★★★ 日立情報システムズ <スレ15> ★★★at INFOSYS
★★★ 日立情報システムズ <スレ15> ★★★ - 暇つぶし2ch516:非決定性名無しさん
08/11/14 01:52:27
>>513
正確にはクビじゃない。粘着の場合、あまりに使えないから
何だかんだで出て行ってくれるよう仕向けた。

どれぐらい使えないやつだったかは、別に説明しなくても
ここの文章を読めば判るだろ。

粘着が居なくなってから、効率は確実に上がった。
なによりもウジウジしたやつが居なくなって士気が上がったね。

517:非決定性名無しさん
08/11/14 09:51:36
>>493
20代~30代の若い社員の訃報が年に4件くらいというのが何年も続いたというもので、
死因が発表されていないだけ。
5000人規模の集団の中で、一年あたりのその年齢層の死者数が多過ぎるということ。

昔、関連部署で無断欠勤を続けた者がいて、そいつの家に行ってみたら首吊ってたという
話を聞いたことはある。

518:503
08/11/14 10:03:00
>>517
正にその話のことだよ。
その人とは仕事で関わり無かったけど、知ってる人だったからショックだったよ。
玉の社員

519:非決定性名無しさん
08/11/14 17:49:51
>>492は、ここ1~2年のうちはどうなの?ってことでしょう。
まだ>>517のような異常事態なのか否かってことね。

昔、関わりの深かった関連会社の社員の訃報が届いたことがあったんだが、その内容が、
「●●さんが、亡くなった奥さんの後を追って旅立って行きました」
などと、まるでほのぼの系な内容の文章だった。
真相は、奥さんが流産が原因で死去し、本人も後追い自殺してしまったというもの。
その人とつながりの深かった後輩は、かなり凹んでいた。
しかし、訃報をそんな文章で、いくら関わりの深い会社宛とはいえ、普通他社へ出すかね、雷サさんよぉ…。

520:非決定性名無しさん
08/11/14 18:57:27
>>517 >>518 >>519
これ全部自演www
書き込んでる時間から社員じゃねえな。内部のこと結局何も知らないの丸出し。
そろそろHINETの思い出話でも再開したらどうだい?wwww

521:518
08/11/14 19:07:00
>>520
死んだ奴はHINET組では無いが。

ずいぶんムキになって会社を擁護するね?回し者だろ?
社長室?多総?

522:非決定性名無しさん
08/11/14 19:09:43
自殺したのは日立情報システムズの人間ではない。日立情報ネットワーク(HINET)の人間である。
日立情報システムズに買収されてから、実力の違いを見せ付けられたのが原因。
それで人格も歪んでる人が多くトラブルが耐えなかったらしい。
結局、元HINET社員はどんどん辞めていき、残った人間は肩身がより狭くなったのかな?
というより、HINETなんかを買収したのが失敗かな


523:非決定性名無しさん
08/11/14 19:11:59
>>521
おかえり☆
粘着君のHINETの妄想が大好物だお♪

524:非決定性名無しさん
08/11/14 19:14:53
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
ここは日経の優良企業ランキングで評判がいいみたいだ。
YAHOO掲示板なんかより信憑性あるな。


525:非決定性名無しさん
08/11/14 19:16:57
俺役無し36歳だが給与明細見ると今年年収800初めて超えそう。
(家あるので住宅補助無し)
こんなもらっていいの?って感じだな…。


526:非決定性名無しさん
08/11/14 19:21:26
自分の会社を誉める奴(笑

527:非決定性名無しさん
08/11/14 20:46:39
>>517
粘着は過去のレスを延々とコピペする。

今日もカップラーメンの汁か? 早く定職について世間並みの生活しろよ。いつまでアルバイトやってんだ。

でも絶対に無理だな~。定職についたら安住の地である2ちゃんねるができなくなるからな。

528:非決定性名無しさん
08/11/14 20:53:46
>>526
自分が追い出された会社に固執する奴wwwwwwwwwwwwww

529:非決定性名無しさん
08/11/14 21:08:37
ネットカフェ難民だから2ちゃんだけが楽しみなんだろ

530:非決定性名無しさん
08/11/14 21:33:47
本社に見捨てられても独立色強いし潰れることはないな。
というよりまず見捨てられるはずがないけどな。
本社も今期の決算で、主要電機会社の中で唯一の黒字だしね。


531:非決定性名無しさん
08/11/14 21:38:50
やりがいはあんまりないけど、仕事は楽でそこそこの給料貰えるから
俺はこの会社で満足。
同期の旧帝大等の一流大学出た奴らはかなり辞めちゃったけど、
凡人の俺にとってはいい会社だよ。
不満があるなら辞めて他いけよ。

532:非決定性名無しさん
08/11/14 21:42:27
URLリンク(natto.2ch.net)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。


533:非決定性名無しさん
08/11/14 21:47:48
ここの粘着ってかなり昔からいるよな。
就活してる時に2ch見て不安になったけど入社してみたらウソばっかだったし。

534:非決定性名無しさん
08/11/14 21:52:53
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
不景気だけどボーナスもそれなりに貰えそうだね。

535:非決定性名無しさん
08/11/15 00:02:58
>>525
協力会社の連中はその半分にも満たない収入で
日立情報の社員より忙しく働かされてるんだよ。
たまには労ってやってくれよな。

536:非決定性名無しさん
08/11/15 00:14:43
>>535
プロジェクトを成功させるためにはみんなの協力が必要だと感じてます。
これからもよろしくおねがいします。

537:非決定性名無しさん
08/11/15 02:51:46
>>535
仲良くやろうとは思ってるが、大きな会社ってにはどうしても
協力会社と派遣さんにキツイ仕事やらせて自分達は割と楽するよな。
まぁ、とか言いながらこの環境が好きなんだがな。

538:非決定性名無しさん
08/11/15 08:40:12
>>535
お呼びがかかるだけいいと思わないとね。

そのうちもっと厳しくなって、お呼びさえかからなくなるぞ。

539:非決定性名無しさん
08/11/15 10:26:09
>>522
そりゃあ、HINET社員には自分さえ良ければ他人はどうでもいいという風に振る舞える
ような実力がある人なんていませんから。
そりゃあ、HINET社員には他人を蹴落としてまでのし上がろうなどという横暴な実力の
ある人なんていませんから。

まあ、
「きれいごとだけじゃ世の中生きていけねぇんだよ!」
などと偉そうなことぬかす奴に限って、きれいごとを捨てた者がいれば、そいつが
きれいごとを捨てたことに対して真っ先に非難するものだけどな。

540:非決定性名無しさん
08/11/15 10:28:39
>>532
酷いって言っても、日立情報システムズほどではありませんけどね。

541:非決定性名無しさん
08/11/15 10:30:02
>>539
粘着認定。
いつになったら幼児の作文から卒業できるんだ?

542:非決定性名無しさん
08/11/15 10:31:03
協力会社の社員が、ある日突然全員いなくなったらどうなるんだろう、ここ?

543:非決定性名無しさん
08/11/15 10:59:18
>>542
子会社があるから問題なし。

544:非決定性名無しさん
08/11/15 11:01:29
突然いなくなったらってさぁ、行くあてがあるのかって気がする。今のご時世。

545:非決定性名無しさん
08/11/15 13:25:33
派遣のピンハネ料開示と同時に、
一斉にストライキが起きるかもよ

546:非決定性名無しさん
08/11/15 13:53:30
>>545
バカだな。ストライキを起しても損するのお前らだ。

547:非決定性名無しさん
08/11/15 16:22:10
【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part60
スレリンク(download板:647-番)

647:[名無し]さん(bin+cue).rar2008/11/14(金) 22:14:41 ID:gWSIPP/k0 (2)
[仁義なきキンタマ] nobuoのドキュメント.zip 540,864,550 e6d790903c33d121601e59fa1036fa87b063263f

日立のマイクロデバイス事業部からの流出と思われる。
中身は、プレゼン資料や幹部報告資料や予算関連資料等や一部顧客情報もあり。
内容から察すると、事業所幹部相当職からの流出と考えるのが妥当であろう。
社員名簿(住所、電話、学歴等)もありパスワードが掛かっているが、パスワードはファイル名に書いてあるので、容易に解読可能(これが日立的セキュリティ!)。
社外の個人情報やエロが無いのが残念。

548:非決定性名無しさん
08/11/15 16:28:34
今日も障害ごくろうさん

549:非決定性名無しさん
08/11/15 18:18:39
e-あふぉ2はちゃんと動いてる?

550:非決定性名無しさん
08/11/15 18:37:36
自○話の件、確か<多マ>が最初だったのでは?

551:非決定性名無しさん
08/11/15 18:45:29
>>546
しかし、起こした連中に会社辞めるなどそれなりの損をする覚悟があれば、もはや止められまい。
ここ2~3年くらいの各種不祥事の露見なんかは、まさにそういう覚悟を持った連中が告発などの
行動を起こした成果と言える。
「強きを助け弱きをくじく」体質の日立情報のやり方では、やがて…。

552:非決定性名無しさん
08/11/15 18:47:48
>行くあてがあるのかって気がする。
佐川急便の仕分けのバイト。
キツイぞ、これは。
この会社自体、給料の高さに釣られて入った正社員でさえボロボロ抜けるような
代物だからね。

553:非決定性名無しさん
08/11/15 19:40:31
>>551>>552
粘着認定。
いつになったら幼児の作文から卒業できるんだ?

会社にとって辞める人間なんてどうでもいいことだよ。お好きにどうぞだよ。
そういう粘着が首に成った時、誰も引きとめもせずに、どうぞどうぞだったろう。







みんな清々したぜ!!

554:非決定性名無しさん
08/11/15 20:51:37
にちじょう ダメだ

555:非決定性名無しさん
08/11/15 20:53:32
日痴情 にすればいいのに

556:非決定性名無しさん
08/11/15 21:01:12
楽しい障害ご苦労!

557:非決定性名無しさん
08/11/15 23:23:03
おしぶち って在日だったけど・・・

558:非決定性名無しさん
08/11/15 23:23:10
マーフィーの法則2

●粘着と議論するな。はたから見るとどちらが粘着か分からない。

559:非決定性名無しさん
08/11/15 23:43:12
URLリンク(natto.2ch.net)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります

560:非決定性名無しさん
08/11/15 23:45:21
>>559
酷いって言っても、日立情報システムズほどではありませんけどね。

561:非決定性名無しさん
08/11/15 23:47:17
自殺したのは日立情報システムズの人間ではない。日立情報ネットワーク(HINET)の人間である。
日立情報システムズに買収されてから、実力の違いを見せ付けられたのが原因。
それで人格も歪んでる人が多くトラブルが耐えなかったらしい。
結局、元HINET社員はどんどん辞めていき、残った人間は肩身がより狭くなったのかな?

一般的にレベルの高い会社がHINETのようなレベルの低い会社を買収すると、
このような状況が起き易い。
しかし今は改善されHINETのもと社員はクビor左遷された。


562:非決定性名無しさん
08/11/15 23:48:21
URLリンク(natto.2ch.net)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。
まさに消えてよかった会社である。

563:非決定性名無しさん
08/11/15 23:50:34
>>560
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
日立情報システムズは日経の優良企業ランキングで高評価を得ている。
一般的に、優良企業。


564:非決定性名無しさん
08/11/15 23:51:34
この会社の赤字って、原価割れのことなの?
普通、なんぼか利益だそうとするのでは?
値引きで原価割れで普通仕事するかね…
戦略受注というやつなのかな…
凡人には分からないよ…

郵○とかって、ホントに今のままでいいのかねぇ…。聞いた話じゃかなり悪いみたいじゃん…。

565:非決定性名無しさん
08/11/15 23:52:01
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
しかし不景気でもボーナスはそれなりに貰える。


566:非決定性名無しさん
08/11/15 23:54:42
>>564
金融不安の関係で少しはね。でも業務においては今のところ変化ないね。
てか悪化したところで正社員は基本的にクビはないよね、この会社。
ただ給料減るだけ。節約しよ

567:非決定性名無しさん
08/11/15 23:56:14
HINETとの合併当時は確かに酷かった。でも文句ばっかりの旧HINET社員
がクビor退職してから環境はかなりよくなった。
技師は今でも丸投げ状態だが苦労するのは下請けと派遣と高卒で社員は関係なし。
40過ぎの社員はコーヒー飲んで20時ぐらいに帰れば年収800近く。
やりがいはないが安定してるし他社に比べればはるかにいい会社。

568:非決定性名無しさん
08/11/15 23:56:34
40台だが年収400万をキープできるか微妙だ…

569:非決定性名無しさん
08/11/15 23:59:33
>>568
元HINETじゃ仕方ないよ。日立情報の社員なら40で最低700はいくぜ?
系列の下請けのがいいんじゃね?

570:非決定性名無しさん
08/11/15 23:59:51
今日の日情の対応はひどかった

そういや、某業者が、日情の奴らの事を「ちゃん付け」で呼んでたな


571:非決定性名無しさん
08/11/16 00:00:41
>>568 >>569
正社員じゃなくて派遣社員なんだよ。

572:非決定性名無しさん
08/11/16 00:01:02
>>566
私も節約するよ
まあ会社が大きいから原価割れでも仕事を取ってこれるのかもね

573:非決定性名無しさん
08/11/16 00:01:23
やりがいはあんまりないけど、仕事は楽でそこそこの給料貰えるから
俺はこの会社で満足。
同期の旧帝大等の一流大学出た奴らはかなり辞めちゃったけど、
凡人の俺にとってはいい会社だよ。
不満があるなら辞めて他いけよ。

574:非決定性名無しさん
08/11/16 00:03:55
URLリンク(natto.2ch.net)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。
まさに消えてよかった会社である。

575:非決定性名無しさん
08/11/16 00:04:22
>>571
一応は正社員なんだが…
事業部で差があるんじゃない。

576:非決定性名無しさん
08/11/16 00:04:45
本社に見捨てられても独立色強いし潰れることはないな。
というよりまず見捨てられるはずがないけどな。
本社も今期の決算で、主要電機会社の中で唯一の黒字だしね。

577:非決定性名無しさん
08/11/16 00:06:58
>>575
公設4か……。何も言えねえwwww

578:非決定性名無しさん
08/11/16 00:09:47
>>575
40歳で400万キープできるか微妙ってあり得んくね?
てかとりあえず大卒ではないな。どこの事業部?

579:非決定性名無しさん
08/11/16 00:10:45
>>568
入社3年目の俺より少ないなw

580:非決定性名無しさん
08/11/16 00:11:30
URLリンク(natto.2ch.net)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。
まさに消えてよかった会社である。

581:非決定性名無しさん
08/11/16 00:17:05
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
日立情報システムズは日経の優良企業ランキングで高評価を得ている。
一般的に、優良企業。

582:非決定性名無しさん
08/11/16 00:17:23
>>578
詳しくは言えないょ
自分でも給料が安いほうだという自覚があるから特定されてしまいかねないです
ちなみに大卒です

583:非決定性名無しさん
08/11/16 00:20:33
>>582
40台で400万なら高卒にも負けるな。がんばれ。
てか周りの同年代が800万なのに転職とか考えなかったの?

584:非決定性名無しさん
08/11/16 00:24:37
>>582
これが負け組ってやつか

585:非決定性名無しさん
08/11/16 00:27:55
>>583
転職とか考えたよ
でも取り柄が無くてね
給料が下がってやる気も失せた
まあクビになってないだけマシかと思って

586:非決定性名無しさん
08/11/16 00:30:18
>>584
負け組で悪かったな

587:非決定性名無しさん
08/11/16 00:30:19
運用なら給料安くても仕方ないな。
使えない人間のハキダメだもん。
池沼の作業所レベル。

588:非決定性名無しさん
08/11/16 00:33:29
運用も昔はプロがいたけどな
今はどうだか

589:非決定性名無しさん
08/11/16 10:36:33
>>574,>>580
酷いって言っても、日立情報システムズほどではありませんけどね。
能力の低い社員に能力向上を無理強いしたりはしませんし、だからといって斬り捨てるなどと
いう無慈悲なこともしませんから。

590:非決定性名無しさん
08/11/16 11:31:57
日立情報がアホなのは勿論だが、お客も大概だよな。
この間参加したコンペでは、出て来たRFPに全く中身がなかった。
結局、物凄く粒度の荒い、超概算見積もりしか出せなかった。
他社も同じような数字だったらしい。
そして「予算オーバー」とかでコンペ中止。
あとで聞いたら、ベンダーは経験値があるはずだからもっと精度の高い見積もりをしろ!て怒ってた。
システム部門すら把握してない業務を、俺達に見積もれって、無理に決まってるじゃん。
担当営業は必死になって現場部門にヒアリングシートもって回ってたけど、努力は認めるが、努力の方向性を間違ってる気がする。


591:非決定性名無しさん
08/11/16 12:10:34
>>589
>能力の低い社員に能力向上を無理強いしたりはしませんし、

そんな能力の低いプロパーの尻拭いをさせられる外注の気持ち
が分かるか?

「だって○○わからんもーん」とか言って何もしないバカ技師
がいるんだけど、正直「だったら辞めろ!」って思います。

そういうバカでも居座って居られる日立情報さんって良い会社
ですね(苦笑

592:非決定性名無しさん
08/11/16 12:16:24
良い会社ですね
だけ読んだ

593:非決定性名無しさん
08/11/16 13:10:01
>>589
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
HINETと違い、日立情報システムズは日経の優良企業ランキングで高評価を得ている。
一般的に、優良企業。


594:非決定性名無しさん
08/11/16 13:12:45
>>591
外注が尻拭いするのは当然。外注ごときにしか入れなかった自分が悪い。

595:非決定性名無しさん
08/11/16 13:15:23
>>589
社員はクビがないのがこの会社のいいところ。
物もたいに扱われるのは元HINET社員だけ。

596:非決定性名無しさん
08/11/16 13:17:11
URLリンク(natto.2ch.net)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。
まさに消えてよかった会社である。

597:非決定性名無しさん
08/11/16 13:58:28
なんだ、結局DQNの巣窟じゃねぇかwww

598:非決定性名無しさん
08/11/16 14:00:33
日立情報システムズがな

599:非決定性名無しさん
08/11/16 14:34:37
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\~
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 粘 ノ  :: 彡:/)):::::::):)      
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.着彡彡彡彡彡  :::::::::::)    
    ~((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))     
       |==ロ   -=・==- ∥ ∥ -===・=- ロ===               ん?粘着のゲスが来ましたよ
    /⌒ |:/ ∥   --/ /ノ  ヽ \---- ∥  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:)
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ


600:非決定性名無しさん
08/11/16 16:02:17
仕事の出来る出来ないは努力とセンスの賜物
出世するしない、給料上がる上がらないは以下による
1.運
2.空気読む能力
3.ゴマすり
4.裏切り

601:非決定性名無しさん
08/11/16 16:51:01
30代後半で140万(ボ)なんで、満足ですよ!

602:非決定性名無しさん
08/11/16 17:01:15
>>601
年間300万近くか。悪くないね。

603:非決定性名無しさん
08/11/16 21:12:45
あふぉわーるど2は順調ですか?
どこかの業務は2以前に、不具合続出で大変みたいだけど。

604:非決定性名無しさん
08/11/17 02:32:18
>>596
酷いって言っても、日立情報システムズほどではありませんけどね。
てめーで勝手に人減らしておいて、「人少ないから自由に休みを取らせることは出来ない」などど
自分勝手な言い分を社員に押し付けるという日立情報システムズの非人道的行為のマネは、HINET
には出来ませんから。

605:非決定性名無しさん
08/11/17 03:48:10
>「だって○○わからんもーん」とか言って何もしないバカ技師がいるんだけど、正直「だったら辞めろ!」って思います。
ならクビ覚悟で徹底的に罵倒でもしてあげたら?


606:非決定性名無しさん
08/11/17 04:10:06
URLリンク(natto.2ch.net)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。
まさに消えてよかった会社である。

てかアホのはきだめ。くず。

607:非決定性名無しさん
08/11/17 04:13:07
>>604
HINETはヌルイから買収されたんだよ。
楽がどうした?競合に負けた会社なんてクソだ。結果がすべて。
負け犬は黙って奴隷してろ

608:非決定性名無しさん
08/11/17 04:13:48
>>604
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
HINETと違い、日立情報システムズは日経の優良企業ランキングで高評価を得ている。
一般的に、優良企業。

609:非決定性名無しさん
08/11/17 04:14:47
HINETとの合併当時は確かに酷かった。でも文句ばっかりの旧HINET社員
がクビor退職してから環境はかなりよくなった。
技師は今でも丸投げ状態だが苦労するのは下請けと派遣と高卒で社員は関係なし。
40過ぎの社員はコーヒー飲んで20時ぐらいに帰れば年収800近く。
やりがいはないが安定してるし他社に比べればはるかにいい会社。

610:非決定性名無しさん
08/11/17 04:23:17
本社に見捨てられても独立色強いし潰れることはないな。
というよりまず見捨てられるはずがないけどな。
本社も今期の決算で、主要電機会社の中で唯一の黒字だしね。

611:非決定性名無しさん
08/11/17 09:43:19
コピペばっかだな
社員の隠蔽工作?

612:非決定性名無しさん
08/11/17 11:36:48
隠ぺいすることがないでしょ。

613:イネB落
08/11/17 13:14:16

「下請けいじめ」倍増 「切られては困る…抗議できず」
厳しい経済状況の中、「下請けいじめ」が急増している。
下請け業者への支払いを不当に減額しているとして、
公正取引委員会から指導を受けた元請け業者は今年度の上半期だけで全国27社、
減額分は約23億5千万円に上る。過去最多だった昨年度よりも倍増しており、
公取委では「下請けいじめ」の根絶に向けて取り組みを強める。
URLリンク(www.asahi.com)

614:非決定性名無しさん
08/11/17 17:35:15
>>612
そうでもないよ。
ネタが古いだけで真実は多いから、蒸し返されてはたまらないんでしょうね。
不祥事の多くは、告発を機に過去の不正隠ぺいまで蒸し返され暴かれてるケース多いし。

「入ってみたが2chに書かれてるような目には遭ってない」
なんて言っても、仕事覚えて何年もたってくると、社員の扱いも当然変わってくるからね。
出来る奴は、当然会社からコキ使われやすくなり、出来ない奴は無理矢理出来る奴にしようと
会社側も躍起になる。
その結果、どちらも人間的に壊れるか辞めてくか、ほぼ二つに一つ(旧HINETも含め生え抜きの
部課長など、残ってる者の多くは、どこかしら常識が通じない一面のある人ばかり)。

615:非決定性名無しさん
08/11/17 17:57:07
>>612
釣られてHINETのこと擁護されてもな。もうないし

616:非決定性名無しさん
08/11/17 20:52:25
このスレは、粘着の棲家です。

これから書き込みを禁止します。

警告に従わないと、粘着菌に頭を犯されて廃人となります。














617:非決定性名無しさん
08/11/18 09:59:55
風邪ひいて熱出して寝込んでいるのを無理矢理呼び出して出勤させる部長の行為に文句
言ったらアホだとでも言うつもりか?

618:非決定性名無しさん
08/11/18 11:09:37
プライド高いよね

しかし、
日情の作る資料って間違えだらけだな。
疎通あればokとか言ってて
結局疎通無しで次進し、

シスコルーターのコマンド間違えてるし

619:非決定性名無しさん
08/11/18 13:46:16
URLリンク(natto.2ch.net)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。
まさに消えてよかった会社である。

てかアホのはきだめ。くず。

620:非決定性名無しさん
08/11/18 14:29:53
>>617-618
こんな時間から何やってんだ。仕事探せよニートが。

621:非決定性名無しさん
08/11/18 15:27:14




















ぬるぽ

622:非決定性名無しさん
08/11/18 17:41:24

26 :非決定性名無しさん :2006/08/07(月) 04:27:28
仕事が忙しくて鬱になる人が多々いる。
あげくのはてに自殺者まで出ているのも事実。
しかし、会社は公表しない。
逆に鬱になると、医者の診断書一枚で、何時に来てもよい扱いになる。
または、数ヶ月公休扱いになる。
決してクビにはしない。
直そうとして努力する者もいるが、給料泥棒もいる。
そんな奴と仕事をさせられた日にゃ、たまったもんじゃない。
プライドの欠片を持ってるのなら、明日にでも辞めていただきたい。


65 :非決定性名無しさん :2006/08/10(木) 08:53:07
結局、上から「がんばれ」、「誠意を見せる」、「気合だ」的に残業やらされても
作る側として「あぁ、こんな仕様じゃお客さん困るだろな」と思っても
修正案を考える暇や気力が沸かない、客がどう使おうがどうでもよくなる状況。

たまにゃ、部下に声かけて「たまにゃ定時で帰れ」と一回でもいうだけで、
上司のために頑張ろうと思うんだがなぁ。
正直、自分守るの精一杯で、客や会社のことなんか二の次、三の次だ。

66 :非決定性名無しさん :2006/08/10(木) 08:56:59
残業してる人間→仕事熱心な人間
残業しない人間→貢献度の低い人間
こーゆー評価をする課長が上にいるから大変なのさ…

進捗守ってても残業少ない俺は楽してると思われてる。
「残業少ないな。もっと残業できるだろ」だとさ…

623:非決定性名無しさん
08/11/18 17:42:29
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)

URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)
URLリンク(www.jcp-ktib.com)

624:非決定性名無しさん
08/11/18 17:44:11
81 :非決定性名無しさん :2006/08/11(金) 16:18:03
この会社のOJTってあれだよな
顧客から電話かかってきて、のらりくらりとかわす姿を見せたり
新人が不具合を見つけても「あ、それ指摘されてないからそのままでいいよ」
とか、そういうのを教えられた新人が「それでいいのか」と思ったら
そこで進歩が止まってしまうのにな
でその新人が教える立場になった時に同じ様に教える
まさに、この繰り返しの歴史を積み上げて今がある
ていう感じだもんな
マジメな派遣社員とかの方が、遥かにちゃんとしてるし
いろんな事も知ってたりするから
彼らに教育してもらった方がいいんじゃないの

てか、この会社の社員ってプライベートの趣味ってないの?
何でこんなに皆無関心でやる気ないわけ?
生きてて楽しいの?って聞きたくなるんですが、、、
自分も社外の人間からそう思われてそうで怖い、、、

>プライベートの趣味
パチンコとスロットと競馬
暇があるとそれらの話ばっかり
土曜日とか出るとノミ屋に電話してる課長とかいるし
たまには技術的な論議でもしてみろや、クズども
ホントにこの会社、いるだけでバカになる

>プライベートの趣味
ないんだろーな。飲み会でも話はクラブ、風俗の話ばかり。
金の使い道それしかねーんだな。マジ糞ばっか。

>この会社の社員ってプライベートの趣味ってないの?
持つこと自体禁止も同然、数ヶ月先のプライベートの予定を立てることも厳禁。

625:非決定性名無しさん
08/11/18 17:46:30
基地外パワハラ企業日立建機トレーディング

626:非決定性名無しさん
08/11/18 17:47:28
119 :非決定性名無しさん :2006/08/14(月) 23:55:04
でも、多少おおげさに書かれているが、
半分くらい事実なのが怖い。。


627:非決定性名無しさん
08/11/18 19:22:04
>>622
>>443
粘着とは特定の物・人物に対し、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける行為である。

また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。

主に2ちゃんねるなどの電子掲示板上で見られる行為である。粘着は一般に少数であり(多くは一人)、

また陰口ではなく直接言及しにいく。中には迷惑行為をしているという自覚が無い者も存在するが、

この定義には本人の自覚の有無は関係無い。

粘着は大抵の場合において、陰湿かつ陰険でしつこく、暗く、屈折した人格であると見なされることが多く、

空気も読めず、思い込みが激しく、自己正当化に躍起になる者も見られ、

他人の迷惑を省みずただ執拗に迷惑行為を繰り返す事から人間性や社会性に問題がある者として扱われる。

ただ、同人物が実社会でも同様に性格的問題を抱えているかどうかを証明することは

インターネットの持つ匿名性に加え当人の強い匿名志向などにより、大抵の場合は不可能である。

いずれにしても、インターネット上で粘着が如何に正論を述べていたとしても、大概は粘着が悪者とされ、

周囲に忌み嫌われてしまうし、粘着とみなされる者は往々にして我論の補強に事実関係の歪曲すら働くため、

正論が前提段階で正論でなくなってしまうこともしばしばである。

628:非決定性名無しさん
08/11/18 19:22:57
>>622
★粘着は無視!★

  |重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
  | ウザイと思ったらそのまま放置!
  |
  |放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
  | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
  |
  |反論は粘着の栄養であり最も喜ぶことです。
  | 粘着にエサを与えないで下さい。
  |
  |粘着が餓死するまで孤独に暴れさせておいて
  | ゴミが溜まったら削除が一番です。
  |
  |2ちゃんブラウザを導入しましょう
  | 人大杉も無関係。ローカルあぼ~ん機能で粘着も透明に
  | (粘着のレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)


629:非決定性名無しさん
08/11/18 19:23:54
>>623
粘着とは特定の物・人物に対し、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける行為である。

また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。

主に2ちゃんねるなどの電子掲示板上で見られる行為である。粘着は一般に少数であり(多くは一人)、

また陰口ではなく直接言及しにいく。中には迷惑行為をしているという自覚が無い者も存在するが、

この定義には本人の自覚の有無は関係無い。

粘着は大抵の場合において、陰湿かつ陰険でしつこく、暗く、屈折した人格であると見なされることが多く、

空気も読めず、思い込みが激しく、自己正当化に躍起になる者も見られ、

他人の迷惑を省みずただ執拗に迷惑行為を繰り返す事から人間性や社会性に問題がある者として扱われる。

ただ、同人物が実社会でも同様に性格的問題を抱えているかどうかを証明することは

インターネットの持つ匿名性に加え当人の強い匿名志向などにより、大抵の場合は不可能である。

いずれにしても、インターネット上で粘着が如何に正論を述べていたとしても、大概は粘着が悪者とされ、

周囲に忌み嫌われてしまうし、粘着とみなされる者は往々にして我論の補強に事実関係の歪曲すら働くため、

正論が前提段階で正論でなくなってしまうこともしばしばである。


630:非決定性名無しさん
08/11/18 19:24:52
>>623
★粘着は無視!★

  |重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
  | ウザイと思ったらそのまま放置!
  |
  |放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
  | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
  |
  |反論は粘着の栄養であり最も喜ぶことです。
  | 粘着にエサを与えないで下さい。
  |
  |粘着が餓死するまで孤独に暴れさせておいて
  | ゴミが溜まったら削除が一番です。
  |
  |2ちゃんブラウザを導入しましょう
  | 人大杉も無関係。ローカルあぼ~ん機能で粘着も透明に
  | (粘着のレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)


631:非決定性名無しさん
08/11/18 19:25:53
>>624
粘着とは特定の物・人物に対し、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける行為である。

また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。

主に2ちゃんねるなどの電子掲示板上で見られる行為である。粘着は一般に少数であり(多くは一人)、

また陰口ではなく直接言及しにいく。中には迷惑行為をしているという自覚が無い者も存在するが、

この定義には本人の自覚の有無は関係無い。

粘着は大抵の場合において、陰湿かつ陰険でしつこく、暗く、屈折した人格であると見なされることが多く、

空気も読めず、思い込みが激しく、自己正当化に躍起になる者も見られ、

他人の迷惑を省みずただ執拗に迷惑行為を繰り返す事から人間性や社会性に問題がある者として扱われる。

ただ、同人物が実社会でも同様に性格的問題を抱えているかどうかを証明することは

インターネットの持つ匿名性に加え当人の強い匿名志向などにより、大抵の場合は不可能である。

いずれにしても、インターネット上で粘着が如何に正論を述べていたとしても、大概は粘着が悪者とされ、

周囲に忌み嫌われてしまうし、粘着とみなされる者は往々にして我論の補強に事実関係の歪曲すら働くため、

正論が前提段階で正論でなくなってしまうこともしばしばである。

632:非決定性名無しさん
08/11/18 19:26:39
>>624
★粘着は無視!★

  |重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
  | ウザイと思ったらそのまま放置!
  |
  |放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
  | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
  |
  |反論は粘着の栄養であり最も喜ぶことです。
  | 粘着にエサを与えないで下さい。
  |
  |粘着が餓死するまで孤独に暴れさせておいて
  | ゴミが溜まったら削除が一番です。
  |
  |2ちゃんブラウザを導入しましょう
  | 人大杉も無関係。ローカルあぼ~ん機能で粘着も透明に
  | (粘着のレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)


633:非決定性名無しさん
08/11/18 19:27:38
>>625-626
粘着とは特定の物・人物に対し、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける行為である。

また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。

主に2ちゃんねるなどの電子掲示板上で見られる行為である。粘着は一般に少数であり(多くは一人)、

また陰口ではなく直接言及しにいく。中には迷惑行為をしているという自覚が無い者も存在するが、

この定義には本人の自覚の有無は関係無い。

粘着は大抵の場合において、陰湿かつ陰険でしつこく、暗く、屈折した人格であると見なされることが多く、

空気も読めず、思い込みが激しく、自己正当化に躍起になる者も見られ、

他人の迷惑を省みずただ執拗に迷惑行為を繰り返す事から人間性や社会性に問題がある者として扱われる。

ただ、同人物が実社会でも同様に性格的問題を抱えているかどうかを証明することは

インターネットの持つ匿名性に加え当人の強い匿名志向などにより、大抵の場合は不可能である。

いずれにしても、インターネット上で粘着が如何に正論を述べていたとしても、大概は粘着が悪者とされ、

周囲に忌み嫌われてしまうし、粘着とみなされる者は往々にして我論の補強に事実関係の歪曲すら働くため、

正論が前提段階で正論でなくなってしまうこともしばしばである。


634:非決定性名無しさん
08/11/18 19:28:11
>>625-626
★粘着は無視!★

  |重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
  | ウザイと思ったらそのまま放置!
  |
  |放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
  | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
  |
  |反論は粘着の栄養であり最も喜ぶことです。
  | 粘着にエサを与えないで下さい。
  |
  |粘着が餓死するまで孤独に暴れさせておいて
  | ゴミが溜まったら削除が一番です。
  |
  |2ちゃんブラウザを導入しましょう
  | 人大杉も無関係。ローカルあぼ~ん機能で粘着も透明に
  | (粘着のレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)


635:非決定性名無しさん
08/11/18 21:39:20
奥さんの年収とか借金の額とかが酒のつまみにされてしまう年末調整の時期がきました。

636:非決定性名無しさん
08/11/18 22:00:36
>>622-626
粘着はっけん。
馬鹿にされるのが悔しかったら今の生活自慢でもしてみろよ。

637:非決定性名無しさん
08/11/18 22:05:35
HINETを辞めてからは派遣の仕事とバイトで生活している。
金のことでは大変だが休みは自由に決めれるし生活は充実している。

638:非決定性名無しさん
08/11/18 23:05:28

>>637

大嘘
HINETを辞めてからは派遣の仕事とバイトで生活している。
金のことでは大変だが休みは自由に決めれるし生活は充実している。

真実
HINETを首にされて、その後、面接を多数受けたが全部失敗した。どうしようもないのでホームレスをしている。
今も仕事ができないうえ、皆に嫌われているし臭いし書類審査の段階で落ちまくっている。ほとんど毎日が空腹だ。
でも、2ちゃんで暴れて心を充実させている。

639:非決定性名無しさん
08/11/18 23:13:29
HINETによっぽど恨みあるんだな

640:非決定性名無しさん
08/11/19 00:03:53
>>637
派遣とバイトてwwwww
あと40過ぎて定職じゃないのはwwwww
まぁ感性は人それぞれだしな。俺は定職で年収800のがいいや。

641:非決定性名無しさん
08/11/19 00:38:40
日立建機トレーディングもう潰れた?

642:非決定性名無しさん
08/11/19 01:47:15
40過ぎ(?)てて、そのレスのしかたはイタイな…

643:非決定性名無しさん
08/11/19 02:57:01
>>638
逆だ。
たしかに会社を辞めて定職ではなくなったことでお金のことでは不自由になったが
今は自分の時間を大切にでき、自由に暮らすことができている。

2ちゃんねるへの書き込みは定職へ執着している連中への警鐘だ。

644:非決定性名無しさん
08/11/19 02:59:40
>>640
今は年収300程度だが、余程人間らしい生活ができている。

645:非決定性名無しさん
08/11/19 10:33:20
>定職へ執着
過労死や激務に耐えられなくなって自決した人は、
「こんなことになるなら、アリとキリギリスのアリの真似ばかりせず、会社辞めてキリギリスに
なった方が良かったかも知れないな」
と、後悔しながら死んでいったんじゃないかな…。
「死人に口無し」だから、100%わかりっこないんだけどね。

646:非決定性名無しさん
08/11/19 18:02:00
この会社転職して年収上がるヤシの方が普通に多いが?
忙しいのはこれまた普通にどこでも同じ。

647:非決定性名無しさん
08/11/19 19:38:56
なんでこの会社辞めた椰子が、このスレ見てんの?w

時は進んでるのに・・・ネ!
大概粘着ウザイな。

648:非決定性名無しさん
08/11/19 20:29:40
この会社を受けようかと考えてる者です。もしよろしければ
情報をいただけませんでしょうか。

・平均年収700万ってホントでしょうか?
・激務という書き込み多いですけど、実際のところ残業時間平均は
どれぐらいでしょうか。
・自分はあまり現場仕事ではなくて、できれば書類管理して丸投げの
ゼネコン体質企業で終身雇用されたい、と思ってます。可能でしょうか?
・システム関連の知識を絶えず学習するのは、年取ったら絶対無理だと
今から諦めてますが、この会社であれば大丈夫でしょうか。

よろしくお願いします。

649:非決定性名無しさん
08/11/19 21:56:16
ウェルカム!

650:非決定性名無しさん
08/11/19 22:31:34
カモーンヘ(^ω^ヘ)

651:非決定性名無しさん
08/11/19 23:09:00
>>648
派遣か新卒か知らんが2chで真の情報を求めるのは間違いでは?
もっと正しい情報媒体はいくらでもある。この業界で働きたいなら
それぐらいのことは知っておくべき。

652:非決定性名無しさん
08/11/20 01:52:13
15 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 22:06:04
鹿児島ソフトって、昔いたよね
かれらが初めて発足したときに、
彼らの新人が厚木の寮に来てたんだけど
先輩を呼び捨てするし、敬語つかわないし・・
新人なのに1Fの食堂陣取って飲み会はするわ
TVのソファーに大勢でドカって座って長時間TVみるわ
大声でしゃべるわ・・あれで20歳過ぎなんて信じられんかった
こんな糞は日立にも鹿児島にも必要ないです

653:非決定性名無しさん
08/11/20 10:28:38
>>643
既得権にしがみつきたいのはやまやまだったけど、その為に会社の無理難題を聞き入れて過労や鬱になって
危篤にならなきゃいけないという義務はありませんからねぇ…。

654:非決定性名無しさん
08/11/20 10:50:13
座布団一枚!

( ゚д゚)ノ□

655:非決定性名無しさん
08/11/20 17:44:08
146 :非決定性名無しさん :2007/01/27(土) 11:45:41
そういう事をわかってないから、安く買い叩く事しか考えてなくて逃げ出されるんだよ
仕事の区切りでもないのに10月末いっぱいとか11月いっぱいとかで
急遽退場することになりました
なんてのは、明らかに
 契約条件で合意に至らず引き揚げる事になりました
ていうことじゃん
毎日ネット見て遊んでるだけの奴とプロジェクトを実質仕切ってるような奴を
一緒くたにして、評価はフツーで終わりで、せっかくの使える奴も
腐ってしまうかさっさと逃げ出すか
挙句に○投げ放置していた分が自分達に降りかかって来てオタオタして
でも、残業規制で残業はできない(=つけられない)


アハハハ バ~カw
ってか


149 :非決定性名無しさん :2007/01/28(日) 00:41:07
>1~10まで教えてなきゃやらねー社員使うより、派遣に概要伝えるだけのが楽でよかった
でも、それでは派遣が派遣元を辞めるという手段使ってまでも逃げ出して
>○投げ放置していた分が自分達に降りかかって来てオタオタして、でも残業規制で残業はできない(=つけられない)
というバカな結末…


656:非決定性名無しさん
08/11/20 18:38:20
別に辞めてからこのスレに来ても何の問題もないと思うが・・・
現役社員専用とか決まりでもあるの?

657:非決定性名無しさん
08/11/20 19:07:58
>>656
問題なのは粘着君の性格

658:非決定性名無しさん
08/11/20 21:25:13
>>656
問題なのは、粘着の生き様。






























659:非決定性名無しさん
08/11/20 22:04:24
>>657-658
粘着粘着って言ってる奴も粘着

660:非決定性名無しさん
08/11/20 22:21:10
>>659
粘着粘着って言ってる奴も粘着って言ってる奴も粘着

661:非決定性名無しさん
08/11/20 23:33:10
粘着がいたっていいじゃないの。
ここでどうこう言われようが会社は変わらず良い環境さ。
今はとにかくボーナスが楽しみです。

662:非決定性名無しさん
08/11/21 00:07:35
売り上げ良かったからボーナス上がるよ。
最後かもね、ふっ…と言葉と共にカチョーンより説明。

663:非決定性名無しさん
08/11/21 00:44:43
今年は円高だしボーナスで海外旅行いけるな。

664:非決定性名無しさん
08/11/21 10:42:39
>>661
はいはい、既得権にしがみついて会社にこき使われて、倒れて危篤になるまで働き続ける
奇特な人生を満喫して下さいな。
今は大丈夫でも、何年も経つと…。

665:非決定性名無しさん
08/11/21 11:51:47
今の20代前半の若者は、正社員志望が急増中。
5年前ぐらいまでは、フリーターでやりたい事見つけて・・・
みたいなのが多かったが、時代は変わっていくからね。

既得権、失ってしまうと>>664みたいに、負け惜しみになるって事。

666:非決定性名無しさん
08/11/21 17:57:08
>>664
まあ、実際に倒れた者でないと、負け惜しみだ何だとのんきなことしか言えんわけだが。

死刑反対を声高に唱えていた人だって、自分の家族が殺されたら簡単に死刑賛成派に
転向してしまうんだから。
「被害者がこんなに粗末に扱われているとは知らず死刑反対を唱えてきたが、自分が
被害者になってみてそれは間違いだったということに気付いた。犯人を極刑にして欲しい」
といった具合にね。

667:非決定性名無しさん
08/11/21 20:12:17
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\~
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 粘 ノ  :: 彡:/)):::::::):)      
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.着彡彡彡彡彡  :::::::::::)    
    ~((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))     
       |==ロ   -=・==- ∥ ∥ -===・=- ロ===               ん?粘着の首が来ましたよ
    /⌒ |:/ ∥   --/ /ノ  ヽ \---- ∥  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:)
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ













668:非決定性名無しさん
08/11/21 23:47:49
とりあえずボーナス70万は確実だな。
でも今回は80万ぐらいイケるかな~。

669:非決定性名無しさん
08/11/21 23:56:29
>>664
お前みたいな年収300いかない40歳フリーターの生活よりは満喫できてるな。
てか底辺の人間がおもしろいこと言うね。

今不況で派遣さんは大変だけど食べていけるの?

670:非決定性名無しさん
08/11/22 00:03:13
この会社いーれーてー

671:非決定性名無しさん
08/11/22 00:04:32
>>669
派遣でなくバイトなので関係ない。
たとえ年収が300万なくて定職についていなくても会社や上司に媚びることなく
自由に生活できて人間らしい生活が送れているので問題ない。

672:非決定性名無しさん
08/11/22 00:13:54
やる気が無いだけさバカげたフリもしたくない
ペコペコ背を曲げて生きてくタイプじゃないのさ
勉強仕事に疲れて首を吊るのは絶対イヤだぜ
自分の勝手さLife is on my beat

673:非決定性名無しさん
08/11/22 00:14:25
>>668
君が何歳かしらないが30歳前後なら80万もらえると思うよ。
俺は新車を買う予定。世間が不景気なのに新車買うってなんだか優越感。

674:非決定性名無しさん
08/11/22 00:52:15
>>661
会社の環境が良くなったとは言えんぞ
良くなったのはどこの部署よ

675:非決定性名無しさん
08/11/22 00:54:28
>>674
公設4以外全部

676:非決定性名無しさん
08/11/22 01:22:39
どうやったらここにコネ入社できる?
実力者に気に入られたらいいの?
今はたんなる奴隷さんです

677:非決定性名無しさん
08/11/22 08:55:51
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

678:非決定性名無しさん
08/11/22 12:30:30
>>677
日立情報が機能でトップか。

679:非決定性名無しさん
08/11/23 00:40:48
日立情報のナス支給日は、いつですか。
ここの課長に金かしてるので催促したいので
お願いしまつ。

680:非決定性名無しさん
08/11/23 01:12:58
>>673
俺、29歳外注だけど、その3分の1位しかもらえないよ。


何なんだこの格差は orz...

681:非決定性名無しさん
08/11/23 01:20:31
>>680
 さっさとメー子かデー子に転職汁。

682:非決定性名無しさん
08/11/23 07:51:43
>>606
合併してから半年で社員が6-7人自殺して鬱病を多数だしている
しかも下請けに丸投げの会社のどこがいいのでしょう??

そんなに素晴らしい会社ならどうして、グループ公募に参加
してもおかしくないよね??

683:非決定性名無しさん
08/11/23 10:05:20
>>682何年前の話だ
またまた懲りずに、超粘着くん現るw
未練があっても、縁はなく・・・

684:非決定性名無しさん
08/11/23 10:10:02
>>682
首になっても更生できず、みじめな生活だね。

685:非決定性名無しさん
08/11/23 12:37:18
社員だけどボーナス手取りで30万いくのか不安です。
平均支給額なんか越えたこと無い。

686:非決定性名無しさん
08/11/23 16:32:14
>>685
負け組でたw

687:非決定性名無しさん
08/11/23 17:16:53
>>685
運用部隊の池沼乙。

688:非決定性名無しさん
08/11/23 18:45:19
仕事が楽(外注に丸投げ)で年収600万だから不満なし。(30歳既婚)
定年まで居座ってやるぜ(藁
お前らも頑張れよ。


689:688
08/11/23 18:54:49
>>685
もらえない奴はホント悲惨なボーナスだよな。
昔、定年間近のおじいちゃん(名ばかり技師で超使えない)がいたけど、
限度額いっぱいまで下げられて
手取り25万ってのを聞いたことがあるな。
まぁ、普通はこんなことはないけど、気をつけないとな。


690:非決定性名無しさん
08/11/23 19:16:23
>>682
>そんなに素晴らしい会社ならどうして、グループ公募に参加してもおかしくないよね??
ここは他と違って、純然たる日立系列じゃありませんから。
合併どころか、HINETなんてものが出来る前のNBC時代に日立に乗っ取られて、嫌々渋々日立系列に
なっただけ。
その当時の恨みを晴らすべく、「日立製作所へ右へ倣え」だったHINETやHnBを吸収するやこれ幸いと
ばかりに自己都合かますよう仕向けただけ。

691:非決定性名無しさん
08/11/23 19:17:59
>>673
で、そのツケがある日突然やってきて、不慮の事故死とか小室の二の舞とか…。

692:非決定性名無しさん
08/11/23 19:28:27
でもお金いっぱいもらえるぞ

693:688
08/11/23 20:39:56
>>690
お前、本当にかわいそうな奴だな。
何年同じ事言ってるんだ?
精神科行ったほうがいいぞ、本当に。


694:非決定性名無しさん
08/11/23 21:51:44
>>693
幼稚な文書くなよ。そんなんだから邪魔扱いされてるんだぞ。

695:非決定性名無しさん
08/11/23 21:52:05
Hの経営が評価されてるし、しばらくはココも調子よさげだな。
元来不況に強い業界、会社ってこともあるがね。

696:非決定性名無しさん
08/11/23 22:03:28
このスレも変わったな。
昔は社員のフリした粘着がウソをばら撒くって感じだったけど、
今は粘着と社員のバトルって感じじゃん。

俺は今の感じの好きだけどな。使えない元HINETは嫌いだし

697:非決定性名無しさん
08/11/23 22:19:11
この会社受けたとき、知恵遅れっぽい人がたくさんいた

698:688
08/11/23 22:24:23
>>694
君に言われたくないよ、粘着君。
自分が今まで書いてきた文章を読んでから言ってくれよ。
まぁ、とにかく君は精神科でいっぺん診てもらえ。
明らかに病気だと思うから。

699:非決定性名無しさん
08/11/23 22:24:59
実際どうでもいい会社だよ。どうでもいい人間ばっかり。

700:非決定性名無しさん
08/11/23 22:30:54
なんでたかだか年収600万をわざわざコテにする人がいるの?

701:非決定性名無しさん
08/11/23 22:47:14
このスレをROMしていて判った事。
この会社の奴は、スルー力が無いということだ。


702:非決定性名無しさん
08/11/23 22:49:56
30歳で600万ならそこそこじゃね?クビにならないし

703:非決定性名無しさん
08/11/23 22:52:22
ヒマで寂しい粘着の遊び相手になってあげるというボランティアスレへようこそ

704:非決定性名無しさん
08/11/23 23:03:07
このスレに書き込むやつは粘着だ!
このスレに書き込まないやつは訓練された粘着だ!

705:非決定性名無しさん
08/11/23 23:12:23
俺役無し36歳だが給与明細見ると今年年収800初めて超えそう。
(家あるので住宅補助無し)
こんなもらっていいの?って感じだな…。

706:非決定性名無しさん
08/11/23 23:15:41
エリート組は38で1200万だけどな

707:非決定性名無しさん
08/11/24 02:02:25
日立情報うんぬん以前に、粘着の人間性が嫌だ。
ネチネチドロドロ気持ち悪い性格、文章は馬鹿の1つ(3つくらい?)覚え。
典型的な嫌われ者タイプ。
どこでどんな仕事やったってダメだろ、こんなやつ。

708:非決定性名無しさん
08/11/24 02:09:11
俺って日雇い派遣以下の生活か?
まさかな…
さて、そろそろ給料日。
今月は手取りで20万いくかな…
いや、日雇い派遣よりはマシだろ。
テレビを見ていてそう思った。
危険な作業は無いし、だいぶ融通がきくし、無茶な残業も無い。
クビにならないように働こう。

709:非決定性名無しさん
08/11/24 02:09:26
コピペってゆうんだよ

710:非決定性名無しさん
08/11/24 02:15:23
粘着よばわりされる前に引っ込みます。
失礼しました。
給料心配症より。

基本的にいい会社と思うよ。

711:非決定性名無しさん
08/11/24 02:35:03
粘着乙

712:非決定性名無しさん
08/11/24 04:05:42
>>688
何年か経って、会社からの評価が高くなってくると、それだけこき使われやすくなってくるから。
特に既婚だと、家族養わなきゃならなくなるから、いざ辞めたくなってもその家族が足カセになって辞めることが
出来ず、心身をどんどん蝕まれて、鬱や過労死などの悲惨な結末ってのもあるからな。
まあ、実際にその時が来てそういう状況に追い込まれてみないと、ワシの言ったことなど理解出来まい。

そのおかげで実際にうつ病になった人、オレのいた部署にもいたからな。
その人がまだ在職中かどうかは知らんけど。

713:非決定性名無しさん
08/11/24 04:07:23
>>712
家族の存在を会社につけ込まれて、定年迎える以前に急死なんてことのないよう、せいぜい
気を付けたまえwww

714:非決定性名無しさん
08/11/24 05:11:11
>>712->>713
と、未婚で無職の粘着が想像で語ってみる

715:非決定性名無しさん
08/11/24 05:14:27
>>708
激しく負け組だね。新卒以下じゃん。相当仕事できないんだね。
でも、そんな能無しもクビにしないで世話してくれるのがこの会社のいいところ

716:非決定性名無しさん
08/11/24 05:15:43
やりがいはあんまりないけど、仕事は楽でそこそこの給料貰えるから
俺はこの会社で満足。
同期の旧帝大等の一流大学出た奴らはかなり辞めちゃったけど、
凡人の俺にとってはいい会社だよ。
不満があるなら辞めて他いけよ。

717:非決定性名無しさん
08/11/24 06:30:53
合併当時は確かに酷かった。でも文句ばっかりの旧HINET社員
がクビor退職してから環境はかなりよくなった。
技師は今でも丸投げ状態だが苦労するのは下請けと派遣と高卒で社員は関係なし。
40過ぎの社員はコーヒー飲んで20時ぐらいに帰れば年収800近く。
やりがいはないが安定してるし他社に比べればはるかにいい会社。


718:非決定性名無しさん
08/11/24 10:04:45
無限ループって怖くね?

719:非決定性名無しさん
08/11/24 10:36:11
ん~ン、なんて良い会社www

720:非決定性名無しさん
08/11/24 11:08:17
ここまでコピペ

721:非決定性名無しさん
08/11/24 17:44:51
フルはまだ寮にいるのか?

722:非決定性名無しさん
08/11/25 00:23:31
そういや無限ループでマクロファイルを作ってシステムを停止させた派遣さんがいたなw
それから見かけなくなったからクビになったんかな?

723:非決定性名無しさん
08/11/25 02:10:07
あ~それちょっと有名な話だね。
でも派遣さんが悪いんじゃなくて悪いのは旧HINET社員だよ。
派遣さんがつくったプログラムに新しい仕様加えようとしてバグったらしい。
んでその旧HINETのDQN社員は責任取らずにまだ会社に残ってる。
社員をクビにしないのがこの会社の良いところだけど、旧HINETは別だね。
いらないわw

724:非決定性名無しさん
08/11/25 12:08:25
>>723
しかし、そのミスを犯した原因こそ、日立情報システムズ側にあったりする。

725:非決定性名無しさん
08/11/25 12:20:59
>>723
>文句ばっかりの旧HINET社員がクビor退職
なんてことにならないように、いや、そもそも文句が出ないようにHINETのやり方でやっていれば、発生
させずに済んだ事故だと断言出来るね!!
HINETのやり方でやっていれば、旧HINET社員の抜けも殆どないはずだから、何も知らない派遣を入れる
必要も無かっただろうし、厳しい職場環境で働き続けた日立情報側の社員だって以前よりは楽になって、
万事♪ウッーウッーウマウマ~/(゚∀゚)/
だったのにね。

726:非決定性名無しさん
08/11/25 12:35:48
旧HINET社員ってやっぱ糞だなw

727:非決定性名無しさん
08/11/25 13:05:43
>>724-725
HINETはヌルイから買収されたんだよ。
楽がどうした?競合に負けた会社なんてクソだ。結果がすべて。
負け犬は黙って奴隷してろ

728:非決定性名無しさん
08/11/25 13:07:30
>>727
旧HINETは既に無職のオタクだから奴隷すらできんよ

729:723
08/11/25 13:10:31
釣りなんだけど。
そんなバグはテスト段階で発見されるし。
やっぱ何も知らないんだな粘着はw
ちょっと煽るとすぐ釣られるw

730:723
08/11/25 13:12:39
URLリンク(natto.2ch.net)
これおもしろい。

731:非決定性名無しさん
08/11/25 16:29:52
まじで仕事がマターリな会社だな

732:非決定性名無しさん
08/11/25 16:53:19
>>723
釣りやってんと、仕事せい!!

733:非決定性名無しさん
08/11/25 17:50:10
>>727
まあ、そんなセリフ、家族を殺された者の死刑廃止論同様、自分自身が厳しい環境に放り込まれて
痛い目を見るようになれば、吐けなくなるけどな。

734:非決定性名無しさん
08/11/25 19:03:27
>>733
その死刑廃止論を例に挙げた自論好きだね。
HINETネタがあるとしょっちゅう書いてるし。
でも自分が思ってるほどうまい例でもないし伝わってこないよ。

735:非決定性名無しさん
08/11/25 20:42:30
全然同様じゃない気がするのは僕だけですか

自分が厳しい環境でも家族が死刑で殺されたら死刑廃止を主張するんじゃないの?

736:非決定性名無しさん
08/11/25 21:04:29
家族が殺されても死刑廃止を主張する人はいるよ。もちろんそうではない人もいる。
みんながみんな同じ考え方をするわけじゃないんだけどな。そんなことも分からないんだね。


737:非決定性名無しさん
08/11/25 21:11:55
そんなのを○○同様という表現に使われても

738:非決定性名無しさん
08/11/25 21:16:52
フルで思い出したが、ハヤはフルに出し抜かれたのか?
コマの後釜狙いだったはずだが・・・

739:非決定性名無しさん
08/11/25 23:03:51
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
これ見ると不景気だがボーナス安くもないな


740:非決定性名無しさん
08/11/26 11:11:16
>>729
しかし、テスト段階のバグでも、当事者は本番稼動でトラブル出した奴同様こっぴどく叱られるかどうか、
ここがHINETと日立情報システムズの決定的な違いだな。
前者は、本番稼動で問題発生させても、実際の結果(実影響)が重大だったりしない限り落ち穂なんてことは
まず無かったが、後者は実影響が重大でなくてもお客が言い掛かりつけるかのごとくしつこく怒ったりした
だけで落ち穂にされる。

たかだか数分の遅れを出したというだけで日勤教育なんていうものを課すという、寛大さに欠ける処置を
施して運転手にプレッシャーを与え、かえって取り返しのつかない結果を招いたJR西日本と同じだ。
まあ、JR西の場合は、数分の遅れでギャーギャー騒ぐ乗客&それに対しどんな手を使っても応えようとする、
脊髄反射が敏感という関西人の性格にも原因があるけどな。

741:非決定性名無しさん
08/11/26 15:01:56
>>740
釣りにマジレスしてるw
てかまた同様って使ってるw
HINETに関しては>>727

742:非決定性名無しさん
08/11/26 15:05:36
>>740
論理的に見せようとして論点がずれてる辺りが、
論理的思考能力のなさとこの業界で不向きな人間であることを証明しているな

743:非決定性名無しさん
08/11/26 15:06:44
URLリンク(natto.2ch.net)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。
まさに消えてよかった会社である。

744:非決定性名無しさん
08/11/26 15:08:27
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
日立情報システムは日経の優良企業ランキングにランクイン。
HINETは当時からブラック企業。

745:非決定性名無しさん
08/11/26 15:09:25
URLリンク(natto.2ch.net)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見るとHINETという会社がいかに酷かったのかわかります。
そしていかにレベルの低い人間しかいなかったかわかります。
そしていかにHINETを粘着が美化しているかわかります。
まさに消えてよかった会社である。

746:非決定性名無しさん
08/11/26 15:10:35
自殺したのは日立情報システムズの人間ではない。日立情報ネットワーク(HINET)の人間である。
日立情報システムズに買収されてから、実力の違いを見せ付けられたのが原因。
それで人格も歪んでる人が多くトラブルが耐えなかったらしい。
結局、元HINET社員はどんどん辞めていき、残った人間は肩身がより狭くなったのかな?
一般的にレベルの高い会社がHINETのようなレベルの低い会社を買収すると、
このような状況が起き易い。
しかし今は改善されHINETのもと社員はクビor左遷された。

747:非決定性名無しさん
08/11/26 17:40:44
>>743,>>745
でも、日立情報よりはマシ。
実影響が無いあるいは少ない程度の小さなミスには寛大でしたから。
日立情報は違う、少々のミスでもボロクソに叩かれるもんね。

748:非決定性名無しさん
08/11/26 17:43:27
まあ、全ては吸収される側になることを了承したHINETの経営陣がバカだったということだ。
社員を路頭に迷わせたくない?詭弁だ詭弁!!

749:非決定性名無しさん
08/11/26 18:01:00
>>743->>746
本当の事を書かれると反論出来ずコピペしか出来ないバカしか残っていないのね、
この会社。

750:非決定性名無しさん
08/11/26 20:11:56
738がスルーな件

751:非決定性名無しさん
08/11/26 20:14:06
粘着ちゃん既に末期症状が出ていますよ。しっかりして頂戴。

752:非決定性名無しさん
08/11/26 21:12:49
>>747
>少々のミスでもボロクソに叩かれるもんね。
少々のミスだとしか認識出来ないほどHINETの馬鹿が無能だったんだろ。

753:非決定性名無しさん
08/11/26 21:41:01
そのうちこんなの貼るヤツが出そうな勢いだな

NECネッツエスアイってどうよ? その7
スレリンク(company板:39-番)

754:非決定性名無しさん
08/11/26 21:44:14
HINET社員をけなしてるが、そんな無能しかいないのを見抜けずに合併した日立情報って

あぁ、そういうオチか

755:非決定性名無しさん
08/11/26 22:20:30
>>754
路頭に迷わすことはしないだろう。つまり救世主現るだよ。

756:非決定性名無しさん
08/11/26 22:41:02
小泉毅がウチか関連の社員だったことないよね?

757:非決定性名無しさん
08/11/27 00:29:26
ここの粘着ってかなり昔からいるよな。
就活してる時に2ch見て不安になったけど入社してみたらウソばっかだったし。

758:非決定性名無しさん
08/11/27 02:52:07
そうそう
ここに書いてあること以上に現実は酷いしね

759:非決定性名無しさん
08/11/27 03:33:03
そうそう。
聞いていたよりも楽で給料も多かった。薄給って言われてるけど一般的な
水準よりは多いな。残業も平均60から70ぐらいだけど、大手ならこんなもん
でしょ。資格持ってれば大体は年功序列に出世できるしね。まぁ資格の勉強は
時間のやりくりが大変だが。

760:非決定性名無しさん
08/11/27 03:49:17
2chで何を書かれようが俺達社員の暮らしはマターリ高給っていうのは
変わらないからいいんだが、粘着の妬みで好き勝手ウソをばらまかれて
それを真実みたいに書かれるのはムカつくよな。

って書くをまた粘着がwwwww

761:非決定性名無しさん
08/11/27 08:25:48


 協力会社は 地方の  在日 部落 が 多い

762:非決定性名無しさん
08/11/27 10:09:35
>資格の勉強は
HINETだと、二種・シスアド・デジ1を持ってないと業務中でも無理矢理やらされた。
総務だか教セだかで、そのいずれかを持ってないとブラックリスト入りにされ、本人ではなく
上司が叩かれる。
賞与まで引かれちゃ大変だから上司は取らせることに必死になっていた。

>>755
英雄になろうとしている男発見!!
「英雄ってのはさぁ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよね…」
ここで言う「英雄」とは、英雄だけでなく優秀だとか良いことをした人間を指す言葉全てを指す。
もちろん、「救世主」も例外ではありません。
「オレは路頭に迷いそうになったHINET社員を救った救世主だ」
などと誇らしげに恩着せがましいことをほざいてる旧日立情報の社員は、口に出さずともそう
思っているだけで救世主失格ってこと。

>>746も同じこと。
自分より能力的にレベルが低いからとけなしている時点で、そいつは人間性という面でのレベルに
おいてはけなした相手よりも低いんだぞと自ら暴露してしまっているようなものだ。
本当にレベルが高い人なら、>>746のようなことはまず言わないものである。

763:非決定性名無しさん
08/11/27 11:44:28
>>762
粘着とは特定の物・人物に対し、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける行為である。

また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。

主に2ちゃんねるなどの電子掲示板上で見られる行為である。粘着は一般に少数であり(多くは一人)、

また陰口ではなく直接言及しにいく。中には迷惑行為をしているという自覚が無い者も存在するが、

この定義には本人の自覚の有無は関係無い。

粘着は大抵の場合において、陰湿かつ陰険でしつこく、暗く、屈折した人格であると見なされることが多く、

空気も読めず、思い込みが激しく、自己正当化に躍起になる者も見られ、

他人の迷惑を省みずただ執拗に迷惑行為を繰り返す事から人間性や社会性に問題がある者として扱われる。

ただ、同人物が実社会でも同様に性格的問題を抱えているかどうかを証明することは

インターネットの持つ匿名性に加え当人の強い匿名志向などにより、大抵の場合は不可能である。

いずれにしても、インターネット上で粘着が如何に正論を述べていたとしても、大概は粘着が悪者とされ、

周囲に忌み嫌われてしまうし、粘着とみなされる者は往々にして我論の補強に事実関係の歪曲すら働くため、

正論が前提段階で正論でなくなってしまうこともしばしばである。

764:非決定性名無しさん
08/11/27 11:46:09
>>762
★粘着は無視!★

  |重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
  | ウザイと思ったらそのまま放置!
  |
  |放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
  | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
  |
  |反論は粘着の栄養であり最も喜ぶことです。
  | 粘着にエサを与えないで下さい。
  |
  |粘着が餓死するまで孤独に暴れさせておいて
  | ゴミが溜まったら削除が一番です。
  |
  |2ちゃんブラウザを導入しましょう
  | 人大杉も無関係。ローカルあぼ~ん機能で粘着も透明に
  | (粘着のレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)

765:非決定性名無しさん
08/11/27 12:02:20
>>762
HINETについて
自己啓発である資格を取らせるため業務中でも勉強っておかしいだろ。
その地点でブラック。
それが本人でなく上司の責任ってのがさらにおかしい。
もうブラックの中のブラックだな。

こことは全く違う激務薄給ってやつだねHINET

766:非決定性名無しさん
08/11/27 12:04:28
>自殺したのは日立情報システムズの人間ではない。日立情報ネットワーク(HINET)の人間である。
>日立情報システムズに買収されてから、実力の違いを見せ付けられたのが原因。
>それで人格も歪んでる人が多くトラブルが耐えなかったらしい。
>結局、元HINET社員はどんどん辞めていき、残った人間は肩身がより狭くなったのかな?
>一般的にレベルの高い会社がHINETのようなレベルの低い会社を買収すると、
>このような状況が起き易い。
>しかし今は改善されHINETのもと社員はクビor左遷された。

あ~当たってるね。>>762のことでしょ?

767:非決定性名無しさん
08/11/27 13:08:24
>>762
同胞よ。相変わらずがんばっているな。
俺は一昨日受けた面接がダメだったよ。年齢制限に引っかからない内に決めなければと
考えているんだが。
こうして求人探してもなかなか良いの見つからないし昔はよかったと最近すごい感じるよ。
君は今どうしているんだい?

768:非決定性名無しさん
08/11/27 18:01:13
>元HINET社員はどんどん辞めていき、残った人間
砂利(元HINET社員)をふるいにかけたら、大きい方(無論その砂利の大きさ=個々の能力)が
先に網を破って、それこそ石ころ並みに大きいのが自らの意思で真っ先に飛び降りちゃった。
そして、その他の大きな石ころや中くらいのも、その穴に自ら飛び込んじゃった。
しかし、網を破られたのに気付かぬ日立情報は、その網を修理せず更にふるいをかけ続け、結局
ふるいの上には、最少クラスの砂粒並みのがわずかに残っただけ。
妻子持ちとか、ギャンブル好きで貯金が無いから辞めたらたちまち生活出来なくなる、そんなのが
必死にしがみついてるだけになっちまったってわけね。

>>765
そんな会社の人間でも、吸収された途端優秀な人間の方から先に辞めていったんだから、日立情報は
HINETを数段上回るスーパーブラックってことだね。

769:非決定性名無しさん
08/11/27 18:13:15
私女だけど例えが意味不明

770:非決定性名無しさん
08/11/27 19:13:34
>>768
例えが意味不明。
例える必要がないところで無理矢理例えて話をしようとしているところから
旧HINET社員の頭の悪いのがわかる。
HINETはブラックで、日立情報システムが優良企業というのは
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
に書いてある事実

771:非決定性名無しさん
08/11/27 19:15:37
>>768
お前の同胞がいるじゃん。>>767に答えてやれよ旧HINETが。

772:粘着をスルーしない訳
08/11/27 19:22:47

掲示板に書いたが無視され続けたので、○○バで起こってしまった。今回もそれを防ぐためです。

ご理解とご協力をよろしく。

773:非決定性名無しさん
08/11/27 19:29:07
>>768
文章が支離滅裂だな。まさに精神異常なので何をやっても……。
みんな気をつけろよ。


774:非決定性名無しさん
08/11/27 20:07:49
HINETってここまで病んでたんだな。そりゃつぶれるわ・・・

775:非決定性名無しさん
08/11/27 21:55:32
あーはやく5級になりて。
ボーナス90万くらい貰えるんだろ?


776:非決定性名無しさん
08/11/27 23:09:20
>>775
100だよ。

777:非決定性名無しさん
08/11/28 01:26:47
憲法で決められているのだが、

 渕 、 濱  + 旧漢字

は在日が苗字に使ってはいけない漢字だそうな・・

778:非決定性名無しさん
08/11/28 05:12:29
そっちで騒げ

HINETってどうなのよ?
スレリンク(infosys板)

779:非決定性名無しさん
08/11/28 09:32:14
17 :非決定性名無しさん :2007/04/23(月) 04:02:17
俺の親戚の人がここで働いていて過労死したよ。
ひどい会社だ。

課長研修で、労働組合を作らせない方法を講義している会社ですが何か?
過労死をもみ消す方法を講義している会社ですが何か?

残業代払わないから、労働基準監督署に電話したら
「お宅の会社は、本当にひどいみたいですね。うちの支部でも有名ですよ。」
て言われたよ。
で、その労働基準監督署とやらは何か動いてくれるの?
監督局は動いてるよ。ただ、オタクは早く直さないと新聞に名前出しちゃうかもよってレベルだから、何も改善されないだけ。
実名を名乗らないと動いてくれないらしい。
そんなことされたら、会社にいづらくなるからなぁ。

最近聞いた話だが、某NW事業系の部署で働いていた同僚がついに癌になりました。とさ
さすがにひくわ。ガッツリ金稼いでも全部治療代だからね。
あなたは人間やめますか?日情やめますか?

なんだかとんでもないブラック企業みたいですね。
内定辞退しよっと。

780:非決定性名無しさん
08/11/28 09:32:54
17 :非決定性名無しさん :2006/08/06(日) 10:41:06
日立情報システムは人殺しだ!市町村合併作業で!!
秋田自動車道で事故、女性死亡、男性重傷/料金所の仕切りに衝突
9日午前零時50分ごろ、琴丘町鹿渡の秋田自動車道下り線琴丘森岳本線料金所で、
乗用車がETC(ノンストップ自動料金支払いシステム)レーンと一般支払い用レーンを
仕切る高さ1メートルほどのコンクリート部分に衝突。
同乗していた人が頭を強く打つなどして病院に運ばれたが約45分後、脳挫傷で死亡した。
運転手は左足骨折などで重傷。
 県警高速隊によると、同料金所はコンクリートの仕切りによって、
ETCと一般の料金支払い所に分かれる。
同自動車道を秋田市方向から能代市方向に向かって走行、
同料金所に入ろうとした際、コンクリート部分に正面から突っ込んだ。
同隊で原因を調べている

原因は明らか!睡眠不足と健康状態の悪化!

合併作業で休み無し、帰りは4時5時、朝は8時から現場で向かう。
睡眠時間は2時間、1時間!
早く帰れば、日立情報の正社員から文句を言われる。
土日祝日は休めば会社から出て来いと連絡来る。
派遣社員は使い捨て!社員はフレックスを使い余裕の出勤!残業が200時間ざら!
たまには早く帰れとか、休んでいい!は一切無し! 仕事している人の健康状態は一切気にしない。

使用者での仕事現場の集合はNGと言っておきながら、暗黙の了解で許している。

日立情報人殺し人殺し人殺し!!

客先への移動は自家用車を使っちゃイカンという社規を破った外注が勝手に
起こした事故だから当社に責任はありません。
というスタンスなんじゃね?
公共交通も乏しい田舎の役場から深夜12:00過ぎに帰ってるのに交通費の申請は電車賃分のみ
なんてのが何ヶ月も続いたのに、いざ事故が起こったら、規則を破った奴が悪いときた

781:非決定性名無しさん
08/11/28 09:44:36
ひどい会社だね。
漏れは基本的に早く帰る。
やむを得ず午前様になったら翌日は午後から出たりしている。
もちろん、怒られたり、いやみを言われる。
でもいつ首になってもいいと割り切っているので平気だ。


782:非決定性名無しさん
08/11/28 10:32:26
ボーナスまで、あと12日。

783:非決定性名無しさん
08/11/28 11:10:54
>>779-781
自演乙
酷い社員だったんだね君。本当に<<773の精神○常なんじゃ・・・

784:非決定性名無しさん
08/11/28 11:16:34
>>779-781
嘘を嘘と見抜けない奴は(ry

785:非決定性名無しさん
08/11/28 11:25:08
>>779-781
だから>>767に答えてやれよ旧HINETが。お前の大好きなHINETだろ。
みんなも聞きたがってるぜ。

786:非決定性名無しさん
08/11/28 11:33:33
やりがいはあんまりないけど、仕事は楽でそこそこの給料貰えるから
俺はこの会社で満足。
同期の旧帝大等の一流大学出た奴らはかなり辞めちゃったけど、
凡人の俺にとってはいい会社だよ。
不満があるなら辞めて他いけよ。

787:非決定性名無しさん
08/11/28 12:38:09
>>778
こんな私怨スレが出来てたなんてw

粘着=重病だな

788:非決定性名無しさん
08/11/28 12:55:18
>>787
粘着は現実社会では干されてるからね。2ちゃんで大きな態度でいたいんじゃね。

789:非決定性名無しさん
08/11/28 22:48:08
粘着力が凄いな。その粘着力を2ちゃんで発揮していたらダメだろう。

まあ、何度言っても学習能力の無い粘着じゃ土台無理と言うもの。

790:非決定性名無しさん
08/11/29 14:49:33
>不満があるなら辞めて他いけよ。
心配すんな、技師以下の連中はもう殆ど行っちゃったから。
合併前から、「不満があって辞めて他行っちゃう香具師」が多い会社だもんな。

791:非決定性名無しさん
08/12/01 02:41:01
クライアントサーバー
という言葉の意味を知らなくてもなれる主任技師→課長→部長
知らないくせにお客にテキトーな嘘っぱちこいて、後で大問題に

お客「何でクライアントにこんなハイスペックが必要なんだ?何でこんなにソフト必要なんだ?」
日情「このシステムはこれこれこういう構成でだから~が必要です」
お客「それってクライアントサーバ型だよな。○○さんはちがうって言っただろ」
てな感じで予算の見込みやらなんやらがメタクタに

スッタモンダしながらも稼動して、しばらくして落ち着いた頃に
お客「いや~、おたくの○○さんに嘘つかれて大変な目にあいましたよ」
オレ「この会社はそういうトコなんですよ。次は考えた方がいいですよ」
と言っておきますタ

792:非決定性名無しさん
08/12/01 02:42:04
残念ながら本当の話ッス
別に作り話しなくてもネタなんかいくらでもありますから
新ネタないから平和だとか言うヤシがいたから書いてみますタ
この話はまだ尾を引いていて
当然クライアントも、いろいろ入ってると保守コストもそれなりに掛かる訳ですが
お客さんは、そこんとこなるべく安くしたかったから保守料安くしようとする
すると日情的には、セコイ客だからメンテにあんまり手間暇かけるなと
自分達のミスを取り戻すどころか、客が悪者に
社長さんが変わってから、信頼のあるブランドに、なんて言葉をよく目にしますが
実態はねw
事業部的には<公事>のどっ課だスな
つか、この程度の話はまだカワイイ方なんスけど

793:非決定性名無しさん
08/12/01 03:09:11
>>791-792
会社辞めたHINETが言っても説得力なし。

794:非決定性名無しさん
08/12/01 03:10:13
>>791-792
粘着とは特定の物・人物に対し、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける行為である。

また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。

主に2ちゃんねるなどの電子掲示板上で見られる行為である。粘着は一般に少数であり(多くは一人)、

また陰口ではなく直接言及しにいく。中には迷惑行為をしているという自覚が無い者も存在するが、

この定義には本人の自覚の有無は関係無い。

粘着は大抵の場合において、陰湿かつ陰険でしつこく、暗く、屈折した人格であると見なされることが多く、

空気も読めず、思い込みが激しく、自己正当化に躍起になる者も見られ、

他人の迷惑を省みずただ執拗に迷惑行為を繰り返す事から人間性や社会性に問題がある者として扱われる。

ただ、同人物が実社会でも同様に性格的問題を抱えているかどうかを証明することは

インターネットの持つ匿名性に加え当人の強い匿名志向などにより、大抵の場合は不可能である。

いずれにしても、インターネット上で粘着が如何に正論を述べていたとしても、大概は粘着が悪者とされ、

周囲に忌み嫌われてしまうし、粘着とみなされる者は往々にして我論の補強に事実関係の歪曲すら働くため、

正論が前提段階で正論でなくなってしまうこともしばしばである。

795:非決定性名無しさん
08/12/01 03:11:01
>>791-792
★粘着は無視!★

  |重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
  | ウザイと思ったらそのまま放置!
  |
  |放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
  | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
  |
  |反論は粘着の栄養であり最も喜ぶことです。
  | 粘着にエサを与えないで下さい。
  |
  |粘着が餓死するまで孤独に暴れさせておいて
  | ゴミが溜まったら削除が一番です。
  |
  |2ちゃんブラウザを導入しましょう
  | 人大杉も無関係。ローカルあぼ~ん機能で粘着も透明に
  | (粘着のレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)

796:非決定性名無しさん
08/12/01 22:54:03
test

797:非決定性名無しさん
08/12/05 00:38:19
家にpcが無い人とか情報系の仕事する気ないんだし、解雇で良いっしょ。
まじ無能ばっかり

798:非決定性名無しさん
08/12/06 13:17:34
【調査】会社を辞めたい……そう感じる人が多い業種[08/12/04]
スレリンク(bizplus板)

ソース
URLリンク(www.excite.co.jp)

“社員であることに誇りを感じていますか?”というグラフは
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

「会社を辞めてしまいたいと思うことはほとんどない」という質問に対する答えのグラフは
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

799:植松晃史
08/12/07 02:02:04
家にpcが無い人とか情報系の仕事する気ないんだし、解雇で良いっしょ。
まじ無能ばっかり

800:非決定性名無しさん
08/12/07 12:16:26
>>791
うそー。ほんとにそんなことがあり得るの?
そんなことも知らないで、その人なんの仕事をしてきたの?

801:非決定性名無しさん
08/12/07 13:11:23
どうすればIT業界の残業時間は減るか
スレリンク(infosys板)

情報システム板要員の平均残業時間
スレリンク(infosys板)

残業手当を払わない会社の社長はクズだ
スレリンク(infosys板)

802:非決定性名無しさん
08/12/07 13:22:08
残業代払え!!!
スレリンク(infosys板)

803:非決定性名無しさん
08/12/07 15:26:15
この会社の人って

昼ご飯食べてるの?


804:非決定性名無しさん
08/12/07 21:06:16
うちもIBMのように人員削減あるのかな?
派遣さん切るなら嘱託のオッサン達を削減してくれ。

805:非決定性名無しさん
08/12/07 22:01:43
ボーナスいくらもらえるんだろ

806:非決定性名無しさん
08/12/07 22:38:23

人切りではないが、某部署で…この一年で…



また今度書く




807:非決定性名無しさん
08/12/08 00:01:39
「船頭多くして船山に上る」体質

強力なリーダーシップを発揮できる経営者が不在で内部の意思統一が全く取れない。
業務上必要な情報の共有が全くない。にもかかわらず下世話な情報だけは
しっかり共有されている。
それぞれが勝手な価値観で動いているため、いじめやセクシャルハラスメント、
高離職率が企業体質となっているケースが多い。


こんなかんじだね。

808:非決定性名無しさん
08/12/08 03:19:04
ここって離職率低いよな?
平均勤続年数も15年くらいだし。


809:非決定性名無しさん
08/12/08 17:47:13
>>803
人員の数がギリギリいやむしろ常に不足気味だから無理。
職場内に「この会社で昼飯食ったり休憩取ろうなんて考える方が間違ってる」っていう雰囲気が
蔓延しているからね。

810:非決定性名無しさん
08/12/08 17:49:32
>>808
その数字は表向きのことでしょう。
4~8年目の社員が少ないんだから、実際は逆で、公表されてる数値はねつ造と改ざんの
賜物なんじゃないかしら?

811:非決定性名無しさん
08/12/10 00:45:11
>805
ネットバンキングしているならもう確認できるよ。
もっと上がると思っていたんだけど・・・

812:非決定性名無しさん
08/12/10 17:56:21
274 :非決定性名無しさん :2007/06/02(土) 17:00:39
この前まで九州の支社に派遣で来てたけど、部課長のノータリン具合には参るよ。
管理、管理、言いながら部下の仕事の状況も分かってないし、仕事を振るだけ振って、
悲鳴をあげるか(病気になるか)、事故を起こすかしたら、やっと動き出す。
バカか!担当者を殺す気か!

週一の会議も進捗会議とか言って、1人カモを見つければ、叩き潰すだけ。
そんな会議誰も出るわけないじゃん。そんな意味のないことより、1人1人と話して
面談でもしたらどう?みんながどう思ってるか少しは聞けると思うよ。

懸案のフォローとか言って、どうなってるんだ!どうするんだ!はやくどうにかしろ!
明日までに何とかしろ!と、一緒に解決策練るんじゃないのかよ!あんた達のやってること
訊問って言うんだぜ!

無能な部課長諸君、課長、部長と役職持って偉そうにしてるけどさ、誰も尊敬してないよ。
きちんと2ちゃんねる読んで、自分達の姿をよく研究、勉強してくれよ。
市販のプロジェクト管理の本でも読んで、少しはプロジェクトのあり方を見直してくれ。

278 :非決定性名無しさん :2007/06/02(土) 23:33:28
>>274
そんなにひどかったのですか?うわさでは聞いたことあるけど。
部課長同士の連携もとれていなさそうだね。
派遣元の会社ともめたことないのだろうか。


813:非決定性名無しさん
08/12/10 17:58:30
283 :非決定性名無しさん :2007/06/03(日) 00:09:55
>>278
連携という類のものは一切ない。工程、作業管理関係ない。
訪れた事柄に対し、力を利用して、担当者を追い詰め、尻をたたいて事を片付け
させるだけ。これだけプロジェクトという言葉が似合わないところも珍しい。
担当者がかわいそう。
ここの会社(他の支社は知らないけど)にいたら、技術力はつかない、管理力も
つかない、身につくのは、気力、体力、精神力。乗り切れなかった人には
もれなく病気がついてきます。


284 :非決定性名無しさん :2007/06/03(日) 00:30:05
>>282
あまり詳しく言うと特定されるかもwなので、かいつまんで。

無責任に作った見積りに合わせて時間と作業の調整に頭を悩ましてイライラカリカリしなくて
良くなっただけでも、本当に良かったと思っています。
客先で上司に「アンタ何考えてるの?無責任すぎるよ!」と怒鳴ったのも二度三度じゃきかないw。
見積りと現実に差が出たら、次の見積りにフィードバックすればいいのに、以前のまま。
作業量は同じで人は減っていくばかり。残業すれば文句を言われる。
このスレ見て表現は皆違うけど、問題の根っ子は同じだな、と本当に思った。

あと、今の職場ではメール使ってないけど、ちゃんと仕事になるんだな、と再認識した。
以前は毎日馬鹿みたいに障害情報のメールが来てウザかったことを思い出したよ。

良かったのはAccessの使い方「だけ」は異常に詳しくなったことかなw。

814:非決定性名無しさん
08/12/10 21:13:24
>812-813
賞与の明細を見たんですね。わかります。

815:非決定性名無しさん
08/12/11 23:52:55
●野はウンコ

816:非決定性名無しさん
08/12/15 22:55:26
>>810
上場してるからそういうデータは改ざんできないと思うよ

817:非決定性名無しさん
08/12/15 23:11:11
ボーナスどうだった?

818:非決定性名無しさん
08/12/17 21:24:33
おいらの直属の技師。
労働法を少しは勉強した方が良いんじゃね?
仕事上、文句つけられないからって、でたらめ言ってテンパってんじゃねーぞ
指揮命令系統どうなってんの?
まったくかわいそうな(ry


819:非決定性名無しさん
08/12/17 21:37:35

 東京労働局は、多発する偽装請負の類型を四つにまとめました。最近ではこれに加え第五のパターンがあるといいます。

 第一は、代表型です。これは、請負という形式を装いながら、実態は発注者が指揮、管理するものです。

 第二は、形式だけ責任者型です。これは、請負を指揮、管理すると違法になることを知っていながら、書類上、請負業者を責任者として違法をのがれようとするものです。

 第三は、使用者不明型です。社員と複数の請負や派遣労働者が混在するなかで、同じ作業をしていながら、どこに雇われているのか、誰が責任者かもわからなくなってしまうパターンです。

 第四は、一人請負型です。「一人親方」のように、一人で仕事を請け負っている形式にしてしまうものです。これは、請負業者の責任すら免れようとするもので、労災の対象ともなりません。しかし、実態が労働者であると認められれば、労災などを受ける権利があります。

 最近、増加しているという第五のパターンは、派遣会社からの出向という形をとるものです。出向という形式では、請負だと違法になる工場からの指揮命令が可能になります。

820:非決定性名無しさん
08/12/17 22:05:09
>>818 >>819
派遣さんは大変だね。ここ中途やってないからがんばっても正社員になれないよ

821:非決定性名無しさん
08/12/17 22:52:11
偽装派遣は分かりきったこと。社員にもなろうとは思わないし。
承知の上で割り切って働いている。
ただ、労働法完全無視な軽率な発言は控えていただきたい。
「この仕事は●●君に課せられた仕事だから、●日までに責任をもってやってもらわないと
ペナルティ(罰金)を課すことになるかもよ」みたいな。。。
コレ脅??
契約書は??
あなたがここまで言っていいの?
録音を(ry
日立情報という会社自体ではなく、とんでもないことを抜かすコイツがムカつく。
見方を変えればこんな奴が管理者で平気でいられる目立さん乙ですねw
栗鼠栗鼠





822:非決定性名無しさん
08/12/17 22:59:54
違法なことは読んで字のごとく「法律違反」です。
己の立場というものをしっかり認識して発言してください。

823:非決定性名無しさん
08/12/18 00:42:35
派遣ってそういうモノなんじゃないの?
社員の俺にはどうでもいいけど。

824:非決定性名無しさん
08/12/18 00:46:49
ここの派遣さんは大手他社みたいに全員クビとかないんですか?

825:非決定性名無しさん
08/12/18 07:02:52
ヲタ技師栗鼠虎になればいいさ

826:非決定性名無しさん
08/12/18 08:39:05
>>820
ぬるかったHINETとて、バブル期後景気が低迷しだした時点で、中途採用しなくなった。
中途だけでなく、高卒新人をも採らなくなっていた。

827:非決定性名無しさん
08/12/18 08:44:18
>>824
もしやれば、それこそ中国の震災で明らかになった「おから建築物」のような会社に
なってしまうことでしょう。
害虫への丸投げだけで食ってきた正社員連中が、投げる先を失っててめーの手元に
残った仕事のこなし方がわからず(わかるわけないよな、今まで全部害虫に投げて
知らん顔ってのを続けてきたんだから)、途方に暮れたりてんてこまいになることは
充分に考えられることですなwww

828:非決定性名無しさん
08/12/18 11:10:42
おから建築物=HINETってことですね。わかります。

829:非決定性名無しさん
08/12/18 11:22:56
じゃあ派遣社員も全員クビになることはないですね。安心しました。
私は先日IBMから解雇されて今就活中なので。
派遣の扱いなんて大手はどこでも一緒で割り切ってるんで、給料さえ良ければ問題ないです。

830:非決定性名無しさん
08/12/18 12:23:07
粘着質義歯は去れ

831:非決定性名無しさん
08/12/18 15:35:36
統率力とパワーハラスメントの違いってわかるか?
国語弱いならググれ。

832:非決定性名無しさん
08/12/18 17:42:33
合併前のHINETは、っていうか2001年頃の企業には、派遣なんてもの自体が普及しちゃあ
いなかったけど。

833:非決定性名無しさん
08/12/18 18:43:45
スレリンク(news板:654番)

834:非決定性名無しさん
08/12/19 00:13:15
目立ちたがり屋の技死
ウザい 引っ込んでろ
お前が来ると場の雰囲気を壊すな

835:非決定性名無しさん
08/12/19 00:26:11


  たかが2ちゃんで、会社に対する批判を少しでも書こうものなら

             即、「粘着」扱いか。


          よっぽど批判が恐いんだろうな。


           どんな会社か、伺い知れるよ。


         さあ、俺を「粘着」指定してみやがれ。






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch