09/09/21 18:18:46 D86/PKcX
俺は指圧うけるのも圧っするのも好きな指圧師だよ。
ちゃんとした指圧もあるよね。
言い過ぎました。
今、指圧マッサージといえばサービス業化して強圧指圧だから
ちゃんとした指圧が増えればいいなと思ってね。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 05:27:04 aMcdF+pi
頭でしか理解してないテクニックを自慢げに語ったり医学用語を羅列して
偉そうに語ったりするも
付け焼刃なので突っ込まれて馬鹿にされ見下される整体師
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 13:23:11 EP4coE8s
>>192 サービス業化して強圧指圧って意味がわからないな。サービス業ってのが、リラクゼーション系の店やクイックマッサージとかを言ってるんなら、それこそ弱圧しかできないかソフトなやり方なんだが
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 21:15:07 5TFXB68A
>>194
条件によるんじゃない。
クイックは知らんが新橋あたりのサラリーマン相手の指圧マッサージ屋なら
弱くていいってお客はあまりいないと思うが。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 23:50:37 E0TUR3dR
押圧法で検索してみろ。指圧ってホントはすごいらしい
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 01:37:32 VPhrI8mh
>>197
押圧法か~
いろんな意味で別世界だね。
脈々と受け継がれて欲しいと思います。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:42:55 ARpsTqX/
女の(細身の)あはきですが、初対面の時オバハンとかに
「女の人は力ないからいやや」とよく言われます。
でも、次第に「あのコは男性より力がある」と言われるようになりました。
純粋に力だけなら男性に比べたらホンマにないです。
問題なのは、鈍磨の人……ガシガシと痛く揉まれないと効かないと思い込んでいるような…。
これは客の言われるがまま、ガシガシ揉んできたあま師にも問題があると思う。
あはきを「先生」と思っているのは少数で、ただの「モミ屋」と思って、最初から見下している人も実際多いですね。
「口のうまい」無免を相手に生きていくためには、日々精進するしかないですね。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 01:04:29 nBgdncko
>>198
いいこと言う。
実際に症状ある客を施術するほうが結果だせばいいんだから楽。
リラクはスッキリ感勝負だから難しいやね。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 19:53:32 WO8FyoYC
遠藤 喨及さんの『決定版 タオ指圧入門』を読んでいて、
まだざっとしか読んでないんだけど、
体に触れず経絡をみるとか、超人技のように思えた。
実践的な本もでていて、気になってますが、
素人には難易度高すぎだったりしますかね。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 18:43:14 x3XLz9cl
>>1
>指圧師って食えるの
答えは整体スレにありますw
読んで判断してください。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:33:50 nPGVQTHf
少なくても食えてる指圧師は2ちゃんにはほとんどいないよ。
整体師スレしか盛り上がってないのが証拠。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:10:49 tImvRu8c
>>200
>>素人には難易度高すぎだったりしますかね。
と言うより、普通の人間なら理解できなくて、それこそ普通かと。
そこは、どうも???だと思う。
経絡を意識した指圧をやりたいなら普通に経絡指圧を勉強したほうがいいと思う。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:17:55 Fj8HqwXl
>>203
1度講習会に出たことあるけど、継続して講習会に参加するか
弟子入りでもしないと無理だと思う。
あと仏教に傾向していかないと理解できないみたいだね。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:08:59 BuJ0dUyQ
ずばり
>>1
食えるのは1%です。
100人いて一人かな。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:21:32 dfr4HYZU
>>205
よっぽどじゃなきゃ誰でも食えるよ。
無免許だって食えるんだから。
可愛い女と口の上手い奴は人気あるな。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:04:14 WAhSnKRK
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。
厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
スレリンク(antispam板)
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)
医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 03:22:22 FrOGoW8Z
>>183
>もっと強くって言われて壊して固くなって また壊しての無限ループ
>>198
>問題なのは、鈍磨の人……ガシガシと痛く揉まれないと効かないと思い込んでいるような…。
>これは客の言われるがまま、ガシガシ揉んできたあま師にも問題があると思う。
のように、感覚が鈍くなってしまい、もっと強く揉めって言う客に日々遭遇してる
と思います。みなさんは、どう対処してますか?大部分というかほぼ全員、客の
言いなりになってると思いますが。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 10:37:40 HQS60pBr
人それぞれ痛みの閾値が違うから強弱の違いはしょうがないと思う。
言い訳出来ないほど壊してしまったら術者の非でしょうが、壊さない程度に
苦痛を取るのが免許持ちの技量であり責任ですよ。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 12:44:16 T9BU7F1L
>>206
食えないから無免許叩きしてる人もいるみたいだよ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 14:28:43 dl0Xmj4+
>>209
一時の苦痛を取る為、新しい苦痛の種を作っているのが分からないかねぇ。
マッサージ師に聞いた話だと、大抵が強揉みを良しとする傾向がある。その強揉みの結果、一時は楽になるけど、またひどくなって来院するの繰り返し。
212:ぱそこんキーあん摩マッサージ指圧師
09/10/25 14:55:54 pPpfFIEZ
これ自慢じゃないマジな話だけど、過去に一度だけ患者(キーボード)を強く指圧し過ぎて
壊しちゃったことがある。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:05:12 Hrw6pAjf
>>210
無免許叩いてる?
よく言うわ、笑っちゃうよ。
214:ぱそこんキーあん摩マッサージ指圧師
09/10/25 17:20:33 ftQYTvY6
よく言うわ、いつもダマしてばかりで、アタシが何にも知らないとでも思っているのね
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:28:17 N9aFfKvV
よく言うよ、
惚れたお前の負けだよ
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:33:56 Owzt934K
3年目の浮気ぐらい多目にみてょ
217:携帯電話ボタン揉胴整体師
09/10/25 17:58:50 y1bfszey
よく言うよ、ボラれたおまえの負けだよ、そんな免許で食えるなら、漏れも考えなおすで
218:208
09/10/25 20:14:28 Xnc9LRD/
強揉みとは、術者側からみた強押し揉みのことです。何年もやってれば、この
強さは強揉みだとか分かるでしょう。
例えば、マッサージを全然受けたことのない標準体型の人に対して、悲鳴を上げて
身体をのけ反らせるような刺激は強揉みと言えるでしょう。
そんな強さを、マッサージ馴れして神経が鈍くなってる客に要求されたら、みなさ
んは、どうしますか?という話です。強揉みは、その後余計固くすると分かった
上での話しです。強揉みが効果的だと思っている人は、躊躇なくそうしますが。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 20:35:04 Hrw6pAjf
>>218
ケースバイケースでしょ。
術者の指の形とか
手押しか体重移動かでも違ってくる。
垂直圧以外の揉むような指圧は細い指でやられると揉返しきやすい。
かなりの強圧ならどんな指圧でも壊しだな。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:05:32 dl0Xmj4+
>>218
ほとんどのマッサージ師は鍼灸の免許も持ってるんだろ。だったら、そんな患者には鍼打った方が効果あると思うが…。どんな硬くなった筋肉にでも鍼なら入るし。
悪くなるのが分かってて施術を行うのは医療人としてどうかと思う。もっとも悪くする→また来るを繰り返す為に悪くなるのを承知でやっている悪徳接骨院、悪徳マッサージ院もあるみたいだが…。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:42:30 QPVTxSkr
>>220
医療人www
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:18:43 ja0VDz67
鍼なら軟らかくなるが、先入観で嫌いな人がいるな。
衛生面が心配だ。
プライベートで不衛生な奴みてると、そいつに鍼やられたくねえと思う。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 10:29:32 fIx9Hp/S
>>211言いたい事はよーく分かる。でも、強圧が良いとか悪いじゃなくて、本来
患者の痛みの原因とか生活環境とか生活パターンは術者にはどうにも出来ないじゃん。
何度も来院するのは強圧スパイラルだけが原因じゃないのでは?ってこと。
224:218
09/10/26 12:08:09 a8c1WwHt
>>220
免許持ちで勉強してる人は、強圧が悪化させると知ってるが、リラク店のスタッフ
は、ほとんど知らないというか、強圧こそ効果的と思ってる人も多い。客も然り。
個人的には強圧は逆効果と分かってても、客が要求してくるし、店も(経営のため
に)強圧しろと言うしで、雇われの身としては流される形でやっているのが大半だと
思うが、どうでしょう。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 12:44:34 pzCi1A9E
>>223
強圧だけが原因じゃないとは言え、原因の一端である。仮にも医療系の免許を持った医療人なのだから、かえって悪化する事はすべきじゃないと思うのだが…。
>>224
患者の言う通りに揉むんだったら、それこそ免許なんていらないと思うのだが…。悪いと分かっているなら、どうすれば強圧をしなくてもほぐせるかを考えるのが、医療人としての義務じゃない?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 12:53:42 sSYTKWo1
強圧で壊すって、どんなレベルの連中だろうね。自分の最大圧がさほどじゃないから言い訳してるように聞こえる。最大圧100の施術者は0~100まで調整できる。最大圧70だと、0~70しかできない。それだけのこと
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 14:40:34 x63iTb/h
5パーセントの擦りでOK
228:224
09/10/26 14:52:29 a8c1WwHt
>>225
自営の治療院なら、強圧に変わる方法で、という事も可能だけど、リラクゼーション・
サロン、スパ銭の揉み処等だと、常連の壊れてる客は、ズドンと刺激を効かせない
と、すかさず「もっと強く!」って注文付けてきます。強くないと、やられた気が
しない!ようで。
そんな状況でどうしますってこと。もっとも、そんな職場から早く離れろというの
もありますけど。
そうすると、雇われで働くところがなくなる。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 14:54:40 pzCi1A9E
>>226
何か勘違いしてるみたいだが、強圧自体が体にとって良くないって事。そもそも無理な力で強引にほぐそうとする訳だから、体には負担になる訳。一時的には良くなった様に感じるけど、実際は悪化してる。
その結果として微小毛細血管の損傷、微小な筋肉の損傷が繰り返されて、血行不良が悪化し、より筋肉が硬くなる。だから、強圧はやめた方が良いと言うのが自分の意見。
そもそも何らかの原因疾患がない肩こり、腰痛とかは加齢による血行障害が多い訳だ。それをほぐすなら血行改善すべき。強圧で強引にほぐそうなんてのは患者の事を考えているとは思えないのだが…。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:32:12 pzCi1A9E
>>228
勤務先が悪いのだと思うけど、患者に言われるままに揉んでるだけだったら、免許はいらないと思う。少なくとも君がやっているのは医療ではない。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:46:54 fIx9Hp/S
理想や理論も大切なのは分かりますが、反射を促したり持続圧で痛みを取ったり
今感じている辛い痛みを何とかしてあげるのも必要かと思います。
そうじゃないと必要な時に頼って来てくれる患者にそっぽ向かれちゃうし・・・。
もちろん自分本位で強圧一辺倒って事はしません。そこはわきまえているつもりです。
実際自分の場合、多くの患者に「君の指圧は良く効くし、翌日揉み返しが無いから・・・」って言われるよ。
どうしてもって時は鍼も併用するし。食材によって調理法が違うって感じかな。
何が良いかは自分自身で考えるべきで、どこで誰にやってもらうかは
患者が判断して決める事。
みんな指圧を愛する同士じゃないか!!お互いの意見を認め有って行きましょうよ。
このスレだけは皆紳士的で良いよね。無資格とか柔の話になるとどうしても
荒れるから・・・。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:39:31 ja0VDz67
>>231
ベストな意見だな。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:44:36 sSYTKWo1
>>229 強圧自体が良くない?あんたが国家資格のあんまマッサージ指圧師とは思えないな。俺も全ての客に様子を見ずに強圧でやれとは言ってない。当然調整すべき。あんた実際に施術してる人?スウェーデンマッサージとかをやってるんじゃないの?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:49:46 sSYTKWo1
>>229 ついでに言うと、強圧と強引はセットじゃないよ。あくまで指圧の三原則を守った上で、尚且つ丁寧に強圧ってことだから、力任せとか強引と無理やり結びつけないでね
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:40:35 pzCi1A9E
>>233
話の流れを読んで欲しいのだが…。批判した強圧ってのは、あくまで君も批判している強引、力まかせな強圧の事で適正な力での強圧は批判してない。
患者の言われるままに強引、力まかせで壊れた患者をいっぱい診てるし、マッサージはそう言った物と考えているマッサージ師も多いから批判してる訳。
言葉じりを捉えて反論するのではなく、スレの流れからどう言った意味での意見かをちゃんと考えて反論して欲しい。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 03:03:14 Msh4RHDB
>>230
リラク店やスパ銭の揉み処でだから、店の看板的にも医療ではないですよ。とに
かく壊れた客は強揉みをやるのが当たり前と要求してくる、他のスタッフも
言われたらやるのが当たり前だと思っている。筋が余計固くなるという知識は無い。
むしろ、強圧して客に強さOK貰えて、自分は優れた施術者だと喜んでいる。
オーナーも知ってか知らぬか、儲けのために強揉みをやれと言う。
ここには、リラク店で揉み要員してる人はあまり居ないですか?どうしてるのか、
お聞きしたいんですけど。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 07:24:33 r11dA75N
強く押すのが強揉みって、そんな単純な話でもないんだな。とらえる所を、的確な角度で捕らえる。それをできない奴が力任せにグイグイ圧してる事って、よくあるよ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 11:16:03 QV/TGjZW
指圧にしろマッサージにしろ頭使ってやれって事だ。
なにも考えないで患者の言われるがまま馬鹿力でやってたらダメだわな。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 12:48:45 3v6R54zL
>>236
リラク店で働いた事あるけど、社長が柔整師、その下があはき師ってだけで他は無資格ばっかりだった。店舗が5店舗くらいあって、従業員はマッサージ要員だけで20人以上いる中で、国家試験有資格者が2人だけ。当然、院長クラスも無資格。
リラク店てそんな感じの所だから、有資格者が働くべき所ではないと思うのだが…。腕も資格もないから、力まかせのマッサージで俺は上手いみたいに威張る。
今は不況だから店を変えるのも困難だと思うけど、そんな店だと将来性もないよ。労働条件とかもいい加減だから、いつ首を切られるか分からんし…。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 15:54:08 7YJzmu8c
現状95%は無免許リラクで、
その経営方針が癒しという名のお客の要求を無条件受け入れ処だから
お客はマッサージイコールそれが普通だと思ってるよ。
俺の仕事場も必ず力加減聞いて合わせろというマニュアルがある。
指でたんなきゃ肘。
そしてどんどん壊れていってるよ。
自営でやらないかぎり自分のやりたい指圧はできんだろ。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 17:13:24 Msh4RHDB
>>239>>240
私もたくさんの店で働いた経験あるけど、みんなそんな店だった。問題は、客も
揉み要員も経営者も、強圧を求められたらやるのが当たり前だと思ってることかな。
あと、昔から、強い方が効く、治るためには痛さをガマンしなきゃダメという風潮・
文化もあって。
自営しなきゃダメなんだけど、やりたいけど自営はおいそれと始められるものじゃ
なし、収入のために、またリラク店に応募を考えている私がいる。また嫌になって
辞めての繰り返しなんだろうなと。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 17:25:15 /EfnYKtG
勤務だと、強刺激の必要はないと思っていても他のスタッフがしてしまえば
自分もせざるを得ない。でないと客がクレームを出すから。
内心では強刺激の必要はないと思っていてもそのせいでしてる人が多いのでは?
開業した場合でも強刺激信者は聞く耳持たない事が多いから、徐々に刺激を弱めて
リピートさせないと一度で来なくなる。ご利用は計画的にだね。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 08:50:40 IcRzcr9X
一連の強圧問題は、自分の思うようにやりたければ独立をとなりますが、リラク店
などで勤める場合は、要求されるままやっているというのが現状ということですね。
特に「強圧は余計固くする」とか客に説明したりは、私を含めみなさんしないよう
ですね。もっとも言っても無駄、逆ギレされる、睨まれる等が簡単に予測できるから
でしょうが。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 09:16:01 pWZGCS0I
かと言って、弱刺激で症状を変える腕があるのかと。受け手が不満足で余計ストレスが溜まるだけかもだし。たいした強圧をできない奴ほど・・・だけかも知れないし
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 10:13:41 6u890uTa
食えるか食えないかで言えば
食えるだろうが疲れる割には儲からん仕事です
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 10:27:46 MDQFpyxG
>>243
筋肉の状態や反応によって強弱が決まり
不快ないな感覚も、使い方によっては毒にも良薬にもなる事はあはき揉PT等は学生時代に習い、中には体験した者も居るんじゃないのか?
反応をコントロールする感覚を磨くのも臨床経験では無いのですか?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 11:18:25 6KWmYOmG
やんわりと強圧は壊れて余計硬くなりますよと、たまに言うよ。
常連の強圧好きのガチガチおばあちゃんがしばらくぶりに来て
軟らかくなってるのでいろいろ聞いたら
整形外科で筋弛緩剤うってもらいリハビリ室で弱めのマッサージ受けてたそうな。
さすがに医者に強圧はダメと言われて少し理解をしてくれたなようだったな。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 11:55:50 leQ95opt
>>247
医者に言われた、テレビで言ってた、これ最強。
酷いのになると整体の先生が言ってたと言うw
あはき師の言は馬耳東風な事が多い。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 16:23:13 Z80APL1x
>>247-248
店舗運営板でやれw
無免許三日整体師くん
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 16:58:05 IcRzcr9X
>>246
私には難しすぎて意味が分からない。。
>>247
参考になる話ですな。でも、筋弛緩剤がいいのか悪いのかというのも出てくるが。
>>248
人は、聞いた回数によってそうだと思うようになるようですよ。たくさん聞けば
聞くほど通説となるみたい。TVで繰り返しやるのが一番手っ取り早いんだろうけど。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:58:16 leQ95opt
>>249
文盲w
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:35:38 z+tHyhEv
そもそも指圧なんて慰安だろうが・・勘違いすんな。
こっちは疲れてるんだから黙ってやれや。嫌なら治せ!できねえくせに理論
語るなよ。弱く指圧して肩凝らなくなんのか?結局、また凝るだろうが!
その場限りの効果しか出せないなら、気持ち良いほうに客が流れるのは当然。
せっかく無資格でもカイロできるんだから、あんたらはEBMついてるカイロでも勉強したほうが
いいんじゃないのか?
どっちにしろ、効果が出せないような民間療法に5000円も払う気はしない。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 04:12:03 nT+ONeXi
頭痛、寝違え、ギックリ腰
それなりに治せるんで指圧でやっちゃってる。
中途半端なカイロほど怖いものはねーぞ。
カイロ師でリラクメニューの奴がごまんといる現実みろや。
本当に治せるカイロ師なんてDC持ちか医療免許持ち。
何のバックもないカイロなんて危なねぇ危ねぇ。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 13:40:15 qu8dzLBq
>>252
客のふりした無免許カイロ死w
しかもカイロのEBMなどと恥さらしてるw
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 13:57:59 qYzsIxgR
>>254
無知は口を慎め。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 14:01:47 qYzsIxgR
>>254
追加 勘違いすんな俺はPTだ。論文も読めないアホは口開くな。英文読めるなら調べてみろ。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 16:50:08 qhFJVaDg
>>253
ちょっと聞きたいんだけど、寝違いとかギックリ腰ってどうやって指圧で治すの?
自分は鍼灸師で坐骨神経痛とか慢性腰痛、膝痛とか大体の症状で結果を出す自信はあるけど、ギックリ腰だけは効果があまり出なかったから、効果がある方法があるなら参考にしたい。
まぁ治療法が書けないなら、はったりと考えるしかないんだけどね。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 17:17:44 BWUNcpnX
寝違いはね、皆痛いとこばかり気になってると思うけど、腕神経叢がポイントだよ。三角筋のトーヌスを解除してみなされ、頚筋に拘らなくていい。
魔女の一撃はね、スパズムによって引き起こされる、毛細血管の収縮を改善させればいいんだよ。あとは自分で考えてみなよ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 17:39:52 nT+ONeXi
>>257
基本的に筋にアプローチしてしっかり緩めるだけ。
寝違えなんか簡単でしょ。
ちなみに寝違えは按摩やマッサージじゃ無理。
ギックリ腰は考えてくださいな。
まぁ上手い先生なら全般的に鍼の方が有利だがね。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 22:52:05 qhFJVaDg
>>258 >>259
返答ありがとうございます。これからは資格持ちも色々なテクニックが必要だと思うので参考にします。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 23:56:57 qu8dzLBq
>>256
EBM風だろボケ。
論文見せてみろ。ただし日本語でなw
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 16:18:48 53eFFU0x
>>257-259
恥ずかしい書き込み発見w
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 16:28:29 53eFFU0x
>>258-260
無免許の成りすましレスw
恥ずかしい書き込み発見w
読んで味噌味wwwwwwwww
>>258毛細血管の萎縮を改善・・・血管造影可能な手!
>>259筋にアプローチしてしっかり・・・炎症餅の筋にしかりアプローチすんの?
無免許でも大半は知ってる事を知らん三日整体師w
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 16:43:26 CcglEE1e
揚げ足とるとは、さすが2チャンネラー!で貴方はどうやるのか治療方針を語学の為にご教授いただけますか!
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 17:42:47 gFDKjlTa
>>263
あんたはそれでいいじゃん。
結果だせない指圧師ってのもありだと思うよ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 18:06:44 sUn+QWX7
>>264>>265
揚げ足取るとは卑怯ですね
結果を出せないから2chで質問した貴方方の気持ちを解らない奴だよきっとw
2chで情報収集お疲れ3にち整体師サン プププププププゥゥゥ~
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 19:36:05 gFDKjlTa
何言われていいよ。
実際に俺のまわりのあまし師は効果だせん奴多いからハッタリだろと突っ込まれるのわかるよ。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 23:57:04 pxmIHD1o
指圧師も訪問マッサージしてるでしょになら食えてるよ。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 22:38:23 9a0LUyQt
治療に語学力が必要とは知らなかった。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 10:00:36 GAQGATdS
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 10:14:29 VnZqp7nP
ワダシハ、チュウコクカラキマスダ。セイタイサービスダイジョブ、オケイ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:03:09 vdpqmaF3
あん魔マッサージ指圧師免許のみで独立開業されてる方いますか?
スレタイ通りの質問ですけど、無免許リフレが乱立するこのご時世食
べていけてますか?
30男なんですけど、夜間学校通って指圧の免許取ろうと考えてます。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 01:30:05 n4tfNrlx
>>272
リラクは若い女の子には勝てんよ。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 15:28:43 oGDwA0ec
>>272 それは沢山いるでしょう
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:22:11 IX3dka3/
ワタシハ、チュウコクカラ、キマシタ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 11:52:37 pcOx9Jla
URLリンク(www.dpj.or.jp)
皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。
細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.
この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 13:59:17 hIE5dNbf
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。
厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
スレリンク(antispam板)
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)
医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 15:17:44 47RAUjJa
強圧は駄目といってる奴
しないと出来ないは違うからさ
出来るようになってから否定しろよな
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 12:44:39 ZP3l1AnR
だから
ケースバイケースだよ。
280:>272
09/11/25 13:09:11 n7h3lVm/
有資格者、無免許は、お客には関係ないですよ、
らくになればいい。
国家資格者でも腕が悪けりゃいかない。
昔と違って一生懸命 仕事しないと、廃業ですよ。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 14:37:58 Y6H7Z6De
>>280
理屈こねてないで
人として法律守れよ。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 12:25:17 knVltW5e
先が明るくないのは開業する場合の話じゃなかったっけ
どこぞに勤務するなりならこの仕事がやりたいという上でそんなに困る事はない
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 03:53:50 NJVdeYz7
>272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:03:09 ID:vdpqmaF3
あん魔マッサージ指圧師免許のみで独立開業されてる方いますか?
スレタイ通りの質問ですけど、無免許リフレが乱立するこのご時世食
べていけてますか?
30男なんですけど、夜間学校通って指圧の免許取ろうと考えてます。
=免許持ちで開業しております。
月平均100万は行きますよ。
但し、免許をもっているから食って行けるのとは大違い!
患者にとっては、求める結果が出せれば、免許だろうが、民間資格だろうが、
無免許・無資格だろうが関係ないんすヨ。
良ければリピーターになり、紹介してくれて、口コミで広がる。
広告や、値引きで集客数を稼ぐだけでは、患者も足元を見ており、リピーター
には成りません
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 20:35:40 xByqYNve
鍼灸師は患者の身体キズつけるもんだから免許無しにすれば即刻捕まるけれどマッサージは無資格整体でも別に良いよ。
あマ指は盲人の仕事を守るため一応タダで学ばせて免許制にしてるけれど晴眼者は何百万もお金が要る。でも免許無くったってできる。
もし君がメクラでなく世の中が見えるなら見てみなさい。免許無しにやって、そして稼いでる。そして捕まらない。
対してヒマ持て余して2ちゃんねるで文句ばかり言ってるのは騙された資格者。資格取っても食えん証拠。ほとんど皆、学校卒業後は
学校にコネ築いてれば教員養成科に行って教員目指す。で、臨床現場経験乏しい者がまた偉そうに教えていて、そんなのに教えられた
学生は食えん食えんのスパイラルだ。そんなのならまだ無資格の整体の方がマシ。知ってると思うけれど、鍼灸あマ指は「あはき法」と
言う国家資格者のみを縛るものに雁字搦(がんじがら)めにされていて、例えば広告規制がありチラシに治療院名、住所、電話番号、
駐車場の有無、予約時間以外書けない。大切な流派も治療対象疾患名すら書けない。それが無資格整体なら、そんな法律なんか一切関係
無いから昨日今日考えて取ってつけたような流派名から治療対象疾患、
例えば体験者の声「癌も治った!」バンバン書いて書いて書きまくってチラシ撒ける。そのチラシを見た患者がどっと押し寄せる。
稼いでるから雑誌も取材に訪れメディアに取り上げる。そして食えるスパイラルが確立される。対して「あはき法」に縛られてる国家資格者は
最初の広告を作る時点で出鼻で挫かれてるから閑古鳥が鳴いてる。マッサージ免許なんか要らないよ。無資格で十分。元手の学費がかかってないから、
設備投資できるわ、思う存分書いたチラシ撒き放題だわ、もし行動に行き過ぎがあって当局から注意されても
「知りませんでした。以後改めます」でOKだし、業務停止食らっても元々無かったものだから、また名前を変えて他所の場所でやれば良い。
これが国家資格なんか取ったら、学校に何百万のカネと長い時間を費やして、国家試験受験手数料1万6千50円、鍼灸も取れば4万8千150円、
免許登録手数料を損するから泣くに泣けない。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 21:07:12 +BE31DOO
そうですねー
あましの資格を持っていると看板に何も書けないですね、
何の為に法律が有るのか?
警察も裁判所も手を出さない・・・・
でもね・・堂々と看板上げられますよね・治療院って
昔と違って今は大した稼ぎにはならないけれど、
自営でなら食べるぐらいは稼げると思うけど・・どうなんでしょう?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 23:57:40 d3bO3b/v
>>285
カイロも整体もリフレもエステも堂々と看板上げてやってまっせ、
繁華街で、たまに大きなExpoとかでもブースこしらえて。
けっこう繁盛してまっせ、見るかぎり。特にカイロ、整体なんか
治療院で看板やったはりますわ、治療疾患名もぎょうさん書いて、
なにものにも囚われず、道を行き交う人にもチラシを撒いてますわ。
逆に鍼灸とか按摩マッサージ指圧やなんて、裏通りのボロッちい
築50年ぐらいの木造アパートとか木造長屋ってもんでコソコソと
ホソボソとやってるしか見当たりまへんで。Expoでも見かけた
ことありまへんわ。たいがいスポーツイベントや祭りの救護ボラ
ンティアが精一杯でしょ。
そして柔道整復師免許を取って鍼灸整骨院とか接骨院になって
初めて表通りに出てきたはります。そして最近はチラシ撒いて、
呼び込みなんかもやって「500円玉一枚で懇切丁寧なマッサージを」
とかやって客の奪い合いをやってま。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 17:19:51 3qyY3Ltm
今年も一年もうすぐ終わりですね、
今日はいつもより早めに閉院させて頂きました。
大晦日だと言うのに朝から患者さんにビッチリ来院して頂き大感謝です。
一人で指圧専門で開業して三年半何とか今年も無事に年を越せます、
来年も沢山の患者様と共に過ごしていけたら幸せです。
因みに売上合計800万でした、ホントに感謝感謝。
それでは皆さんも良いお歳を!!
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 21:54:48 ah0C9lmv
↑閉院?
潰れたのか?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 17:33:10 QrCWCaXu
↑閉院≠廃院
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 00:20:50 SR17ssY4
売上800万かあ。
税金、保険料、その他の経費を引いたら、
手取りで400万円程度だね。何とか生活していけるレベルだなあ。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 08:51:07 nG4JIwp2
いやはや少なすぎるねえ。そんなんじゃ3年間に趣味の紙切れ免許を取りに学校に通う
ための学費+教科書代+材料費+クラス会費+追再試代+1日3時間臨床経験のない教員の
退屈な授業にニコニコ頷きながら聞かなきゃなんない苦痛の代わりに3年間でコンビニ等で
アルバイトでもしてりゃあ稼げたであろう給料を合算したものの半分もいかないじゃない。
そんなのなら整体師でもしながら3年計画で宅建学校、社労士学校、司法書士学校に行った
方が学費もずいぶん安くつき、倍は稼げる。
>>287-289
無駄な要らない免許に大金を注げるような太っ腹な人間が細かいところで揉めるなよ。
はなから〝終業〟としとけば良かったじゃん。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 17:01:16 l4ptHTCH
>>291
学費+教科書代+材料費+クラス会費+追再試代+1日3時間臨床経験のない教員の退屈な授業にニコニコ頷きながら
聞かなきゃなんない苦痛の代わりに3年間でコンビニ等でアルバイトでもしてりゃあ稼げたであろう給料を合算したもの
+校友会費(意味不明)+設備費(意味不明)+食えない者同士が食えない話をする飲み会会費
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 10:11:43 IX1qRyn4
追再試をそんなに何回も受けてる時点で・・
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 13:47:39 a8RnEWdJ
>>291
因みに職業&年収は?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 14:41:31 xwOrN9sS
無免許は違法である旨を書いたビラをまけば、もっと食えるようになる。行政は動かないから自分達でやらないと
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 05:04:14 Y9r78i2j
800万ねぇ
場所は? で、1時間いくら?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:28:11 Jg4sTKG9
800万円て訪問マッサージじゃないの?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:35:36 6e9+5Xgj
【医療保険の訪問マッサージ】同業者集合! スレの最初の頃
800万氏っていたな
1つのマンションの部屋から部屋への移動でも往寮費請求するとか
そのへんかなり突っ込まれてた覚えがある
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 12:31:47 MrY9EWXd
>>297
はいって何だよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れよ。
だから以後じゃねえんだよ。俺は今の話をしてんだろうが。
今の反省も出来てねえ奴が勝手に未来語ってんじゃねえよ。
勝手に話を切り上げようとするなよ。失礼だろうが。
そんなにやりたくないんだったらだったら今すぐ辞めろお前。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:22:08 8tapa2jX
なんのコピペだw
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:24:25 RsPzOybH
春だなw
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:04:28 sIUG9APt
指圧し