09/10/25 17:28:43
IT業界全体が人余り状態じゃん
言語は関係ないよ
509:非決定性名無しさん
09/10/25 17:35:52
言うだけならどうとでも言えるわな
どう考えても不足してるのに
510:非決定性名無しさん
09/10/25 17:38:10
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
「特にスキルが不足している」だそうで
511:非決定性名無しさん
09/10/25 18:05:19
>>508>>509
同じ業界にいながら、どうしてこうも正反対の意見になるのだろう?
俺はどっちかといえば、人あまり状態だと思うが。
ってか、派遣系は軒並み待機してるところが多いらしいし、
メー孫の自分の会社も、案件がなくて、やばい状態。
512:非決定性名無しさん
09/10/25 18:13:40
世代の違いもあるんじゃないの?
CとかCOBOLでスタートした人でいまだにそれしか出来ない人なんて稀だけど
逆に20代半ばであれもできます、これもできますという人は、本当に優秀な人も
いるけど、できるのレベルが違うんじゃ?とも思ってしまう。
仕事量の減少で出来る人と出来ない人の選別も始まっている。
513:非決定性名無しさん
09/10/25 19:18:29
>>511
不況がらみで「いかにコストを減らすか?」ってことは共通だよ
不要不急の案件は切り、付き合いの薄い下請けを切り、派遣や契約社員を切るから、人は余る
数少ない案件は奪い合いで安く受注されるから、無理な納期や人数になって、実行部隊はデスマーチ状態
514:非決定性名無しさん
09/10/25 19:41:37
みんなJAVAは誰でも出来るって言うが
新規から設計すると結構難しいぞ。
改修ぐらいなら簡単だろ~けども
515:非決定性名無しさん
09/10/25 19:53:22
ドットネッターからすると、JAVAも難しいです ><
516:非決定性名無しさん
09/10/25 19:55:38
>>514
新規つっても
Springフレームワーク自体を作れとかいうレベルじゃないと
別に簡単だと思うけど?
517:非決定性名無しさん
09/10/25 20:16:00
>>516
銀行さんとか行くとフレームワーク作れとか言われるのじゃ~
でもま~楽勝だと言えるオマイさんは頭がエエんじゃろ
COBOLから移ったオイラにゃJAVAは難しかったよ
518:非決定性名無しさん
09/10/25 20:31:49
2chではみんな見栄を張りたがるんだよ
Javaなんて簡単だとか、俺は年収1000万以上だとか
学歴は宮廷以上だとか、背の高さは何cmだとか
519:非決定性名無しさん
09/10/25 21:03:19
50代でも技術だけを売りにして食っていけるとかな
520:非決定性名無しさん
09/10/25 21:15:13
例えが的外れな人って頭が悪いな
521:非決定性名無しさん
09/10/25 21:18:40
現実はJavaどころか、再帰や参照の概念すらわからんやつで
溢れてる
522:wolf ◆HnhbVT4kB6
09/10/25 21:39:09
>>519
こう書いたらどーかな
・・・(孤独な)50代でも技術だけを売りにして食っていけるとかな ・・・
凄腕のPMを部下に持つとか上司に恵まれれば存在可能(と思う)www
523:非決定性名無しさん
09/10/25 21:55:09
よく今の技術はすぐに使えなくなるというが、
この業界で、技術が一新されたことなんてここ20年で
ただの一度もないと思うよ
新しい技術と言っても、古い技術の応用や改良にすぎないし
524:非決定性名無しさん
09/10/25 23:41:53
>>523
技術と作るはまた別だからな。
試しに、IISの.aspでも作ってみるとよくわかるぞ。
525:非決定性名無しさん
09/10/25 23:53:00
俺がアサインかけるなら、50代は避けるよ。
年上だから、意見言いにくいし、命令しにくい。
逆に20代前半は扱い易い。
上から押さえつけて、俺色で仕事させることが出来る。
あと経験上、40過ぎた人は「口だけ」って人が結構目立つ。
もちろん、全員では無いけど。
手も頭も使わず、口ばっかり動かして、四六時中喫煙室に入り浸り。
当然スケジュールは遅れるんだけど、言い訳ばかり。
年上だから強くも言えない最悪なパターンを何度か経験した。
526:非決定性名無しさん
09/10/26 00:08:21
>>524
いや?よくわからないが
527:非決定性名無しさん
09/10/26 00:13:59
現場のリーダーが年上は扱いにくいと言うと年齢制限が
出てくることを聞いたことがあるよ。
だから同じ職場であっても募集を出す会社によって年齢制限
の条件が違うようです。
528:非決定性名無しさん
09/10/26 00:59:40
>>523
随分若そうだなw
抽象的な技術論レベルの話じゃないんだよ、実務レベルで考えろよ