09/06/17 17:37:34
今年はITの黒歴史だな。
URLリンク(charge.biz.yahoo.co.jp)
156:非決定性名無しさん
09/06/17 17:49:13 BE:1469556465-2BP(0)
関東ITソフトウェア健康保険組合の人から話を聞いたんだが
バッタバッタと会社が潰れてるみたいだね
もちろん保険料の未払いはざらにあるって
知ってる会社で潰れた話は聞かなかったけど
やっぱ不景気なんだな
157:非決定性名無しさん
09/06/17 19:42:42
小さい会社の社長さん達から連絡が少なくなった。
何かあったのかな
158:非決定性名無しさん
09/06/17 20:15:43 BE:587823034-2BP(0)
東京の会社は踏ん張ってるみたい。
茨城・栃木・埼玉なんかの地方は悲惨だって
159:非決定性名無しさん
09/06/17 21:37:59
俺も不況っていう実感無いけど零細だからかもな。
同じく零細の前の会社や協力会社もみな順調だしな。
会社の利益押えるために夏ボは3.0でるみたいだし。
160:非決定性名無しさん
09/06/17 23:47:34
>>159
俺のところは役員報酬前年比1.2倍にするため
全社員ボーナスカットw
明日辞表提出するぜ
161:非決定性名無しさん
09/06/18 00:01:28
>>156
>関東ITソフトウェア健康保険組合
アウトソースしてるだけのウンコ会社が多数加入してる組合じゃ、
不況などで案件数が減れば潰れるの当たり前じゃない?
そもそも会社として機能してないでしょ。
中抜きして給料払ってるだけなんだからさ。
糞会社が多すぎるから、ガンガン潰れてくれればいいよ。
162:非決定性名無しさん
09/06/18 00:07:15
>>160
それって、めちゃおかしくね? なんで役員報酬が上がるんだか…。
163:非決定性名無しさん
09/06/18 02:42:53
確かに関東ITは人売り企業が多数加盟しているが、まともな企業も意外とおおいよ。
164:非決定性名無しさん
09/06/18 04:39:23
/ \
/ ` 、
i 人 l、 ヾ,.-―--、
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ヽ 、
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
゛l. ヽ_ { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
/ヽ! ,ィ/ `- ;' / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/ _Y ヽ t 、 /| (-=・=- -=・=- ) |
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ // 彡. ▼ ミミ≫ 、
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
/l ,. - ´ / ヽ `< ミミ彳ヘ
パトラッシュ……仕事が全然みつからないよ。僕もう疲れたよ……
165:非決定性名無しさん
09/06/18 09:39:58
>>164
節子、そのパトラッシュ、パチモンや!
166:非決定性名無しさん
09/06/18 10:30:01
それ、ラスカルでしょが?
167:非決定性名無しさん
09/06/18 12:00:22
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
168:非決定性名無しさん
09/06/20 19:51:53
うちも1年目、2年目、3年目ぐらいがあまり出した。
169:非決定性名無しさん
09/06/20 20:51:00
今の段階で、第一次オイルショックと同等の景況感だからね…。
このまま底入れしなければ、来年度の中ぐらいに景気の底打ち感がでて、
底入れすると…
もっと、落ちていくらしい。
170:非決定性名無しさん
09/06/20 21:19:06
地球上に、お金はたんまりあるんだから、
信用さえ安定すれば、それなりに景気は回復する
・・・んだけどなぁ・・・
171:非決定性名無しさん
09/06/20 22:51:12
>>170
お金というより紙くずだろ。
金(Au)と比較すると、余りまくりだから経済収縮の余地は相当残っていると
思われる。
172:非決定性名無しさん
09/06/21 02:19:07
まあ、回収できない金が発生して、そこに資金を投入したとして、どうしてもタイムラグがあるからな。
バランスをとり続ける事ができないから恐慌になるわけで。
まあ、もう、金を投入できても何が起こるからは誰にもわからんよ。
173:非決定性名無しさん
09/06/22 20:36:40
インフラエンジニアです。
9月くらいから、K○DIの設備投資があるから、
多少雇用が増えるかもって聞きました。
無職になって2か月目なんで、今の状況がつらい。。。。
174:非決定性名無しさん
09/06/22 20:46:21
1年くらい仕事が決まらない人て
たくさんいるんだね
怖い世の中
175:非決定性名無しさん
09/06/22 22:08:31
>>174
だが、1年も仕事が決まらなければ、人生ほぼアウト。
そういう奴に限って、実はやりたいことが何もない駄目人間。