10/05/16 00:31:44 4yZhDgD9
この前、TBSラジオ「大沢悠里の悠々ワイド」を聞いていたら柔道整復師がとんでもない発言をしていたよ。毎週金曜日の午後12時40分頃
リスナーからの質問に答える形式なのですが、リスナーの症状を聞いて「それは腰部脊柱管狭窄症ですね」だって「治療法は・・・」「関節包内矯正が有効??」医者じゃないのに公共の電波で診断、治療解説してたけどいいのか?
そもそも柔道整復師の治療範疇は骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷の急性期のケガだけでしょ。腰部脊柱管狭窄症っておもいっきり変性疾患ですよね。
柔道整復師養成専門学校のカリキュラムで変性疾患の鑑別診断、治療法なんて習ってないですよね。
この人物は怪し過ぎるのでググってみたら
さかいクリニックグループ代表 酒井慎太郎(柔道整復師)*医師じゃないよ
さかい健康保険整骨院 院長 酒井慎太郎 何店舗も経営してるよ
ホームページの診療科目にも慢性疾患が羅列されており保険治療で初診で2000円、2回目以降1000円 不正請求の匂いがプンプンする。
公共の電波にのせてあんな放送をすると一般の人は接骨院は何でも保険がきくと勘違いするのでは?
またこの院長はスポーツ新聞などにもコラムを書いていたり、著書を書いていたり、スポーツ選手とも仲が良いみたいだしね。
上手にメディアを利用して売名行為しているよね。
売名行為よりも恥ずかしい不正請求をやめてはいかがでしょうか?