09/12/13 11:42:44
>>934
人付き合いが関係あるのかな?
自分は親しい間柄なら直接聞くけどな
親しくない間柄ならそんなこときいてどーするだって感じ
自分の方が上なら優越感に浸り、下ならひがむのかね?
937:非決定性名無しさん
09/12/13 17:41:25
>>936
視野が狭いってこと
何かしらの理由があって、直接聞きたくない だけど知らなければならないor気になる じゃないですか?
で、その理由を教えてくれなきゃ年収教えないっていうならレスしなければよい話、無駄に噛み付くなってことです
返信不要
938:非決定性名無しさん
09/12/13 21:41:59
一方的にバカにしておいて「返信不要」(笑)
まあ合コンとかで仲良くなった相手の年収知りたいスイーツ(笑)だろうけど、特別に教えてあげよう。
400万~900万です。
残念ながら人それぞれ。
※あくまで私が実際にまわりから聞いた範囲ですが。
939:非決定性名無しさん
09/12/13 21:46:32
30歳で3級なら500チョイってとこじゃね?
残業、休出で大分増減すっけど。
940:非決定性名無しさん
09/12/13 22:26:07
もう相手にするなよ
自分だって年収がいくらか答えてないのに
横から出てきて無駄に噛み付いてるのは誰なんだっての
返信不要w
941:非決定性名無しさん
09/12/14 00:35:34
>>937の年収は400万
返信不要
942:非決定性名無しさん
09/12/14 18:56:42
39歳で300万の俺涙目
943:非決定性名無しさん
09/12/15 21:18:41
30歳なら500弱じゃねーの?
残業でかさ上げするけどな
944:非決定性名無しさん
09/12/15 23:35:34
TBSとか朝日新聞なら1200万超えてる頃だな。
945:非決定性名無しさん
09/12/17 00:26:24
恥ずかしい給料だからよー同窓会に出るのも恥ずかしいよ。
946:非決定性名無しさん
09/12/17 01:27:20
ここやすいよねぇ~。
947:非決定性名無しさん
09/12/17 14:56:33
>>937
あんただって憶測で書いているのに過ぎないんだから
人の事なぞ言えたものではないな
あんたも一々人に噛みつくなよ
948:非決定性名無しさん
09/12/17 23:49:36
残業が多いので20半ばで700万でつ。
ま、残業で稼ぐ感じだよねえ。この会社。
949:非決定性名無しさん
09/12/19 08:24:14
>>948
いまの時代は残業1000H/年未満しかできないぞ。。。
基本給228,500円(2009年度4月初任給実績:修士了から)、
ボーナス:年5ヶ月、残業:年800時間(割増率:25%)
で計算しても530万円くらいにしかならないね。
950:非決定性名無しさん
09/12/19 22:58:44
>>948
20代はいいんだ、その額なら他社と比べても見劣りしないだろうし。
でも将来全然増えないんだぜ。
951:非決定性名無しさん
09/12/19 23:00:45
35あたりから地獄が始まる。
952:非決定性名無しさん
09/12/21 18:40:18
40になれば地獄からも追い出される