないと出来ません。
金物はダクトを取り付ける為のフランジ。天井からダクトを吊るす為のブラケット
ではないでしょうか?
ホイストに板を何で固定してましたか?
654:名無しさん@3周年
07/06/11 09:23:22 Q+D1Y1cr
このスレでは建築板金工は馬鹿にされるんでしょうか?精密板金と比べると体力勝負ですけど、6ミリの500×2000を80゚に曲げる階段曲げとか…同じ鉄を曲げてる者同士仲良くやりましょうm(__)m
質問なんですがワイヤリングダクト周辺金物制作ってどんなんですか?シャーリングで切断してコーナーシャーで切り欠けして曲げって感じですか?
655:レンチ・6/11
07/06/11 09:23:58 FSHJOyr2
>>651
5年で悪かったな!! ボケ・ポンチ
656:レンチ・6/11
07/06/11 09:28:11 FSHJOyr2
>>652
この2チャンネルは・・・AMADAの方も御覧になられてるので。。。
ヤバイ話題は外しましょう。。。
板金屋の中にはアマダにチンコロしたりして板金機械を値切る輩達が潜んで
るのを伝えて置きます。
657:レンチ・6/11
07/06/11 09:32:34 FSHJOyr2
>>654
馬鹿にされてるのは・・・ポンチ板金さんです。^0^
建築板金は下手な精密板金よりも良いお金になるし。。。
仕事の内容が御座います。
精密板金なんぞ・・・スグ飽きるから。。。
どこかの板金屋みたいにハローワークの求人に頻繁に載ってます。
658:名無しさん@3周年
07/06/11 09:32:43 Q+D1Y1cr
>>653
ホイストで
正式名称はわからないんですが私達はクランプとかスッポンとかエビとか呼んでました
板に挿んでホイストで吊ると板の重みで締まるんです
659:レンチ・6/11
07/06/11 09:37:06 FSHJOyr2
>>658
板クランプだったんですね。。。
アレ・・・スカこくと板が外れてしまいますよ。。。
LOOKの位置に注意しなきゃね♪
私はシャコで板を締め付けてホイストで吊り上げたり穴を開けてシャックルで
吊ったりしてます。
660:名無しさん@3周年
07/06/11 09:48:07 Q+D1Y1cr
>>659
横着すると危ないですね
ワイヤリングダクトの会社に転職しようと思ってるんですが建築板金の経験って活かせるんでしょうか?
661:名無しさん@3周年
07/06/11 12:57:35 X33N+hFb
あらあら 就業時間に大丈夫なんですかね
>>660
ワイヤリングダクトっていうのは ビルの屋上や工場の天井なんかにあるケーブルダクトとか呼ばれるものですよ
システム化された機械なんかは 制御装置から各機械までの配線を行うために使っていますね
長尺物あり 箱物あり ブラケット等の小物類もあり 建築板金の経験があれば大丈夫だと思います
会社にもよりますが 穴あけタップ加工が必要な場合もあり ブランク加工はタレパン使ったりします
>>653
知ったかぶりでウソを書き込むのは止めて下さい
それと>>656
何がヤバイ話しなんでしょうか?
デーモンやSDDなんてのはAP使っていればアマダで教えてくれるでしょ?
っうか 普通はそこまで気にしない言葉だってこと
何度も皆さんに言われているじゃないですか
ここはあなたの板ではありません 勝手に仕切らないでくださいね
662:名無しさん@3周年
07/06/11 14:51:08 Q+D1Y1cr
>>661
ありがとうございます
建築板金工でも自信持って働けるんですね
663:名無しさん@3周年
07/06/11 18:11:42 X33N+hFb
>>662
機械の取り扱い経験があるなら大丈夫ですよ 精度は要求されますけどね
箱物も深い曲げになったりしますから これまた体力勝負の面もあったりします
破風のような面倒な曲げに比べれば かえって単純かもしれませんが…
664:名無しさん@3周年
07/06/11 20:05:47 +jrEEybH
>>654
建築板金をバカにしてるわけではないですよ。
1からよく読んで見てください…。
665:レンチ・6/11
07/06/11 20:45:07 FSHJOyr2
>>662
建築板金工の職種だから他の分野の板金が何某でって拘らないで・・・
もっと広い視野で職業を選びましょう。^0^
建築板金が10としたら精密板金なんぞ精々5~6程度の部類です。
鍛冶工になると建築板金の何倍と行っても過言でない位。。。
奥が深いし楽しいですよ♪
666:名無しさん@3周年
07/06/11 21:30:18 Wdi3gyUC
>>659
スカこくと板が外れるってなに?
縦吊りでも横吊りでもくわえられない形じゃなきゃシャコ万とかわざわざ穴開けたりとかってありえなくね?
レンチの工場はイーグルクランプも買えない貧乏工場?
667:名無しさん@3周年
07/06/11 22:54:24 Q+D1Y1cr
皆さんレスありがとうございます
このスレの人はやさしい人ばかりで涙もんです
668:レンチ・6/11
07/06/11 23:07:05 FSHJOyr2
>>666
形を潜めてやがったな!! カス・ポンチ
鋼材屋のトラックの荷台から板を手卸し。。。
フークも天クレもなく、あるのはホムセン買いの台車。
よく見たらホムセンの店名が削られて消されてやがった・・・
さてはホムセンの客が運搬するのに用意した台車を盗んで来たな。
669:レンチ・6/11
07/06/11 23:10:06 FSHJOyr2
>>667
能書き板金工Vs鍛冶工のカキコ・マッチ
お楽しみ下さい♪
670:名無しさん@3周年
07/06/11 23:13:42 +jrEEybH
誰でもポンチにする奴だな…(笑)
671:レンチ・6/11
07/06/11 23:24:14 FSHJOyr2
>>670
ポンチ板金は・・・本当に酷い板金業を営んでる奴ですよ。
曲者だから。。。曲げ物の仕事しか出来ん奴と言っても過言ではありません。
672:名無しさん@3周年
07/06/11 23:26:18 Q+D1Y1cr
>>663
『破風』ってなんですか?お願いします
673:名無しさん@3周年
07/06/11 23:26:18 IKn52eZ2
NCとは座標制御装置の事です。
つまりX.Y.Z等の位置決めを自動でする装置です。
プレスブレーキとは上型と下型で素材に圧力をかけて(プレス)して曲げる曲げ機の事です。
ベンダーとは、素材を曲げるあらゆる曲げ機の総称で
パイプベンダーやアングルベンダー等も含まれます。
レンチくん、君は何がしたいのかイマイチよくわからんな…。
私たちを笑わそうとしてくれてるのかい?
名古屋の板金屋さん、デーモンの消し方教えてくれよ…
674:レンチ・6/11
07/06/11 23:28:57 FSHJOyr2
ホムセンで盗んで来た台車以外にも・・・
客先から出回って来る通い箱に記載されてる社名をサンダーで削ってしまい。。。
マジックで "ポンチ板金"
業者間でゴシップになって笑い物!! ^0^
675:名無しさん@3周年
07/06/11 23:45:14 IKn52eZ2
ポンチ板金でもチンポ鍛冶屋でもいいからさ、たかだか5年曲げかじったからって、知ったかぶりばっかするなってのwww
そんなことより、ミキティーの話しようぜ
676:名無しさん@3周年
07/06/12 08:46:26 9sScD24K
>>672
破風は屋根の下とかにある三角形の部分です
建築板金というより屋根板金というカテゴリーなのかな?
折り曲げの際はバックゲージに突き当らない(傾斜量が大きいですからアマダのバックゲージでも足りないかも)
三角形のコーナーは角までパンチが届かないので曲げRがボケない様に工夫しなければいけない
物によっては曲げが20工程位あったりと 手の掛かる品物だと思います
677:名無しさん@3周年
07/06/12 09:01:47 m4DyEWvH
>>668
相変わらず話の展開が意味不明だな。
脳の構造がおかしいぞ。
イーグルクランプ知らんのか?
678:レンチ・6/11
07/06/12 19:59:28 /m7b2t4L
>>675
私は内容があって中身が濃い仕事しかしないんで・・・
年数は関係ないですよ。
明けても暮れても曲げ一筋縄の貴方に脱帽してしまいますぅ^0^
679:レンチ・6/11
07/06/12 20:06:35 /m7b2t4L
>>677
板を挟みこんでホイストで吊り上げる原始的な物がどぅ~した?
ポンチ板金では最新機器か?
私の工場ではラックから1枚毎板をエアーを吸入して出し入れしてるぞ~。
頭の構造だ?
2チャンネル如きにムキになる奴の方が異常だぁ。。。
680:名無しさん@3周年
07/06/12 20:26:47 m4DyEWvH
その原始的なものでもおまえはスカこいて落っことしたりするんだろ?
普通に使ってりゃ落とさねえっつーの。w
あ、ラックは立派だけど吊るのはシャコ万なんだっけ。
681:名無しさん@3周年
07/06/12 20:41:53 O4CLBac8
>>679
ストッカーぐらいで自慢そうにカキコしてんじゃねぇ(笑)
それより、ミキティはどうなった???
682:名無しさん@3周年
07/06/12 21:29:20 pRXphLJa
>>680
穴あけてシャックル噛ますらしいよwww
683:名無しさん@3周年
07/06/12 21:43:18 Fs7Ozf2g
1、6ミリの箱曲げで立ち上がり100ミリならコーナーは97ミリ98、8ミリカットで97ミリの方にスリット入れてるんですが溶接するなら98、5ミリ98、5ミリでもいいんですか?
684:レンチ・6/11
07/06/12 22:13:43 /m7b2t4L
>>680
私のクレーン操作技術は1本吊りから大型ホイストまで御座います。
スカは・・・1発で吊り上げる物の中心が出なかった時位で・・・
シヤコはホークリフトのツメ先で吊り上げる時に安全の為にストッパーで使います。
685:名無しさん@3周年
07/06/12 22:35:21 m4DyEWvH
>>659読んでからもう一度>>684読めよ。
...まったく。(ため息
686:名無しさん@3周年
07/06/12 22:48:32 O4CLBac8
>>685
読んでも気付きません…
少し頭が弱いので、許してやって下さい。
687:レンチ・6/12
07/06/12 22:59:05 /m7b2t4L
>>686
吊り具の勘違いって奴だ!!
オメエは・・・ハッカーなんて使えないだろぅ?
鋼材屋さんが納品の時に置いて行ったササクレだらけのワイヤー・ロープ。
688:名無しさん@3周年
07/06/12 23:01:01 O4CLBac8
>>684
お前が何で吊ってようが、関係ねぇよ、好きにしてくれ!
で、ミキティはどうなったよ???無事に結婚したか(笑)
689:レンチ・6/12
07/06/12 23:03:58 /m7b2t4L
>>683
溶接されるのでしたら・・・板の隙間が狭い方がいいですよ。
どんな板を使われて溶接は何でされますか?
半自動? TIG? スポット? ポンチのインポテンツ?
教えて下さい。^エ^
690:名無しさん@3周年
07/06/12 23:07:24 O4CLBac8
>>687
普通、ハッカーで吊るだろ。
当たり前の事カキコしてんじゃねぇよ。(笑)
で、ミキティは???
691:レンチ・6/12
07/06/12 23:09:49 /m7b2t4L
>>684
わははははははははは。。。
ハッカー知らねぇんだぁ♪
下請けの板金屋に頼まれて造ってやると喜ばれる品だ!!
ミキティちゃんと今日のお昼休みに一緒にランチ食べに行って来たぜ♪
今度の週末。。。お泊りデートになりそう・・・
692:レンチ・6/12
07/06/12 23:14:25 /m7b2t4L
板金屋でも・・・
厚物のフラバー曲げて溶接すれば形は出来るけど・・・
吊った時に力が掛かる所はアセチレン・ガスで炙って焼き入れやっとけよ。。。
693:名無しさん@3周年
07/06/12 23:20:34 O4CLBac8
>>691
お前って、本当に可哀想なヤツだな…
そのうち良いことあるんじゃねぇの、同情するよ…
レンチよ頑張れ!
694:レンチ・6/12
07/06/12 23:52:22 /m7b2t4L
>>693
女の子は・・・薄板の0.1みたいなデリケートだから扱うのも優しくなぁ♪
激励よりも。。。 貴方も何かハンネを付けては?
ポンチと紛らわしいから。。。
695:レンチ・6/12
07/06/13 00:00:36 /m7b2t4L
吊り具に関して。
不用になられたチェーンを同じ長さに切られて。。。
片方を大きな鉄輪に通し溶接します。
もう片方にフックを取り付ければチャンチャラ♪の出来上がり
溶接に使うボンベを吊り上げたり出来るから便利ですよ。
696:名無しさん@3周年
07/06/13 06:27:49 Egfc0e0q
>>676
ありがとうございます
>>689
ありがとうございます
溶接の事は一切知識ないです
697:レンチ・6/13
07/06/13 21:56:19 uXllJoHw
>>676
どう致しまして。^^
板金屋でも・・・会社に寄っては曲げ加工だけでなく、
持ち前でやってる所があります。
板同士を炙って着けるだけのセコイ共付け溶接が多いですね・・・
698:レンチ・6/13
07/06/13 23:27:52 uXllJoHw
>>696の方へ。
板金関係のお仕事へ転職を検討されてましたら・・・
自動車板金をお奨め致します。
私のカキコを御覧になられてお気付きかと存じますが。。。
ここ数年の間に板金シェアの大半が中国製品になりってしまい・・・
日本国内では多品種小ロットで凌ぎを削ってるのが板金屋さんの現状です。
自動車板金は地味な仕事の類ですが、将来に渡って食いパクレする事が
ありませんので一考下さい。
699:レンチ・6/13
07/06/13 23:35:00 uXllJoHw
自社製品を売り出したい板金屋さんへ。
漫画だけの簡単な図面でも誰でも気軽に板金製品を造って頂けるって感じの
板金屋さんにリューアルしてみてはいかがでしょうか?
700:レンチ・6/13
07/06/13 23:40:15 uXllJoHw
2チャンネルをお楽しみの板金屋さんへ。
経営されてる御社のホムペがありましたら紹介してみるのも楽しいですよ♪
この2チャンネルは全国ネットなので。。。
板金屋さんの輪が広まったりするトモダチンコが出来るかも?
701:レンチ・6/13
07/06/13 23:46:37 uXllJoHw
アマダの方へ。
暑い季節になりましたよね・・・
連日に渡り機械のメンテ。修理。汗と油にまみれて御苦労様です♪
梅雨入りの便りを聞きました。。。
これからの季節は、蚊。南京虫。ダニ。ゴキブリ。ポンチ。インキンタムシに
ならない様に清潔に心掛けましょう。
702:キング
07/06/14 00:42:43 hFm3TMH1
レンチくん、連日連夜の連続カキコお疲れさまです。
時折見せる巧みな自演にいつも感心させられておりました。
ここまで拝見させて頂いた結果、やはり話が噛み合わない様ですね…
どっちのブレーキが…というところで、経営者でもなく、
また決定権のないただの「使われ」に出る幕はないですね(笑
これからはレンチ無視、レンチへのレスは自演と認定しましょう。
名古屋の板金屋さんの様な方がたくさん来てくれると、
なかなかの良スレになりそうな気がするんですが…
703:名無しさん@3周年
07/06/14 07:38:49 SSO5ow4J
>>702
もう、あきらめてください…。
オレはもうあきらめた(笑)
このスレ終了!
704:キング
07/06/14 12:44:00 hFm3TMH1
レンチはとにかくアマダが嫌い(というか機械を知らない)
レンチはローテク機が好き(というか先進機を扱えない)
レンチはたかだか5年のロール経験しかない。(それも素人に毛がはえた程度)
レンチは負けず嫌い(分からない質問は聞こえないふり)
レンチは知ったかぶりが得意(故に友人もいない)
レンチはミキティーが好き(恋人は脳内ミキティーと右手)
名古屋もしくは尾張地方在住(過去レスより判明)
レンチは低所得者(故に経営者は敵)
レンチは知的障害者もしくは在日(意味不明な過去レスより判明)
レンチくん、私達を笑わせてくれてありがとう。
長い間お疲れさまでした。さようなら…
705:名無しさん@3周年
07/06/14 12:47:55 SSO5ow4J
>>700
ぜひとも、レンチさんの会社のHPを教えて下さい。
今までのカキコを見て、是非技術力のある会社を見てみたいです。
よろしくお願いします。
706:名無しさん@3周年
07/06/14 15:24:19 B3y8In9t
やっぱタケダ機械
707:レンチ・6/13
07/06/15 00:19:09 LguwotC0
>>702
キング氏へ。
くれぐれも・・・業界誌の倒産情報に載らない様に。。。
キング板金社。負債〇億円。 倒産原因 = 放慢経営。
多額な板金機械設備をしたが利益が追い付かず負債額が増え倒産。
708:レンチ・6/14
07/06/15 00:21:25 LguwotC0
>>705
弊社のホムペは只今準備中です。
開設致しましたらお知らせ致しますので気軽に覗いて下さい。
709:レンチ・6/14
07/06/15 00:23:16 LguwotC0
>>703
これが2チャンネルだよ。^0^
710:キング
07/06/15 11:03:00 OW0aYlE2
みなさんこんにちは。
早速ですが、みなさんの中にBENDCAMを運用している方みえますか?
弊社は導入を検討中なんですが、一つ問題がありまして…
プログラムの構成が1品番=1パーツになっておらず、データ構成を再構築する必要があります。
費用対効果を考え、決断しかねております。
導入後の効果の点で、実際に運用してみえる方に是非ともご意見頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
711:名無しさん@3周年
07/06/15 12:47:11 RNnhaGfd
>>707
相変わらず安価打ってる割に話が全然繋がってないし。w
712:名無しさん@3周年
07/06/15 18:25:50 gmxds8bi
>>710
BENDCAM運用以前に立体の運用はされていますか?
現状が1品番=1パーツになっていないとの事ですと、多分立体のデータを使ってはいないですよね?
まずはAPの立体のデータがベンダーで使えるかどうかを試してみたらいかがですか?
(もし既に使っているようでしたら失礼しました)
私個人的にはBENDCAMは「あれば便利」だと思いますが、立体のデータを使う事だけで、ずいぶんと仕事しやすくなりました。
とんだ粘着がスレに張り付いたおかげで、折角のブレーキスレが台無しです。煽ったりせず無視が一番。
713:レンチ・6/15
07/06/15 20:15:09 LguwotC0
>>711
板金機械のIT化は時として経営者を醜い畜生にも変えてしまう・・・
恐ろしいものである。。。
忠告として捉えて頂ける方は立派な方である。
私を嫌う板金経営者は・・・
板金加工地獄に落ちて行った者達ばかりでなかろうか?
714:レンチ・6/15
07/06/15 20:17:54 LguwotC0
>>710
2チャンネルで己がする仕事の課題を求めるな!!
己の仕事に対して日々の取り組と努力を惜しまない事が大切である。
715:レンチ・6/15
07/06/15 22:25:15 LguwotC0
人の上に立つ者は先駆者となって飛躍せよ!!
その先駆者とは決して最新の機械を操れるからと奢り高ぶってはならない。。。
その様な経営者の姿は目先の利益だけに欲がない乞食の姿と同じだからである。
1年後、10年後、20年後と長い目で利益を追え!!
716:名無しさん@3周年
07/06/15 23:04:26 RNnhaGfd
>>713
だから話繋がってねーよ。ww
717:名無しさん@3周年
07/06/15 23:13:27 twdFaiL/
スレ違いですみません。
現在、タレパンを購入予定なんですが…
M社、A社、(一応SNKも)のどれにしようか迷ってます。
現在多品種小量の小物中心でやってます。
ちなみに、現在…
CAD 〇ャドマック
タレパン A社
レーザー M菱
ベンダー A社(NT)
です…
価格は現在、差がありません。
これからの事も考えると、悩みます…。
718:名無しさん@3周年
07/06/16 10:32:50 oYknC2+8
レンチさん
お久しぶりですm(__)m
新しい職場でがんばります!
719:キング
07/06/16 19:10:05 j0olPvyY
>>712
ネットワークは組んでいますが、3D姿図はブレーキでは使っていません。
単品パーツは見れるんですが、図面を見た方が早いし間違いが無いと
作業担当者は言ってます。
小物部品などはパートさんやシルバーでも曲げれるよう、BENDCAMを・・・
と考えています。
現場サイドの意見も真っ二つ・・・ CADの方は大反対です・・・
導入して大成功or大失敗など、BENDCAM経験者の方の意見が聞きたいです。
BENDCAMについても経営についても、経験者もしくは同等の立場の人としか
論じる価値はありませんね・・・
皆さん、素人の独り言はスルーでお願いしますwww
720:レンチ・6/18
07/06/16 22:32:05 Q7jHHZSu
>>718
転職おめでとう御座います。^^
私のカキコを御覧になられて一人でも多くの方が、
ツマラナイ板金工を離れられ良い職場に恵まれたら感激します。
板金経営の奴等のほとんどは自己中な奴ばかりです。
機械メーカーに踊らされてるのに全く気付かなく救い様が御座いません。
721:レンチ・6/18
07/06/16 22:35:25 Q7jHHZSu
>>719
素人・・・たかが板金工でも"素人"なんて言葉があるのか?
貴方は*外の世界を知らない。。。 (井の中の蛙)に過ぎないすよ。
*板金工を除く他の製造業。
722:レンチ・6/18
07/06/16 22:39:50 Q7jHHZSu
>>716 717
ポンチ・・・
これから暑くなるから板金でも曲げて桶を造って。。。
冷たい物の引き売りをやると板金業以上に儲かるぞい♪
723:名無しさん@3周年
07/06/16 23:37:22 ri8Jj1sQ
レンチが今日ミキティーとお泊りデートするはずだった事も含め、
スルーでお願いしますw
ベンドキャムもいらね…
724:名無しさん@3周年
07/06/17 00:01:37 JOrDGMmg
↑
その事には、ふれないで下さい。
725:レンチ・6/18
07/06/18 09:34:00 XgOPgnkQ
外注の板金屋にダンパーの発注が終わった所。。。
50万を切った発注だったんだけど・・・妙に喜んでました。^^
雑談がてらベンダーについて話を聞くとAMADAのベンダーよりも
東洋工機の方が値段が安いらしく資本がない板金屋には嬉しい機械メーカーだと
評判です。
726:名無しさん@3周年
07/06/18 13:11:40 Xy7JLaL3
お、なんか珍しくスレタイに沿ったっぽいような内容で来たな?
727:レンチ・6/18
07/06/18 15:51:23 XgOPgnkQ
>>726
ポンチ板金さん・・・
直接、メーカーからベンダー機をわざわざ買わなくても。。。
貴方の板金加工程度の仕事なら中古機械専門の商社を探して東洋工機を
購入された方が安上がり出来ますよ♪
ベンダー機を置く場所は大丈夫ですか?
土台が悪い工場はスグに床のコンクリートがひび割れしてしまいます。。。
728:名無しさん@3周年
07/06/18 18:52:16 Xy7JLaL3
中古のRG-100ですがなにか?
月に数回しか使わないからこれで十分。
729:レンチ・6/18
07/06/18 20:35:42 XgOPgnkQ
>>728
月に数回程度の板金曲げの為に・・・ベンダーを置くなら。。。
板金屋にやらせた方がベンダーを買う必要がないすよ・・・
金型を知ずに変な形の板金製品に拘ってる会社が多いから。。。
板金屋さんの頭が切れちゃうんですよね。。。 御出処様です。
730:名無しさん@3周年
07/06/18 20:51:48 4NLqVpLW
レンチさん乙です
1日でクビになりますた
731:712
07/06/18 22:48:51 qZUyjzXI
>>719
仕組みを変える事に対する反発は当然でしょうね。
CADのかたの反対は「仕事が増える」という事ですかね?
AP100側で立体を作成しているのであれば、BENDCAMを導入する事での負担は無いです。
まず、キングさんの会社のデータとBENDCAMの相性が良いか、アマダで確認してもらうべきです。
うちは半分程度は使えると判断しました。
しかしうちでは、BENDCAM自体はあまり活用出来ていません。
自動で作成されたデータの確認や修正に要する手間と、現場で立体データを使ってNCデータを最初から作る手間は
ほとんど変りませんでした。それならば最初から自分で作ったほうが納得いくデータの作成が出来ますから。
私も最初はダイレクト入力や形状入力を使ってデータ作成していましたので、新しい事をするのに抵抗はありました。
が、立体データを使ってみると、NCデータの入力が簡単で非常に便利だということがわかりました。
勿論いろんな人がいますから、あくまでも「私は」そう感じたのであって、「やはり従来通りが一番」と言う人もいるでしょうけど。
>パートさんやシルバーでも曲げれるよう、BENDCAMを・・・
曲げのデータを確認したりするのは社員ですか?段取りをするのは?
パートさんやシルバーでも曲げの状態が認識できるのはあくまでも立体のデータじゃないかと私は思います。
732:名無しさん@3周年
07/06/18 22:56:52 Xy7JLaL3
>>729
現物合わせの一品モノとか昼過ぎに飛び込んできて15時までに欲しいんだけどみたいのにいちいち外注になんか出してたらやってられるかばかたれ。
733:レンチ・6/19
07/06/19 02:45:54 l0EOQWa4
>>730
(なりますた) 正解は・・・ なりました
内容がない板金屋さんは1日も居れば辞めますたって感じだよな。笑
734:レンチ・6/19
07/06/19 02:51:38 l0EOQWa4
>>732
私の所は・・・外注の板金屋さんに図面を渡して造らせますよ。
仕事に寄っては板金屋さんの大将と同行して客先の現場に行って打ち合わせを
したりします。
735:レンチ・6/19
07/06/19 03:07:28 l0EOQWa4
>>731のカキコから。御意見番!!
(パートさんやシルバーでも) これは・・・雇用格差繋がって行く表現であり関心する
言葉ではありません。まぁ・・・社員を雇用するのが資本がない板金屋さん程度なら
仕方が無いけど、IT化してる優良な板金工場なら*セット雇用を採用してみて新規採用者を
募ってみては?
失業者の方が*失業保険期間中に職業訓練校などへ行き勉学をすると保険自給期間が延長出来る
制度です。最近ではこの制度を利用して失業保険を自給してる方を受け入れる形を
使って社内で仕事をやらせ人件費を削減してるセコイ会社が目立つ様になりましたが、
もしかしたら貴方の会社に合う方が見付かるかも知れませんよ。^^
736:名無しさん@3周年
07/06/19 08:41:30 PFTn35nh
現物合わせでいちいち図面なりポンチ絵なり出して外注かよ。
3回作り直したら自前なら15分で済むところが何時間かかんねん。
急ぎの修理・改造でそんなことやってたら日が暮れるぞ。
つか実はおまえ自分とこじゃベンダ持ってないんじゃね?
737:名無しさん@3周年
07/06/19 12:05:16 ODhx6leN
あ~香ばしいのが居ますねぇ
ここはひどい2ちゃんねるですねぇ www
738:名無しさん@3周年
07/06/19 12:34:11 MvwjwcJH
レンチ相手にムキになってレスつけてる奴も、レンチと同レベルだわなwww
クズはクズ同士、よそで仲良くやってくれwww
うちは今度村田の180t買うぞ。ネットワークなんかイラネ
739:名無しさん@3周年
07/06/19 19:54:46 hPYyGblZ
仕事がない
740:レンチ・6/19
07/06/19 20:25:32 l0EOQWa4
>>737
シガナイ板金工さん達の集いの場です♪
貴方もお楽しみ下さいな。^^
741:レンチ・6/19
07/06/19 20:35:57 l0EOQWa4
>>736
私が担当してる現場は上場企業ばかりです・・・
だから変な板金屋さんは連れて行けないんですよね。。。板金屋の大将は2代目です。
亡くなった先代社長のオヤジさんにお世話になった恩返しって奴かなぁ。。。
学校は悪やらかして中退するやら、族で走ってるわ・・・ロクな職も就かずキャバクラのボーイを
やってた頃にオヤジさんが病で倒れてしまい。。。家業を継ぐのを薦めました。
未だに私の事を先生と慕ってくれ板金の腕前も良くなりつつあります。
現場へは寸法取りと接客をやらせてます。
742:レンチ・6/19
07/06/19 20:40:34 l0EOQWa4
>>738
ポンチ板金さん・・・その曲げ機買っても金型とか大丈夫?
それに支払いもあるよ。AMADAのベンダー機1台がベンツ1台分の値段。。。
ボンチ板金に導入するベンダー機って大衆車のカローラ1台分で利くかな?
743:名無しさん@3周年
07/06/19 21:02:17 tqSbuyWy
レンチ先生、おまえももっと勉強して腕磨けよ(笑
URLリンク(hey.chu.jp)
744:レンチ・6/19
07/06/19 21:58:32 l0EOQWa4
>>743
ポンチ社長こそ・・・毎晩やってる手コギ同様に毎日、板金曲げ加工が終わったら・・・
金型をシコシコ♪ト石で磨けよ。。。
745:名無しさん@3周年
07/06/21 12:28:08 hUf3nWcp
レンチ脂肪www
746:名無しさん@3周年
07/06/21 12:43:07 iIWGh+/S
>>741
なんで客先に板金屋なんか連れてくの?
747:名無しさん@3周年
07/06/21 12:58:28 hxJ1kYNZ
仕事がない
748:名無しさん@3周年
07/06/21 17:41:45 hUf3nWcp
>>746 ヒント : レンチはド素人www
749:名無しさん@3周年
07/06/21 18:20:06 0Qf601ES
>>738
スリーポイントですか?
750:レンチ・6/21
07/06/21 20:14:18 LgN/sFV4
>>745
私はデブではありませんよ♪ SEXYMANです。
751:レンチ・6/21
07/06/21 20:23:16 LgN/sFV4
>>746
亡くなった板金屋のオヤジさんへの恩返しに2代目を一人前の板金屋にする為です。
キャバレーのボーイやってた頃に言ってやりました。
風俗店の女の子が稼ぐ仕事はキンタマのある男として情けなくないか・・・
オヤジさんが残してくれた板金工場の後継ぎから始めて男になれ!!
最近では板金屋の傍ら幅広く事業を手掛けれる様になりつつあります。
752:レンチ・6/21
07/06/21 20:30:40 LgN/sFV4
>>748
ポンチは・・・ 単なる曲げ屋。。。
ゲッ♪ゲッ♪ゲゲゲケのゲ♪
朝は曲げ板♪ 曲げっ♪ 曲げっ♪ 曲げっ♪
楽しいなぁ♪ 楽しいなぁ♪ 曲げだけの~ 板金仕事ぉ~♪
技能も技術もない♪ ゲッ♪ ゲッ♪ ゲゲゲのゲ♪
みんなで潰そう~♪ ポンチ板金~♪
753:名無しさん@3周年
07/06/21 20:52:24 iIWGh+/S
>>751
で、板金仕事はみんなそこに外注してやってんの?
754:レンチ・6/21
07/06/21 22:22:51 LgN/sFV4
>>753
物に寄りけりで・・・
自社で出来る板金製品は社内で造ったりするし。。。
私が発注すると配達までしてくれます。
時々、板金屋の客先からの切削加工の仕事を持ち込む様にまでなりました。
755:名無しさん@3周年
07/06/22 12:24:24 hxItTx4U
>>754 おまえの会社の程度はよく分かったw
まぁ頑張れよwww
756:レンチ・6/22
07/06/22 20:03:01 wtMvAD0s
>>755
資本がある会社とない会社との格差って奴ですかね・・・
板金屋でもオールAMADAとチャランポランに板金機械がある会社が御座いました。
こちらこそ。。。真夏になりつつありますのでバテない様!! 萎びたらシゴいて下さい。
757:レンチ・6/22
07/06/22 23:08:32 wtMvAD0s
まもなく真夏がやって来ますね♪
サザン♪ TUBU♪ 夏の歌の代名詞はどっち?
758:名無しさん@3周年
07/06/23 10:36:24 rtDqSe6K
>>753 ヒント : レンチ社は板金加工機械・技術・知識・経験は皆無www
759:名無しさん@3周年
07/06/23 11:45:31 8JAFdgCG
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) 板金屋さんって
__| ∴ ノ 3 ノ かっこいいなぁ…
(__/\_____ノ
/ ( )) )))
[]___.| | レンチ ヽ
|[] .|_|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|ハローワーク|:::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___[)_[)
760:レンチ・6/23
07/06/23 20:08:28 cyVJ44+H
ポンチ社長は折り曲げしか出来んくせに。。。
何故だかR曲げが好きな奴!!
その訳は ↓
⊂⊃ - (゚∀゚) -
/ l \
⊂二⊃
_,..-'""'"'''-
__,,.. .-‐ '''""~~""''' ‐- ...,,___,,.-‐''" _ _ ".
_ ∩ ゞ ⌒ヽ_,..-'''"~~´~´´~"''‐- 、..,,,_ ゚∀゚ _,; おっぱい!!
( ゚∀゚)彡<( >> ~""''' ‐- ...,,___,,. -‐''"
( ⊂彡 //,, ノ\´~"''‐- 、..,,,_
| | "'''- .._ ~""''' ‐- ...,_,..-‐''"'''- 、
し ⌒J `゙''ー-、,_ _ _"'
"'- 、 ゚∀゚ _,; おっぱい!!
~""''‐- .., -'"
761:名無しさん@3周年
07/06/24 12:47:26 tX9V0mbS
>>10-14 >>42-46
「ネットワークカードを持っていけば大丈夫」ってことは、AP100はIPアドレスじゃなくて、LANカードの物理アドレスを
見ているみたいだから、SMACなりMacMakupなりレジストリいじるなりして
物理アドレスを偽装すれば動くかもしれないと思った今日この頃。
URLリンク(s-akademeia.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.gorlani.com)
ってか、アレNECのロゴの上に「AMADA」ってシール貼ってるだけだから(URLリンク(www.express.nec.co.jp))
NECのPCに入れるんだったら何もいじらなくても動くかもしれん。
762:ミヤザキシステム
07/06/24 20:17:03 i4zb8O/5
雷が落ち バックゲージのコントロールボックスのトランスとモーターが逝かれた
アマダ呼んだら 修理代200万だった・・・・
何故かバックゲージ関係 総とっかえになってしまった
763:レンチ・6/24
07/06/25 02:06:11 4g8/EIcc
突然・・・使ってたコーナーシャがスイッチを入れても動かなくなった。。。
アマダに修理を依頼して見て貰ったら電源BOX内に設置してあった単純な
ヒーズ切れだった・・・
今時、制御盤に管ヒーズを使ってるアマダにタマげたぁ。。。
764:レンチ・6/24
07/06/25 02:10:09 4g8/EIcc
>>762
バックゲージはサーボ・モーター使ってるから・・・
壊すとタコ付きますよ。。。
765:名無しさん@3周年
07/06/25 13:30:19 EUVVcVTG
>>758
機械なくはないでしょ。
大物はクレーンとシャコ万か穴開け+シャックルで吊って曲げるらしいし。w
そういう面倒なやつこそ外注の板金屋に出せばいいのにねぇ。
766:名無しさん@3周年
07/06/25 16:07:58 fmv7Oo9f
>>765
はいはい 引き受けるからさ 面倒な分単価を高くしてよ
面倒でない、フツー加工品と同じ単価じゃやってられないことわかるでしょ
767:名無しさん@3周年
07/06/25 18:18:43 feG/6RO3
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) 一度でいいから
__| ∴ ノ 3 ノ アマダのベンダー使ってみたいなぁ…
(__/\_____ノ 一度でいいから
/ ( )) ))) ミキティみたいな子とお話してみたいなぁ…
[]___.| | レンチ ヽ
|[] .|_|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|ハローワーク|:::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___[)_[)
768:名無しさん@3周年
07/06/25 19:21:50 EUVVcVTG
>>766
うちはもちろんそれなりには出すよ。
ややこしいものを製缶屋が自分で折ってあとから手間かけて修正するくらいなら、餅は餅屋で本職さんに出した方が結果として安いし。
でかくて更に手順考え込むような段々折りとか角丸ホッパみたいのはお願いしてるよ。
769:レンチ・6/25
07/06/25 21:12:32 4g8/EIcc
>>747
ハローワークの求人に載せる板金屋は資本がない板金屋ばかりだから面白い♪
またハローワークの求人に載せて騒ぐ板金経営者なんぞは・・・クズ経営者そのもの。
入り易くスグ辞め易いから絶好の職場でもある。
770:レンチ・6/26
07/06/26 00:21:00 iESsav4d
板金屋活用法。
板金業の経営者レベルは。。。この2チャンネルで御覧の通り・・・
大した経営者は居ません。
フリーターをやるのはチョットなぁ・・・とか期間従業員はイマイチって御思いの貴方!!
取り合えず板金屋さんでも会社員の部類に入りますからお探しの職が見付かるまで、
仮面就職をしてみましょう。^^
就労後、貴方に合った職場が見付かれば辞めれば済む事です♪
771:名無しさん@3周年
07/06/26 18:00:29 laUuwPIe
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) 板金屋の経営者になりたいなぁ
__| ∴ ノ 3 ノ ボクも搾取する側になりたいけど・・・
(__/\_____ノ スキルも金も度胸もないし・・・
/ ( )) ))) あぁぁぁ・・・明日も日雇い鍛冶屋か
[]___.| | レンチ ヽ
|[] .|_|______)
\_(__)三三三[□]三) もう死にたい・・・
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|ハローワーク|:::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___[)_[)
772:名無しさん@3周年
07/06/26 18:22:26 laUuwPIe
__________
|| // // | いや待てよ、早まっちゃいけない!!
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( 洗 脳 ) きっとボクにだっていいことがあるはずだ!!!
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ |
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | 俳優になってミキティのようなぢょゆうとケコーンできるかもwww
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
773:名無しさん@3周年
07/06/26 18:43:46 laUuwPIe
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 道具?死ねよデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /
774:名無しさん@3周年
07/06/26 18:51:51 laUuwPIe
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつ最高にアホwww
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
775:ポンチ社長
07/06/26 20:07:59 iESsav4d
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / こうなったら・・・ レンチの攻撃だ!!
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < 誰も俺が作った2チャンネルに来ない・・・
/ |. l + + + + ノ |\ \ 曲げなんぞどぅ~でもエエ!! クソ~っ レンチめぇ!!
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
776:名無しさん@3周年
07/06/26 20:09:41 iESsav4d
>>774
その通り♪
777:名無しさん@3周年
07/06/26 20:43:56 laUuwPIe
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ 自演wwwwwwwwwwwwwwwww
彡、 |∪| / こいつ最高にアフォwwwwwwwwwwww
/ __ ヽノ /
(___) /
778:名無しさん@3周年
07/06/26 21:12:23 laUuwPIe
. /\
/ キ \
,´彡 チ ..\
ノ ノっ\ ガ \
./ /´ \ イ .\
/ /´. \ 警 \
| / .\ 報 \
| ) \ ! \
| ( ´ー`) \ ! >
)ヽ `_ 〈、_ _、___,-っ_ / |!
〉,; / ,⌒´ ,,____,,、τイミ、
/ ` イ/⌒ ̄ .⌒` i!|!;
/⌒\ / ;i!|
/ 人 ヽ、/ .!i
/ ,/´ |\. .\ !;
/ ;/ > ヽ )
ノ ) / `フ~´
し´ / /´
i!i (. ,<´
.|! \ \
\ \
\ ぃ
| ノ
し´
||
|ii!;
i!i |;|;
;!i!|;|i!i |;,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
779:名無しさん@3周年
07/06/26 21:14:47 laUuwPIe
メ _|\ _ ヾ、
メ / u 。 `ー、___ ヽ
/ // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/ //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
// rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ
ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ
_/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|\ _
/ u 。 `ー、___ ヽ
/ ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/u ゚ (●) u ゚`ヽ。i わ
| 。 ゚,r -(、_, )(●) / ぁぁ
il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ あぁ
・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ
\. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) レンチはアフォ!! (,,)_ / ゚
・/ヽ| |て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
780:名無しさん@3周年
07/06/26 22:36:41 laUuwPIe
レンチ脂肪wwwww
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
781:レンチ6/26
07/06/26 23:16:41 iESsav4d
どぅ~やら・・・ 私のマネして絵文字を採用してのカキコみたいだなぁ。。。
こっちはネタが沢山あるから無理すんなよ。
782:ポンチ社長
07/06/27 23:25:26 0cljvIv2
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / おい!! この2チャンネル見てる板金屋!!
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < ボケっと読んでないでカキコせんか!! 怒
/ |. l + + + + ノ |\ \ ポンチ板金社
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
783:名無しさん@3周年
07/06/28 11:49:47 zQ7F0scM
東洋工機使ったことないから、買うならどっちと言われても別に書くことなんかなんもないしなー。
784:名無しさん@3周年
07/06/28 19:38:19 8FfFQZ9F
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-) ねぇ誰かかまってくれよ・・・
(6 (_ _) ) ボクを一人にしないで・・・
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 自宅警備員のボクには
/ \__ /"lヽノ ヽ このスレが唯一の生き甲斐なのに・・・
/ ,ィ -っ ( ,人) ヽ 誰かレスくれよ
| / 、__ う | | ・,.y i せっかく一年以上貼り付いてきたのに
| / | ⊂llll
 ̄T ̄ | ⊂llll /
| ノ ノ 彡イ チクショウ!! チクショウ!! チクショウ!!
| ヽ、(__人_)_,ノ|
| 人 | シュッシュッシュッシュッシュッシュッ
ヽ、__ノ__ノヽ_
ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i シュッシュッシュッシュッシュッシュッ
785:レンチ6/29
07/06/29 21:33:11 ONZ7DRYF
>>784
等々・・・曲げ屋のポンチの頭が切れた。。。
786:レンチ6/29
07/06/29 21:35:45 ONZ7DRYF
>>783
東洋工機とAMADAの大きな違いは・・・
曲げ角度を設定する方法がハンドル式とダイヤル式の違いだけです。
787:名無しさん@3周年
07/06/29 23:33:24 QR4Fb7G8
残念!ハズレです…
レンチ君もっと勉強しましょうね…
それより最近、脳内ミキティとはどうよ?
788:名無しさん@3周年
07/06/30 00:56:31 z1LsiywC
>>786 ( ゜Д゚)オマエマジデナンモシランノナ… アキレタヨ…
789:名無しさん@3周年
07/06/30 17:20:11 4RSpxcWW
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-) レンチ
(6 (_ _) ) 「クソッ!また恥じかいちまった!
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 ほとぼりがさめるまで静観するしかなさそうだな・・・
/ \__ /"lヽノ ヽ とりあえずミキティでも陵辱して時を過ごそう・・・」
/ ,ィ -っ ( ,人) ヽ
| / 、__ う | | ・,.y i
| / | ⊂llll
 ̄T ̄ | ⊂llll /
| ノ ノ 彡イ あぁっ ミキティっ ミキティっ ごめんよっ!!
| ヽ、(__人_)_,ノ|
| 人 | シュッシュッシュッシュッシュッシュッ
ヽ、__ノ__ノヽ_
ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i シュッシュッシュッシュッシュッシュッ
790:レンチ6/29
07/06/30 20:04:39 H30XOyIN
>>789
ポンチ社長・・・貴方の品格が丸見えですよ。。。
夜中に人通りの少ない市街地を歩いてる女性に御自分のペニー君を披露して
反応を楽しんでる露出魔そのものの人格をしてます。。。
791:レンチ6/30
07/06/30 20:06:29 H30XOyIN
>>787
具体的に何が外れてるのか御説明を。。。
792:名無しさん@3周年
07/06/30 20:49:38 nMEzTTHk
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-) レンチ
(6 (_ _) ) 「クソッ!また恥じかいちまった!
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 ほとぼりがさめるまで静観するしかなさそうだな・・・
/ \__ /"lヽノ ヽ とりあえずミキティでも陵辱して時を過ごそう・・・」
/ ,ィ -っ ( ,人) ヽ
| / 、__ う | | ・,.y i
| / | ⊂llll
 ̄T ̄ | ⊂llll /
| ノ ノ 彡イ あぁっ ミキティっ ミキティっ ごめんよっ!!
| ヽ、(__人_)_,ノ|
| 人 | シュッシュッシュッシュッシュッシュッ
793:名無しさん@3周年
07/06/30 21:23:31 BJB9Hhpi
>>791
具体的にどの機種についていってるのかな?
一番の違いは考え方だよ…
それより、ミキティはどうなった???
794:レンチ6/30
07/06/30 21:28:45 H30XOyIN
>>793
この2チャンネルのレベルでカキコしなされ・・・
795:レンチ6/30
07/06/30 21:33:22 H30XOyIN
良い風呂だったぁ♪
_ 。o O ◯
0_)
||
|| (*^∇^)
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
| |☆★☆★|
 ̄  ̄ ̄
俺ん所の浴槽はステンレス製だぜぇ!!
浴層を造られた事がある板金屋さん居ますか?
796:レンチ6/30
07/06/30 21:55:59 H30XOyIN
/´ `ヽ
/ 、 \
/ ∧ ト、 ヽ
/ ,.-/-`、! ! ヽ、 l
/ / ヽ /-‐、ヽ {
/ />=-'、 ∨ 〉 ∧
/ /| ,;=、_,.ム∨ ヽ
イ / ヽ r‐--'、 7ノ l
{ { \ ! / /´ |
ヽ ト、 \_ |ヽ、`´ _ , ィ.´ l
` ヽ_ゝ-´ _丿  ̄[ ノ , ,ヘ,ゝ
,. ' ´ヽ、 `-く__ノフ__,ィ ノ
/ ヽ、 ヽ、 ヽ レ´
/ ,. l ! (ソ) 丶
/ / / `ー-‐‐' ヽ !
/ ,レ' 〉l
/ イ 〃 / l
/ ハ ____,,,,,,,,,,,,._/ !
/ / ヽ´ ̄ { |
/ / 〉 | |
{ ´ ̄ ̄`゙゙゙''''ー- 、,,,,,.__| !
ヽ、 _ ______ ヽ、 |
 ̄/ ̄ `ヽ、 ヽ
/ ! `ゝ/_/_/}
/ー------------‐‐‐!j´
,'ニ(`´)コ iニ二二ニコ iニコ
! `´ |
{ |
!_______ ,r‐' ____,」
/ ` ̄7「 ̄´ l
797:レンチ6/30
07/06/30 21:57:45 H30XOyIN
>>796続き
>>792のタコさんへ。
これ位の品のある絵文字出来んだろう♪ 冷笑
798:名無しさん@3周年
07/06/30 23:08:52 BJB9Hhpi
>>795
ステンレスの風呂を絞った事はあるぞ。
金型大変だった…
まさか自分で溶接構造で作ったのか?
今時ステンレスの風呂って…どんな家に住んでるんだよ 。
799:レンチ7/1
07/07/01 19:34:50 p6bwxMeo
>>798
家は・・・普通の家ですよ。ホーロー製の風呂桶が老朽化したので自前で造りました。
もちろん溶接構造で400番のバフ仕上げです。
貴方はどの様な方法で風呂桶を造られましたか?
コに曲げて両サイド貼り付けですか? ^^;
800:名無しさん@3周年
07/07/01 19:35:52 0jXmAsuQ
。
801:レンチ7/3
07/07/02 19:46:41 QFC7xKON
7月に月が変わりました。。。
お馴染みのAMADAカレンダーの壁紙テーマには・・・ 侍
将軍様に支えてたお侍さん達の給料はお米でした。。。
しかし将軍様から御呼びがなくなってしまうと単なる浪人になってしまう辛い日々を
送らなければなりませんでした。
802:名無しさん@3周年
07/07/02 20:17:00 kwYFwZq+
>>799
よく読めよ…
普通の家?
風呂は自前でっていうとこか?
803:レンチ7/3
07/07/02 22:05:33 QFC7xKON
>>802
よく理解しろよ・・・ 君もポンチ板金の類に入るぞよ。。。
普通の一軒家で風呂桶は自分で寸法を拾ってステンレス板を使って造った
風呂桶だよ。^0^
風呂桶の他にも。。。 流し台。物置。下駄箱。暇があれば何でも造るぜ!!
804:レンチ7/3
07/07/02 22:15:04 QFC7xKON
そう言えば・・・最近、社会問題にもなった食肉の偽造加工品。
北海道のミートポープだっけ??? 生産コスト削減させる為に牛肉に豚肉を混ぜ込んだり
してやってたよな。。。
優良板金業さんは、それと似た様な事をやってる鋼材屋にはくれぐれも注意しましょう。
805:名無しさん@3周年
07/07/03 09:07:34 Co4K4UnB
798 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 23:08:52 ID:BJB9Hhpi
ステンレスの風呂を絞った事はあるぞ。
金型大変だった…
まさか自分で溶接構造で作ったのか?
799 名前:レンチ7/1[] 投稿日:2007/07/01(日) 19:34:50 ID:p6bwxMeo
貴方はどの様な方法で風呂桶を造られましたか?
「よく理解しろよ」とかいいつつ自分が理解してねえw
読んだけど「絞った」がわからねえのか?www
うちは人大の保温浴槽ですがなにか?
806:レンチ7/4
07/07/04 20:29:42 Az2OnBRo
>>805
随分・・・凝ったみたいすね。^^;
私は板と板の継ぎての溶接を隠す為に仕上げが大変でしたよ。
保温浴槽の効果は・・・何時間位ありますでしょうか?
807:名無しさん@3周年
07/07/04 21:39:40 vgqe6Onz
>>806
全然凝ってなんかねーよ。むしろ設置なんか簡素極まりないんじゃね?
TOTOの魔法びん浴槽、ユニットバスだよ。ww
808:レンチ7/5
07/07/05 19:44:00 PZKr3iRu
>>807
そぅ~でしたかぁ。。。。
私は最近の癒しブームとやらで・・・プクプクと泡が出て来るバスかな?と思いました。
鉄工の職種問わず夏場はお風呂が天国そのものだよ♪
風呂桶の中に薬草を入れたりするのでステンレス製の桶は掃除が楽ですよ。
809:レンチ7/5
07/07/05 22:11:09 PZKr3iRu
いよいよ・・・参院選に突入!!
与党。野党。支持するならどっち??
810:レンチ7/6
07/07/06 22:54:38 nJS27D/0
(生活第1!!) 民○党スローガン
その通り♪ 従業員の生活をロクに考えない板金屋はもやは真ともな会社ではない!!
特に日給だけり給料を偉そうに支払ってる板金経営者の元で働くのは辞めて。。。
良い会社へ変わりたまえ!!
日給=給料は1日の間に仕事を10しても5しても値段は同じ。。。
811:名無しさん@3周年
07/07/08 21:29:51 dUCcPwtP
そんな当たり前のことを力説されてもなぁ(苦笑)。
それよりミンス党は憲法でうたわれてる国民主権を脅かそうとしてるほうがヤバイ。
812:レンチ7/8
07/07/08 23:12:14 /JppNU1l
>>811
国民主権は大切にしたいですよね。戦争は・・・勝戦国も敗戦国も失った人々への
悲しみだけが残る悲惨なことであります。
国民投票法案と仄めかしてますが・・・武力で問題を解決する行為は暴力そのものです。
個人は喧嘩なら国家は戦争。戦争なら人殺しをしても罪にならないのに矛盾を痛感させられて
しまうこの頃です。
皆様はいかがでしょうか?
813:レンチ7/9
07/07/09 23:24:33 A2ynl2rq
医療機器の製品カバーに鉛の板を貼る為に曲げの形状があったので・・・
曲げ加工をやったら凄く板が伸びました。。。
機関銃やピストルの玉は鉛を使う様にジュネーブ条約で定められてます。
しかし・・・曲げた鉛の板を見て、こんなのが戦争で使われてる兵器の鉛なのか
未だに疑問を抱いてます。
814:レンチ7/9
07/07/09 23:31:41 A2ynl2rq
ジュネーブ条約は・・・
赤十字マークの入った艦隊に攻撃を禁止してます。
それ以外にも捕虜になった敵国の兵士を曲げ機を使って拷問したり・・・
セット・プレスで潰したりシャーリングで切り刻んだりするのも禁じられてます。
やらせれるのは戦争が終わるまでの間・・・単純な曲げ加工とバリ取り位かなあ?
815:レンチ7/10
07/07/10 22:32:47 0H6asELm
ボーナス時がやって来ました♪
辞意を伝えた板金屋の従業員!!
辞めさせる。留まらせる。。。 貴方ならどっち?
816:名無しさん@3周年
07/07/11 08:31:54 5zOA1WE8
そんなもんその従業員の質次第だろ、常識的に考えて。
使えないヤツじゃなきゃ慰留する。
817:名無しさん@3周年
07/07/12 12:39:40 i3VxvW6t
イイ具合に過疎ってるなw
俺いわゆる二代目の馬鹿息子。工業会の仲間と週2~3回ゴルフ行って、夜はキャバクラ遊びw
出社、退社も気の向くままだし、これで1200マソなら悪くない。
それでも過去7年間退職者はでていない。
レンチ、おまえも使ってやろうか?一から板金ってやつを教えてやるよw
818:レンチ7/13
07/07/12 22:18:12 ikw3cqAm
>>817
嘘言え。。。 最近の板金業経営者が年収1200万何て聞いた事がない!!
中国製品で四苦八苦して能書きだけは一人前のくせに笑わすな。^0^
819:レンチ7/13
07/07/12 22:20:56 ikw3cqAm
>>816
では貴方の言う(使えるヤツ)が退職するのを辞める変わりに・・・
賃金値上げを要求して来たらどぅ~する?
支払えますか?
820:名無しさん@3周年
07/07/12 23:56:19 i3VxvW6t
>>818 (゚Д゚)オマエ本当に世間知らずだな…。 井のなかの蛙ってやつか?
まぁオマエみたいな年収300マソ台の『使われ』には想像もつかんか?
中国の脅威って… オマエ時代錯誤もイイとこだなwww
オマエのトコみたいになんの技術も必要としない、猿でもできる仕事なら別だがなwww
821:名無しさん@3周年
07/07/13 08:46:52 zggIGrNA
>>819
先のことはまだ見えないんで賃上げに応じるワケにはいかない。上げるのは簡単だけど下げるのはなかなか難しいからね。
でも現在利益は上げてるんで、夏のボーナスは昨冬の2.5よりアップして3ヶ月。
そんな事情を話したうえでもっと上げないと辞めるというなら無理には引き留めないけどさ。
>>818
中国なんて全然関係なくね?。
それで四苦八苦するような仕事なんて元々利幅薄いから手出さんし。
あ、こないだ支給された中国製の製缶モノが不良で大変だったけどな。修正修正改造で。
その手間分はきっちり請求したから別にかまわんけど。
あれなら国産でやればいいのにな。
822:レンチ7/13
07/07/13 19:46:27 9g0WcsB4
>>820
1200万は・・・経常利益とのお間違いでは???
もし1200万も貴方の所得になると、最低でも年商ウン十億ないと無理ですよ。
第一。。。遊びが風店で低価格のキャバクラと来てるから・・・
それに工業会の仲間とゴルフもされてるそうですが、そんな上辺だけのお付き合いでは、
経営の発展にも何もならないですよ。。。
823:レンチ7/13
07/07/13 19:53:24 9g0WcsB4
>>821
貴方が経営されてる板金業は・・・恐らく日給月給だと思います。。。
きっとポンチ板金みたいに曲げてヨシって具合の板金屋さんとは違い・・・
かなりのレベルを目指されてると思います。
板金加工技術を持った人に辞めて行かれると後々・・・大きく影響が発生して来ます。
何故? 技術を持った人に板金屋は人件費を支払えないのでしょうか?
私がとても疑問に思ってます。
824:レンチ7/13
07/07/13 19:59:18 9g0WcsB4
>>8221
日本の製品でも・・・製缶物で不具合のある製品ありますよ。
問題は造る品物に対して見合った強度の鋼材を使わないのが原因です。
板金屋さんが中国製品で経営が圧迫されてるのは・・・
中国と同じく、安かろう悪かろうでも製品にしてるのが原因であると
忠告します。
825:ポンチ
07/07/13 20:40:06 fxpjJHte
あなかたやまなたあかまやなさなけさよ
826:名無しさん@3周年
07/07/13 21:09:23 zggIGrNA
>>823
だからそれなりに払ってるってばよ。w
会社自体まだ20年くらいだけど、一人も辞めてないし。
首にしたのは2人いるけどな。ww
>>824
なんの話だ?>鋼材の強度とか
うちは品質でクレームくることないけどな。
逆にうるさいエンドユーザーだとメーカー指定でくることはあるけど。
中国産に押されて苦しんでるのは量産モノとかそういうのやってるとこじゃねーの?
品質で問題になるよりは価格面で太刀打ちできないのがほとんどじゃん?
あっちは人件費タダみたいなもんだし。
827:名無しさん@3周年
07/07/13 21:09:27 5QBrtn5O
>>822 オマエは本当アホだなw
うちは年商で5億チョイだが、楽勝で1本取ってるぞ?
それに俺の行ってるキャバクラは、オマエみたいな低所得者は入店禁止ですwww
>>823 なぜそれだけの情報でヨソの給与形態がわかる?オマエはエスパーかw
オマエの給与が低いのは会社のせいではなく、オマエのせいですよwww
>>824 なんだそのアンカー?オマエ予知能力もあんのか?
なんかオマエ笑えるけど、ちょっと痛すぎるわwww