09/09/25 11:24:18 T2SKA2mt
>>946
スポーツカーはわかるが、車検が通るかという謎
なんか通りそうなんだが
950:そう言えば。。。
09/09/25 18:23:43 3A4boARF
>>947 に出てくる、
本田技研工業のジュノオ号は、 確か「FRP製のボディーを持つスクーター」だった記憶がある。
951:名無しさん@3周年
09/09/26 06:34:59 JmVvcFh2
FRP製のボディー化にしたらシャシーの剛性を上げる為に結果的に車重が逆に増える
クーペをオープンカーにすると車重が増えるのと同じ
952:そう言えば。。。
09/09/26 07:05:54 a5EwIpK2
>>947 >> 君は幾つ知っているかな?
鈴木自動車工業㈱ コレダ号、セルペット号
「50ccのセルペット号」を忘れてた。
全体のスタイルは女性向のようだったが、大変良く回るエンジンだった。
>>949 > 車検が通るかという謎
車検の時に、【調べる項目は何か?】と言う部分を、まず最初に解明しないとね。
こんなところで幾ら聞いてても駄目だよ~ん。
「自動車板」に行けば、詳しい人は絶対いると思うから。
953:そう言えば。。。
09/09/26 07:11:22 a5EwIpK2
次スレ予定。
(o^∇^o)Y 何かを【 開発・発明 】してお金持ちになろ~ぅ。(2)
954:名無しさん@3周年
09/09/26 22:40:02 X862fdUz
>>953
なんか、フレンドリーすぎるな。普通に
何を開発・発明したらお金持ちになれますか?2
でいいんじゃね?
955:↑
09/09/27 19:28:38 DPHSwpQr
よし。
君が立てれ。w
956:名無しさん@3周年
09/09/27 21:28:00 mNt2AVty
まだ40以上もレスが残っていますよ?それ消化してからでも遅くないのでは?
957:(o^∇^o)Y
09/09/28 08:17:54 xZ+/BQKe
【話題】運動会これでOK?--「速く走れる靴」続々登場 [09/26]
スレリンク(bizplus板)l50
958:名無しさん@3周年
09/09/28 09:00:13 mdqHhZ6G
何年前のスレだよ
新スレは不要
959:(o^∇^o)Y
09/09/28 12:30:44 xZ+/BQKe
だ ま れ 町 人 。
960:名無しさん@3周年
09/09/28 18:25:24 2vmIpLmF
プラスチックの金型一発で作れるアイデア商品ってないかな
こんな形のものがあったら便利だなーっての