【江坂】TIS株式会社 Part19【竹芝】at INFOSYS
【江坂】TIS株式会社 Part19【竹芝】 - 暇つぶし2ch963:非決定性名無しさん
08/09/12 05:51:50
だから、スマイルパーソナルは持ちません。

964:非決定性名無しさん
08/09/13 17:34:45
>むかしアプラスの会員情報が名簿屋に売り飛ばされたそうですが
>なんとその漏洩元はTISだったそうです。

外注社員を社内に常駐させて仲良しチームのつもりで仕事してたら、まんまとデータを盗まれたんだよなwww

この会社、害虫にヌルすぎ。完全にフロア分けるか、勤務前後に制服に着替えさせて持ち込みや持ち出し一切できないようにしたら?IT業界の底辺なんてろくでもない奴の吹き溜まりなんだから。

965:非決定性名無しさん
08/09/13 19:03:28
この会社は十分底辺ですがwww

966:非決定性名無しさん
08/09/14 18:39:08
これまでのところ大きなトラブルは報告されていないとはいえ、9月16日には92店、11月10日には117店、12月15日には115店の
旧UFJ店舗が新システムと接続するという大掛かりな作業が控えている。

利用者は、三菱東京UFJ銀がシステム完全統合の準備のために度々、ATMを利用停止にしていることへの不満を高めている。
不便を強いたうえにシステム障害が起こるようでは、三菱UFJブランドに傷がつくことは間違いない。

三菱UFJグループ内には緊張感が漂っている。

967:非決定性名無しさん
08/09/15 11:34:17
>>966
元三和グループですが、東三UFJグループからはすっかりハブられている
TISには無関係なことですね。

968:非決定性名無しさん
08/09/15 12:57:20
その元三和組が会社を腐敗させているのが事実です。このサイトをチェックしているあなたのことです。

969:非決定性名無しさん
08/09/15 13:16:32
今回の空の障害は関係してるの?

970:非決定性名無しさん
08/09/15 16:44:28
穴にスパイで入り込んだ鶴の仕業とかそうでないとか・・・

971:非決定性名無しさん
08/09/15 19:43:26
ここヤバイな

972:非決定性名無しさん
08/09/15 20:25:47
次スレ立てました
スレリンク(infosys板)

973:非決定性名無しさん
08/09/16 05:15:10
>>972
乙じゃなくてポニーテールうんたらかんたら

974:非決定性名無しさん
08/09/16 20:40:52
来月頭は先週末のANAぐらいに派手にやるんでしょうな。


975:非決定性名無しさん
08/09/17 00:53:05
TISの皆さん、期待されてますよ。

579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 12:37:25
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   新しいシステムが障害起こして
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    請求金額がゼロになりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

976:非決定性名無しさん
08/09/17 16:52:06
>954

マジで

「credit cobe」

だと思ってるバカがいるんだぞ。大目に見てやれ。

977:非決定性名無しさん
08/09/17 20:00:35
credit cube??????


978:非決定性名無しさん
08/09/18 20:29:27
単なるタイプミスだろうに・・・アホだなw

979:非決定性名無しさん
08/09/18 20:31:20
ビックスイカのポイント付与やっちゃった?

980:非決定性名無しさん
08/09/18 21:06:27
>>979
お前遅すぎるって、いつも言われないか?

981:非決定性名無しさん
08/09/18 23:00:40
ANAのシステム障害、原因は「認証機能の有効期限切れ」
9月18日17時15分配信 ITmediaニュース

全日本空輸(ANA)は9月18日、14日に起きた大規模なシステム障害の原因は、空港のカウンターで係員が操作する端末を認証する際、
認証サーバの暗号化認証機能の有効期限が切れていたためと発表した。

システム障害は14日未明に発生。端末に旅客データを取り込むことができなくなり、計63便が欠航、357便が遅延。約7万人に影響が出た。
原因は、端末認証管理サーバの暗号化認証機能の有効期限が9月14日1時44分までに設定されていたこと。空港のカウンターに設置された
端末を係員が使おうとした際、暗号化処理でエラーが出た。
同サーバは2005年9月に導入した。当初は暗号化認証機能を使用するシステムがなく、有効期限を初期設定の3年(08年9月14日まで)の
ままにしていた。07年に認証機能を使い始めたが、有効期限の確認を怠っていた。
15日、16日は暫定的なシステムで運用し、原因を究明。有効期限が原因と特定し、16日深夜から17日未明にかけて有効期限の延長処理を
行い、正常動作を確認した。
再発防止に向け、有効期限が設定されている全システムの使用状況を調査する。システム開発プロセスの標準化を進め、マニュアルを充実
させ、チェック体制を強化する。社外の第三者による開発プロセス審査体制も築く。

山元峯生社長の報酬の50%を1カ月カットするなど、幹部10人の処分も発表した。


982:非決定性名無しさん
08/09/18 23:21:30
532 :非決定性名無しさん:2008/08/23(土) 12:29:53
勘違いだった。
富士ソフトの勤続年数は6年、トランスコスモスは4年だった。
ソランやTISは比較的優良だってことかw
フィット産業は裏づけのあるデータ自体が見当たらないけど大体5年ぐらいなのかな。

983:非決定性名無しさん
08/09/19 00:42:15
SmartJCLがいい例だな



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch