08/10/27 03:58:09
>>315
俺、社員だが、日立製作所の設計競技会のテストで、PG部門が100点だった。
課内で3位だった、仕事でC言語だったが、高校時代のフォートランを選んだ。
高校時代は部活でフォートランだったので楽ちんだった。
ちなみに、他の係にはフォートラン使って業務してたのに、私に勝ている人がいなかった。
21か22才で課で3番だった。上位2名は30代の先輩で言語はアセンブラなどを選択してた。
私は、位置的には一番前、1位と2位は私より後ろに座っていた。私の席のまえには
パーティションの壁がある。なのでカンニングなどできるわけがない。
かなりの大所帯の課で、CSEいれるともの凄い人数だった。
当時、私が世話になった先輩(CSE&社員)は辞めたり、移動したりして、私は一人で仕事する事になった。
残った悪玉菌のCSEが、私の成績を見て、何故かあざ笑って帰って行った。
残業しろよ・・・・・まあ、この程度なら別にかまわないが、
あとから合流した社員や派遣とか、フォートラン部署からきた創価学会員の仕事できん社員とか
かなり私を馬鹿にしていた・・・・その流れに洗脳されてしまった、低能上司は、アキバの殺人犯人に
顔がうり二つなのだが、結婚はできましたか? DNAが心配です。