【電子工学、光工学】質問スレッド 2at KIKAI
【電子工学、光工学】質問スレッド 2 - 暇つぶし2ch574:名無しさん@3周年
03/11/28 03:23 Kkk34QA6
自作でワイヤレスマウスを作ろうと思ってます。

位置情報は赤外線と超音波を同時にマウスから出し、
受信機にそれぞれの波が届く時間差で測ろうと思っています。

んで、さらにクリック情報も赤外線を利用して飛ばそうと思うんですが
位置情報に使う赤外線との違いをどうやってセンサに判断させたらいいんでしょうか?

そもそも、それは無理な話で電波を利用したほうがいいんですか?

当方、電気回路初心者です。わかりやすい説明お願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch