自動車部品で淘汰されるのは!!at KIKAI
自動車部品で淘汰されるのは!! - 暇つぶし2ch469:名無しさん@3周年
05/11/13 11:07:50 EymEUwws
>>467
そうでありましたか~。

隊長殿。 !!

実は先月、無事「グアム島」から帰還したばかりなもので、

すっかり、浦島太郎になっておりましたです。

申し訳ないです。 「横井正一」

『 追伸 』

ところでいつごろから、気化器と言うものは、

使われなくなったので有りましょうか。

470:名無しさん@3周年
05/11/13 12:16:09 oXwrb9Oa
10年以上前。

471:名無しさん@3周年
05/11/13 17:04:02 oVUYN33+
>>469
消えろ!お前のようなバカは目障りだ!!

472:名無しさん@3周年
05/11/13 17:12:46 CiE+SuSd
>463 >466 >469はTAKE

TAKEについては以下で

【Netの寄生虫】TAKEを叩くスレ4【ウジ虫】
スレリンク(tubo板)l50


473:名無しさん@3周年
05/11/13 17:19:55 oVUYN33+
就職板、転職板、そしてここ、なんでアホみたいなキチガイが寄生しているんだ?

474:名無しさん@3周年
05/11/14 02:38:03 EH3C+y2N
>>471-473

何でこうバカっぽいのかねぇ... 哀れみすら覚える。

475: 「横井正一」  
05/11/14 06:08:56 0pqia4PQ
>>471-473

君たちは... 他人を批判することしか、出来ないのかね。


476: 「横井正一」  
05/11/14 06:09:17 0pqia4PQ
>>> 自動車部品で淘汰されるのは!!

それは、

「スペアー・タイヤ」であります。

隊長殿。 !!

理由は、

パンクしても、「一応修理地点まで走行できるタイヤ」が、

開発されてくると、思うからであります。

477:名無しさん@3周年
05/11/14 11:20:56 6cj3o0bz
>>> 自動車部品で淘汰されるのは!!

それは、

「デストリビューター」であります。

隊長殿。 !!

理由は、

点火プラグ1本につき、点火コイル1本付くエンジンが

今後普及するからと、思うからであります。



478:名無しさん@3周年
05/11/14 11:49:04 LYdcPAo0
自分で他人を不快にさせる馬鹿なカキコして、相手をさらに批判するとは、どこの施設のガキだよw

479:名無しさん@3周年
05/11/14 20:17:11 BfUussH3
そのうち、どこでもドアでもできるんじゃねーの?たいちょーどの

480: 「横井正一」  
05/11/14 20:35:27 MmcdSFh9
>>> 自動車部品で淘汰されるのは!!

それは、

「バック・ミラー」であります。

隊長殿。 !!

理由は、

小型のテレビカメラが安くなってきて、

「室内のモニター」で、どこでも見れるようになるからでっす。

>>477

↑ 良く出来ました。(ぷ!

481:名無しさん@3周年
05/11/14 20:54:07 jV5CveeW
バックミラーなくなったら
視認の意味なくなるだろ
アホか

482:名無しさん@3周年
05/11/15 11:14:05 3NPVIM3H
最近の戦車などでは、後方視界が極端に悪いので、テレビカメラを積んでる場合が多いよね。

483:名無しさん@3周年
05/11/15 13:34:30 CijZUiRo
matlabつかって車の衝突シミュレーションしてる動画ってどこかにおちてないですかね?・
自分でみたり身内で話し合うのに使うだけなんですが。

484:名無しさん@3周年
05/11/15 20:16:23 ctmhr+Gr
>480
カメラ壊れると悲惨だよ
今、部品待ち中、すでに1週間経過

485:名無しさん@3周年
05/11/15 20:48:55 +WQX/HL5
>>484
その車種は、何ですか~。

486:名無しさん@3周年
05/11/15 20:50:56 +WQX/HL5
>>> 自動車部品で淘汰されるのは!!

それは、「 計器類やメーター類 」でありまっす。 
隊長殿~。 !!

理由はですね、液晶パネルで、メーター表示模擬して、
《 バーチャル表示 》にしたほうが、省スペースも軽量化も、
ともに実現できるからでありまっす。

ちなみに、「戦闘機の計器類」などは、
ほとんどが、この方式になってきているようですね。

487:名無しさん@3周年
05/11/15 22:10:03 HxDXayjf
matlabで衝突シミュレーションって...

PAM-CRASH か何かの間違いじゃないの?


488:484
05/11/15 22:36:52 ctmhr+Gr
>485
RF3のステップワゴン
純正のバックモニタ
ある日突然お亡くなりに
ミラーならパーツセンターに在庫あり

489:名無しさん@3周年
05/11/16 00:12:53 Wu6GE5RQ
また気持ち悪い口調のキチガイが出てきたのか

490:名無しさん@3周年
05/11/16 06:11:39 zxo6l9S6
>>488
ご愁傷様です。
複雑な方式は、結局何かと、お金がかかりますね。

491:484
05/11/16 21:11:37 eb96df3F
>490
保証で直るようだけど、
やはり複雑さ→故障頻度増大、部品確保の困難さ
よっぽど信頼性上げて(でも純粋な機械物に比べれば)、標準化などで部品ストックの普及が進まないとね

ミラーならぶつけて割らない限り(割ったことないけど)大丈夫なんだけどね

492:名無しさん@3周年
05/11/19 17:24:45 wNpRcOyK
速報が出ました。

長時間労働問題でトヨタ労働者語る 在職死、自殺相次ぐ職場 年間労働1800時間は切実
URLリンク(www.jcp-aichi.jp)


493: 「横井正一」  
05/11/19 17:31:38 FHUGt6w1
>>492
働きすぎはいけませんね。
何か異常な考え方が、会社内に蔓延しているのでは。

494: 「横井正一」  
05/11/19 18:06:21 FHUGt6w1
>>> 自動車部品で淘汰されるのは!!

それは、「鉄板のボディー」であります。隊長殿。 !!

理由は、鉄板では重たいですし、それに塗装も必要ですしね。
海のそばなら、錆びるのも問題でしょう。

これからの車は、軽量に作らないと、燃費の改善は期待できませんから。
そのためには、ぜひ「プラスティックボディー」にすべきだと、私は思います。

「大型射出成形機」が必要になるのですが、これが可能となれば、
コスト的にも、重量的にも、かなり有利になると思われますね。

モノコック構造は諦めなければなりませんが、「バンパー」などの、
プラスティック化は、すでに実現しているわけですから、この実用化も、
まぁ時間の問題では、ないのでしょうか。。。


495:名無しさん@3周年
05/11/19 21:52:56 5s5t+az0
軽くなりすぎると
逆に危ない部分も出てくるけどな

496:名無しさん@3周年
05/11/20 00:50:13 UCxk0jh9
ってゆーか、バンパーとかもう射出成形機で作られてるし、ボデーも十分できるし。
まず強度が足りないな。クリープ変形、疲労破壊、冷熱割れ・・・それに耐候性、耐薬品性・・・・
成形機が問題なのではなく、鉄に変わる樹脂材料が開発できるかどうか。とっちのが問題だな。

497:名無しさん@3周年
05/11/20 01:16:52 KFda5Kmz
通常樹脂は直射日光に弱いです。
強度を増すとリサイクル性が落ちます。

498:名無しさん@3周年
05/11/20 09:01:57 gu12tRiE
プラは良く燃えるしね。難燃性の物もあるか。まあ、
塗装した時点でリサイクルが。

499:名無しさん@3周年
05/11/20 19:07:06 ss5DaXuV
リサイクルするなら繊維強化も出来ないしね。
あと、ヤング率が低いから、モノコックボディは難しいのでは。


500:ミッフィーちゃん     
05/11/21 18:40:17 9x76gkSS
 
 
  ミッフィーちゃんが 500 ゲトーー
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  /  ずざぁぁぁ!!
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 
 


>>495-499
それらのご見解については、
いろいろと、細かく反論したいことは有りますが、面倒なのでやめておくことにしましょう。(w

「ホンダ・スーパーカブ」「ヤマハ・メイト」「スズキ・バーディー」などの、
実用50ccバイクなどには、泥除けを始めとし、多くのプラスティック部品が使われています。

バイクで、既に実用化されているものを、「自動車でも問題はないだろう」とする考え方は、
特に不自然だとは言えないように思うのですが。。

501:名無しさん@3周年
05/11/21 20:00:04 DDUZcVka
だからなに?

502:名無しさん@3周年
05/11/21 22:09:48 CzqFubXi
>>500
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)

503:トヨタの偉い人
05/11/22 06:18:13 0GPwp01L
>>501-502

【 公式見解 】 → ご意見は、もう少し具体的に述べて頂けたら、回答もし易いのですが。
【 本  音 】 → そんな、ショウモナイことしか言えない椰子は、ここに2度と来るな。

504:名無しさん@3周年
05/11/22 06:26:08 7zdC591T
なんで>>501-502のように言われるのかわからないの?

505:名無しさん@3周年
05/11/22 06:44:57 q36vTTTS
ご意見は、もう少し具体的に述べて頂けたら、回答も、、、、、、

506:名無しさん@3周年
05/11/22 06:47:01 q36vTTTS
掲示板は文字の世界なので、『以心伝心』などには、期待しないことが重要かと。

507:名無しさん@3周年
05/11/22 07:17:20 7zdC591T
そうですか、わからないんですか、残念ですね。

508:名無しさん@3周年
05/11/22 07:18:21 q36vTTTS
ご意見は、もう少し具体的に述べて頂けたら、回答も、、、、、、


509:名無しさん@3周年
05/11/22 07:18:58 q36vTTTS
掲示板は文字の世界なので、『以心伝心』などには、期待しないことが重要かと。

510:& ◆Jyw6RJxWRw
05/11/22 11:31:20 q36vTTTS
「プラスティックボディー」の自動車は、試作かもしれないけど、
既に、存在はするらしいね。

FRP(繊維強化樹脂)とは違って、一般的なプラスティック
らしいけど、記憶が曖昧なので、また調べておきましょう。

511:名無しさん@3周年
05/11/22 12:33:41 f+nkw6SR
いっそ、ドライカーボンで。
ボディーだけで数百万ですかそうですか。

512:名無しさん@3周年
05/11/22 15:12:58 yMqZrP30
トヨタ車体で火災発生。
現在生産ライン停止中。

ヤイ奴隷ども!暫く生産しなくて良いので、定時になるかもしれんので嬉しいか?


513:名無しさん@3周年
05/11/22 15:33:52 8gjDcY5d
トヨタ車体での火災の件ですがヤフーニュースの東海版には
出ていません。
やはり報道に圧力を掛けているんでしょうか?


514:名無しさん@3周年
05/11/22 21:14:48 DfJKu5XK
確かロシアだか旧西ドイツだかの大衆車でボディが段ボールってなかったっけ?

515:名無しさん@3周年
05/11/23 01:35:15 dci6GrsH
>>514
トラバントか。
旧東ドイツな。

516:名無しさん@3周年
05/11/23 21:30:27 x5vEAv36
>>512
車体のドコ?
員弁?

517:名無しさん@3周年
05/11/23 23:03:34 +gsvQ8FH
>>510
トラバント…

518:名無しさん@3周年
05/11/23 23:09:06 iulvSeF8
つ 応力外皮構造

519: 「横井正二」 
05/11/24 11:56:39 pRVH2sW3
>>> 自動車部品で淘汰されるのは!!

それは、【 鉄鋳物製のエンジンブロック 】であります。 隊長殿。 !!
理由は、鉄鋳物では重たいですし、熱伝導性も、あまり良くないからですね。

これからの車は、軽量に作らないと、燃費の改善は期待できませんから。
そのためには、ぜひ「全アルミ製のエンジンブロック」にすべきだと、私は思います。

  ビジネスニュース+@2ch掲示板
  【軽自動車】「従来比25%軽量」ダイハツ、新エンジン開発【11/23】
  スレリンク(bizplus板:-100番)

まぁ、ダイハツは、昔から、アルミエンジンは作ってたとは思うけどね、、、

520:名無しさん@3周年
05/11/24 22:09:51 drQqj+Yp
アルミの鋳物なんて巣だらけで使いものになるかよ。
強度不足もはなはだしい。

521:名無しさん@3周年
05/11/24 23:04:37 HS+5nQVo
ダイカストなら?

522:名無しさん@3周年
05/11/25 00:40:35 zocj3z3H
519
高丘は大丈夫か?

523: c(・。・)っ ちゃん。 
05/11/25 10:25:01 4+oqPBuL
>>520 
> アルミの鋳物
まぁ「アルミの鋳物」と一概に言っても、いろいろと種類が有るのでは、、、

「アルミ製のピストン」でも、鋳造のものと鍛造のものが、あるらしいしね。
もちろん鍛造の方が信頼性は高いそうだけど、「コスト」の問題もあるし。

> なんて巣だらけ
「非破壊検査」とかで、巣を検査する方法も、有るにはあるけどね。
実際的に、それをやってるのかどうかは、知らないけど。。

> 使いものになるかよ。
では、その引用記事の中に出てくる、「ダイハツのアルミエンジン」とかは、
どうして作っているのでしょうね。???

524: c(・。・)っ ちゃん。 
05/11/25 10:25:23 4+oqPBuL
>>521 
> ダイカスト
正解です。「ダイキャスト」の方が、よく使われているのかな。

>>522
意味解らん。(w

Google「アルミ シリンダーブロック」
URLリンク(www.google.co.jp)

  【新車ここが気になる】BMW 
  3シリーズのシリンダーブロック (2005/05/14)
  URLリンク(www.auto-g.jp)

  BMW3シリーズは、直列6気筒なのにシリンダーブロックがマグネシウム合金製だ。
  これまでも直列6気筒で、アルミ合金製のシリンダーブロックを採用していたBMW。
  このことでも日本のクルマメーカーの一部には、「どうしてあんなことが出来るのか」
  自分のところでは出来ないことに、かなり興味を持って傍観していた節がある。

むむむ。終に「一般車」でも、ここまでやるようになって来たのか。。

525:名無しさん@3周年
05/11/25 23:49:33 aI3Raws+
自分の言葉で語ることの出来ない>>523-524はTAKE

マグ製品なんか
バイクの世界じゃもっと前からあるっての。
シリンダーヘッドとかな。

526:トヨタの奥田ですが、それが何か。
05/11/26 07:44:23 gRiJiqYb
>>525 > シリンダーヘッドとかな。
あっそっ。
それは、良かった良かった。本当に良かったです。偉い偉い。

【 本 音 】→ そんな、「二番煎じ」のことしか言えない椰子は、2度とここにくな。

2004年7月23日 BMWの新世代ストレート6がマグネシウム合金で登場!
URLリンク(www.drivingfuture.com)

   ついに直6にもバルブトロニックを採用

   完成したエンジンは、クランクケースにマグネシウム合金を使い、
   ピストンと干渉するシリンダーライナーとクーラントダクトの部分にはアルミニウムを採用。
   シリンダーヘッドにはやはりマグネシウムが使われている。

   注目の重量は、これまでのM54エンジンよりも7%(10kg)軽い、
   161kgに仕上げられた。
   
   ちなみに現在もっとも軽いV6(DOHC)でも重量は160kg台前半と言われているから、
   BMWのこの新世代マグネシウム&アルミエンジンに、
   もはや直列6気筒ゆえの重量ハンデはないといえるだろう。

>>525 ← は、
ボールベアリングに《モリブデン固形潤滑剤は使えない》などと言ってた、「中卒の旋盤工」。(w

527:トヨタの奥田ですが、それが何か。
05/11/26 08:38:18 gRiJiqYb
>>476 > それは、「スペアー・タイヤ」であります。隊長殿。 !!

仏ミシュラン、パンクしても安定走行できるシステム開発
URLリンク(car.nikkei.co.jp)

528:名無しさん@3周年
05/11/26 08:44:17 w8MKvpEd
あ~積んでない車増えてきたよな

529:名無しさん@3周年
05/11/26 08:54:16 hGkUiiob
URLリンク(www.auto-g.jp)

>これまでも直列6気筒で、アルミ合金製のシリンダーブロックを採用
>していたBMW。このことでも日本のクルマメーカーの一部には、
>「どうしてあんなことが出来るのか」自分のところでは出来ないことに、
>かなり興味を持って傍観していた節がある。

質問。

アルミのエンジンブロックなんて、日本のメーカで幾らでも作ってた
と思うけど、上はどういうことなの?


530:名無しさん@3周年
05/11/26 12:13:00 zLX9Dxm5
鋳鉄製品は今後どのように淘汰されていくのでしょう?

531:名無しさん@3周年
05/11/26 18:42:01 sYwj8pPp
トヨタホームは土台ができてからは、朝9時から昼過ぎの3時ごろまでに
壁、屋根などあっというまに組立られています。

大工さんがいうには、こった犬小屋より早くつくるすばらしい技術だそうです。
熟練の大工さんは、ひとりもいらないそうです。
トヨタのクルマと同じ大量生産。
すべて出来合いを現地で組立。

会社で借金をしたら、きつい部署へ。
トヨタホームしか買えません?
体をこわしてクビになってもトヨタホームは
自由に売ることもできません。


532:トヨタの奥田ですが、
05/11/29 18:46:59 xSS2JufN
>>530
> 淘汰されていくのでしょう?

なぜ淘汰されていくと、考えるのでしょうか。


533:名無しさん@3周年
05/11/30 23:55:46 xIa9IxKE
トウタ自動車

534: 豊田佐吉ですが、それが何か。。 
05/12/01 07:02:39 4lKi8rKt
  

535:名無しさん@3周年
05/12/02 00:01:26 dnjfEX8N
いい加減有名人名乗るのやめろTAKE
しかも到底足元に及ばない大物ばっか。
僻みにもほどがある。

マジで訴えようか? 過去の偉人穢されるのはもうごめんだ。

536:トヨタの奥田ですが、それが何か
05/12/02 15:35:05 31eaVrj7
  ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_-_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|  
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |  <私が奥田ですが、何か?
        |  | /  ̄  \ | |   < マタ~~~リ行きましょう。
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ


537:トヨタの奥田ですが、それが何か
05/12/02 15:36:18 31eaVrj7
三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_-_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|  
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |  <私が奥田ですが、何か?
        |  | /  ̄  \ | |   < 小泉を恫喝して中国市場は頂きだ。
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ


538: ωαγατα..._φ(゚ー゚*)  
05/12/03 10:38:41 VKBFdUri
>>537 > 小泉を恫喝して中国市場は頂きだ。

と言うような発想は、今現実に起こっていることとは、
まったくの逆であり、

実際のところは、選挙で圧勝した背景を背負って、
小泉の「独裁ぶり」が、ますます際立ってきている!、
と言うところだろう。

中国貿易の減速につながることに恐れる余り、
経済界が首相に、「靖国参拝の自制」を申し入れたところ、

小泉は、『 商売人には、政治のことなど判らない! 』と、

ある経済人との会合の席で、言い放ってしまい、
その場をシラケさせてしまった、と言うような話も、
漏れ伝わってきている。

これらの話からすると、現時点で、恫喝(できる?)人、
とは、奥田ではなく、反対の「小泉」と言うことになる。

539:名無しさん@3周年
05/12/03 10:39:23 5Q9uGhSX
うるさいよ

540: ωαγατα..._φ(゚ー゚*)  
05/12/03 12:39:05 VKBFdUri
omaega,na


541:名無しさん@3周年
05/12/03 13:34:11 AwKUWfqG
豊田の人って
車作る農民みたいだな。
規則正しい生活で、何を生きがいにして生きているのか
わからない人が多い。
豊田てど田舎なのに家にかかるコストが高い。持ち家率も高い。
しかもトヨタホームなんかで立てたら他社よりごく普通の家で、
1000万前後も割高。
それを馬鹿みたいに借金返している人多いよ。
それと車も自社のを定期的に購入。
お金は身内でぐるぐる回っているだけ。
勝ち組といえば勝ち組なんだろうけど、何を楽しみに生きているのかよくわからない人が多い。


542:名無しさん@3周年
05/12/03 13:45:49 BFfGFUWP
自殺する人が多いよ・・・

543:名無しさん@3周年
05/12/03 13:56:10 6X/6m2Aj
>>541
あの挙母盆地の閉塞感はよそ者からすると堪らないものがある。
東海環状道が通ってスルーできるようになってうれしい。

544:名無しさん@3周年
05/12/06 20:16:52 TFAkUF7i
:e:2005/12/06(火) 20:15:25 ID:WTiLDdo1
【経済】「日本全体にバブル期のような雰囲気」日本経団連の奥田会長が株価の過熱に強い警戒感
1 :バッファローマンφ ★ :2005/12/05(月) 19:24:41 ID:???0
★奥田会長 株価の過熱に警戒感

 日本経団連の奥田会長は、5日の記者会見で東京株式市場の
株価の上昇が続いていることについて、日本全体にバブル期のような
雰囲気が出始めたという見方を示し、経済の実態を反映しないまま、
市場が過熱していくことに強い警戒感を示しました。

 この中で奥田会長は、株価が急ピッチで上昇している背景について
「日本人の心理として株価が上がると自分も乗り遅れるなという焦りの
ようなもので、買いが買いを呼んでいる状況になっており、バブル期の
ような雰囲気を感じている」と述べました。そのうえで、奥田会長は
「日本人の株を持っている割合がどんどん上がっており、日本全体が
金目当てになりつつある。また、土地の値段が底打ちしたとかこれ以上、
悪い要素が出てこない楽天的な雰囲気になっている。

 こうしたことに警戒を発するのは非常に大事で、前回のバブルの
てつを踏まないようにしなければならない」と述べ、経済の実態を十分に
反映しないまま、市場が過熱していくことに強い警戒感を示しました。

NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp)

バブルだ、株は危険だ

という不安を煽り、株買うカネがあるならレクサス買えと

そういうことですよね、奥田さん


545:トヨタの奥田ですが、それが何か。
05/12/08 09:30:55 IDexJx1c
> 株買うカネがあるならレクサス買えと

あーーっと。
しょーゆうことは、私に聞かないでください。

株式@2ch掲示板 「奥田いらんこと言うな」
スレリンク(stock板:-100番)

って、書かれてしまいましたから。。 トホホ、、、

546:名無しさん@3周年
05/12/08 21:36:36 VzX0CcBQ
AHOKA

547:名無しさん@3周年
05/12/11 11:45:12 +eoSdMcK
>>532
当面は淘汰されないが減少するだろう。
が、10年後は?だと思う。

548:名無しさん@3周年
05/12/11 12:11:26 workDya4
その回答には、
(なぜ)と言う、その理由が、書かれていないように思います。

549:  (*・。・*)  
05/12/13 09:01:51 04FrcMyl
>>547

「ダイキャスト」や、
「ロストワックス精密鋳造」や、
「メタルインジェクション」などと形を変えて、
いつまでも、生き延びるのではないでしょうか。

「鉄鋳物」は、強度と重さの関係で、減っていくでしょう。

550:名無しさん@3周年
05/12/13 15:34:18 rLDWtP8t
土屋製作所→漏れテネックス→あぼーん

551:名無しさん@3周年
05/12/13 22:00:22 hh+/BHTN
淘汰されるべきはTAKE

552:淘汰されるべきは ↑↑↑↑
05/12/14 12:39:18 1uWmXGSU

無駄口は止めよう。


553: ωαγατα..._φ(゚ー゚*)  
05/12/14 12:40:51 1uWmXGSU
な。

554:とりあえず名無しで
05/12/15 18:44:26 5iB2zWov
ワラタ、ワラタ、。

555:名無しさん@3周年
05/12/16 00:40:45 awaB/a7f
AHOKA

556:名無しさん@3周年
05/12/17 21:25:39 eamw7VgE
KURE5-56げと

557:名無しさん@3周年
06/01/09 02:52:37 eh29Ebz6
上げとくか

558:名無しさん@3周年
06/01/23 01:53:39 UyXSVqdk
あげ

559:名無しさん@3周年
06/01/25 22:29:45 eZMIiLOn
”・・・・果てしないコスト競争があります。このところ、全面改良で
クルマの機能・性能が向上し、装備も増加しているのに、価格は
ほとんど上がっていません。そのこと自体は一消費者として有り
難いことですが、一方で、自動車部品メーカーには消耗戦を強い
ています・・・・”
いま、自動車エンジニアに夢はあるか?(2006/01/17)
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

560: --- 大先生 --- 
06/01/26 00:04:30 4jzXWryS
>>559

自動車に限らず、「コスト競争の起こっている業種」と言うのは、過当な販売競争が、
そこあると言え、すなわちそれは、紛れもなく「生産過剰の状態にある」と言うことになる。

当の技術者から見れば、『 こんな高度な技術を駆使し、作っている製品なのに、なぜ? 』、
と言う思いは、当然有るるだろうが、真の現実は、それと大差ない違いのものを、
世界の他のメーカーも、作る技術を持っていた、と言うことになるのだろう。

  ウィキペディア ヘンリー・フォード
  URLリンク(ja.wikipedia.org)

「ヘンリー・フォード」が、自動車を作り出したのが「1896年」であり、大量生産タイプの、
T型フォードでも、すでに「1908年」に作られていることからして、自動車生産の歴史も、
かれこれ、「100年以上」も、経ってしまったことになる。

  ウィキペディア フォード・モデルT
  URLリンク(ja.wikipedia.org)

確かに当時と比べて見ても、技術的に高度に進化はしたのだが、基本的なところでは、
ほとんど何も変わってないと言う見方も、出来、「これぞ成熟産業」と言うような状態に、
なってしまっていることは、紛れもない事実と言えよう。

すなわち、
《 成熟産業には、「些細な部分の技術改良」と、「コスト競争程度」しか残っていない 》
と言うような考え方は、ほぼ常識のように思える。

561:名無しさん@3周年
06/01/26 00:25:52 kql8AXHu
あっそう。

562:& ◆TTLQTUMllo
06/01/26 19:10:58 f6xBOIAF
そう言えば、「昭和天皇」は、そう言うしゃべり方でしたね。w

563:名無しさん@3周年
06/01/26 20:14:11 mEn10/gL
祝ってくれて、ありがとう

564:名無しさん@3周年
06/02/03 18:58:13 0f2jrPTa
【雇用】ニート、フリーターを自動車産業へ…福岡市で面談会[02/03]
スレリンク(newsplus板)l50
TOYOTA工場で仕事をすることは廃人になるのと同じ事。
絶対に行ってはダメ!

愛知県豊田市在住
TOYOTA元町工場従業員より


565:名無しさん@3周年
06/02/03 23:50:25 fPgt7uc2
現場もスタッフも廃人だらけじゃん。

566:名無しさん@3周年
06/02/03 23:57:51 8amfQFwv
ちなみにトヨタのトップの人もこんな事言ってしまうぐらいの痴呆症です。
また奥田が妄言を。

【談合】「慣習を一挙になくすのは難しい。公務員を殺すことなる」奥田・経団連会長
スレリンク(newsplus板)l50

おい!トヨタ、奥田のボケ老人、何とかしろよ


567:名無しさん@3周年
06/02/04 10:27:35 wdf4Bdx0
>>359
>モーターの時代は、すぐそこに迫っているのだよ
ブリヂストンは、電気自動車向けインホイール・モーターの駆動システム「ブリヂストン・ダイナ
ミックダンパータイプ・インホイール・モーターシステム・バージョンIII」を開発と発表...
ブリヂストン・ダイナミックダンパータイプ・インホイール・モーターシステム・バージョンIIIは、
2000年から足回り(サスペンションモジュール)を共同研究しているKYB、曙ブレーキ工業との
共同開発により実現...
【自動車】ブリヂストン、小型 軽量のインホイール モーターを開発[060203]
スレリンク(wildplus板)

568:ほい、ほい。
06/02/04 10:37:02 WVdor7L6
>>567
『・ダイナミックダンパータイプ・』って、何じゃらほい、ほい、ほいの、ホイール。

569:ほい、ほい。
06/02/04 10:50:45 WVdor7L6
>>566
単なる、『ボケ老人』ではないと思うよ。
古臭い、【 社会主義的な思想の強く残っている人 】、と言うのが正解なのでは。

他にも、「談合の容認」、「天下りの容認」、などが有るが、経済界のトップからして、
こう言うような思想だから、「保険金の不払い」、「無人ヘリコプターの不正輸出」
など、いつまで経っても、大企業からして未だ様々な犯罪がなくならないのだろうね。

570: 某:発明家 
06/02/04 11:47:12 W0ryiWIA
>>568
> 『・ダイナミックダンパータイプ・』って、何じゃらほい、ほい、
調べたら、わかたよ。

「 2003.9.4 No.63 ブリヂストン 画期的な電気自動車向けインホイール・モーター駆動システムを開発 」
URLリンク(www.bridgestone.co.jp)

  1.構造と特徴
   (1)ダイナミックダンパー機能
    中空モーターをモーターサスペンションで支持することでモーターをバネ下重量から切り離し、
    バネ下の振動をモーターの振動で相殺して、タイヤの接地性を向上。

   (2)フレキシブルカップリング
    モーターと車輪の回転軸がずれても、4箇所に配置されたクロスガイドによって
    モーターで発生した動力がスムーズに車輪に伝わる。

「 2004.9.16 No.102 ブリヂストン・ダイナミックダンパータイプ・インホイール・モーターシステムバージョン II へと進化 」
URLリンク(www.bridgestone.co.jp)

すなわち回転は伝えないが、上下左右には少し動く、「カップリングとスプリング?とダンパー?」
によって、インホイールモーターを支えることで、車輪から伝わる激しい振動を、遮断すると共に、
モーターの質量がホイールの質量と異なることを利用して、振動を減衰させる機能を期待した、
ダンパー機構と言える。

☆ 但しこの上の紹介記事は、少し古いもので、「 >>568 」で紹介されたものは、このシリーズの
☆ 「より改良されたもの」と言うことだろう。( 実は私も、こう言う方法は、考えていたのだが。。)

571:名無しさん@3周年
06/02/04 13:47:02 kKuxuLmq
奥田にはもう我慢ならないね。

しょせんトヨタも政商だって事だwww

絶対に買わない。


572:名無しさん@3周年
06/02/04 13:59:25 7gpqlFrw
トヨタは本当に不誠実な企業だ!もう終わってしまったのですがこのサイトを
見てますますトヨタに対し怒りがこみ上げてきます。
URLリンク(www.geocities.jp)
トヨタは自社こそが環境最先端を行く企業だと自負していますが、その真相は
自社の為なら環境破壊もなんのその、お構いなしなんですね。
私はこれからさまざまなサイトでトヨタのこのような二枚舌を指摘してゆこう
かとおもっています。
中国でもまだ少しであるがトヨタの胡散臭さを指摘するサイトも出てきています
ので私はトヨタの中国戦略だけは失敗に終わることを祈ります。中国語でもこれら
トヨタの不誠実さを訴えてゆこうとおもっています。

573:名無しさん@3周年
06/02/04 19:59:51 UGvpH7gb
>>570
どういう原理か今一わからん。

もそっと詳しく解説してはくれまいか?


574: --- 大先生 --- 
06/02/05 07:31:25 6fXMU34w
>>573
> 詳しく解説してはくれまいか?

(1) 「モーター部分」は、上下方向移動ガイドや、スプリングや、ダンパーなどにより、
    ホイールシャフト側に、ホイール側に対し、フローティング(自由に動く)構造で、
    保持がなされている。

(2) モーターから、ホイールへの回転力の伝達は、双方に少し芯ズレが発生しても、
    上手く、トルク(回転力)が伝えられるように、< オルダム継ぎ手 >と同様な
    働きをする、カップリング機構などによって、伝えられる。

(3) スプリングやダンパーにより、上下移動が可能に保持された「モーター部分」は、
    ホイールの振動を受け難くなり、実質的な「ばね下重量」の軽減作用として働く。

(4) 「モーター部分」はまた、ホイール部の、固有振動数とも異なる周期で動くため、
    < ダイナミックダンパー >としての働きも持ち、振動を減衰する効果が有る。

  オルダム
  URLリンク(www.google.co.jp)
  ダイナミックダンパー
  URLリンク(www.google.co.jp)

> 今一わからん。
君が、「今いち」の人間だからでは。w

575: --- 大先生 --- 
06/02/05 07:35:12 6fXMU34w
訂正。
× ホイールシャフト側に、ホイール側に対し、
◎ ホイールシャフト側に、ホイールに対し、

576:名無しさん@3周年
06/02/05 08:40:34 /jgIGi06
>>574
一般にダイナミックダンパは、目標となる共振周波数における振動振幅を
下げるための手法。それ以外の周波数帯域では、ただの多自由度系の
振動となるはずだが、なんでそれで車輪の振動が下がるのか、教えてもらいたい。


577: --- 大先生 --- 
06/02/05 09:18:20 PqKXylP+
>>576
> なんでそれで車輪の振動が下がるのか、

まず、『 車輪の振動が下がる 』などとは、私の記事のどこにも書いた覚えが無い。

『 振動を減衰する効果 』とは、書いたが、減衰する理由は、オイルなど(恐らく)、
を使った、【 ダンパーのエネルギー吸収作用 】によるのだろうと、想像はしている。

そもそも、フローティング構造に作る意味とは、【 ばね下重量の実質的な軽減 】が、
その第一の目的であり、ダイナミックダンパー作用は、「後で考えたオマケの機能」
なのだと、私は自身は少しヒネクレて想像している。

だから本当に、この機構に< 振動を減衰する効果が有るか >などに付いては、
直接「開発された会社」の方に、聞いて頂きたいものである。

578:名無しさん@3周年
06/02/05 09:45:43 /jgIGi06
>>577
>>570
>>調べたら、わかたよ。

などと言うから聞いたのだが。
モータは、車輪サスペンションより下側についているだろ? 従って、

>そもそも、フローティング構造に作る意味とは、【 ばね下重量の実質的な軽減 】が、

となるためには、ダイナミックダンパが作用する必要がある。オマケじゃないのよ。
そこを知りたかったのだが、結局判らんということか。

長々と駄文を連ねなくとも、構造など見れば判るよ。原理も判らんで大口叩くな。


579:名無しさん@3周年
06/02/05 09:50:07 xO/wOpkX
>>578
「心の不自由な人」の相手をしないで下さい。
「心の不自由な人」の駄文が増えるダロ。

580:名無しさん@3周年
06/02/05 09:55:10 /jgIGi06
>>579
空気嫁ってやつか?

心が不自由だか何だか知らんが、ここは自動車関連技術に関する
議論をする場所じゃないのかね? 迷惑ならもう来ないが。


581: --- 大先生 --- 
06/02/05 10:01:58 fSQRk3da
>>576
> 一般にダイナミックダンパは、

そもそも、その開発した会社が、『 ダイナミックダンパー 』と言うような名称に、
名づけてしまったことに、そのような誤解の生まれる理由が有るように思えた。

この方式の場合、【 ばね下重量の、実質的な軽減 】を、実現した効果の方が、
圧倒的に大きいと思われるので、

・ 「ダイナミックダンパータイプ・インホイール・モーターシステム」と言うよりも、
・ 「フローティングタイプ・インホイール・モーターシステム」と言う名称の方が、

より実体を表しているように、私には思われるのだが。

>>578 
> ダイナミックダンパが作用する必要がある。

・ 「 ダンパー 機構 」 = 運動の減衰作用を、起こさせる機構。
・ 「フローティング機構」 = 運動の切り離しを、起こさせる機構。

なので、それぞれ別の考え方を、するべきものだと思いますよ。

> 大口叩くな。
>>580 > 迷惑ならもう来ないが。

質問をする場合は、【 謙虚に 】お願いいたしますね。
でないと最後には、< 誰からも相手にされなく >なってしまいますのでね。w

582:名無しさん@3周年
06/02/05 10:07:55 /jgIGi06
>>581
いや、もういいよ。

>この方式の場合、【 ばね下重量の、実質的な軽減 】を、実現した効果の方が、
>圧倒的に大きいと思われるので、

こんなこと書くと恥の上塗りだよ。
全く理解できていない事がバレバレだ。


583:名無しさん@3周年
06/02/05 10:10:41 xO/wOpkX
>>580
もうそろそろ、判って来たかと思うが、
貴方が議論しようとしてる相手は
「心が不自由な人」です。

貴方は迷惑ではないが「心が不自由な人」は迷惑です。

584:名無しさん@3周年
06/02/05 10:17:00 /jgIGi06
大先生は釣りってことかな?

いずれにせよ議論できるレベルではないから、もう相手はしないよ。
迷惑掛けたね。


585: --- 大先生 --- 
06/02/05 10:20:21 6gft5Y51
>>582-584

質問をする場合は、相手の能力と自分の知識量を良く考え、【 謙虚に 】お願いいたします。
でないと最後には、<< 誰からも相手にされなく >>、なってしまいますのでね。
いつもの(パターン)のように、「ゴネゴネの荒れた応答」で、質疑終了の模様です。(爆笑)

586:名無しさん@3周年
06/02/05 10:44:28 /jgIGi06
>>585
>相手の能力と自分の知識量を良く考え、

君にも謝っとくか。恥かかせちゃってゴメンね☆

ハンドルをもう少し謙虚にして貰えると、想像力が働いたんだがね。


587:名無しさん@3周年
06/02/06 21:20:30 qWnaN1sE
>>567
”モータをアウターロータ方式からインナーロータ方式に変更し、
そのほかの部品も改良...”
ブリヂストン、インホイール・モータ駆動システムを小さなタイヤサイズ向けに改良 06/02/03
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

588:ほい、ほい。
06/02/07 06:53:58 9DA/tP1H
>>569 ほいほい訂正。

(×)→ 他にも、「談合の容認」、「天下りの容認」、などが有るが、
(◎)→ 他にも、「企業献金の容認」、「天下りの容認」、などが有るが、


>>586 > 想像力が働いたんだがね。
無理、無理。w

589:名無しさん@3周年
06/02/08 02:06:45 7PAaPcqt
淘汰されるべきはTAKE

590:↑ 訂正します。
06/02/08 18:56:23 vRyS2YI6
淘汰されるべきは、【 中卒の旋盤工 】でつ。

591:名無しさん@3周年
06/03/02 00:53:27 akN8XlgK
発癌性物質のトリクロロエチレンを、環境基準値の870倍になるまで
水質・土壌汚染を繰り返していたのにもかかわらず、エコなどと寝ぼけたコマーシャルを流す悪質な環境破壊企業のトヨタ。
早くつぶれてください。


592:名無しさん@3周年
06/03/02 07:55:11 K8cG7etN

今やってないんだったら問題無し
っていうかやったことのない企業なんて新興企業か虚業家だけだろ

593:名無しさん@3周年
06/03/21 21:55:48 w33xkln5
補修

594:名無しさん@3周年
06/03/24 22:07:22 NrqwSDl7
【自動車】トヨタ社長「品質は良くなり、コストが下がるというウソみたいな話を実現したい」
スレリンク(bizplus板)l50

【自動車】トヨタ、カローラなど16車種・約127万台リコール、対象車数は過去最高、~ライトが点灯しないなど [10/18]
スレリンク(bizplus板)l50


595:名無しさん@3周年
06/03/31 06:08:46 hgPCmnct
クラッチはどうよ?
やっぱ淘汰される思う?

596:名無しさん@3周年
06/03/31 07:25:35 2wVwR+oe
>>595
なんで?

597:スチーム・ボーイ
06/04/02 10:11:42 9sAIHSQG
>>595

・ 自動車を、「トルクコンバータ」で駆動すれば、機械クラッチは不用に出来ます。
・ 自動車を、「Vベルト・変速機」で駆動すれば、機械クラッチは不用に出来ます。
・ 自動車を、「油圧式モーター」で駆動すれば、機械クラッチは不用に出来ます。
・ 自動車を、「電気モータのみ」で駆動すれば、機械クラッチは不用に出来ます。
・ 自動車を、「蒸気式エンジン」で駆動すれば、機械クラッチは不用に出来ます。

598:名無しさん@3周年
06/04/02 22:16:10 CR8mA1mM
>>597
本当に?

599:名無しさん@3周年
06/04/03 02:05:00 0+8ULyIJ
>・ 自動車を、「蒸気式エンジン」で駆動すれば、機械クラッチは不用に出来ます。
これよくワカラン

600:名無しさん@3周年
06/04/03 06:39:21 4Egqr+Vh
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |       <<598-599
     \|    ( _●_)  ミ      クマー!!!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ




601:ミッフィーちゃん
06/04/03 06:41:34 Hxbb+erC
>>597-599
> 「蒸気式エンジン」

       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  /  ずざぁぁぁ!!
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 

ミッフィーちゃんが 600 ゲトーー。
 
で、蒸気機関車に、「クラッチ」が付いてないのは、
ミッフィーちゃんも知ってたけど、なぜなのかなぁー。

602:ミッフィーちゃん
06/04/03 06:43:58 Hxbb+erC
ありゃ。

一瞬のスキに、くまさんに600取られちゃったーyo。 w

603:名無しさん@3周年
06/04/03 07:06:58 2hMlW2u+
>>597
短絡的過ぎない?

604:ミッフィーちゃん
06/04/03 07:33:35 qksZ6hci
ミッフィーちゃんの考え。

自動車用エンジンには、必要で、
蒸気機関車用エンジンには、必要ないもの。

((1)) クラッチ。
((2)) 変速機。
((3)) 後退ギヤ。
((4)) 気化器や点火装置など。
((5)) 消音機。

605:名無しさん@3周年
06/04/03 21:17:43 /qK5oV4H
蒸気式エンジンにクラッチつけたっていいじゃなーい

606:& ◆vRju/jdfw.
06/04/03 21:52:16 oydx9xsU
>>> クラッチつけたって

クラッチの付いた蒸気機関車なんて、今まで聞いたことがない。
「鉄道板」で、そんなことを言えば、大笑いされると思う。w

2ちゃんねる検索  蒸気機関車
URLリンク(find.2ch.net)

607:& ◆Z2KySTSpOo
06/04/03 22:02:29 oydx9xsU
>>606
> 2ちゃんねる検索
   URLリンク(find.2ch.net)
このサイトは、めちゃめちゃ遅いな。
わしゃ、二度と使わんわい。!!!

608:名無しさん@3周年
06/04/03 22:06:14 mO2jUWda
車板ならともかく、この板でクラッチをエンジンにつけるものと決め打ちしてるのは…orz

609:& ◆tsGpSwX8mo
06/04/03 22:18:54 pV9iTr0b
 
なぜ「往復動蒸気機関」には、クラッチも変速機も後退ギヤさえもが、
存在し無いのか、良~く考えてみよう。それが【工学】と言うものでしょ。

   必要なのは、< や わ ら か あ た ま >。

610:名無しさん@3周年
06/04/04 00:13:04 OLU0grpL
デンソーにディーゼルエンジンのコモンレール用ロワーボディを納入している株式会社
セイミツ(本社、神奈川県鎌倉市)は2年連続クレームワースト1位。
根本的には大不況でも生産維持という言い訳(実際は設備投資をケチって金儲けしたいから)
で生産能力を通常の7割に設定。そのため常に4割から5割以上増産しないといけない。
当然生産日程も長時間残業・休日出勤を前提に設定。過重労働が嫌なら辞めろということ。
防護眼鏡・マスクは自前。金属粉・油の粒子対策は一切取らない。
中途でまかない続け、新卒(工業高校卒。大卒は採らないが中途にはいる)も2002年まで不採用。
ボッシュジャパン向けの製品を作る東邦精機株式会社(本社同)とは形の上で別会社だが、
実質的には同一企業。組織的にも完全に結合。セイミツは東邦精機の藤沢工場となっている。
東邦精機はクレームをかなり出している(しかも同じところを繰り返し)。
だが、ボッシュの担当者、ボッシュから天下った製造部長の尽力でクレームから除外された。
先日、横浜南労働基準監督署に横浜工場(金沢区の金沢工業団地)における過重労働を告発した。
労働基準法・労働安全衛生法無視の経営者一族に天誅を!



611:名無しさん@3周年
06/04/06 01:44:19 Ki+uVv4Q
おまいら
ヒマ爺の相手するくらいなら
目の前の仕事に集中して社会に貢献汁

612: 過疎 
06/04/06 06:28:05 uu/Z7FnX

呼ぶな、触るな、いじくるな!   

中卒○○工には、近寄るな!

つり質問など、笑って捨ておけ!

613:名無しさん@3周年
06/04/08 00:11:47 Vqu5+Pda
>>612=TAKE

ここは質問スレじゃないし釣り質問なんてどこにも無いわけだが。

悪いこと言わないから病院逝け。

614:名無しさん@3周年
06/04/11 07:50:36 olDo5XN1
>>613
基地外のマルチは放置しませう

615:名無しさん@3周年
06/04/13 23:37:23 J2swWEMM
>>613 =【中卒の旋盤工】
> 質問なんてどこにも無いわけだが。

>>595
> クラッチはどうよ?
> やっぱ淘汰される思う?

↑↑↑
ここにちゃんと、質問はあるぞ。

>>614 ←基地外のマルチは放置しませう。

616:名無しさん@3周年
06/04/14 07:54:21 qSwBMDzR
>クラッチはどうよ?
>やっぱ淘汰される思う

これが釣りだと思うのか?
質問というより話題の提起だと思うが?

で、なんで粘着してんの >>615

617:狐と狸の化かし合い
06/04/14 08:31:29 wBJCmIs1
で、なんで粘着してんの >>616

618:名無しさん@3周年
06/04/14 11:58:32 qSwBMDzR
>>617
初めての書き込みなんだけどね
妄想乙と言っておこう

619:スチーム・ボーイ
06/04/15 06:49:20 Qre/VsFi
>>598
>>597 に書かれている事は、全て「真実」であります。

620:名無しさん@3周年
06/04/15 07:13:44 zAM5n+0p
>>619
(・∀・)ほう
エンジンとミッションの間にあるクラッチだけがクラッチなの?

621: ◆lnkYxlAbaw
06/04/15 08:08:17 Vf649XHt
>>> 機械クラッチは不用に出来ます。

「機械」と言うところに、ご注意。

622:名無しさん@3周年
06/04/15 08:16:45 GwOZmtqR
機械クラッチとはなんぞや?

623: ◆lnkYxlAbaw
06/04/15 08:50:47 Vf649XHt
流体クラッチと言うのも有るしな。

624: ◆lnkYxlAbaw
06/04/15 08:51:53 Vf649XHt
摩擦クラッチと言った方が良かったかも。

625:スチーム・ボーイ
06/04/15 09:04:21 Vf649XHt
>>597 に書かれている事は、全て「真実」であります。

僕は、未来を、あきらめない。
URLリンク(www.steamboy.net)


626:スチーム・ボーイ
06/04/15 09:20:21 Vf649XHt
 
「スチーム・ボーイ 予告編」 
URLリンク(www.steamboy.net)
でも、見てみよう。

君たち。
未来のエンジンは、ディーゼルでも、モーターでも、ないのだヨ。
それは、
『 スチーム・エンジン 』の時代になるのだヨ。

627:名無しさん@3周年
06/04/16 02:12:06 gyQCVKOs
エンジンは絶対になくならない
原油を精製してからガソリンと軽油は捨てるのか?
プラスチック製品は今後も作るだろ?だから原油の需要はあるだろ?
火力発電もあるしな、で、ガソリンはすてるのか?

628:【 Hydrogen 】・ボーイ
06/04/16 08:50:16 5UUZtk+0

君たち。
未来のエンジンは、【 軽油 】も、【 ガソリン 】も、使うことは無いのだヨ。

そのエンジンは、
【 Hydrogen 】、すなわち『 水素 』で動く時代になるのだヨ。

アメリカでは、「水素ステーション」を、主要幹線道路に多量配置する計画があり、
既にその方向で、動き出している見たいなのだヨ。


【 カリフォルニア州の水素ハイウェー・ネットワーク構築 】 (の、2ページ目)
URLリンク(www.nedo.go.jp)

  本イニシアティブに基づく計画のアウトラインは、初期の水素ネットワークとして
  カリフォルニア州全体に 150から200カ所の水素ステーションを設置

  (同州の主要な高速道路に 20マイル毎に設置する計算)し、これにより
  水素燃料が大半の州民にとって利用可能なものとするというものである。

  シュワルツネッガー知事は、この初期ネットワークを2010年までに完成させる
  としており、これによってまず水素社会の経済的及び技術的な可能性を
  実証することをゴールとしている。

629:名無しさん@3周年
06/04/16 10:58:48 UcVMImq6
電気自動車だと駆動周りは消されそうだが、
ハイドロエンジンなら駆動周りもしっかり生き残りそうだな。

630:名無しさん@3周年
06/04/16 14:32:08 RoVcTQhZ
>>628
水素インフラは大変だよ
少なくとも加圧タンクを使っている限りね
充填圧力以上に圧力を上げてやらないと充填できないから
液体はポンプで簡単にくみ上げ、給油できるが
まともな水素吸蔵システムができない限り厳しいんじゃない
>>可能性を実証
だからね


631:名無しさん@3周年
06/04/16 14:45:57 1fPrwlYt
カルソニックカンセイはどうでしょう?

632: ◆5EJ71eKlNQ
06/04/16 15:49:41 Ckvi223W
> どうでしょう?

カルソニックカンセイ (株)(7248) 連結決算推移
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)

  決算年月日  2005年3月期  2004年3月期  2003年3月期
  ----------------------------------------------------
  経常利益   23,788百万円  20,452百万円  16,454百万円

「連結経常利益」が、順調に増えているようなので、問題は無いのではないでしょうか。
株を買うなら、株価はここ数日落ちていますので、買うなら週明けごろが良いでしょう。

633:名無しさん@3周年
06/04/16 16:06:57 JiGhoh2L
>>632
市ね

634:名無しさん@3周年
06/04/16 16:58:57 Ckvi223W
>>633
逝ってね。

635:名無しさん@3周年
06/04/17 22:30:35 /JzY+maZ
>>631
カルソニックカンセイってどう?
スレリンク(job板)


636:名無しさん@3周年
06/05/09 04:11:55 VT2U16a+
産業の米「ベアリング」はどうでしょうか?
淘汰・縮小されますか?
大先生教えてくれ~!!!

637: 先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし 
06/05/09 07:07:47 oNx59Ib+
>>636

電気自動が普及する時代になれば、↓、
>>328 
> 自動車に使かわれているベアリングの総量は、恐らく現在の「1/3程度」に、
> 減ってしまうのではないでしょうか。

( この質問は既に数回出ているが、同じ事を聞くのは老化現象らしいのでご注意。)

「 慣用句辞典 せん~せん 」  先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし
URLリンク(www.geocities.jp)

638: 「バイク王」 
06/05/09 12:55:01 6Op/Tg6I
>>631
「バイク王」などは、どうでしょう。

アイケイコーポレーション (JASDAQ:3377)
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)



639:名無しさん@3周年
06/05/10 07:42:38 0+H1+fJ3
>>355-356 > それは何と言っても、【 エンジン 】でしょうね。

≡≡ 面白いエンジンの話 ≡≡  127
スレリンク(kikai板:127番)

電動化が進めば、「駆動系全体」も、不用になってしまうことをお忘れなく。

640:名無しさん@3周年
06/05/10 11:18:44 QsK2ugAQ
>>637
>電気自動が普及する時代になれば、↓、
>>>328 
>> 自動車に使かわれているベアリングの総量は、恐らく現在の「1/3程度」に、
>> 減ってしまうのではないでしょうか。

根拠は?

641:名無しさん@3周年
06/05/10 12:44:41 B5UV2Gy3
ボッシュジャパンはダメだろうな
コモンレールディーゼル

642:名無しさん@3周年
06/05/10 15:58:48 BrxeV79C
>>637
いつ頃電気自動が普及する時代になる?

643:名無しさん@3周年
06/05/10 21:35:07 at59iYpo
正確な予測は難しい。

644:名無しさん@3周年
06/05/10 21:39:21 at59iYpo
>>640
電気自動はインホイールモーが主流になり駆動部品が不用となる。

645:名無しさん@3周年
06/05/10 23:40:55 BrxeV79C
でもインホイールモーターの技術はここ数十年でも変化なしっしょ?!
普及するのは相当先の気が。

646:名無しさん@3周年
06/05/11 07:34:34 Zqk5x+zP
>>645
>>567-581 ←

647:名無しさん@3周年
06/05/11 07:41:38 Zqk5x+zP
>>645
フェルディナント・ポルシェ Lohner-Porsche(1900年)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1900年にポルシェの作った電気自動車は、
既にインホイールモーターと呼んでも遜色ないものだった。

648:名無しさん@3周年
06/05/11 07:51:31 Zqk5x+zP
>>645
Lohner Porsche
URLリンク(images.google.com)

649: --- 大先生 --- 
06/05/12 08:56:09 JWMULYGm
>>644-648

モータ駆動になるからと言っても、必ずしもインホイールモータで作らなければならない、
と言う訳でもなく、従来のように「等速ジョイント」を使って、モータは車体側に設置する、
と言うような方式も、高性能なスポーツカーを作る場合には、良い方式のように思える。

等速ジョイントを介し、車体側のモータで駆動する方式では、モータの大きさや形状が、
インホイール方式に比べても、かなり自由になり、より高性能なモータが作れる可能性
が出てくる共に、モータ近くの車体側に、「ブレーキ」も装備したとすれば、エンジン車の
場合よりも、ばね下重量を下げることが可能となる。

高性能スポーツカーでは、ブレーキの性能が重要となるが、現在のように、ホーイル内
に装着されるブレーキでは、あまり「余裕のある直径のディスク」が付けられないことは、
ポルシェ車のように、「超扁平タイヤ」を採用してまで、大きな直径のディスクブレーキを
採用していることからも、それが良く判る。

インボード・タイプ・ディスクブレーキ(車体側に装備したブレーキ)にすれば、少なくとも
原理的には、大きさや形状には制限は無く、大容量のブレーキも容易に採用できるし、
もし可能であれば、何らかの「電力が回収できるような、強力な電気的なブレーキ」でも、
新たに研究開発し装備できれば、それがベストになるのだろうか。

650: 凍死家 
06/05/16 10:36:43 mBTqHSnL
>>632
カルソニックカンセイは、その後、予測通り「10万」ほど上がりましたが、
一旦下がって、その後また現在上昇に転じているようです。

>>638
「バイク王」アイケイコーポレーションも、再度上昇傾向に、数日前からは
入っているように感じられます。

アイケイコーポの方は、まだ若い会社なので、無限の可能性が感じられ、
長期保有に適した株式投資と、言えるのでは無いでしょうか。

651: 凍死家 
06/05/18 12:31:22 NBTMDZRi
>>632 >>650
カルソニックカンセイ 暴落しますた。w
予測が外れて申しわけない。

652:名無しさん@3周年
06/05/20 16:25:09 1zWWv8yI
ワロスwwwww
一気に五分の一だな

653:名無しさん@3周年
06/05/20 16:25:52 1zWWv8yI
じゃなくて五分の一が消えた、やね

654: ◆rDGuVmz79Q
06/05/21 08:20:59 7EdaCGsm
100万 → 80万 かな。
まぁまた、すぐに戻るとは思うけど。???

655:  ( *^ω^ *)  
06/05/22 10:12:04 dkHR64gZ
>>638 >「バイク王」

『 パーク王 』 とは。。。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

駐車違反の取り締まり強化は、あと数日の、「6月1日から」のようですね。
「駐車違反」、「駐バイク違反」には、くれぐれもご注意ください。

来月から違法駐車“即アウト”
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

656:名無しさん@3周年
06/05/22 18:56:45 b/tgZxFd
ニフコ(Nifco)で働いてる人いる?
知る人ぞ知る超優良企業らしいけどマジ?
残業代出る?

657:↑  ( *^ω^ *)  
06/05/23 19:40:49 XE/xbgBA
まず検索しまそう。

658:名無しさん@3周年
06/05/23 20:22:29 W47kuLmN
>>657
したけど情報ほとんどないじゃん!
DQNではないってことでおk?


659: ◆GtN0Plfghk
06/05/24 08:52:04 VP2y9F7h
会社のホームページ読めば、どんな会社かすぐに判るでしょ。

660:名無しさん@3周年
06/05/24 09:36:10 Phb/2mPU
>>659
作ってる人間がどんな人間かが判るだけで、どんな会社かまではわからん
金をかけてるかどうかは判るが

661: (o^∇^o) Y 
06/05/24 20:45:58 XXRa7BLR
>>> どんな会社か

(株) ニフコ (7988)
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)

この中に書いてあることをじっくり読めば、ある程度のことは判ってくるはず。
詳しく知りたい場合は、「会社四季報」を、本屋で立ち読みでもしてきたらどう。
まあ「自動車部品」の話でも無いようなので、後は他のスレでよろしくね。

662: --- 大先生 --- 
06/05/27 08:33:33 dhLq2uVv
>>642 > いつ頃電気自動が普及する時代になる?

~目を見張るリチウム電池の高機能・低価格化~
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

  「電気自動車イメージ一新―ガソリン車超す高速性能を実現」

  (7月31日付日経新聞朝刊)。これは、以前にこの欄で紹介した
  世界最高性能EV(電気自動車)“Eliica(エリーカ)”の 2008年市販
  を報じるニュースだ。

家庭で充電できる電気自動車、2008年発売へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

  東電は電気自動車への充電や蓄電池の技術などを提供し、
  三菱が開発中の小型電気自動車「MIEV(ミーブ)」の商品化を後押しする。

  三菱はこれにより開発期間を短縮し、ミーブの発売時期を
  当初予定の 2010年から 08年に前倒しする。

  3年後には1回4時間程度の充電で 250キロ・メートル走れる
  軽自動車クラスの電気自動車が、
  200万円以下で市販されることになりそうだ。

663: --- 大先生 --- 
06/05/27 08:34:30 dhLq2uVv
>>642 > いつ頃電気自動が普及する時代になる?

中国の電池工場も参戦、“バッテリー・ウォーズ”が巻き起こる
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

  “Eliica”搭載リチウム電池は 700kgで2000万円。ところが2004年、
  中国で建設中の巨大リチウム電池工場の製品は 約200万円という。
  中国製を採用すれば、一挙に10分の1のコストダウンが可能になる。

期待高まる次世代環境自動車は新技術の宝庫
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

  イギリスのあるシンクタンクでは、電気自動車の世界市場は、2013年に
  18兆円前後になると予測している。

上記のウエブ記事などを総合すると、「本格的普及元年」と考えられるのは、
【 2010年辺り 】からではないかと、予測されます。

リチュウム電池の低価格化や、急速充電装置のガソリンスタンドへの普及、
などなどが、その普及時期や普及スピードを決定する要因となるのでしょう。

664:名無しさん@3周年
06/05/27 14:53:47 rapRTzXT
>>661
39歳年収650まんは安いな。


665:名無しさん@3周年
06/05/27 16:36:11 g65jORjx
>3年後には1回4時間程度の充電で 250キロ・メートル走れる
>軽自動車クラスの電気自動車が、
>200万円以下で市販されることになりそうだ。

ガス欠もしくは、その近辺で4時間充電待ちする必要があるわけだから
余裕を見たら、日帰りで100km以上の遠出はできないということか

666: --- 大先生 --- 
06/05/27 18:24:21 U4e7gW/B
>>665 > 4時間充電待ちする必要があるわけだから

それらの記事は、「2005年8月」のもので、現在はもっと進化している。
この分野は、正に日進月歩の世界なので、いつの時点での話しなのかを、
常に意識して記事を理解するようにしないと、浦島太郎!になってしまう。

>>639
> ≡≡ 面白いエンジンの話 ≡≡  127
> スレリンク(kikai板:127番)

>> ● 「 5 分充電で 120km 走行のビッグニュース 」
>>    URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

個人的には、後に読まれることも多いこの類の記事は、「年号も含んだ」
正確な日付を、必ず記事の最初に入れて欲しいと思った。
でないと今回のように、「古い情報」を真に受けてしまう人も出て来るから。

667:名無しさん@3周年
06/05/28 02:36:32 MlOvMkSh
>>666
うん、漏れもバッテリー駆動の電気自動車には注目している。
ちょっと前までは、ずっと「バッテリーには性能的・コスト的な限界があり、これを
技術でクリアすることは不可能」とか言われてきた。
だが、ここ最近のバッテリーの進歩具合と、今後有望の技術には目を見張るものがある。
既に、家庭用コンセントをIHコンロ用と同じ200V化すれば、家庭のコンセントで急速
充電が可能になっているし(5分で90%の充電が可能)。

これなら、多少走行距離が短くても出先でも簡単に素早く充電ができる。
また、インフラの整備も超簡単で、コンセントを用意すれば良いだけ。
自販機、コンビニ、各種駐車場、既存のガソリンスタンドなどに200V以上のコンセントを設ける
だけで電気スタンドのできあがり。
料金の支払い機も含めても、手軽に低コストで設置できるから、急速なインフラ整備が可能。

車両本体価格と、バッテリーの性能と生産性がもう少し上がれば爆発的に普及する可能性を
秘めていると思う。
水素、燃料電池は別にいらないんじゃないか?
電気自動車を上回るコストパフォーマンスが出ない限り。

FDK、次世代電池を06年度下期から量産―3分以内に充電
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
URLリンク(response.jp)

668:名無しさん@3周年
06/05/28 07:44:44 sqZpLHcN
放置されっぷりが笑える。

寂しく繰り返される自作自演哀れ・・・


669: \(~o~)/ にゃはは。 
06/05/28 07:59:33 FgU+Tu3G
>>668
ちゅうそつのせんばんこうさんこんにちは。

670: \(~o~)/ にゃはは。 
06/05/28 08:00:26 FgU+Tu3G
> FDK、次世代電池を06年度下期から量産―3分以内に充電

正直言って「FDKと言う会社」の存在も知らなかったが、こう言う関連の会社が、
少し昔のマイクロソフト、現在のグーグルのように、これからは急速に発展する
企業と言えるのだろう。

現在の、「自動車用高性能電池」の開発と進歩は、昔16ビットパソコンが登場
した当時の、その性能向上のスピードに、使う側が戸惑うほど凄かった記憶を、
思いを起こさせるぐらい、急速に発展している分野になるのだろう。

現在の「リチウムイオン電池」でも、日本の軽自動車程度の平均走行距離なら、
既に実用レベルとも言え、モーターで動かす自動車も、古くから存在していて、
新たに開発しなければならないと言うほどの、難しい技術的問題は存在しない。

671: \(~o~)/ にゃはは。 
06/05/28 08:01:25 FgU+Tu3G
> FDK、次世代電池を06年度下期から量産―3分以内に充電

最近はなぜか、「燃料電池に対する期待」も、かなり薄れてきているようだが、
燃料電池そのものが、「使い難い装置」だと言うようなわけでもなく、
現在の燃料電池の燃料に、「気体を使うところ」に、その問題が有るのだと思う。

もしこれが、何らかの「石油成分やアルコールなど」の、液体を使う方式で、
しかも、水素と同様効率の良いものが作れるとすれば、今大いに注目されている、
高性能蓄電池とも、対等に競争していける可能性が出て来たのではないだろうか。

気体の水素を使う燃料電池は、確かに「無公害」と言う点では勝れているのだが、
「高圧による危険性の問題」と、その搭載用タンクの「低価格化の問題解決」には、
かなりの年月が掛かってしまうのではないのだろうか、と言うような感想を持った。

672: \(~o~)/ にゃはは。 
06/05/28 08:29:47 BhkqaQqJ
> 家庭用コンセントをIHコンロ用と同じ200V化すれば、

どんな会話の時に出てきたのかまでは忘れたが、数年以前、漏電の検査のために、
私のアパートに来ていた「関西電力保安協会の方」が、戸口のメーターのところには、
『 既に200ボルトは来ています 』と言うような話をしていたのを、今も記憶している。

電力メーターのところまで、「3(線)相の200ボルト」が来ていて、その中の2本のみ、
を引き込み、「100ボルトとして使う方式?」らしいのだが、電気のことは門外漢で、
それ以上のことは良く判らなかった。

この、「3相200ボルト」が、そのまま使えるとすれば、特に電気工事などをしなくとも、
そのままで、急速充電装置も動かせることになる。

私のアパートは、「新築や高級なアパート」と言うわけでなく、極一般的なものなので、
この「200ボルト」は、他のほとんどの家庭において、すぐに使えるものではないかと、
勝手に思っているのだが、電気に詳しい人の見解を一度聞いてみたいと思った。

673:名無しさん@3周年
06/05/28 09:17:50 sqZpLHcN

 668 投稿日: 2006/05/28(日) 07:44:44
 669 投稿日: 2006/05/28(日) 07:59:33

即レスにビックリ。お預け状態で涎を
垂れ流す 「犬」 を想像させる。

TAKEちゃん哀れ、いと哀れ・・・


674:名無しさん@3周年
06/05/28 09:22:00 mWg3Dmm1
>>668,673
一人でぶつぶつ言ってる人に
突っ込んじゃいけません。
放っといてあげなさい。

675:  ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
06/05/28 09:56:54 sbInkjfj
>>673-674
ちゅうそつのせんばんこうさんこんにちは。
かなりひまそうですね。w

676:名無しさん@3周年
06/05/28 23:25:21 8cIEgpwz
>>669->>669
自身渾身の文章にさぞやうっとりしていることと思うが、
技術屋でもない人間の主張は既存の文章を引用の上、
「と思う」、「だろう」と自説をちょっとだけ乗っけてみただけのもの。
自動車技術に触れもせで語るなぞ、技術者の端くれのオレから見れば言わせてもらえば片腹痛い。
小僧はスレに沿ったカキコをしてな。

677:名無しさん@3周年
06/05/29 00:49:53 pQ+aSDXy
>>676
なにをそんなにピリピリしているの?
電気自動車の時代が来て淘汰されてしまう側の人間だから将来不安なの?

いいじゃん、電気自動車の時代。
排気ガスを出さずに、安い電気代で静かにクルーズ。
エンジンはもう時代遅れになるよ。

678:名無しさん@3周年
06/05/29 02:36:09 i2nfK4HO
エアカーの時代
といってみるテスツ

>>677
あのアンタッチャブルな有名人を知らんのか?

679:  ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
06/05/29 06:51:59 FzFT93kx
>>631 >どうでしょう?
求人情報 カルソニックカンセイ
URLリンク(www.google.co.jp)
しつもんは、なにがしりたいのかを、ぐたいてきにかかないかぎりこたえられんわね。

>>656 >残業代出る?
求人情報 ニフコ
URLリンク(www.google.co.jp)
そのてのわだいは、2ちゃんねるのしゅうしょくばん、などをさがしてしてほしいもんだ。

680:名無しさん@3周年
06/05/29 06:54:38 S1UsxxQe
>>677
ま、新聞に載ってるような当たり前の話をうっとりと語られてもね・・・

つまらないんだよね・・・

おまい、自分の意見はないのか?


681:名無しさん@3周年
06/05/29 07:01:21 FzFT93kx
>>676
× → >技術者の端くれのオレ
○ → >将来役に立たない技術で「窓際族」になるオレ 

( 哀れ、いと哀れ・・・ ) www

682:名無しさん@3周年
06/05/29 07:02:43 FzFT93kx
>>680
おまいこそ、自分の意見はないのか?

683:名無しさん@3周年
06/05/29 07:11:48 S1UsxxQe
(1)答えられない質問は質問で返す
(2)煽りはコピペ

教科書通りだなぁwww
初心者くんは、もう寝た方がいいよ?


684:名無しさん@3周年
06/05/29 07:15:46 FzFT93kx
お ま え が な。

685:名無しさん@3周年
06/05/29 07:21:01 S1UsxxQe
(1)答えられない質問は質問で返す
(2)煽りはコピペ
(3)最後っ屁は『オマエガナ~』

いぢってオモロいヴァカ ハケーン!(ゲラゲラ
で、次は?


686:名無しさん@3周年
06/05/29 07:21:26 FzFT93kx
お ま え が な。

687:名無しさん@3周年
06/05/29 07:28:06 S1UsxxQe
ギブアップな訳ね。
もう大口叩いちゃだめだョ?


688:名無しさん@3周年
06/05/29 07:31:47 FzFT93kx
お ま え が な。

689:名無しさん@3周年
06/05/29 22:14:02 pQ+aSDXy
>>687
>>677は私ですが、なにをそんなにピリピリしているの?

そんなことを言うのなら、新聞に載っていない凄いことをうっとりと語ってみてぇ~
これから淘汰される技術なんだろうけど、とりあえず大口叩いたんだから
できるよね?
守秘義務が・・・とかでもいいですよw

690:名無しさん@3周年
06/05/29 23:42:01 qDRUCEyB
放置&晒しage

後からじわじわこみあげる怒りってやつですかぁ?(ゲラゲラ
よっぽど悔しかったんだね・・・


691:名無しさん@3周年
06/05/30 00:40:30 CnvZHqdo
>>690
ID!!ID!!

晒しage

692:名無しさん@3周年
06/05/30 01:04:14 Z9w3kmtS
はい
>>689の問いを理解できないor何も答えを持っていない
>>690=(ry の負け

693:  ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
06/05/30 06:14:23 F6LCJ9b5
>>690-692

ちゅうそつのせんばんこうさんこんにちは。

いつものようになかみのまったくないカキコですね。w


694:名無しさん@3周年
06/05/30 07:17:06 X9PVIofp
適応機制嘲笑age

判る。判るよぉ~
苦しいんだね・・・


695:名無しさん@3周年
06/05/30 09:14:34 0xhz7y5u
>>693
>ちゅうそつのせんばんこうさんこんにちは。

これって人のことを嘲るつもりの文なんだろうけど、
旋盤回して部品を創りだす技能を持っている人がいなければ自動車は完成しない。
それはガソリンエンジン車でもここで声高に主張してる燃料電池車でも変わりはない。
それがわかっていないということは、温かいおつむの中で妄想してるだけの人だとバレバレだよ。
職業に貴賤はない。

696:名無しさん@3周年
06/05/30 11:27:06 NYjY8/Az
>>695
俺は設計だけど、旋盤屋さんにはいつもお世話になってるから
感謝の気持ちでいっぱいだよ
>>693は、社会がどうやって成り立ってるのかが判ってない、引きこもり君だと思うから
そっとしておいたほうがいいのかも

697:名無しさん@3周年
06/05/31 01:31:54 GLphH//N
何かTAKEが狂ったようになってるな。
いつもの自演にもキレがない。

ガキ相手に煽り負けてどうする・・・


698:( ´∀`) ここは仲良しスレッドになってしまったようね。www
06/05/31 08:20:00 05Lwqxtg

呼ぶな、触るな、いじくるな!   

中卒○○工には、近寄るな!

つり質問など、笑って捨ておけ!


699:名無しさん@3周年
06/05/31 09:12:22 WEWMsgsU
適応機制嘲笑age2!

だいぶダメージが大きいようだ…

700:名無しさん@3周年
06/05/31 09:29:02 rMGwFYVb
うんこっこ!

701:名無しさん@3周年
06/05/31 12:24:54 JQX6zFjl
優秀な旋盤士は、並の大卒営業10人に匹敵する
いい仕事していら黙ってても仕事は来る
それを馬鹿な大卒営業が高ピーになって客に嫌な思いをさせてぶち壊したりするので
大卒の営業は要らないかも

702:名無しさん@3周年
06/05/31 13:26:04 G4BuB12V
要は社会に出て働けば、学歴なんぞ添え物にすぎないという結論でOKですね、まともな皆さん?


703:  ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
06/06/01 17:54:49 PZRGj/oO
> 馬鹿な大卒営業が高ピーに
> 学歴なんぞ添え物にすぎない

ぜんぜん言ってることが矛盾しておりますな。w

704:名無しさん@3周年
06/06/01 18:14:57 VCT3u49k
どこが矛盾してるんだろ…?縦読みでもしたのか?
学歴はどうでもいいが、基礎学力は絶対に必要だからな。特にこれからも日本で生活するつもりならば、
国語力が無いと今回の様に読んだみんなの頭の中に?が乱れ飛ぶ。
懇切丁寧に解説しようかと思ったけど>>703以外はみんなわかってるから、馬鹿らしいのでやめとく。

705:  ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
06/06/01 18:30:42 r2HSNPnp
トップ > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 製造業 > 化学 > 4109 (ステラ ケミファ)  

「 2730 タカさんって 」
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
> URLリンク(www.s-kabu.net)
> 【株式新聞大阪本社 代表】  高野 恭壽 氏

と言う人が、【ハイブリッド車向けの電解質】を作る工場を、「ステラ ケミファ」と言う会社が作り、
需要が急激に伸びるからと、紙面で株式の購入推奨をしたらしいのだが、電池の種類や時期が、
事実とは異なり、結局ここの株価は、「 高値80万近くから、本日47万へと 」、急落してしまった。

「 2718 確認取れました 」
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
「 2636 Re: 無いよりマシ ( 電気自動車の話 ) 」
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

この掲示板には、推奨人の言ってることを信じて購入したが、『250万も損した』と言う書き込みや、
『これは犯罪ではないのか?』などと言う書き込みもあり、この手の株式を買う場合には、
ある程度の工学的知識と、自分で調べる努力が必要だと、改めて思い知らされるような話であった。

706:  ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
06/06/01 18:37:02 r2HSNPnp
一部訂正。

◎ 「 2636 Re: 無いよりマシ ( 電気自動車の話 ) 」
◎ URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

707:名無しさん@3周年
06/06/01 20:16:29 2c/QeCqO
(1)答えられない質問は質問で返す
(2)煽りはコピペ
(3)最後っ屁は『オマエガナ~』
(4)投稿は引用ばかり

>この手の株式を買う場合には、ある程度の工学的知識と、自分で
>調べる努力が必要だと、改めて思い知らされるような話であった。

小学生が思い至るような感想。これをチラシの裏と呼ばずして・・・

ついでに、適応機制嘲笑age3!


708:  ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
06/06/01 20:26:15 r2HSNPnp
オマエガナ~

709:名無しさん@3周年
06/06/02 07:50:31 WIsuyMbS
>>703
>> 馬鹿な大卒営業が高ピーに
>> 学歴なんぞ添え物にすぎない
>
>ぜんぜん言ってることが矛盾しておりますな。w

一行目と二行目は別の書き込みなんですけどぉ?
矛盾してるって、別の人間が言ってることを並べて何言ってんの?
病院行った方がいいよ

710:  ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~ 
06/06/06 06:34:43 EDfRD0B3
オマエガナ~

711:名無しさん@3周年
06/07/22 16:54:38 gJQnXPp0
>>662
>世界最高性能EV(電気自動車)“Eliica(エリーカ)”の2008年市販・・・
7/15朝日の土曜版で特集されていたが、あと3年はかかるとあるから
市販化は、2010年代だろう。
給油の代わりに各家庭で充電とあるが、どうやって充電するんだ?
開発者の清水氏は、国立公害研究所員時代に着想したらしいな。
電気自動車の実用化へアクセルを踏む 慶応大教授清水浩さん(58歳)2006/07/15
URLリンク(www.be.asahi.com)

712:名無しさん@3周年
06/07/22 17:01:04 AagYcXfV
ランエボやポルシェより早いってやりすぎだよね。ランエボ位の加速でいいから
小型軽量化走行距離アップ低価格にしておくれ。

713:--- 大先生 --- 
06/07/24 11:21:58 nY2bApi9
>>712
現在の(エリーカ)には、「高速度用と高加速用」の2種類があるために、
それらの性能には、< 少しゴマカシがある >と言えなくもない。

モータ部分に、オーバートップ(簡単な自動変速機の一種)の機能を持つ、
機構などを組み込むことが出来れば、高加速も高速度も両方が可能にできる。

しかし、現在採用しているインホーイール方式では、そう言う機能を組み込めば、
益々「バネ下重量の増大」をもたらしかねないので、大変難しいと言う結論になる。

714:釣り質問ご苦労さん。
06/07/25 07:35:58 b7DZOyJW
>>705
> 結局ここの株価は、「 高値80万近くから、本日47万へと 」、急落

終に7月24日の終値は、「39万」まで下がってしまったようだ。 ( 大笑い )

715:名無しさん@3周年
06/10/06 12:14:24 p3Ubxtpw
自動車用のガソリンタンクを作っているメーカーが国内にあるけど鉄製のタンクが
国内には多く存在する中で樹脂のガソリンタンクの需要っていっぱいありますか?
FTS・八千代工業・カウテックス・イナジーオートモーティブシステムズとか
ありますがいかがでしょうか?

716:716
06/10/07 07:54:16 tVzPJM1g
>>715
樹脂で作るほうが安くて安全だとすれば、今後も需要は増えて行くのでは。

試乗レポート「BMW R1200GSアドベンチャー」
URLリンク(www.hobidas.com)
  専用装備がもたらす圧倒的な遠距離性能  (三つ目の写真の下側)

  ガードで守られた部分は樹脂製タンクそのものだ。
  容量は33リットルを誇る。

上のはBMWですけど、バイクでも樹脂製のタンクがあるらしくて、
ハーレーダビドソンにも使われているのは、TVで見た記憶が有ります。

717:716
06/10/07 08:28:47 M8FtrCLH
>>705
>>714 > 「39万」まで下がってしまったようだ。 ( 大笑い )
 
・  ステラ ケミファ(株) (東証1部:4109)
・  URLリンク(quote.yahoo.co.jp)
 
あれから、もう2ヶ月ほど経ちましたが、昨日金曜日の終値で( 39万8000円 )
と、未だに一向に代り映えしない株価のようですね。
 
・  トップ > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 製造業 > 化学 > 4109 (ステラ ケミファ)
・  URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
 
高値で買った人は、売りに売れない状態で、この上にある掲示板の書き込みからも、
悲鳴(w)のようなものが、聞こえてきます。
 
もし、自動車用の電池需要が増えてくるとすれば、次世代「進化型プリウス」が、
登場してくると思われている、少なくとも、「 2008年辺り 」からではないでしょうか。
 
まあこの時代のハイブリッド車、ともなれば、「通常は家庭用のコンセント」から、
給電して、特にパワーや航続距離の必要な場合のみ、エンジンが作動すると言う、
電気自動車に近い使い方、になると思われますので、「リチウム電池」とかも、
多量に使用されだすのではないかと、私は想像しています。
 
今回「ステラケミファ株」を高値で買った人は、< 数年は早すぎた!>、と言うのが、
結論になるのでしょう。
 

718:名無しさん@3周年
06/10/07 20:53:11 qbJuleH8
>> もし、自動車用の電池需要が増えてくるとすれば、次世代「進化型プリウス」が、
>> 登場してくると思われている、少なくとも、「 2008年辺り 」からではないでしょうか。

Yahoo!掲示板  4109 (ステラ ケミファ)
Re: トヨタ車体、プリウス月産2万台へ  2006/10/ 2 3:12 [ No.4013 / 4050 ]
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

    話の腰を折るようで恐縮ですが、現段階でのトヨタのハイブリッド車の電池は
    ニッケル水素を使用しています。

    ですから現段階ではトヨタのハイブリッド車増産は、ステラの業績には無関係です。
    トヨタがリチウムイオン電池に切り替える「予定」は2008年からです。


719:(*・。・*) 
06/10/08 09:44:35 6MTRwk3O
>>715 > 樹脂のガソリンタンクの需要っていっぱいありますか?
>>716 > 安くて安全だとすれば、今後も需要は増えて行くのでは。
 
  「 YATIHYO 製品情報 」
  
  燃料タンクの今後  [ 鉄製タンクと樹脂製タンクの動向 ]
  URLリンク(www.yachiyo-ind.co.jp)
 
上のページの、一番下のグラフを見れば、「樹脂製タンク」の割合も最近数年で急速に増え、
2003年の時点で、既に「鉄製タンク」の数量を上回り、今後も増えて行く傾向にあることは、
恐らく確かなことなのでしょう。

720:名無しさん@3周年
06/10/10 17:45:43 YIAONcjq
ガソリンタンクとか重量が重そうなイメージあるから仕事が大変そうに
思うんだけど。


721:大変君
06/10/11 06:34:48 ahsZC2h/
大変、大変、、、、、

仕事と言うものは、みんな大変。

722:大変君
06/10/11 07:17:00 eOex0LSc
> 自動車部品で淘汰されるのは!!

将来的には、懸架装置に「コイルスプリング」は、使わなくなるのではないのかな。

  ・ バネ下重量が大きい。
  ・ スペース的にコンパクトでない。
  ・ 車高の調節が出来ない。
  ・ バネ硬さが変えられない。
  ・ 懸架装置レイアウトに制限がある。
  ・ 車体重量的にも不利。

これを、何らかのガスとオイルとシリンダーを使った、「油気圧懸架装置」にすれば、
上に書いた欠点のほとんどは、解決可能になるし、オイルダンパの減衰量なども、
自由に調節できると言う、おまけも期待できる。

もしこの方法が複雑な場合は、「ガス圧だけのスプリング」でも、かなりのメリットが、
期待できるはずなので、考えてみるべき価値のあるテーマだと思う。

電車もバスも、今や「エアースプリングの時代」なのに、乗用車の懸架装置だけが、
未だに、異様に遅れた思想を引きずっているように、私には思えてならない。

723: (*・。・*)  
06/10/11 21:10:20 hhlUGglC
「エアースプリング」は、軽くて良いですよ。

私のマウンテンバイクも、エアースプリング。w

724:名無しさん@3周年
06/10/12 01:25:35 u9pzmw6v
エアサスは昔からあるよ。パッキンがヘタルとエアが抜けてエンジン切ったら車体が地面にべた付きするんだってさ。

725:< ポージティブ思考の男 >
06/10/12 08:01:59 4dGi7kgU
>> パッキンがヘタルとエアが抜けて

「バスや電車」では、昔から、問題なく実用化されてるでしょ。
貴方はかな~り、ネーガティブ思考な方ですね。w

726:< ポージティブ思考の男 >
06/10/12 08:06:15 4dGi7kgU
マウンテンバイクの、エアースプリングは、3ヶ月から半年に一度程度は、
空気を入れる必要があるのかな。

タイヤの空気も、その程度の期間に入れる必要があるから、そう面倒とは、
思わないけどね。

自動車なら、自動的に圧力は監視されていて、コンプレッサーで入れるから、
なんら問題はないと思う。

727:< ポージティブ思考の男 >
06/10/12 08:34:23 ivtl1r2+
>> エンジン切ったら車体が地面にべた付きする

現在の勝れた日本の技術で作れば、そう言うことが起こらないものも作れますよ。
シリンダー方式でなくとも、漏れの無い、『ベローズ方式』でも作れると思うから。

728:名無しさん@3周年
06/10/12 13:29:44 Y79QqIT0
タイヤバルブのような枯れた技術、まだ日本で作ってるの?



729:名無しさん@3周年
06/10/12 20:41:14 tF3NQoT4
改めて考えてみれば、チューブレスタイヤって、良く空気が漏れないもんだよなぁ。

730:名無しさん@3周年
06/10/13 16:16:38 Q4NBzz3A
>>715
神奈川にあるイナジー オートモーティブ システムズにいました
ガソリンタンクが樹脂で出来てるので軽かったです
就職したい方は受けてみては如何でしょう
年収も800-1200万円ありますよ
仕事も楽ですよ
福利厚生もちゃんとしていますのでお勧めです


731:t a k e
06/10/14 19:57:10 Gm0EKeda
>>722 > 電車もバスも、今や「エアースプリングの時代」なのに、

●エア・ドライブのパーツ
URLリンク(www.pickups.co.jp)

エアサス&ハイブリッド
URLリンク(www.zweck.jp)

エアサス化
URLリンク(www.geocities.jp)

エアースプリングの交換
URLリンク(carlife.carview.co.jp)

なつ@佐賀のエアサス装着レポ
URLリンク(wens-saga.hp.infoseek.co.jp)
 

732:名無しさん@3周年
06/10/23 18:54:32 f7ORBybW
>>730 >就職したい方は受けてみては如何でしょう

ガソリンタンクちゅもんが、あと何年ぐらい必要とするものか。
それが問題だよな。

733:名無しさん@3周年
06/10/27 21:03:50 GiAbvmEn
このスレ何気に見たけど2001年から生きてるスレなのかwwwwwwwwwwwwwwww

すげーーーーーーーーーーーーーーw

734:名無しさん@3周年
06/10/28 21:17:26 F9f2mD9L
超過疎

735:名無しさん@3周年
06/10/30 21:08:06 p1cJ9rvd
>>722
コイルだろうがリーフだろうが金属バネのサスは当分無くならないと思われ。




金属バネのメリット

1:エアサスとか油気圧方式に比べ、頑丈。
(自動的に圧力を制御する場合でも、継手からの漏れが起こりうるし、ベローズにピンホールが開くこともありうる)

2:よって、メンテナンスサイクルが伸ばせる
(ってか>>725の挙げる、バスや電車は割と短い期間で法定検査があるが、普通車は車検しか受けていないことも多い)

3::安い。

736:名無しさん@3周年
06/10/30 23:41:49 7lQburhU
TAKEには、機構として成立するかどうかと、それが「民生品として」
「実用品として」合理的な構造であるかどうかの区別が付かないのです。

737:名無しさん@3周年
06/11/03 20:45:16 //iBimdo
>>732
確かにこの先を考えると需要は落ち込むよね。
ガソリンタンク専門メーカーって不利だよね。

738:【KKM型】ロ-タリーエンジン【ヴァンケル型】
06/11/04 07:02:32 O8nGsZI7
>>736 
> 機構として成立するかどうかと、

もしかして、日本の「90式戦車」のサスペンション構造を、君は知らんかったのかな。

> 「実用品として」合理的な構造であるかどうか

もしかして、フランスの「シトロエン・DS」のサスペンション構造を、君は知らんかったのかな。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 シトロエン・DS
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ここからは、余談。

日本の、「次期新鋭戦車」には、90式に使われた油気圧懸架装置よりも、
より高級な、「アクティブサスペンションの採用」されると、予測されている。

フランス「シトロエン・DS」が採用した、懸架装置である、
「ハイドロニューマチック・システム」は、既に、「1955年」の実用化である。

739:【KKM型】ロ-タリーエンジン【ヴァンケル型】
06/11/04 07:06:00 O8nGsZI7
>>737
本当に「ガソリンタンク」だけを作っている、専門メーカーなんですかね。

それは、即座には信じられないです。

740:【KKM型】ロ-タリーエンジン【ヴァンケル型】
06/11/04 07:22:16 iILEu+tz
>>722
> オイルダンパの減衰量なども、自由に調節できると言う、おまけ

私が、最も感激した『 おまけ 』の機能?とは、パンクした場合の「タイヤ交換」でも、
面倒な、ジャッキアップが不用と言うことでした。

「シトロエン・DS」のダッシュボードには、車高調整用の手動レバーも付いているらしく、
それを、「最大の車高位置」にしから、車体下部に、「何からかの台」を噛ました後、
車高調整を「最低位置」に切り替えれば、それで、車輪が持ち上がるのだそうですね。

741:名無しさん@3周年
06/11/04 18:12:28 D+d4wfYA
>>730
ガソリンタンクだけ作ってる会社が、何でそんなに 高給 なん。

世の中、どっかで間違っとるよ。

742:\(~o~)/  にゃはは。
06/11/05 16:06:56 hzSKHjvy
間違っとるよ。

743:名無しさん@3周年
06/11/05 18:27:44 w4uLrwJu
>>741
嘘を嘘と見抜けない人には(ry

744:名無しさん@3周年
06/11/05 20:10:48 SAa448Vr
タイミングベルトってどうなのかな?

745:名無しさん@3周年
06/11/06 07:55:09 dFVII685
>>743
君が嘘をついたと言うのかな。
死刑判決だな。
フセイン元大統領のようにな。w

746:名無しさん@3周年
06/11/06 08:07:12 dFVII685
>>744

未来に、「カーボンナノファイバー」が安くなれば、それを使ったタイミングベルトも、
必ずと言ってよいほど、登場してくると思われるので、現在チェーンによる駆動を、
やらざるを得ない部分にも、それをタイミングベルトで置き換えることも可能となり、
騒音や潤滑を必要とするチェーンより、タイミングベルトの方が、どちらかと言えば、
使い易く、将来的には、「期待の持てる伝動部品」と考えても、良いのではないかな。

747:名無しさん@3周年
06/11/06 19:11:13 2iqYAPu2
>>746
レスサンクス。
タイミングベルトってエンジンあってのものだよね?
エンジンがなくなってしまう燃料電池の時代でも生き残れるのかな?

748:【 バイク王 】 
06/11/06 20:03:35 BrJvDN+e
「ハーレーダビドソン」は、タイミングベルトの後輪駆動だからね。

749:名無しさん@3周年
06/11/06 20:20:25 pLhdxhLu
ミッション通さないんだ(´・∀・`)ヘー

750:( *^ω^ *)  ははは。
06/11/07 07:14:26 DOYpeQqi
「クランク軸から変速機入力軸までの駆動」に、タイミングベルトを使っているバイクも、多いのよん。

と言うよりも、CSディスカバリーチャンネルの、「アメリカンチョッパー」などと言う番組を見ていると、
そこに登場して来るほとんど全てのバイクが、「シリンダークランク装置」と、「変速機の部分」が、
セパレーツ(別の装置)になっていて、その間を「幅の広~いタイミングベルト」で駆動しているのが、
毎回のように見られますからねぇ。

751:名無しさん@3周年
06/11/08 08:32:08 E2XPbCNv
>>747
自動車エンジンには、余り使われていないのでは。
一部の車種で「バルブ駆動」に使われている程度だと思ってるんだけど。

だから自動車がモータに変わっても、もともと少ない使用量なので、
影響は少ないと言う考え方はどうなのかな。


752:名無しさん@3周年
06/11/08 08:54:38 E2XPbCNv
>>736
ハイドロニューマチックサスペンション
URLリンク(www.google.co.jp)

753:名無しさん@3周年
06/11/08 10:28:40 noHunUks
>>751
スレタイ読んだ?
企業が生き残るかどうかなんてスレ違い

754:名無しさん@3周年
06/11/08 13:52:33 zKnJtw3Z
>>1 >淘汰されると思われる部品、メーカはどこか?
                     ^^^^^^^^^^

755:名無しさん@3周年
06/11/08 14:31:10 2spYFfNd
>>741
ガソリンタンクを作るのに裏の錬金術があるんだろうね。

756:名無しさん@3周年
06/11/08 15:37:10 noHunUks
>>754
他の産業で生き残っても、自動車から淘汰されるのに変わりはない
よって、他の産業で生き残るから大丈夫というのは理由にならない

757:名無しさん@3周年
06/11/08 17:40:33 sO/Z/ozA
756 ← ねちねちと、ひつこいので、死刑。

758:名無しさん@3周年
06/11/08 21:57:51 KeQ1srmw
>>752
TAKEが言っているのはゴムベローズ式の空気バネのことだが。

759:名無しさん@3周年
06/11/09 08:05:01 78FUTq9V
>>756
「ひつこい」等という日本語は無い

760:名無しさん@3周年
06/11/09 09:38:11 +g2cEpn7
goo  国語辞典 [ ひつこい ]の前方一致での検索結果 1件
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

761:760
06/11/09 10:29:58 +g2cEpn7
>>758

 ↑ 貴様は、>>722 を、百篇ぐらい読み直せ!!!

油気圧懸架装置
URLリンク(www.google.co.jp)

※  それから、TAKEとかに固執している姿は、傍目にも余りにも醜い。
※  即刻!改めよ。



762:きんもー☆な人は、もう立ち去ったかな。w
06/11/29 21:11:50 qESjXsIK


763:名無しさん@3周年
06/12/07 22:50:42 lNh4bRB5
>>730
ガソリンタンクを作る仕事で年収がそこまであるのは羨ましい。
是非入ってみたいですな。
でもガソリンタンクだけで今後数十年も生き残っていけるのか疑問だが。

764:名無しさん@3周年
06/12/19 23:49:47 S5knl0eI
ラジエーター屋の将来も心配、今やRVは勿論トラックまでがプラスチックタンクのアルミコアで安いアッセンブリーが出回る始末、姿を消していく真鍮ラジエーター

俺が天寿を全うするまでにラジエーター屋と言う職業は生き残れるんだろうか?

765:名無しさん@3周年
06/12/20 21:10:20 +V1m/Qhk
日本ラジエーター→カルソニック→カルソニックカンセイ・・・

ラジエーターはいろいろな車に付けられてるから大丈夫だと思いますよ。
あとは上記企業みたいに合併していくか・・・。

766:名無しさん@3周年
07/02/09 11:57:56 NwrjwTzp
>>763 > ガソリンタンクだけで今後数十年も生き残っていけるのか疑問だが。
>>765 > ラジエーターはいろいろな車に付けられてるから大丈夫だと思いますよ。

【企業】自動車マフラーで有名なアペックスが倒産[07/02/07]
スレリンク(bizplus板)l50

確か1~2年前と記憶しているが、日産は復活したとして、代表のカルロスゴーンは、
役員の給与を大幅に上げたのだが、私は少し早すぎるのではと疑問に思ってた通り、
現在は不味い結果になっているようだ。

【自動車】日産決算・純利益22.6%減:
「日産は今、危機の中にある」ゴーン社長表明…挽回具体策は言及せず [07/02/02]
スレリンク(bizplus板)l50

大した技術も無いのに、高級を取ってる人間の多い会社ほど、危険だと言うことでしょう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch