【正社員の派遣】特定派遣と偽装請負【人身売買】at INFOSYS
【正社員の派遣】特定派遣と偽装請負【人身売買】 - 暇つぶし2ch1:非決定性名無しさん
08/07/01 21:59:42
超A級犯 奴隷ギルド加盟会社一覧
URLリンク(www.jiet.or.jp)

労働者へ 正社員という肩書に安心してはいけません。現状に対して危機感を持ちましょう。
雇用者へ 売っているの技術では無く技術を持った人です。下賤業たる自覚を持ちましょう。


奴隷ギルドに加盟していない会社だからといって安心してはいけません。
もっと酷い会社か、派遣のない事業部で釣って別の事業部で部署全員派遣かもしれません。


最近ユー子、ユー孫、メー孫なんかでも特定派遣の使い勝手の良さから
特定派遣専門みたいな会社が、ボコボコ出来ています。
部長以上は、基本的に天下りの人間で占められます。
間違っても、正社員だからという理由で入社してはいけません。

2:非決定性名無しさん
08/07/01 22:01:53
■偽装派遣 偽装請負 偽装業務委託■

 ・これらすべてが民法上の取り扱いでは請負であり
  契約形態を偽装・隠蔽することからこの名がついた
  要するに、取引先顧客社員の事実上の管理下に置かれてる場合はこれです



■特定派遣■

  ・多重派遣、間に何社も中抜き会社が入る元凶
   全社員派遣、事業部丸ごと全員派遣の場合奴隷と同じで
   どんな案件でも事実上、拒否でない点で一般派遣にすら劣ります
   一般人の無知、一般社会の無知
   労働者の正社員になりたい願望につけこんだ派遣です

   (これ単体では問題ないです、1個目とセットになるもしくは
    系列上位の生贄の場合、凶悪になります)

3:非決定性名無しさん
08/07/01 22:03:06
●請負と委任の共通点

雇用契約も請負も委任も、他人の労務を利用するという点では共通しています。
しかし、雇用契約は、他人(使用者)の指揮・命令に従って仕事をするところに
特徴があり、一方請負や委任は、(注文者や委任者の)

指揮・命令を受けることなく自らの判断で仕事をするというところに特徴があります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

請負だろうが、委任だろうがまず、ここが違う



●請負と委任の違い

請負は仕事が完成して初めて報酬を受け取ることができますが
委任は結果を出さなくても報酬を受け取ることができるという点にあります。


偽装請負(4)  偽装「請負」の請負には「委任」も含まれる
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

偽装請負
URLリンク(ja.wikipedia.org)

4:非決定性名無しさん
08/07/01 22:05:29
何故、 「 特 定 派 遣 」 が問題なのか?
理由は以下

① 一般派遣は、三者間の契約である
派遣会社、顧客企業、労働者のトライアングル契約

派遣会社は、客と労働者と契約を結ぶ
顧客企業は、派遣会社と労働者と契約を結ぶ
労働者は、顧客企業と派遣会社と契約を結ぶ

つまり、間に別の会社は介在できないし、客が派遣会社に圧力かけても
労働者はその契約を打ち切って、他の派遣会社+顧客企業と契約を結べる



② 特定派遣の場合は、二社間契約 (客と受注企業)である
2社間なので、間に何社介在しているか不明
顧客がヤメレと言っても、特定派遣会社は大した罰も受けないのでやめない

受注企業に圧力をかける事で、間接的に労働者に圧力かける事が容易

例1 ・特定派遣会社からチーム丸ごと5人で派遣された場合
    1人が脱走すると(どっちが悪いか関係なく)、残った4人を責める事が可能

例2 ・労働者個人には無理でも、契約打ち切りをチラつかせて
    受注会社を責めるなんて楽勝なのがわかるだろう
(A君、B君、C君はいい、D君、E君が糞だから、この条件飲めみたいな)

①の一般派遣 ②の特定派遣を比較すると
合法的な労働契約終了、解除の有無と社会的評判しか違わない
前者はあってなきが如しで、後者は一般人が実態を知らないから存在できる幻想
そうなると、給与の受け取り方しか違わない

5:非決定性名無しさん
08/07/01 22:08:57
●特定派遣(正社員・契約社員の派遣専門)と一般派遣会社の中間マージン

(例)
顧客 100万支払い → 派遣会社50万受取 労働者50万受取
                中間マージン50%


何%が適正かどうかの議論は、ここではとりあえず置いておく
問題なのは、特定派遣会社にはある意味、競争が働かないのが問題

一般派遣会社は他の、一般派遣会社と比較される為
案件が変わると(または更新時期)に市場価値が上がった分
タイムリーにキャッシュが支払われる

特定派遣は間でいくら抜かれてるのか不透明すぎる
ほぼ、特定派遣専門でやってるような所も関係ありません
一般派遣では到底おこりえないような、80%の中間マージンもザラにあります。


●一般派遣のデメリット=特定派遣のメリットとなりえるケースは

① 優良な顧客がそもそも、一般派遣を望まない場合
  そして、その顧客に強いパイプがある場合
  つまり、フリーや一般派遣では探せない案件がある

② 例え高額時給5000円でも通勤交通費は出ない場合がある

③ 社会の評判、信用力違い
  それは他の業界の人の無知、無理解からくるもので
  実態同じなのは、やってれば誰でもわかります


6:非決定性名無しさん
08/07/01 22:10:32
業界人の多くが、認識はともかく半分、フリーランスに近いですね
従来型の正規雇用を望む人は、天下る先がある大手企業
以外、来たらいけないと思います

私が言いたいのは、望んでフリーをするならいいのですが
フリーを望まないのに、騙されたような形でこんな働き方をさせられる事です。

あたかも、従来型の正社員であるかのように装い
人を募集する所が、非常に悪質だと思います。
事前に説明を受けていれば、人はこないのは明白ですから


 特定派遣 + (偽装請負、偽装業務委託、偽装派遣) 

上記セットは、人を不幸にするシステムだと考えます。

7:非決定性名無しさん
08/07/01 22:11:39
ITの特定派遣で問題なのは、

・1つの客先だけで働いているとその企業の技術のみに固まってしまい
 その企業での派遣が終了し他社に派遣された時についていけなくなる不安。

 →派遣元の会社も、いくら居心地が良い会社でも3~5年経過すると、
  本当に今の会社にずっと働いてて良いの?と暗に交代を求めてくる。

・ITの派遣は長いところはあるにせよ1~2年とスパンの短い派遣先も
 多く、コロコロ変わる職場環境、人間環境について行けない、もしくは
 即時適応できない。

・自社に愛社精神が持てない。

 →自社の営業は1度派遣されると全くこなくなる場合もある。
  そうなると放置された感覚となり、また長年1つの派遣先で働くと自分が
  派遣先の社員かのように錯覚しがち。
  長くなると派遣先の社員であるかのように振る舞う馬鹿もかなりいる。

・使える社員(単価が高い)、帰社日に必ず帰社する、派遣元の力のある上司と仲が良い。
 この3つの条件が揃わないと、自社に意見できない社風。
 これ以外の社員はごちゃ混ぜにされ、君誰だっけ?なんて言われる社員も。
 またこの3つがないと自社の無意味な評価制度もいっしょくたにされ、薄給でボーナスも
 総支給30万程度、多くても40万以下という事になる。

8:非決定性名無しさん
08/07/01 23:47:41
>>7
俺が以前勤めていたところに全てマッチしている。。

9:非決定性名無しさん
08/07/03 22:26:25
age

10:非決定性名無しさん
08/07/04 14:57:29
>>1の書いてることは全て事実で気を付けなきゃいかんが
派遣契約とどちらかしか選択肢のない場合はこういう会社の正社員の方がマシなことには注意な。
派遣先から切られたときに失業するかしないかが違う。

11:非決定性名無しさん
08/07/04 20:23:16
>>10
そんなの35歳-40歳ぐらいまで考えなくていいよ
(もちろん、35歳なってから考え出せばいいとかそんなわけじゃない
 逆を言うとそこまでは引く手あまた)
ある程度の値段つく奴なら、幾らでも派遣会社が次の案件持ってくる

IT脱出目指すなり、比較的安定した会社いけばいい

12:非決定性名無しさん
08/07/05 02:02:06
このスレ必要か?JIETのことなら、専用スレで十分

スレリンク(infosys板)l50
スレリンク(infosys板)l50

13:非決定性名無しさん
08/08/03 16:51:20
いらないね

不景気で仕事減るからどうでもいいよ
もう少ししたら、偽装派遣の問題より、ネット難民増加の話題が増える

14:非決定性名無しさん
08/08/09 06:41:43
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円

役 員:代表取締役 永宗 毅(チョン人)

*** 事業内容 ***
UISに必死でしがみつく
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

URLリンク(www.nagamune.co.jp)


15:子牛
08/08/13 10:20:51
会社名:アイフォセンス
業務内容:システム構築
正社員数:300人程度


多くの社員を他社へ派遣しています。
会社側は請負契約と言い張っていますが、勤務実態は完全な派遣です。
只今、行政指導を受けていますが必死で隠蔽しています。

16:非決定性名無しさん
08/08/15 00:49:04
むしろ偽装派遣やってないIT企業ってのを見たことが無い!
請負契約どころか、個人事業主契約に偽装してたりするし。


17:非決定性名無しさん
08/08/22 21:56:50
その個人事業主も排除傾向って

これからどうなるんだろうな・・

18:非決定性名無しさん
08/09/12 20:07:32
高田ちゃ~ん。こういう書き込みしてないで仕事すればぁ?

19:非決定性名無しさん
08/09/12 20:08:42
高田役員ちゃん。みえてるよー。

20:非決定性名無しさん
08/09/15 01:41:59
爺眠党
スレリンク(seiji板:126番)
スレリンク(seiji板:126番)
URLリンク(find.2ch.net)
慌迷党
スレリンク(koumei板:199番)
URLリンク(find.2ch.net)
景断連
スレリンク(seiji板:676番)
スレリンク(seiji板:676番)
URLリンク(find.2ch.net)
喜家無
スレリンク(job板:421番)
URLリンク(find.2ch.net)
東洋堕
スレリンク(seiji板:101番)
スレリンク(seiji板:101番)
URLリンク(find.2ch.net)

スレリンク(eco板)
スレリンク(seiji板)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(soc板)


21:非決定性名無しさん
08/09/15 08:07:45
個人事業主契約wwwww

22:非決定性名無しさん
08/10/01 05:56:53
これが格差の元凶か?
スレリンク(haken板:810番)
スレリンク(industry板:12番)
スレリンク(kikai板:115番)

23:非決定性名無しさん
08/10/04 21:56:06
北都システム開発をよろしく

兵隊たくさんいるよ!

24:非決定性名無しさん
08/10/09 01:23:11
私は今現在人を集めております。
しかし全然こないのです。

そこでここに求人情報を出します。
派遣契約や社員で働いてくださる方はおりませんか??

会社名や給与は相談にのります。
ぜひわれこそはと思う方

下記のメールアドレスに連絡をください
u1229@mail.goo.ne.jp


25:非決定性名無しさん
08/10/09 01:25:23
上記に書き忘れましたが弊社はれっきとしたIT関連企業です。
社員は少ないですがみんな一生懸命働いております。



26:非決定性名無しさん
08/10/09 06:08:38
社名出してからいわない奴を誰も信用しないだろ

27:非決定性名無しさん
08/10/09 08:00:21
>>26
??


28:非決定性名無しさん
08/10/09 08:00:52
>>26
??


29:非決定性名無しさん
08/10/10 11:37:18
>>10
特定派遣でも
派遣先から切られたときに失業する
なぜなら、不景気だから退職を迫られる(自己都合で)


30:非決定性名無しさん
08/10/10 22:16:33
特定派遣で返されるヤツ
返されたやつを売れずに首を切る会社
どっちもどっちだな・・・

大手が業務委託(常駐一括)から特定派遣に切り替えた今
相当スキルがないとどのみち生き残れない

31:非決定性名無しさん
08/10/21 22:57:43
これって違法?
ITエンジニアアウトソーシング会社Aに入社し、
派遣先D社を紹介されるが、面談の時に行ったのは
D社ではなくD社の協力会社のS社だった。

S社で面接し合格して、後日D社の面接を受ける。
D社の面接に合格したが、勤務開始日が決まらない。
A社からはたぶん11月からと言われているが、なくなりそうで怖い。

ってか、この3社間の関係は何なの?何でS社が入るんだろう。

32:社長はらこ
08/10/21 23:02:14
ソ フ ト ウ エ ア 興 業

33:非決定性名無しさん
08/10/21 23:11:36
二重派遣
違法だな
いずれ強制解雇だ
いまのうち別を探せ

34:非決定性名無しさん
08/10/22 00:10:39
>>33
31の者です。ありがとう。
これが二重派遣というやつなんですね。
D社は中堅企業、S社は超大手企業なのに二重派遣なんてやっているんだ。
びっくり

35:非決定性名無しさん
08/10/22 00:13:36
超大手ってどんなものかしらんが名前だけで下は糞みたいなもの

36:非決定性名無しさん
08/10/22 00:24:37
>>35
すみません 間違えました。
超大手はD社です。都内に自社ビルを何棟も持つメーカー系の超大手です。


37:非決定性名無しさん
08/10/23 01:00:02
元を正せば全部大手だって・・・
あんたのA社はD社と取り引きできないだけ
なのでD社から案件をもらっているS社にお願いし
D社の仕事を貰おうとしている。

それがイヤであればD社かS社に最初から就職すればいいだけだ
入れないならとっとと違う業界へ行けばいい。

38:非決定性名無しさん
08/10/23 20:24:25
>>37
ってことは二重派遣にはならないんですかね。
無知で申し訳ありません。

39:非決定性名無しさん
08/10/23 21:35:47
契約次第

どちらの契約の派遣であれば二重派遣
あなたの会社が派遣屋かソフト屋かでも変わるし
作業している場所でも変わる

大手D社→(業務委託)→下請けS社→(業務委託or派遣)→孫受A社
こんなの普通

今までは好景気でその下のひ孫会社まで仕事が回ってたが
ここに来て、アホが偽装だの二重だの騒ぎ出したのと
不景気がコラボして仕事はあっても仕事(案件)が回らないのが現状。

そんな事の前に自分のスキルをとっとと上げる事が重要。

40:非決定性名無しさん
08/11/09 23:43:49
ソ●ン▲州 → 自動●開発

      
      ↓


151 :非決定性名無しさん:2008/11/06(木) 21:01:00
元ソラン9●の【DQN香●】に連れられて博多駅までいきました。
「この人についていってね。面接終わったら必ず携帯に連絡ちょうだい」
といわれ、その場は別れました。
同じようにあちこち路上面接を5回繰返し、最終地と思われるところでは
通勤時間のせいで落ちました。
途中、自分が売られているようで怖かったです。

携帯に電話すると「最後は何ていう会社に行ったの?」
としつこく社名を聞かれました。
今から思えば、落ちてよかった。

これって偽装請負っていうものでしょうか?



41:非決定性名無しさん
08/11/16 15:03:01
正社員の求人、とんとん拍子で面接までいって喜んでたら
特定派遣でした。年収は高いしどうもおかしいなあと思った。
求人→履歴書送付→面接でやっと「特定派遣」の言葉が。
勤務先までたどり着くまでに仲介業者が2社も挟まっている。
求人では「特定派遣」と書いていなかったので違法では?
勤務先から断られたら自主退職を進められるなんて怖いです。
普通の正社員で受かっているのでそちらにいこうかと思っています。

42:非決定性名無しさん
08/11/16 15:06:23
その危険な特定派遣会社の社名は言えないか?

43:非決定性名無しさん
08/11/16 15:51:25
お前ら、マジでインテリジェンスだけは就職しないほうがいいぞ。
ブラックランキングいつも偏差値70以上の激務薄給の代名詞だ。
人材サービス業はほぼ全部ブラックだが、
インテリジェンスはグッドウィル、フルキャストと並んで
三大悪の枢軸企業と呼ばれています。

離職率は年間30%を超えて、
平均勤続年数はたったの2年!
残業手当ては存在せず、毎晩終電、サービス残業だらけ。
土日も仕事です。
おまけに優秀な先輩からガンガン辞めていってます。

やってる仕事はくだらない飛び込み営業か、キチガイ転職者のクレーム受け。
人間の尊厳を失う仕事。

とにかくやめとけ。

44:非決定性名無しさん
08/11/16 16:33:12
>>42
やっぱり危険なんですね。
私は特定派遣の制度すら知りませんでした。
社名はちょっと怖い気がするので・・。ソフト開発会社です。

45:非決定性名無しさん
08/11/16 17:10:30
客に出す名刺。3次受けの奴も1次受けの名刺出すからなww

どんだけ異常な業界。人間ってレベルの違いあるから3次受け使うなよww

まったくww

46:非決定性名無しさん
08/12/19 17:29:49
特定派遣でもにいろんな種類がある。

どこでも良いから条件がマッチングしたところに送り出す派遣。
これはクソ。

ひとつの現場に一人だけ送り出すようなことは出来るだけしないで、
複数人を送り出す。
こうすればその現場の中で一定の勢力が出来るし、ただの
下っ端で終わらないでスキルアップができる。
これが本来のやり方だよな。前者みたいなクソ特定派遣は潰れたほうがいいし、
そんな会社で働いてる奴はすぐ辞めろよ。

47:非決定性名無しさん
08/12/23 22:54:09
4次受けて・・・
単金いくら抜かれてんだよ

48:非決定性名無しさん
09/01/07 00:35:18
質問なんだが、A社の正社員がB社で協力会社社員として働いているんだが、
これって特定派遣だよな?

詳細↓
雇用形態はA社の社員、勤務地は基本的にB社、顧客にはB社の社員として対応、指示系統はB社の管理者から出ている。

49:非決定性名無しさん
09/01/07 00:35:48
あげ

50:非決定性名無しさん
09/01/07 06:25:54
★★★ 日立情報システムズ <スレ15> ★★★
スレリンク(infosys板:819-番)

819:非決定性名無しさん 2008/12/17(水) 21:37:35

 東京労働局は、多発する偽装請負の類型を四つにまとめました。最近ではこれに加え第五のパターンがあるといいます。

 第一は、代表型です。これは、請負という形式を装いながら、実態は発注者が指揮、管理するものです。

 第二は、形式だけ責任者型です。これは、請負を指揮、管理すると違法になることを知っていながら、書類上、請負業者を責任者として違法をのがれようとするものです。

 第三は、使用者不明型です。社員と複数の請負や派遣労働者が混在するなかで、同じ作業をしていながら、どこに雇われているのか、誰が責任者かもわからなくなってしまうパターンです。

 第四は、一人請負型です。「一人親方」のように、一人で仕事を請け負っている形式にしてしまうものです。これは、請負業者の責任すら免れようとするもので、労災の対象ともなりません。しかし、実態が労働者であると認められれば、労災などを受ける権利があります。

 最近、増加しているという第五のパターンは、派遣会社からの出向という形をとるものです。出向という形式では、請負だと違法になる工場からの指揮命令が可能になります。

51:非決定性名無しさん
09/01/07 06:50:31
>>48
AB二社間の契約が請負なら、偽装請負になる

52:非決定性名無しさん
09/01/07 08:31:05
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
URLリンク(www.asahi.com)
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。


53:非決定性名無しさん
09/01/07 10:17:18
>>52
それは、いいことだ。

54:非決定性名無しさん
09/01/07 15:52:34
だが、経団連から猛反発食らってる罠

55:非決定性名無しさん
09/01/07 17:12:12
そりゃ都合良く使える側からすると反発するだろうが
ちったぁ労働者に還元することを考えろだな。

56:非決定性名無しさん
09/01/07 18:27:21
プログラマーは製造業じゃないよね?

57:非決定性名無しさん
09/01/07 19:38:04
一般派遣に届けでしてるところって特定と何が違うの?

58:非決定性名無しさん
09/01/07 19:42:18
>>56
スレタイに反応しただけのコピペだと思う

59:非決定性名無しさん
09/01/07 23:08:34
>>56
製造サービス業w

60:非決定性名無しさん
09/01/07 23:10:23
>>57
一般派遣は許認可制。審査に合格しないと派遣免許が取れない。
特定派遣は届出制。書類を埋めて提出するだけ。

61:非決定性名無しさん
09/01/08 12:46:21
一般派遣届け出してるとこは、特定派遣できないの?

62:非決定性名無しさん
09/01/16 19:18:10
純粋失業者716万人純粋失業率11%

純粋失業者716万人
純粋失業率11%

平成20年7-9月労働力調査
就業者 6392万人(前年-40万人)
 雇用者 5532万人(前年-45万人)
  正規 3385万人(前年-86万人)
  非正規1779万人(前年+43万人)
完全失業者 266万人(前年+16万人)
完全失業者に含まれない就業希望者 450万人(前年-13万人)
URLリンク(www.stat.go.jp)
スレリンク(eco板)

63:非決定性名無しさん
09/01/19 21:04:08
カンブリア宮殿
2009/01/19 22:00 ~ 2009/01/19 22:54 (テレビ東京)

共産党って、どうよ?格差で若者人気が上昇村上龍vs
志位委員長激論60分 志位和夫 村上龍 小池栄子

ゲストに日本共産党の志位和夫委員長を迎える。インタビュアーは
村上龍、小池栄子。志位委員長が考える政策や日本共産党について
聞く。”製造業への派遣”が解禁されてから、派遣社員が大量に解
雇される現在の状況に至る過程も検証する。”新自由主義”の下で
進められていった経済政策は、企業の利潤追求を加速させた。その
結果、米国の金融危機で一気に破たんしてしまう。世界的な不況は
日本にも大きな影響を与え、多くの人が職を失っている。しかし、
政府は有効な対策を打ち出すことができないでいる。そんな中、日
本共産党の支持者が増加傾向にあるという。

【テレビ東京実況板】
URLリンク(live23.2ch.net)

64:非決定性名無しさん
09/01/21 00:21:43
新卒で入った会社が特定派遣だった
面接でもそんなことは一言も言われなかったし、求人票にだって書いてなかった。

訴えたら勝てる?

65:非決定性名無しさん
09/01/21 00:43:56
勝てるが、失った新卒カードは取り戻せない。
しかも、計画倒産されて休眠ダミー会社に事業移されたら打つ手無し。

66:非決定性名無しさん
09/01/24 06:49:10
【総合】転職フェア、職選広場etc【イベント情報】
スレリンク(job板)

67:非決定性名無しさん
09/01/25 09:37:40
一般派遣ならば問題だけど特定派遣ならば社員として保護されているので問題なしと思うが

68:非決定性名無しさん
09/01/26 19:39:08
NHKスペシャル

「リストラの果てに~日雇いに流れ込む人々~」
2009/01/26 22:00 ~ 2009/01/26 22:50 (NHK総合)

金融マンも派遣会社へ10日ぶりの仕事8000円業者を追跡

人材派遣業界に密着し、現場の実態に迫る。今、人材派遣会社に日雇い派遣の仕事を求め
る声が殺到している。「派遣切り」された非正規社員の若者たちに加え、解雇された正社
員の中高年からも電話がかかってくる。一部の大手人材派遣会社が違法な派遣を繰り返し
たため、原則禁止が打ち出された日雇い派遣。皮肉にも、未曾有の不況下で最後のセーフ
ティーネットとして機能している。当初は、学生や主婦などの副業として考えられていた
が、実際は就職氷河期の若者やリストラされた中高年も流れ込み、最終の受け皿となって
きた。多くの企業が日雇い派遣による雇用調整を前提としたビジネスを展開してきた中で、
日雇い派遣の禁止は大きな痛手となるはずだが、禁止されても実態は変わらないという声もある。

リストラの果てに ~日雇いに流れ込む人々~
URLリンク(www.nhk.or.jp)

【NHK実況板】
URLリンク(live23.2ch.net)

69:非決定性名無しさん
09/01/27 21:46:03
【社会】 「元派遣社員、甘えるな!仕事えり好みとは覚悟足りん!」「報道と違いすぎ」…ハロワ幹部「若い単身者、えり好みの傾向」★3
スレリンク(newsplus板)

70:非決定性名無しさん
09/01/30 11:06:46
国会中継

「代表質問」2009/01/30 14:00 ~ 2009/01/30 16:50 (NHK総合)

太田昭宏(公明党) 
志位和夫(日本共産党) 
重野安正(社会民主党・市民連合)
 亀井久興(国民新党・大地・無所属の会)
~衆議院本会議場

【NHK実況板】
URLリンク(live23.2ch.net)

71:非決定性名無しさん
09/01/31 16:07:54
開発スキルとか営業力のないIT会社は、どうしても超カンタンな特定派遣
で食っていくしかない。

会社の中でも売り上げの上がらない部長は「しょうがないから
派遣でもやるか、じゃなきゃオレが首になっちゃう」というこ
とになる。うちの役員部長もそうだった。




72:非決定性名無しさん
09/01/31 17:04:01
ヤスノは、きのうの金曜日にランジェリーパブで、
由美奈ちゃんの着ているキャミをおねだりしました。
「それ1万円でどお?」って。

73:エアコン弄り
09/02/12 16:21:26
富士通子会社に10年以上奉仕した。
あんなやつらのいるところで、性射淫にはなりたくない。

74:非決定性名無しさん
09/02/18 19:22:43
派遣労働者が切られるのは当然のことだろ?
スレリンク(kankon板)

75:非決定性名無しさん
09/03/10 19:14:30
連載「2030年」 - イチオシ特集 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【2030年】第1部 働く場所はありますか(1)28歳派遣「鉄道マンが夢だった」 20年後、あなたの人生は? (1-4ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【2030年】第1部 働く場所はありますか(2)4カ月で変わった日本 「根を張らねば生きられない」 (1-3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【2030年】第1部 働く場所はありますか(3)希望退職に「希望」は… 公認された「肩たたき」 (1-3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【2030年】第1部 働く場所はありますか(4)職業の“変換” 再就職3割はサービス業 (1-3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【2030年】第1部 働く場所はありますか(5)30代社員の憂鬱 「企業は老化する一方だ」 (1-3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【2030年】第1部 働く場所はありますか(6)21歳の「ハローワーク」 東大生も「雇用に不安」 (1-3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【2030年】第1部 働く場所はありますか(7)逃げる年金 若い世代だけがなぜ… (1-3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【2030年】第1部 働く場所はありますか(8) 会社に代わるもの 日本が背負った「宿命」 (1-3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


76:非決定性名無しさん
09/03/12 01:54:55
【正社員の派遣】特定派遣と偽装請負【人身売買】
サイバーミッションズのお家芸。

77:非決定性名無しさん
09/03/12 03:16:53
寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬
サイバーミッションズ サイバーミッションズ サイバーミッションズ 
寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬
サイバーミッションズ サイバーミッションズ サイバーミッションズ 
寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬
サイバーミッションズ サイバーミッションズ サイバーミッションズ 
寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬
サイバーミッションズ サイバーミッションズ サイバーミッションズ 
寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬 寒河江 有馬

78:非決定性名無しさん
09/03/12 22:00:34
特定派遣って、身元が事前面接で特定されるから特定派遣っていうの?

79:非決定性名無しさん
09/03/12 23:40:56
>>78
なんかずれてるな・・・読んだままだしw
特定労働者派遣→正社員のみ
一般派遣→契約社員や他社の正社員でも可
てか面接で身元が特定されないってないだろw

80:非決定性名無しさん
09/03/13 01:20:55
有馬 寒河江 裏切り 寒河江 有馬 ピン撥ね DQN 寒河江 有馬
倒産 デスマ 倒産  ▲サイバーミッションズ▲ 倒産 デスマ 倒産 
有馬 寒河江 裏切り 寒河江 有馬 ピン撥ね DQN 寒河江 有馬
倒産 デスマ 倒産  ▲サイバーミッションズ▲ 倒産 デスマ 倒産 
有馬 寒河江 裏切り 寒河江 有馬 ピン撥ね DQN 寒河江 有馬
倒産 デスマ 倒産  ▲サイバーミッションズ▲ 倒産 デスマ 倒産 
有馬 寒河江 裏切り 寒河江 有馬 ピン撥ね DQN 寒河江 有馬
倒産 デスマ 倒産  ▲サイバーミッションズ▲ 倒産 デスマ 倒産 
有馬 寒河江 裏切り 寒河江 有馬 ピン撥ね DQN 寒河江 有馬

81:非決定性名無しさん
09/03/13 09:32:19
読み方がわからないぞ。

82:非決定性名無しさん
09/04/01 20:24:54
今日、特定派遣という立場の怖さを思い知った。


今朝出勤してみたらね、いくつかの会社から来ていた人達が会社単位で消えていたのよ。
うちは全員無事。どうも、会社ごとに絞ったらしい。

うちは要件やPMもやるようなズブズブの関係だから最後の方だろうけど、
ありゃ怖いな…技術力だけで食っていくのは難しいんだと理解した。

83:非決定性名無しさん
09/04/01 20:27:34
>>79
うちの会社、一般派遣が気分ですぐやめちゃうから
特定派遣に切り替えてるんだけど
来たやつみんな正社員じゃなくて契約社員だってさ

どういうこと?違法なの?

84:非決定性名無しさん
09/04/01 20:34:15
>>83
しっ!声が大きいぞっ!!

85:非決定性名無しさん
09/04/01 20:47:10
おいら派遣なんだけど
特定派遣にならないかって誘われた
なぜか時給が上がるらしい

どうして?

特定派遣ってもしかして有給休暇とかないとか?
残業代がでないとか?

86:非決定性名無しさん
09/04/02 00:58:06
書類上は正社員なので、重い責任を負わされます。
所詮、派遣なので違法ですが誰も守っていません。
失敗デスマ案件や障害のイケニエとして、レールダイブしてでも
生命保険で損害賠償を払え!と言われます。

でも案件無ければ、一般派遣と同じくアッサリ派遣切り食らいます。
正社員と派遣社員の悪いところ取り。

87:非決定性名無しさん
09/04/02 01:26:44
>>85
特定派遣自体は別に問題ないがその会社はまずそう。

88:非決定性名無しさん
09/04/02 09:17:45
>>85
つまり個人事業主になるんだろ?

89:非決定性名無しさん
09/04/02 22:34:49
特定労働者派遣ってことは正社員になると言う事>>86ですので
自給というのが意味不明です。
そもそも「特定派遣にならないか?」っていう誘い方も聞いたことありませんw
(プロポーズの時「結婚して下さい」ではなく「毎朝味噌汁を作ってくれ」的なことなんすかねwww)
あと契約から正社員になる場合、社会保険料などで通常は給与下がりますよ。
残業代については、恐らく幾分かカットされるんでしょうが、技術職の方だと
思うので労働基準監督署にチクれば払ってくれると思いますが
その場合タイムカード(勤務表)があるといいですね。
まぁまとめて言うと意味不明な会社ですねwww

90:あ
09/04/23 16:02:53


91:非決定性名無しさん
09/05/17 02:14:18
あごげとく

92:非決定性名無しさん
09/05/21 01:07:50
今、待機中の人って多いのかな?
何ヶ月も待機になると、皆さんは辞めるの?

93:非決定性名無しさん
09/05/21 14:40:10
>>92
辞めない。基本給の6割でも生活費の足しになるからネ。
でも、内緒でバイト&転職活動は。。。(ひみつ)

94:非決定性名無しさん
09/05/21 18:05:06
>>93
でも会社側にとっては大きな損害にならないのかな?
何の利益もない社員に金を捨てているだけでしょ?

95:非決定性名無しさん
09/05/21 20:10:59
自業自得。経営者が無能で、案件取ってこれないのが原因。

96:非決定性名無しさん
09/05/21 20:56:14
>>95
このご時世だから待機している人多そうだね。

97:非決定性名無しさん
09/05/21 22:24:14
労働者抵抗広場
URLリンク(homepage3.nifty.com)

98:非決定性名無しさん
09/05/31 13:59:31
6末で今の現場との契約切れたら整理解雇って言われた
こんな簡単に首切りできるならのための正社員なんだ・・・



99:非決定性名無しさん
09/06/02 21:09:37
【社会】解雇された元期間工や派遣労働者ら、自動車メーカー巡る"社長さんに会いたいツアー" 元派遣女性「冷たい対応だった」

 自動車メーカーを解雇された元期間工や派遣労働者と労働組合が2日、
「社長さんに会いたいツアー」を行い、トヨタ自動車や日産自動車など6社を回った。
参加者は訴訟で解雇の無効や社員としての雇用を求めており、「誠実に対応して」と訴えた。
 各社は玄関先などで総務部社員らが対応。元従業員の「路頭に迷った人がいる」
「社長さんと話したい」との訴えに対し、「コメントはできない」と繰り返した。
 ツアーを主催したのは首都圏青年ユニオン、全日本金属情報機器労組(JMIU)など
3労組で、元非正規従業員ら32人が参加した。日産自動車で派遣の事務職として
働いていた女性(28)は「冷たい対応だった。仲間だと思っていたのに向こうはそうで
なかったと気付いて、ショックだった」と話した。

時事通信社 2009/06/02-18:42
URLリンク(www.jiji.com)
スレリンク(newsplus板)

100:非決定性名無しさん
09/06/02 22:03:26
>>99
そりゃ元仲間でもオウムに入ったら引かれて当然。
ユニオンってそういうところだし。

101:非決定性名無しさん
09/06/03 00:20:15
>>99
迷惑きわまりない。

102:非決定性名無しさん
09/06/21 19:16:37
ここ超ブラック
www.palsys.co.jp
営業が無茶苦茶やるぞ。
この会社には関わるなよ。
ボロボロにされるぞ。

103:非決定性名無しさん
09/06/24 12:30:14
実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART27
スレリンク(job板)

104:非決定性名無しさん
09/06/26 00:02:30
今日、企業説明会に行ってきた。
100%常駐(派遣)の会社に将来のことを聞かれて答えた後に
「私は、会社大きくしていきたいと思ってます。50名→100名→・・・」と言われた。
ただ、人が増えてるだけじゃん。。。


105:非決定性名無しさん
09/06/26 00:20:35
特定派遣の事業所ってどっかに公開されてないでしょうか
一般派遣はあったけど特定派遣はわからないので聞いてます

106:非決定性名無しさん
09/06/26 00:25:43
>>105
事業所って会社のこと?
SIerはもってないところの方が少ないよ。

107:非決定性名無しさん
09/06/26 00:37:00
>>106
概ね中小対象なんで会社で結構ですが、公開してないところ多いのです
青森とか一部の県では提示してる県もあるのは確認してます


108:非決定性名無しさん
09/06/30 23:05:57
昔は厚労省が公開してたが、何か圧力が有ったのか
ことごとく見れなく成ってる。俺のbookmarkもリンク切ればっか。

109:非決定性名無しさん
09/07/06 14:13:33
【発言】「労働法、守られないのは日本だけ」…舛添厚労相が嘆き節★2[09/07/02]
スレリンク(bizplus板)

110:非決定性名無しさん
09/08/13 04:38:38
派遣をやってると人格が崩壊する
客先との格差、正社員ではないから使い捨てにするまでこき使われ、最後は派遣切り

111:非決定性名無しさん
09/08/13 23:45:04
廃人に追い込むのが仕事
スレリンク(infosys板)

112:非決定性名無しさん
09/09/23 10:53:07
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
スレリンク(infosys板)

113:非決定性名無しさん
09/10/01 20:56:11
派遣は禁止しろ!
ゴミ会社を淘汰しろ
ゴミ元請け(F、Hなど)を倒産させよう

114:非決定性名無しさん
09/10/09 22:20:16
:::::::::::::::::::::::::::::::::::                :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::                      :::::::::::::::::::::::::::::::
                               ::::::::::::::::::::
                                :::::::::::::::::
                                :::::::::::::::
──-─┬┐,.-―--- 、                 ::::::::::::
  ___,,,...-‐''"| |:.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :ヽ               :::::::::::
 ̄7     | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、             :::::::
  i      | |.::.::.、::.::.::.::lヽ:.::.::.::.::.::.::.l  このスレは    :::::::
 .|   .|   | |::.:::.l ヽ:::.:::.l ヽ:::.:::.:::.::.:.|  引き篭もりが   ::::::
 |   |   | |::::::l  ヽ::::::l/゙!::::::::::::::::.l  監視しています ::::::
 |   |   | |:::::l―- ヽ:::| ;...、i::::::::::::::::l             ::::::
     :   | |::::|.‐-、  ヽ!l::::;;;!!:::::::::::::::.l_           :::::
     :   | |.:::l:::;;;:!    ゙ー" l::::::::::::::::.ト、 `ヽ         ::::
::::::::     | |::::|゙''''´       !;:::::::::::::::!::)   ヽ       ::::
::::::::::     | |::::l゙ヽ、       ,〈:::!:::::::::::::.ノ    ヽ      ::::
:::::::::::::::|______|__|::::|;;;;-ミニュ- ‐'' ヽ;!;;-‐''´        ヽ_______  :::
 ̄ ̄ ̄__/_______/\    `ヽ ̄ ̄            l  .ハ  :::
ニ二二i -二ニ---、 |\    `ヽ、                !::::::| |  .::
________________ンー|.|""""`^ゝ、.   `ヽ、            |::::::| |  .:
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐.、        l::::| |  :


115:非決定性名無しさん
09/10/23 22:09:09
晒しage

116:非決定性名無しさん
09/11/14 00:24:15
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
スレリンク(infosys板)

117:非決定性名無しさん
09/11/27 18:41:02
4月に入った会社が特定派遣だった

パンフでもHPにも記載されてなかった

そして整理解雇された


特定派遣は(特)ってつけろ

118:非決定性名無しさん
09/12/04 19:15:40
【社会】グッドウィル・グループ会計士脱税:東京地検、共同経営者を聴取 金の流れ知る?
スレリンク(wildplus板)
【事件】元代表再逮捕へ 旧グッドウィル・グループ(GWG)買収仲介の会社 1・8億円所得隠しの疑い
スレリンク(newsplus板)l50
【不祥事】増資手数料9000万円無申告、旧グッドウィル・グループ(GWG)買収仲介会社 [09/12/02]
スレリンク(bizplus板)l50
【社会】グッドウィル・グループ買収仲介の会社の元代表再逮捕へ  1・8億円所得隠しの疑い[091202]
スレリンク(wildplus板)l50
【中川秀直】元代表再逮捕へ GWG買収仲介の会社 1・8億円所得隠しの疑い
スレリンク(poverty板)l50
元自民幹事長秘書に利益 脱税容疑の会計士系企業、出資先赤字会社を買収 [10/17]
URLリンク(unkar.jp)
人材派遣グッドウィルのクリスタル買収180億円ピンハネ事件に自民党中川秀直の公設秘書が登場
URLリンク(unkar.jp)
【社会】旧グッドウィル・グループ(GWG)の企業買収問題 自民党議員秘書が会計士側に金融庁幹部を紹介
スレリンク(liveplus板)
【社会】グッドウィル仲介の公認会計士側、自民党・中川秀直元幹事長の議員秘書らに利益660万円供与
スレリンク(newsplus板)

119:非決定性名無しさん
09/12/04 19:59:26
>>117
一部伏せてもいいから社名教えて。

120:非決定性名無しさん
09/12/05 13:22:39
特定派遣とはいえ正社員として雇用しているのなら、せめて最低限の教育をしてから
現場に派遣してくれよ。
そうでなかったら何のためにコストの高い派遣をつかっているのかわからん。
自習=教育じゃないからね、そこのところ勘違いしないように。


121:非決定性名無しさん
09/12/06 21:09:44
いやー全くおっしゃる通りです。
が、しかし実際、特定派遣会社は何も派遣部隊に教育はしておりません。
派遣先で教育してくれと考えております。
一番わかるのが、特定派遣会社からの定期的に来る挨拶メール。
これを読めばわかるでしょ、まる投げなのが。

122:非決定性名無しさん
09/12/06 21:57:16
こっちで一通り教育して、オペレータやPGだけでなく小案件の折衝を
任せられるようになった途端に営業担当が単価上げ言ってくる会社もあったな。

PG契約やOP契約でなく、SE契約で常駐してるはずなんだが…。

123:非決定性名無しさん
09/12/07 16:30:23
福岡で就職活動してる者なんだが
最近面接をお願いした会社の社長から連絡があり
「うちの取引先で営業が出来る奴を探してる。まだ決まってないならどうだ?」
と言われ、ぜひよろしくお願いしますと答えたんだが
いざ面接の日になって都市圏から遥か遠くの田舎まで車で連れてかれ
でも正社員で雇ってくれるならもう文句は言うまいと覚悟して
面接終わった後「うちからの派遣社員。がんばれば正社員もあるかも」と言う話になった。
苦心の末断ったんだがやはりいやみを言われた。
そもそもその会社が派遣の請負をやっているなんてHPにも書いてなかったんですが
許可もなしに派遣社員を雇い入れるとかやっていいものなんですか?
しかもさっき福岡 ブラック で検索したら名前出てきたし

640 :就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 20:16:47
>>637
会社名は?

647 :就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 20:33:44
>>640
ブレインテクノロジー です


124:非決定性名無しさん
09/12/07 21:58:14
>>121
どうせ丸投げなんですから派遣会社から引き抜いてしまえば
いいのですよ。
ウダウダ文句言ってきたら契約終了チラつかせればいいです。


125:非決定性名無しさん
09/12/12 15:28:50
>>117
NTTデータもISIDも特定派遣だよ

126:非決定性名無しさん
09/12/16 00:06:55
>>124
121とは別人だけど、同様の状況がどうも上長経由で役員に伝わったらしく、
ある時複数社同時に契約打ち切りの裁断が下りました。

127:非決定性名無しさん
09/12/20 18:23:34
【雇用】氷河期に内定をもらえなかった「フリーター」が採用されないわけ★2 [09/12/15]
スレリンク(bizplus板)

128:非決定性名無しさん
09/12/25 05:28:32
>>119
URLリンク(www.tbc-inc.co.jp)

129:非決定性名無しさん
09/12/25 22:26:02
>>117
「勤務地 東京都内及び近郊」って時点で気がつけよ


130:非決定性名無しさん
09/12/26 00:25:22
コンテックは糞。

131:非決定性名無しさん
10/02/03 15:17:52
ageman

132:非決定性名無しさん
10/02/03 15:24:56
ageman

133:非決定性名無しさん
10/02/03 23:31:14
ageman

134:非決定性名無しさん
10/02/03 23:39:54
某ユー子に勤めているけれど、社員以上にシステムに詳しい独立系の請負さんが多すぎてビビる
社員は異動があるから同じ部署にはせいぜい数年しかいないけど
独立系は契約更改され続けるかぎりい続けるし人事権はこっちにないから
同じ人がいつまでもい続ける
10年戦士とかゴロゴロいる
そんな戦士を相手にペーペーの俺が挑むなんてどだい無理
なのに会社は「内製化」を進めるんだとかいって昨年大量採用
今年も就職難で学生が余るからといって例年以上に採用を積極的にやるらしい
いや無理でしょ、大体誰が教育するの?
本とユー子はやめとけ
技術力ない丸投げ集団
俺の先輩とかマジヒドイ
ユーザーからきた要望メールをそのまま転送して投げる
投げ返されたメールをユーザーに転送する
まじでそれが仕事みたい
で毎日5時代にご帰宅
可憐で美人なお方ですが仕事っぷりは最低ですね

そもそもIT業界は辞めとけ。

135:非決定性名無しさん
10/02/03 23:51:51
>>可憐で美人なお方ですが仕事っぷりは最低ですね

美女なのか・・・・・・・・・・・・・・

136:非決定性名無しさん
10/02/04 00:13:36
全く同感。知り合いにJAVAもCもC++もアセンブラも出来て
TCP/IPにも詳しいプログラマーが居るが、敢えて、IT企業に
入らない人が居る。家業を継いだのもあるが。凄腕なんだよ、
その人。でも優秀な人ほど、派遣なんかじゃ働いてはくれない筈だし
優秀な人を、派遣・使い捨てで働かせるのが間違っている。
しかしこの国はこれをいつまでも止めない。出来る人から、見切りを
つけて辞めて行き、他に食う道を確保して日曜プログラマーで満足してしまう。
難しいプロジェクトをやるってーとインドや中国から凄腕プログラマーを
呼んで仕事をして貰う。しかしそんな人たちも「こんな国では生活できない」
とばかりにすぐ逃げ帰ってしまう。日本産のプログラマーはニート上がりや
素人に毛が生えた程度の奴ばかりになってしまう。亡国でしょ、このままじゃ
UISに必死でしがみつく(結局あぼーんw)
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)
そもそも請負とは限らないし。
個人事業主の社長を偽装することも有れば、長期出張や出向、
客先常駐であることも多い。
共通するのは「派遣」。偽装請負なんて無意味な言葉を流行らせ
ようとしてるのは、人材派遣ITからの宣伝広告費に頼るマスゴミ
だけだろ。「派遣」という単語からの検索避けに過ぎない。

137:非決定性名無しさん
10/02/04 15:48:10
私は入社2年目のサラリーマンです。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、私のデスクのパソコンで1時間以上にわたってゲーム攻略サイトを見ていた記録が残っていたのです。
それを見た上司に、あろうことか私が仕事をサボっていたのだろうと叱られました。
私のパソコンに記録が残っていたというだけで直属の上司からこの私が叱られたのです。
部下なのに。一緒に仕事をしている仲間なのに。
上司は私のパソコンに残った記録は見ましたが、私が攻略サイトを読んでいたかどうか、そんな記録は存在しません。
ただパソコンに残った記録だけで直属の部下であるこの私が叱られたのです。とても悲しく、やりきれない気分です。
つまり、常に『サボっているに違いない』という先入観と疑いの目で見られていたのです。
これはまさに冤罪の温床です。
我々サラリーマンは常に謂れ無き疑いの目を向けられ、毎日ビクビクしながら勤めなければならないのでしょうか?
確かに私は仕事を中断してゲーム攻略サイトを読んでいました。
しかし、事ここに至ってはそんなのは些細な事です。論点がずれています。
私が訴えたい事は“私がサボっていた証拠がない” にも関わらず“私を疑った”という事実なんです。
いくら私が『確かに1時間以上にわたってインターネットに接続して攻略サイトのページを次々と開いたけど、
内容は読まずに仕事をしていた』と訴えても上司は聞く耳を持ちません。

私は攻略サイトを読んでいた事を認めてはいませんが、上司は「真面目に仕事しろ」と言います。
ですが私はそんな上司を許す事はできません。こんな上司の下にいたくありません。
何故なら私が仕事をサボっていた証拠もないのに私を疑っていた、という事実は消えないからです。

138:非決定性名無しさん
10/02/04 15:48:42
Javaのエンジニアなんか優秀な人以外は余ってる
何といっても足りないのは若手のCOBOLerだろう
あるいは逆にまだ日本語の本のないような技術だな
MS、IBM、オラクルなどの製品で割と最近サポートした仕様で
英語の情報なら豊富でも日本語の情報は少ないような技術
ちょっと前ならSOAPだな
ああそうだ。インド人やシナ人と英語でコミュニケーション取れると売りになるぞ
任天堂は2009年度3月期の連結決算で全てにおいて最高収益を上げたようだ。売上高1兆8386億円、
営業利益5552億円、純利益2790億円、どの数字も立派で高収益構造の企業体としてこの不況下、
異才を放っている。殆どの大企業が赤字決算の中、見事というしかない。ただ気になるのは、
海外比率が87パーセントまで上がっており、国内消費は低迷だったようだ。
技術力で保ってきた日本製の自動車や工作機械は、もう売れなくなってしまいました。
こういうところでスキルだの実務経歴だのを積んでも、非正規雇用はみんなクビww
労働組合と公務員だけが残っても収益は回復せず、企業も官公庁も文字通り「残りカス」。
こういうところでいくら技術優位を誇ってみても、収益力は任天堂テレビゲームの足元にも及ばない。
技術優劣を競う「技術屋」の時代は、もう完全に終わったwww

もうそろそろスキルだの実務経歴だのといった技術競争幻想からは抜け出して、
これからの輸出産業は専らテレビゲームなんだと割り切って明るくなろうよ!
人脈と人当たりの良さ。
仕事そのものは普通に可もなく不可もなくできて、あとは人当たりが良ければ知り合いからオファーが来る。
「うち来ない?w」って軽い感じで。
今は不況だから全然だけど好況のときは社内外からたまにラブコールを受けていたよ。
エンジニアっつっても企業で働いている以上はサラリーマンだし、なんだかんだで人脈かと。


139:非決定性名無しさん
10/02/04 15:49:07
どこの会社も応募資格に営業や開発経験を求めます。
優秀でない人間でも転職可能な優良企業はないのでしょうか。
今の会社では元恋人に拒絶されているから辞めたいです。
現在はIT派遣企業に勤めて1年になりますが、
私はどうしたら良いのでしょうか?誰か教えて下さい。
派遣でも下請けでも三流でも開発経験や設計経験は積めるだろ
それすらできないのは単に無能なだけだ
派遣にしたって下はテスターレベルから上はコンサルやアーキテクトまであるんだし
自分のスキルが上がらないのを環境のせいにしてるから駄目なんだと思う
使える奴はほんと少ないから技術力と対人折衝力があるなら
30代までならいくらでも転職できる
新入社員の専門学校の女が可愛いと噂だったので新入社員紹介の写真を見たら可愛くも美人でもなかった。
何かうちの部に配属されそうな気がして嫌だと感じていた。(女性が数人しかいなくてうちの部に女性が来るらしくて、うちは優秀な人は配属されないから。)
しかし、何故か気になって毎日その人の写真を見ていた、、、
同意だな。請負契約で一貫して仕事する会社なら経験はまだ積めるが、
リスク恐れて派遣契約でちょいちょい人送り込んでるような会社では
開発経験すら積めない。できない仕事でも頑張ると答えろと言われ、
できなかったらお前のせいだみたいなことを言われるんだよ。。。
サーバ運用を覚えたらどうだ
汎用機からサーバへ移行するとこはまだあるだろ

とりあえず、自宅PCにVirtualPC入れてCentOSをインストール
その上でp2を動かして3ヶ月それで2chしてみてはどうかな
「小さなサーバですがRHEL(系)の導入経験あります」と言ってウソじゃなくなる
ただし、商用システムの運用とはバックアップ運用をしてない点が違うので、
「サーバ運用経験あり」はヤバいかな。
まあ、DB持たないproxyサーバとかなら定期バックアップは取らないから、そういうストーリーにしとけばいいか


140:非決定性名無しさん
10/02/04 15:49:39
設計、開発、運用、保守に分けるのおかしくない?
設計 : 概要設計、外部設計
開発 ; 内部設計、製造
運用 : 業務運用時のシステム側としてのフォロー
保守 : 既存のシステムの仕様変更・追加対応
という意味か? 運用でも保守でも設計も開発もするんじゃない?
そういう意味では設計が一番なんだろうけど、ビジネススキルも必要だしね。
それにSEでも内部設計ができないと工数見積もりに差異がでるだろうし
下流工程からやっていくのが一番良いんじゃない?
下流しかやらないという会社にだけは入らないほうが良いよ。
私の理想の経歴(学歴・職歴)
私立青山学院初等部卒業
私立青山学院初高中部中等部卒業
私立青山学院初高中部高等部普通科卒業
東京大学教養学部文科一類入学
東京大学法学部第三類(政治コース)卒業
就職先が分からない、、、
資格は・・・どうかな。
資格で売り込んでも実際の経験やスキルがないと後々ボロが出るよ。
おれは新人のとき上司に「データベースは勉強しとき!データベースがないシステムはあらへんからな!どこ行っても使えるで~!」と言われて、
頑張ってテクデとオラ金を取ったはいいものの、今までのキャリアはOS層~ミドルウェア層の構築やらCやJavaの製造ばかりだった。
実際にDBに触る機会なんてせいぜいSQL叩くくらいだった。

気がついたらもうオッサンになってしまい、最近じゃパワポでお絵描きしたり金勘定する日々。
DBは一番スキルに自信ないわ。資格はあるが。

転職に役に立つスキルは人当たりの良さかな。強いて言うならあとは英語。
TOEICの点数が700点程度もあればなぜか”凄い奴”認定される。
ぶっちゃけ、仕事能力や技術スキルは人並みで十分だったりする。

141:非決定性名無しさん
10/02/04 15:50:08
妹(大手企業総合職)「よくわかんないけどお兄ちゃん資格いっぱいあって凄い!」
姉(専業主婦)「あんた頑張るよね~。」
義兄(自営業)「僕も何か勉強しようかな~。」
父親(大手企業部長)「おまえ体壊すなよ。たまには頭を休めて運動しろ。心技体って言葉あるだろ?オレが今
の地位に上がることができたのも(略」
母親(専業主婦)「あんたそんな勉強熱心だったっけ?いつも夜遅いのにようやるわ~。」

上司「次はプロマネ取ってくんねえ?オレの部下でプロマネ持ってる奴いなくてさ、上から言われてて。」
同僚「おまえスゲーな!」
転職活動その1「さすがITだけあって資格いっぱい持ってるね!」→落ちた
転職活動その2「資格いっぱいあるね」→落ちた

いいことはあんまないな。素直に褒めてくれたのは同僚くらいか。
あんまりいじめてやるなよw
「ちゃんと見積もりやって、リスクの低い契約形態ですすめましょうね」
って勉強しても、現実は
・スコープ決まる前に何故か予算が決まる
・通常見積もりした場合の軽く3倍はあると思われる過剰な要求が必ず出る
・そしてどれも優先度「高」(ワラ
部門の要求をコントロールできる立場にないプロマネの役目は、
部門の要求をコントロールできる立場にある人間の責任取り。
ITで年齢別、若しくは年齢問わずで需要の高い人材
を考えたら、情報処理試験の資格が評価されるのは
20代までかな。一部(監査、アナリスト)を除いて。
どっちかと言うと転職せずに定年退職を迎える処世術の
方が重要かも。
転職するなら、人の嫌がる仕事ができるスキルを身に
つけることくらいか。ITスキルよりは業務的な部分で。
今の会社辞めたいが、俺はもう転職できる状態じゃない・・・。


142:非決定性名無しさん
10/02/04 15:50:37
簿記二級を取り、基本情報技術者を取り、ソフトウェア開発技術者を取り、テクニカルエンジニア(ネットワーク)を取り、テクニカルエンジニア(データベース)を取り、情報セキュリティスペシャリストを取っても扱いは基本情報技術者を取った大卒以下。
実際、開発の現場でそんな高度な技術を要求されることはないな。別に
本を見ながらプログラム書いたっていいわけだし。
歌って踊れるエンジニア、みたいななんでもそこそこできますってのが
重宝される感じ。いいように使われてる感もあるが。
VBAとか、小馬鹿にするわりに使い捨てツールとして結構需要がある。
使い捨てツールのつもりがなぜか業務フローに組み込まれてたり
正直、お前ら見てるとうらやましいよ。
俺は暗号屋。一応IT系に属しちゃいるが、
そもそも保有しているスキルを証明する資格がない。
一応、セキュアドとテクニカル(情報セキュリティ)は持っている。
暗号分野はセキュリティの一部だと思って取ったけど、
履歴書の資格欄が少し賑やかになるくらいしか効果はないだろうな。
基本情報取らないと昇給しない。
資格取得者を増やしてはいるが目に見えない大事なものを失っている。
大卒で入社3年目以降昇給しないならせっかく育っても辞めてしまう。
しかも応用情報が取れないと一生平、、、
そして理不尽なことに上司や先輩達は資格がないのに上がっている。
2005年以降入社の者だけが割を食っている。
会社説明会で知っていたら受けなかった。他社に入った。
基本なんて勉強全くせずに二日酔いで30分遅刻して試験受けて30分前には退出して余裕で受かるだろと大学の講師が言ってた。
それは極端としても基本くらい1日勉強すれば普通に受かる。受からない奴はイラネ。


143:非決定性名無しさん
10/02/04 15:51:21
英語ができないからまともな高校や大学に入れなかった。
もし、今、出来るようになったらコンプレックスから発狂して秋葉原の事件みたいなのになる恐れがある。
あの時出来ていれば出来ていればで気が狂うのが明白だ。
出来るようになったらやばい。
劣等感がハードウェアに組み込まれているから、
受験に関わるようなことをするとおかしくなります。
仮にTOEIC900点とか取ったらきっと通り魔になってしまうかも、、、
せめて資格なら受験に関係ない情報処理とかにして、、、
英語さえ人並みに出来れば青山学院に入れた。
大学も浪人しなくてすんだ。
今、出来るようになったらテロリストにでもならないと収まらない。
このたびは、NECモバイリング勤務の息子がこのようなスレッドを立ててしまって、
誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます・・
息子は幼い頃からちょっと変わった子でして、そのせいか小・中学校はいつも一人でいたようです。
そして友達ができることもないまま、高校に入ってすぐに登校拒否になってしまいました。
ご飯もロクに食べず・・部屋に引き篭ったままで・・どんどん遠いところへ行ってしまうような感じだったのですが・・
でも、このサイトを知って以来、息子は少し明るくなってきたんです。
この間の夕食の時には、「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」と、とても楽しそうに話をしていました。
その時の笑顔を見て、やっぱり息子は息子で、何も変わってなんかないんだって思ったんです。
あの・・どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってください。本当は良い子なんです。
皆様と一緒にいれば、あの子は幼い頃のような素直な明るい子に戻るような気がするんです。
是非、あの子の友達になってあげてください…
どうか、よろしくお願い申し上げます。

144:非決定性名無しさん
10/02/04 15:51:47
社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
別室で機器開梱&セットアップ作業中の漏れさん(27歳以下略)。
派遣:「漏れさんお電話です」
漏れ:「どなたから?用件は?」
派遣:「○○社の××さんです。用件は聞いてません。電話保留にしてます。」
派遣:「漏れさんお電話です」
漏れ:「どなたから?用件は?」
派遣:「△○社の□×さんです。用件は聞いてません。電話保留にしてます。」
以下3回ほどループ。
頼むから用件くらい聞いておいてくれ・・・・・
いつになったら自分から積極的に動いてくれるのかと見ていたが、
ヤパーリ駄目でした・・・・・・。
漏れも含めて、周りの人間も「積極性持たないとだめだよ!」
と何回も言ってるけど、口でハイハイ言うばかり。脳みそ素通りで
反対側のお耳から抜けていくばかり。
挙句の果てに、今の職場の仕事が難しいから辞めたいと派遣元に直訴したそうな。
いや、電話番+PCセットアップ+サーバOSインストールぐらいしかしてませんがな。
人生\(^o^)/オワットル

145:非決定性名無しさん
10/02/04 15:52:16
ただ、配属時点では使えなくて単価の安い人を、
ある程度育てて使いこなす点を評価されてるので・・・
知識や経験が足りないだけなら諦めがつきますが、
性格的にどうしようもないのは、本当にイライラしますね。
ま、そういう人間は40歳超えたら完全に終わりと思ってるので、
5年後10年後の姿を想像すると、何とか溜飲が下がりますが・・・
DQNな派遣と一緒に働くのって嫌だよね。
居ないほうがマシっていうくらいの(この世に)。
自分トコの社員だって絶対にしねーよ、っていう非常識なことを
平気でやってくれるような本当に低水準、低レベルな人間が居るから、
驚かされるよ。世の中は広い。
ちなみに、俺が今まで出会ったクソ派遣の第一位は、ハナクソを喰うDQN。
コミュニケーションを取る気すら失せた。
第二位は、派遣の仲間やプロパーにまで「君」付けで名前を呼ぶDQN。
一ヶ月くらいで退場してもらった。
第三位は、毎日午後から出社してきて平気なツラしてるDQN。
直接関わってないからよく覚えていないが速攻で消えてたな。
東京労働局は、多発する偽装請負の類型を四つにまとめました。最近ではこれに加え第五のパターンがあるといいます。
 第一は、代表型です。これは、請負という形式を装いながら、実態は発注者が指揮、管理するものです。
 第二は、形式だけ責任者型です。これは、請負を指揮、管理すると違法になることを知っていながら、書類上、請負業者を責任者として違法をのがれようとするものです。
 第三は、使用者不明型です。社員と複数の請負や派遣労働者が混在するなかで、同じ作業をしていながら、どこに雇われているのか
、誰が責任者かもわからなくなってしまうパターンです。
 第四は、一人請負型です。「一人親方」のように、一人で仕事を請け負っている形式にしてしまうものです。これは、請負業者の責任すら免れようとするもの
で、労災の対象ともなり
ません。しかし、実態が労働者であると認められれば、労災などを受ける権利があります。
 最近、増加しているという第五のパターンは、派遣会社からの出向という形をとるものです。出向という形式では、請負だと違法になる工場からの指揮命令が可能になります。



146:非決定性名無しさん
10/02/04 15:59:11
仕事もろくにできないんじゃぁ、派遣登録するしか飯食えねーわな。
所詮派遣は派遣。会社経営が危うくなったら真っ先に切られるのが当たり前だろ。
何が派遣切りだ。仕事もできねーで責任も取れねーなら切られて当然。
所詮派遣は派遣。正社員になれない人材が派遣になるんだ。
おい派遣。悔しかったら仕事で見返してみろや。
まぁ、所詮派遣にはまともに仕事できないんだろうがな。
それでも一部の仕事のできる派遣の人は認める。
理由があての派遣。なんとなくで仕事してんじゃねーよ!!
タダ飯食ってるんじゃねーよ!!腹立つ。
ここのところ、朝起きるのがつらく、遅刻の常習犯になりつつある。
朝起きてベッドから起き上がれずに
午後出社のメールをしてすぐに寝てしまう。
そして午後もいけず全休とか。
挙句の果てには、見苦しい言い訳で休み倒す。
誰か、同じような人いませんか?
また、どうやって克服した?
薬や酒の助けを借りて寝ている人が成人男性の22%、成人女性の17%に上ることが、厚生労働省が25日公表した'07年の国民健康・栄養調査結果で分かった。
前回調査('03年)より逆に1~2ポイント上がった。
調査は約1万8,000人が対象。睡眠薬や精神安定剤を服用している率は男性7%、女性12%、眠るための飲酒をしている率は男性16%、
女性6%だった。
年齢別では60代以上が男女とも2割を超えており、20代も男性13%、女性が9%が薬や酒を使っていた。
1日の平均睡眠時間は、男女とも6時間台が最も多く約4割を占める。比較的短いのは40代で、男性の33%、女性の40%は6時間未満だった。


147:非決定性名無しさん
10/02/04 15:59:44
いるかホテルの支配人は、見るからに、何をやってもまずうまくはいかないと言うタイプだった。
そういうタイプのまさに標本みたいな男だった。まるで淡い青インクの溶液に一日漬けておいてから引っ張り上げたみたいに、彼の存在の隅から墨までに失敗と敗退と挫折の影が染み付いていた。ガラスの箱に入れて、学校の理科室に置いておきたくなるような男だった。
「何をやっても上手くいかない男」という札をつけて。彼を見ているだけで大抵の人は多少の差こそあれ惨めな気持ちになったし、腹を立てるものも少なからずいた。ある種の人はそういうタイプの惨めな人間を見ているだけで意味もなく無性に腹が立ってくるのだ。
○カスタムメイド(言い換え語:特注生産・受注生産)意味説明: 顧客の好みに応じて、特別の仕様で作られること。手引き:
① 「カスタム」は特注・あつらえ、「メイド」は作られることを意味する。
② 類義語に、注文を受けて作られることを意味する「オーダーメード」(和製語)があり、
  「受注生産」と言い換えることができる。「カスタムメイド」と「オーダーメード」は同じ  意味で用いられる場合もある。
オフショアは加速しますね。うまく行ってるかは関係なく大手TOPは推進してます。
なので下請け国内は短納期の難しい仕事を請け負える会社のみ。
不況が加速し、派遣・フリーは淘汰。PGレベルがセンター保守系の業務へ移動し、
好景気で素人同然で採用されたLinux、ShellスキルしかできないOPは
職を失い、ネット難民化。
大手は合併で高齢層を弾き出し、公園で蹲る元IT管理職が激増し社会問題。
中堅規模も同様に吸収・合併を繰り返し、間接部門と年配を排除
それも出来ない会社は、売れるメンバーのみを残し、細々と派遣。
倒産企業が過去最大を記録し、適正な会社数に落ち着く。
下請け企業SEは唯一需要が増えると思われる、BSEとして再教育され
現地に出張滞在しPJをコントロールする。
こんなとこでどうでしょう。

148:非決定性名無しさん
10/02/04 16:00:10
ユーザーが業者に任せすぎて自分の仕事も減りIS部門のメンバーも減り
いざって時にノウハウは貯めてこなかったわ人手は足んないわ要件定義できないわの散々な…
ベンダーはそれにより、より安い価格を要求されるのを受けて
結果的に安価な人件費のド素人を大量投入。
以後、素人どうしの不思議世界が広がる。
「餅は餅屋」だけど芋と餅の区別がつかない人に「餅屋」がわかるのかね?
ユーザーが餅屋かと思って餅を仕入れてるつもりが
芋屋の芋かもしれないわけだw
テラカワイソスww
ただでさえ人手不足なのにその業界の足を引っ張る小悪党が確かに存在する。
特にSNSやMLにおいて、いわゆる"教えてクン"をボッコボコに辱めるサディストの存在である。
お馬鹿なスレッドを立てた人間への批判の意は、徹底放置か誘導をもって最大のものとしていればいいものを、
人格を貶める罵詈雑言に始終した、何の解決にもならない暴言を吐く「だけ」の奴。
こうした奴が若い連中を潰していることは明白。
景気が悪いということもあって自分のポジションを確保したい気持ちはわかるし、
そうした行為は自分の存在価値を見出すためにとる子供っぽい習性なのかもしれないけど、最終的には自分の首しめることになると思う。
「他人を見下す若者たち」という妙な本があったけど、その点で言えばあの本は正しいことを書いていたと思う。
得意不得意があるんだから、自分の未知の分野が相手の得意分野かもしれないという尊重は一切抜きにして、
自分の領域に踏み込んできた教えてクンを容赦なく叩き、自己陶酔する奴が驚異的に増えた。
そういう奴をなるべく舞台から引き摺り下ろしたいんだが、何か良い方法は無いだろうか。

149:非決定性名無しさん
10/02/04 16:00:38
「ここはワイン板だから」と、ワイン板であることを根拠に寝言を言ってるワイン板
新参者のチミ! オマエさんがいるのは、サイゼリヤスレなんだぜ?
ワインの話なんか無くたって、食い物やビールの話題が延々と続いてもOKなのは、
言ってみればこのスレの伝統そのもの。文句があるのなら、 >1を百遍読み直すべき。
ま、言ってみれば、板ルールなどクソ喰らえの治外法権スレだな。香港にあった九龍城
みたいなもん。
これまでも正論を模した荒らしに耐えてきたし、今後も好きなようにやらせて
もらうよ。ここは俺たちの「サイゼリヤスレ」なんだよ。これは永遠に変わらないし、
ワイン板でやらせてもらうことも変わらない。文句があるならこのスレを汚さないで、
自治スレにでも書き込んでくれ。あまり俺たちを本気にさせないでほしいな。
まだ結合テストのフェイズに行ってないのにも関わらず、
勝手に人のプログラムをコンパイルして、結合して動かないとか
デバッガーも使わず、ログやデバグ情報を出すこともしてない癖して、
お前のプログラムがおかしい、デバッグしろとか頭おかしいんちゃうか?
スタブやドライバー作って、自分の出してる値が仕様通りなのかを
チェックしろよ。それがUTフェイズだろ
というか、デバッグの仕方くらい覚えろよ。ステップ実行しても、
使ってる変数やオブジェクトにどんな値入ってるか見ないと、
デバッグって言わないだろ?こんなのが俺より経験が10年も
多いなんて信じられない。
まだプログラムを書かないといけないのに、お前のデバッグに付き合ってる
余裕ないんだよ。いつもさっさと帰るくせに。結合テストでバグ出ても、
俺は絶対にヘルプしないからな。

150:非決定性名無しさん
10/02/04 16:01:04
プリセールスもやっているが、4社以上の競合を勝ち抜いて案件を取れたときはかなりの達成感と言うか 快感があるね。
もっともプリだけでなくポストまで自分でやらないといけないから案件を取れたら取れたで大変なのだが...
でもポストをやっている人間がプリをやると説得力が違うんだよね。おかげで勝率は結構高いし、リピート率も高い、トラブル率は低いと今のところは結構な好循環
エンジニアに客がそんなもの求めている訳ないじゃん
エンジニアにセールストークなど必要ないのだよ
幅広い知識とスキル、そしてたとえ自分にとって不利益なことでも客に伝える勇気と誠実さ
それがなければ客は信用してくれないし、もちろん買ってもくれない。
たまたま客をダマし通して買ってくれたとしても、リピートは来ないからジリ貧
セールストークがどうのこうの言う前に幅広い知識とスキルを身につけることだね
セールストークが出来ないとだめなどという戯言はそれしか出来ないヤツの言い訳と逃げでしかない
もちろん、セールストークがうまいにこしたことは無いが、うますぎるエンジニアは技術的説得力が薄れるぞ
おいおい、そんなプロダクト営業が営業技術ってどんだけ技術レベルが低いんだよ
客の要望が持っていったプロダクトに合わないのだったら、勧めるプロダクトをその場で変更するくらいのことはしないと...
もちろん、開発元の営業技術の場合はそんなことはできなことが多いから、その時は客の要望を変えさせて(客にとって潜在的に必要なことと要望は違うから、より潜在的に必要な要望へ導く)持っていったプロダクトが最も良いのだと言う認識にしないと売れるものも売れないぞ。
もちろん要望にも潜在的に必要なことにも合わない場合はあるが、その時は無理をせずに引くことも大切。
そうじゃないと、"労多くして、赤字も多し" などというとんでもない事態にもなりかねないから...

151:非決定性名無しさん
10/02/04 16:01:36
結構プロダクトレベル営業でうまく行って勘違いしてる奴は世の中に多いよ。
だいたい営業として成功経験がある奴の中でかなりの割合が
商品力だけで売れてたのに自分の力と勘違いしてるパターンじゃない?
そういう奴は商品が陳腐化しても商品説明しかできねんだよな。
これからの営業は理系センスを武器にしてAppleのようなクラウドの
フロントエンドをも侵食するプロダクツに精通してないとね。
もちろんアプリ仮想化、OS仮想化ビジネスモデルは基本として語り尽くせないとね。
基盤~ミドルウェア~アプリを一通り経験したPMクラス上がりが提案型営業が最適解。
つまり単なる低脳人売り営業には未来はないってことさ。
うわぁ~もう完全に流行に乗せられちゃってる痛い子だねwww
コンサル言ってもITが付くヤツはSI未満のことしかやってないことも多いしw
そもそもITコンサルなんて口ばっかでみんなから嫌われてるしwww
アーキテクトとか言ってもそんなにスクラッチ開発が多いか、って話もww
これのプロマネ抜いて社内SEを加えれば、転職三種の神器だねwwwww
てなわけで、多分プロマネ目指すのが一番狙い目のような希ガス
今なら競争率も低いし、しかも絶対にニーズは無くならない
できれば最初にプログラマ数年体験しておけばベスト
「ユビキタス・コンピューティングで実世界の情報を把握することによって,社会基盤を細かく制御できるようになり,豊かな生活を維持しつつ省資源化を実現する持続可能な(サスティナブル)社会が可能になる」。
2008年12月10~12日に東京ミッドタウンで開催されているカンファレンス「TRONSHOW2009」の基調講演で,TRONプロジェクトのリーダーを務める坂村健氏(東京大学教授,YRPユビキタス・ネットワーキング研究所長)は力説した。
坂村氏は講演の冒頭で,「ユビキタス・コンピューティングは究極の組み込み」として,組み込み技術に取り組んできたTRONプロジェクトの延長線上にあり,目指すところであると言明。
今後は,シャツや食品や薬のパッケージといった,これまで組み込み技術の対象になっていなかったあらゆるものに,小さく安くなったコンピュータが組み込まれていくだろうと語った。


152:非決定性名無しさん
10/02/04 16:02:24
ビキタス・コンピューティングの例として坂村氏は,TRONプロジェクトで開発したUWB(Ultra Wide Band)通信方式によるアクティブ・タグ「UWB Dice」について紹介した。
UWB Diceは縦・横・高さがそれぞれ1センチ・メートル。コンピュータ,30~50メートル届く無線通信装置,リチウム電池を内蔵し,5分おきに取得したデータを送信する場合で9年間動作する。
東邦薬品では倉庫から製品を出荷する際のピッキング作業でUWB Diceを使ったシステムを利用しており,ピッキング・ミスを減らすなどの効果をあげているという。
あらゆる場所にコンピュータを埋め込む坂村氏は今後の課題として,
「“あらゆるモノ”だけでなく“あらゆる場所”にコンピュータを埋め込むこと」
「メーカーの壁を越えて,シームレス,エフォートレスにコンピュータを相互接続し,協調処理を可能にすること」
の2点を挙げた。あらゆる場所へのコンピュータの埋め込みを実現するため,坂村氏は地方自治体などと協力して「自律移動支援プロジェクト」などの実験を 進めている。
例えば,京都の宇治では,駅や周辺の観光地のいろいろな場所に電子タグを埋め込んで,受信機を持った人間の位置を把握することで,その人がいる場所に応じたナビゲーションや観光案内ができるようにした。いわば
「ガイドさんがいつも利用者のそばに居るようなものだ」(坂村氏)。
2009年2月からは「東京ユビキタス計画in銀座」として,東京の銀座で,数千の電子タグを使った地域情報提供の実験をする計画である。
例えば,地下鉄の駅の前に来ると,利用者が持っている受信機が地下鉄の時刻表や運行情報を自動的に教えてくれるなどのサービスを提供することを予定している。
「時刻表や運行情報を提供するサービスは携帯電話などで既に提供されているが,電子タグを使った場合は,利用者がわざわざアクセスしなくても自動的に教えてくれるところが特徴だ」(坂村氏)。
街にタグを付けようという計画は,四国の松山や,東京の自由が丘などでも,計画されているという。


153:非決定性名無しさん
10/02/04 16:02:52
うわぁ~もう完全に流行に乗せられちゃってる痛い子だねwwww
市場が求めている人材は、プロマネとかプログラマみたいな平べったい仕事じゃなくて
プロフェッショナルなスキルを複数もってる人材だろ
そんな人材はプロマネも出来るし、営業もそれなりだし、当然ビジネスの知識も豊富
だから活躍の場が増えて益々能力が伸びる
勝ち組と負け組の溝が1つあるんだとしたらここだよね
ある一定の年齢から超えられなくなる溝だから、今のうちにどっちに入るか決めてね
どうやって入るかは自分で考えてね
これは、どこの業界でも当てはまるよ
「10年強」についてだが、大卒なら30代半ば、専門卒なら30代前半。
院卒なら修士で30代半ばか30代後半、博士で30代後半か40代。
途中で浪人や留年してたらもっと年いってるだろ。
それで派遣先の20代ぺーぺーにタメ口きかれて、こき使われて、
時にはストレスのはけ口にされて嫌味を言われて、
またある時には「かわいがり」ともいえるシゴキを受け、
それで「なんとか飯食わしてもらえてます」ってんだから、
本人ももうギリギリいっぱいいっぱいで生きているんだろ。
おいらもIT業界で働いてたけど、最近やめちったよ!
もう営利企業はやめてNPCに就職する事考えてんだよ。
だって、お金以外に目的があるからさ!!
給料は安そうだけど、森林保護の活動がしたいと考えております。
メタルマックスの看護士さんが
「あきらめちゃダメ。病人はもっとつらいのよ!負けるな。ガンバ。」
みたいな事いってたからさー。
IT以外の目標を考えてみるのもいいと思うよ。
みんな一緒にガンバローよ。

154:非決定性名無しさん
10/02/04 16:03:23
プログラマになるって、、、なに考えてるの?中国だったら君より優秀な人
が20万円くらいでバンバン雇える。新卒でどこかに潜り込んで経験積んで
転職じゃなければ、ホントに蟹工船の世界が待ってるよ?
未経験雇うところって法律スレスレだからね。保険もなければ残業代もない。
しかもスキルないから体力勝負。基本がなってないから、バグだらけ。
勝手にデスマーチしてる。こっちは歯がゆいが教えてやりたくなるほど
かわいくないから、冷たくせかすだけ。(笑) だって片方ではもっと短期
で質のいいコードを納めてくる会社がいくらでもあるからね。
派遣もエンジニアも使ってる俺からしたら、ほとんど経験がないなら
技術系派遣会社に登録して、サーバー設置とかから一生懸命仕事と知識を
蓄えて、最後は長期派遣してくれる会社にひっぱってもらうのがベストの
道。せいぜい5年くらいじゃね?
よく、うぬぼれ屋さんが派遣の経験の職務経歴書で応募してくるが、受け
取ったほうとしては、他に社員で同様の経験者を好む。なぜなら、派遣
だから、責任をもって仕事してると見なされないんだよ。
それから、資格に頼ってるヤツが多いが、基本情報処理とかシスアドって
もってないほうがいいくらいだ。そういうのを履歴書に書いてるヤツって
必ず堅物で融通が聞かないパソコン兄ちゃんが多いので、俺は警戒する。
たぶん、他のヤツも同じだと思う。
そして、IT業界を去りたいヤツは去ってほしい。正直、ITバブルだかなん
だか知らんが素人が大杉。ciscoスイッチ触るだけでネットワークエンジ
ニアとかいうんだもん。安い料金で汚いコードや動けばい
誰も気づいてないみたいだから、書いていくわ。
本当は書くつもりはなかったんだが、気の毒だから参考にしてくれ。
もう二度と現れんしな。
こんだけIT,ITっていってても中小企業ではいまだにパソコンとかLANすら
わかってないで、バイク便とか面倒なことに金かけてたり、周囲の企業に
遅れて頭をかかえてるところは、いくらでもある。
派遣だと先が見えない=練炭と思っているんだろうけど、それだけの覚悟
があるなら、足で歩いてお客を見つけて、将来は客を自分のものにして
いくって仕事を見つけてみようって考えたらどうよ?


155:非決定性名無しさん
10/02/04 16:03:51
きっちり仕事を片付けた。
今年の年末年始は何年かぶりに休めそうだ。
しかも今年はうまいこと正月休みが長い・・・
ならばいくしかないじゃん、海外旅行!
ということで子供のころから夢のイタリア旅行を予約、代金支払い済!
そしたらどこから嗅ぎつけたものか、本日部長に呼ばれました。
低賃金で負のスパイラルから抜け出せない製造業派遣が社会問題化してるけど、
Mはそもそも1円も払わん。
中には百万ケタの業者報酬、90万近い賃金をシカトされてる香具師もおる。
カネを払えないことを最初から分かっていながら、仕事を外注して
仕事するだけさせて、支払わずにナシノツブテ。
会社に尽くしてきた人に、明日にでもホームレスに転落する
リスクを押し付けて生きのびようとしてる。
怒り狂った下請けがこの会社に仕事を出してる会社に凸ったこともある。
告訴されるのは茶飯事。絶対にここの仕事を請けてはいけない。
こーんだけ多くの人の憎しみを買った会社がこれからも生きていけると
本気で思ってるのなら、おめでたい限り。
社長の夢は「会社を上場させて浜崎あゆみと結婚する」。
こんな夢を持つ社長の会社が成長するわけがない。
辞めて皆どんな仕事してるんだろう?
若いならまだしもITより給料のよい他業界なんて今の時代ないだろうし、
あってもきつい職種だろうし。
俺は、事務系いきたいんだけど未経験の俺に今の時代仕事あるのか?
経験者によると事務は大変でなめちゃいけないと言われたけどね。


156:非決定性名無しさん
10/02/04 16:04:19
俺は30代前半でネットワーク業界でずっーと生きてきた。
文系私大卒のCCNP持ち。運用・構築経験数年。
でも最近勉強する事と将来の技術についていけるのか若い奴等についていけるのか
凄く不安になってきて仕事中も鬱で頭が回らなくなってきた。
周りを見ても分かるが普通この歳になってくると設計のような上級工程SEか管理職の立場になるのだろうが、
俺は管理職等は性格上難しいと思っている。
現在IT業界を出ようかと真剣に考え出しているのだが混乱している。
ある中小だが事務職へのつてがあってそちらに行こうかと心が動いているのも事実。
30代後半とか40代とかのエンジニアって本当に周りにいなくて皆どこへ移っているのか
凄く気になっている。どなたかこの業界のベテランの人にアドバイス願いたい。
この業界で40代以降エンジニアとして生きていけるものなのか?
人材派遣業のFIT産業の大阪支社に勤めていますSEです。
職安で「残業無し、神戸市内」という条件で紹介されたのですが、実際には
月160時間を超える残業が半年続き、勤務地も神戸市内ではなく、三菱電機
伊丹工場でした。給与がキチンと支払われていないことを指摘したら、上記
の様な仕事を押しつけられました。
契約時、月給23万円、時給に換算して1200円以上、とのことでしたが、実際
には900円程度しか支払われておらず、残業手当、休日出勤手当も25%の割増し
無く、深夜残業だけ25%割増しで、本来は残業手当、休日出勤手当は25%増し、
深夜は「更に」25%の割増しが最低でも必要なのではないか、と問うたら
「いや、我が社はこれで良いことになっている。」と主張しています。
また各種年金や保険料も、会社が少なくとも半額以上は負担する必要が有る
はずなのに、全額個人負担で勝手に給与から相殺処理されてます。
また、給与の支払いが異常に遅いのですが、その理由を「相殺処理の為には、
残業手当の額が確定してないとできないから相殺処理が済んでからになるから」
とのことで3ヵ月遅れで振り込まれます。

157:非決定性名無しさん
10/02/04 16:04:47
ITは好きで好きで仕方ないオタク以外は、出来るだけ若いうちに出たほうがマジでいい。
それ以外の奴は、これ程ダラダラ勉強してても将来に繋がらない仕事ないから。
中途半端な経験と知識なんて次の世代の若い奴等に直ぐに抜かれるから…IT程そのサイクルが早い業界はないぞ。
将来悩みの暗闇に入る前に違う業界へ行く事をマジで薦めるね。
静岡県にあるバンダイホビーセンター(静岡市葵区)は、商品の企画から生産までを一貫して行う世界唯一のガンプラ工場。年に1回
開催される模型の祭典「静岡ホビーショー」にあわせ、センター内の一部を一般公開する「パブリックビューイング」を昨年から
実施している。昨年は、2日間での1万2000人が来場した。今回の一般公開では、成形工場などの見学にくわえ、ホビーセンターオリジナルグッズの販売、および歴代ガンプラのパッケージ原画展、中学生以下を対象とした「ガンプラ教室」などが催される予定。
さらに17日(日曜日)限定のイベントとして、人気アニメ「マクロスF」のランカ・リー役で知られる声優・中島愛(めぐみ)さんのトークショーも開催する。
基本情報取らないと昇給しない。
資格取得者を増やしてはいるが目に見えない大事なものを失っている。
大卒で入社3年目以降昇給しないならせっかく育っても辞めてしまう。
しかも応用情報が取れないと一生平、、、
そして理不尽なことに上司や先輩達は資格がないのに上がっている。
2005年以降入社の者だけが割を食っている。
会社説明会で知っていたら受けなかった。他社に入った。

158:非決定性名無しさん
10/02/04 16:05:38
この業界は脱出したらこの業界との接点一切絶つからなあ。
アドバイス無理だと思うよ。
この業界の人の妄想信じるくらいなら自分で頑張った方が良い。
この業界に一度入ってしまうとどれだけ足掻いても
どんないい業界に行っても底辺だけどなw
他業種が転職に関する中途、ITシフトを敷いちゃったのでもうおしまい。
正社員という名の派遣から正社員という名の給与劣化型契約社員の様な物になるしか有りません。新しい形の奴隷だね。 今年いっぱいで今の会社を辞める。
転職先を今までと同じIT業界にするか。(中小ITのアウトソースはもう疲れた、行くなら中堅以上の会社)昔少しだが経験のある電気通信工事業界に行くか悩んでいる。せっかくCCNPやLPIC Level2を取得したのでもっと上流工程を経験したいという思いはあるが
このままITをやっていって、40歳とかで切れれるのが怖い電気通信業界なら満員電車にも乗らなくていいし実家からもいけそう
学生のときに取った資格が生かせそう・・・。
生まれながらにして2ゲッターとしての素質を持っている親父にとって
俺はたんなるお荷物だったのかもしれない。とうとう親父が生きているうちに2をゲットすることができなかった。
病院でいつ事切れるかも解らない親父のそばで必死にF5キーを連打していたあの日から5年。今ではF5キーも2キーも磨り減ってしまっている。親父が天に召された後、偶然書斎で日記を見つける。
そこで俺は親父と血が繋がっていない事を知った。
もう2をゲットする必要すら無くなった そう、俺は元々2ゲッターの素質なんて無かったのだ。
しかし俺はこうしてまた2をゲットしようとしている。血が繋がってなくとも、俺の親父はあの人しかいない今日は親父の命日だ。墓には一人前の俺の姿と花を供えよう。
今、天国にいる親父と一緒に宣言する

159:非決定性名無しさん
10/02/04 16:06:20
協力会社員の給料が低いのは当り前。
おまえらがそうなったのは、おまえら自らがいままでやってきたことの結果だ。
結果には原因がある。おまえらはDQNな学校に通い、DQNな友人とつるみ、
DQNな思考で、DQNなことばかりやってきた。その結果としておまえらは、いまの職に就いた。協力会社と呼んでいるが、それはオブラートでつつん
で配慮してやっただ
けのことだ。実情は下請け。おまえら協力会社員は下請けとして奴隷のように扱わ、コキ使われるしか術はない。この業界は現代のドカチンだ。ニッカポ
ッカ履いていたのが、
スーツになっただけのことだ。
それがおまえらだ。おまえらの質は低い。人間性も最低で堕落している。自分でわかっているはずだ。
自らがDQNで性悪だということが。
昔前まで派遣は一部の限られた技能職に限定されていたんだよね、
それを無限大に広げたのは、まぎれもなく小泉さん。
小泉さんのブレーンにいるリクルートやオリックスの社長とかの進言を素直に聞き入れて
派遣法を改正したんだよ。
それによって一般労働者の賃金が上がらなくなって景気は悪くなるばかり・・
小泉さんは大企業を助けて、労働者を切り捨てたんだよね。
日本の景気回復には企業による直接雇用を法律で定めるしかないと思うんだけどねぇ。
 ⇒投票に出かけて、少しでもいいから、このIT業界を良くさせよう!
悪徳社長首吊りには同意だが、正社員登用はどうかな?
この業界、今後仕事は増えていかないよ。運用なら現状維持できそうだけど。
どうしても働きたい人は発展途上国へどうぞ。
インド・シンガポール・ブラジル・・・イパーイあるよ。


160:非決定性名無しさん
10/02/04 16:07:50
おまえらの給料が低いのは当り前。
おまえらがそうなったのは、おまえら自らがいままでやってきたことの結果だ。
結果には原因がある。おまえらはDQNな学校に通い、DQNな友人とつるみ、
DQNな思考で、DQNなことばかりやってきた。
その結果としておまえらは、いまの職に就いた。
協力会社と呼んでいるが、それはオブラートでつつんで配慮してやっただけのことだ。
実情は下請け。おまえら協力会社員は下請けとして奴隷のように扱われ、コキ使われるしか術はない。この業界は現代のドカチンだ。ニッカポッカ履いていたのが、スーツになっただけのことだ。それがおまえらだ。
おまえらの質は低い。人間性も最低で堕落している。自分でわかっているはずだ。
自らがDQNで性悪だということが。    
そこで働くおまえらは、業界の底辺で虫ケラのように扱われるITドカチン野郎だ。
大手製造業の工場で「偽装請負」と呼ばれる違法な労働形態が広がっている。
この3年で労働局から違法と認定された企業の中には、キヤノン、日立製作所など
日本を代表する企業の名もある。メーカーにとっては、外部から受け入れた労働者を
低賃金で、安全責任もあいまいなまま使えるうえ、要らなくなったら簡単にクビを
切れる好都合な仕組みだ。「労働力の使い捨て」ともいえる実態がものづくりの
現場に大規模に定着した。
全国の労働局が2年ほど前から立ち入り調査を強化。昨年度だけでも、メーカーなど
請負を発注した660社のうち、半分以上の358社で偽装請負に絡む問題が発覚し、
文書指導した。05年度までの3年間を見れば指導件数は年々倍増しており、
「いたるところで見つかる状態」。指導事例は、氷山の一角だ。
偽装請負の現場で働く労働者は不利な立場にある=図。担い手は20~30代半ば。
ボーナスや昇給はほとんどなく、給料は正社員の半分以下だ。社会保険の加入さえ
徹底されず、契約が打ち切られれば、すぐさま失業の危機にさらされる。請負労働者が
働いているのは、ハイテク商品を扱う最新鋭工場が多い。


161:非決定性名無しさん
10/02/04 16:08:17
これまで偽装の実態が知られなかったのは、労働局が指導先の企業名を公表して
こなかったからだ。朝日新聞が独自に調べたところ、この2、3年の違反例だけでも、
日本を代表するメーカーが次々と見つかった。
キヤノンは子会社だけでなく、宇都宮市の本体工場も昨秋に指導を受けた。このほか、
ニコン、松下電器産業の子会社「松下プラズマディスプレイ」や東芝系の情報システム
会社「ITサービス」、富士重工業やトヨタ自動車グループの部品会社「光洋シーリング
テクノ」と「トヨタ車体精工」、いすゞ自動車系の「自動車部品工業」、今治造船、
コマツの子会社「コマツゼノア」で偽装請負があった。
監督官庁がないため、請負会社で働く人の数はつかみにくい。厚生労働省の推計だと
製造業だけでも04年8月時点で87万人に上るというが、働く人たちの多くが
自分たちを派遣労働者と思い込んでいる。
今やどの産業でもIT技術者なしでは成立しなくなってきている。
この状況でエンジニアを多重請負等で使い捨てにして、不人気職業にして、
使える後継者どんどん減らしていってる現状ってどうよ・・・。
政府は本気で日本をつぶしたいのか?
民間にまかせるまかせるって言うが、民間っていうのはトヨタのアホみたいに
自社が利益上がればあとはどうなろうとしったことかっていう連中の集まりな
んだぞ。それはそれでまあある意味資本主義的に正しいんだがな。。
バブル経済崩壊後の超就職氷河期に大学や高校を卒業し、就職がかなわなかった
若年世代。同時期に企業が進めたリストラで職を失った中高年世代。
親と子の関係に相当するこの世代を、本誌は「悲惨世代」と名づけた。
増大する若年層悲惨世代と中高年の「働く貧困層」
タコ部屋といえば日立系下請け会社に勝るものはないかと・・・。
寮兼事業所ということで、1部屋に3,4人が遠方から飛ばされて住んで居る会社
って多いよ。2次請け3次請けになればなるほど劣悪生活。

162:非決定性名無しさん
10/02/04 16:09:03
貧富の差が急速に拡大するアメリカ。労働者の4人に1人は、給料だけでは生活できず、
何らかの社会保障に頼っていると言われている。この30年間で、物価は33倍に上昇
したが、下から20%の低所得者層の賃金は、ほとんど変わっていない。
その多くは、様々な事情でシングルマザーとなり、必死の思いで生計を立て、
子どもを育てる家庭だ。離婚後、養育費をもらえるのは37%、しかも年間の平均額は
1,331ドルに過ぎない。その結果、アメリカの子供たちの1/4近くが、最低レベル以下
の生活を余儀なくされている。
宗教や肌の色にかかわらず、一生懸命に働けば成功するというアメリカンドリームは
消えてしまったのか?この番組では、3年以上に渡り、4つの家族に密着。フルタイムで働いても生活水準が一向に改善できず、社会の底辺で苦しんでいる
管理職の平均年収勘案、労働時間規制除外で厚労省最終案
厚生労働省は21日、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)労働条件分科会に雇用ルール
改革の最終案を提出した。一定の条件を満たすホワイトカラーの会社員を労働時間規制
から除外する制度について、対象者の年収の下限を
「管理監督者一般の平均的な年収水準を勘案」と明記。
労使の調整が難航していた解雇の金銭解決制度は引き続き検討する課題として
今回の雇用ルール改革では見送ることを示した。
労働条件分科会は最終案をたたき台に27日に最終報告をまとめ、厚労省は来年の
通常国会に労働基準法改正案と労働契約法案を提出する方針。
空調の効きが悪い小さめの部屋に並べられたこれまた二人用には小さめの机とパイプイスに
定員オーバー気味に人が詰め込まれ、ドキュメントもなく仕様もあいまいなまま、何一つ動かないぐちゃぐちゃのソースを依頼している方もよくわかっていな
いような改修を次
から次へと指示され、その上、ちょっとでもミスするとマッチョ系タコ部屋管理者に罵声を浴びせられる。自社のリーダーは無能な自己中野郎で下の者
に仕事を丸投
げ、自社の上司
は状況を知ってかまったく姿を見せず、残業代もスズメの涙ほどしか付かない。あのときは心身ともにかなりきました。


163:非決定性名無しさん
10/02/04 16:09:51
世界第2位の人口を誇るインド。これまでも各国企業は経費節減のため、
賃金の安いインドへと業務のアウトソーシングを進めてきたが、
今や、経理部門、総務部門などのバックオフィスのみならず、経営の中枢に
関わる調査、研究部門までが、インドの優秀な人材を当て込み
アウトソーシングされている。その現場をインドの伝統が色濃く残る
東海岸の都市、チェンナイ(旧マドラス)で描く。
舞台となるのは、2人の米国金融マンがこの町に乗り込んで設立した
「オフィス・タイガー」という名の業務受託会社。わずか7年で
従業員数3,500人。世界各国500社を顧客にもつ大企業へ
と急成長した。ここで働くのは20~30歳代前半という若者が
ほとんどで、いずれも高い専門能力を持つ。
社内研修などを通じて欧米式の企業文化と経営論を叩き込まれる。
報酬額は大きいが、時差を利用して働くため、彼らの勤務実態は
ほぼ24時間という過酷なものだ。一方で、家族との関係や宗教、
階層といったインドの伝統的な価値観との折り合いもつけて
いかなくてはならない。1年にわたって社内の変化をみつめることで、
アウトソーシングという産業がインドにどんな変化をもたらそう
としているのかを浮き彫りにする。各社様々だろうと思うが、会社は帰社を避けようとする。
私の場合は疲労が累積し休んだ。年休が無くなり、次いで病気休暇となった。
回復時に「職場復帰にあたっては在社勤務を希望」と会社に伝えたところ
「休暇前の勤務先への復帰が原則」と会社側から返答され
「現場復帰ができないのはまだまだ回復していないからだ」と伝えられたので
そのまま休んだ。病気休暇の期間が満了し、次に休職となった。
それでも客先での作業は無理だと思い休んだ。
休職期間満了を前に辞表を出した。


164:非決定性名無しさん
10/02/04 16:10:31
同僚や上司は、それぞれが親身になってくれた。今でも感謝している。
彼らも苦しかったからわかっているのだ。
一方で役員たちはソフトとは畑違いの人間ばかりだったせいか理解が無く
彼らにとって私は原価計算の対象でしかなかった
事実、私の作業時間はなるべく製品であるソフトウェアに上乗せされないように
「演習」を増やすようにプロジェクトリーダーから言われた。
具体的には、勤務表の時間帯グラフに「演習」を表わすアルファベットの記号を書き込むのだ。
ただし「演習」には時間外労働が適用されないという社内規定だったので
残業時間のみは直接作業時間として正しく申請していた。
これにより製品であるソフトウェアの製造原価は抑えられたので
プロジェクトリーダーは安心したようだった。
こういう鉛筆の動き一つで製造原価は抑えられるものなのかと思った。
しかし全社的に見れば、私の「演習」もいずれ経費として処理されるので当期利益は変わらない。
ただ、そのプロジェクト単体では利益率が良かった、社の利益に貢献したということになる。
そして私は「経費のかかる社員」ということになるのだ。
事実、私の作業時間はなるべく製品であるソフトウェアに上乗せされないように
「演習」を増やすようにプロジェクトリーダーから言われた。
具体的には、勤務表の時間帯グラフに「演習」を表わすアルファベットの記号を書き込むのだ。
ただし「演習」には時間外労働が適用されないという社内規定だったので
残業時間のみは直接作業時間として正しく申請していた。
これにより製品であるソフトウェアの製造原価は抑えられたので
プロジェクトリーダーは安心したようだった。
こういう鉛筆の動き一つで製造原価は抑えられるものなのかと思った。
しかし全社的に見れば、私の「演習」もいずれ経費として処理されるので当期利益は変わらない。


165:非決定性名無しさん
10/02/04 16:11:42
私の居たソフト会社で30代後半で残ってるのは課長、支店長だけだった。
回覧される辞令通知を見ると毎月誰かが「依願退職」。
自社で開発しているときには理由が分からなかったよ。
出先に行って初めて納得した。身を以って知った。
有事立法みたいなものがあるね。たとえば昼休みになっても出先ではだれも席を立たない。
ボスみたいなのが「そろそろメシにしよう」と言うと、初めてぞろぞろみんなついて行く。
昼休みの途中であってもボスが仕事を始めたら「右にならえ」で仕事を始める。
ボスには腰巾着や小番頭のような輩が付いていて、ボスに私が文句を言うと腰巾着が私をにらみ付けている。出先で急に威張りだす人、どの会社にもいるね。
そういう人、上役には何も言えない。私よりおとなしい。
ITの場合、派遣会社は派遣登録者を「個人事業主」に仕立ててしまう。
「作業時間数」に対して「報酬」を支払うというもの。
「報酬」は派遣会社から支払われるが実際の勤務先は多重派遣の派遣先と同じ。
個人事業主であるにも拘らず客先に拘束され「派遣会社の社員」として働く約束となるので
多重派遣先から出勤管理までされる。これを「報酬額の算出」と呼ぶ。
個人事業主だから客先で倒れてもその事業者=自分自身の労務管理の問題ということになる。
個人事業主であっても一社から事実上の拘束を受けるので複数の顧客と契約することはできない。
個人事業主であることを勤務先に伝えてはいけないことになっている。
勤務先では直接契約を行った会社の社員として振舞わなければならない。
派遣会社からは「仕事は私達の営業が探しますから安心して働いてください」と言われる。
しかし個人事業主だから健康保険や年金は自分で納付しなければならない。
交通費や経費も自分で管理しなければならない。
納税も確定申告となる。

166:非決定性名無しさん
10/02/04 16:12:21
偽装請負のピンハネ会社はソフト会社の顔をしていることが多い。
「情報漏えい」は単なる言い逃れに過ぎない。自社でソフト開発をして納入する気持ちは最初から無い。彼らは確信犯なのだ。
社員募集の「おとり広告」で求人票を公表し面接の場で初めて偽装請負の話を切り出す。多重派遣を回避するための抜け穴だ。メディアは後手後手に回っている。「どうして今頃になって騒ぐんだろう。そんなに取材能力に乏しいのか?」という素朴な疑問が沸く。
職安の人も「受かっても蹴っていいですよ」っていって受けてみたら、
やっぱりただの派遣会社。
大阪の中小ITはみんなそうだけど、ここは特に痛そう。
壁に「鬼の十訓」とか気持ち悪いのが掛かってた。
『睡眠時間は一時間が当たり前!!!!』とか変なこと言ってくるし。
ぼろぼろのビルに、申し訳程度に机とパイプ椅子がおいてあるだけだった。
面接官が神経やられてる感じだった。(まくしたてるように話まくって、
話を聞かない)前時代的で、高度成長期の猛烈社員を彷彿とさせた。
(単にこの人がそうなだけかもしれないけど、差別発言もすごかった)
いっつも職安に求人出してる会社は、やっぱこんなもんか。
下には下があるもんだ、と変に関心してしまった。
ちゃんと履歴書返してほしいな。
PJは止まらない。代わりの人間がいくらでも補充されて、バグを無視して「お化けデータ」でテスト完了。とにかく納期に間に合わせる。
現場では死なない。肺炎すれすれで出勤する人もいる。具合の悪い人は自分からタコ部屋を出て行き、病院か自宅で倒れる。
プロジェクトリーダーは「ここで倒れなくて良かった」と胸をなでおろす。
ITサービス業で常態化していた“多重下請け”の姿が大きく変わり始めた。
業務の再々委託を禁止するなど、取引構造に制限を加える改革が進んでいるのだ。
大手SIerは開発リソースの調達の再考を迫られ、3次、4次の下請け企業として、
事実上の技術者派遣に依存してきた中小SIerは、存亡の危機に立たされている。
その最前線を追った。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch