[機械・工学]なぜ2サイクルは車に向かないのかPart2at KIKAI
[機械・工学]なぜ2サイクルは車に向かないのかPart2 - 暇つぶし2ch264:名無しさん@3周年
07/05/22 23:10:16 KrEUeZae
いかにして2Stの持ち味であるパワーを殺さずに排ガスをクリーンにするか?
(パワーのない2Stは意味がないので・・でもオイル交換しなくていいメリットあるけど)
エンジンに関して得意なホンダが何かいいのを開発してくれればな~
2万回転以上回る楕円エンジン、最終型NSR500は200馬力以上を出し、F1のターボエンジン
全盛期には1500ccのターボで1000馬力の出力を絞り出してた(予選用で)
ホンダの基本コンセプトは単純で「いかにして多くの混合気をシリンダーに送り込むか」で
それを今度は「2Stエンジンをいかにして完全燃焼に持ち込むか」
できるような気がするのですが・・・・




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch