JBSテクノロジーPart2at INFOSYS
JBSテクノロジーPart2 - 暇つぶし2ch500:非決定性名無しさん
09/07/15 01:00:07
この不景気でも人辞めてくもんなあ・・・

501:非決定性名無しさん
09/07/15 07:24:05
この業界から完全に脱北しないとダメだろうな。
ネットワンのような大手に行ってもきついだろうし、
そうなると派遣になるが、派遣も40までしか出来ないしな。
どうしたもんかな。
どっか他にいい業界ある?


502:sage
09/07/15 08:14:41
501
この会社はIT屋さんだと思ってる?

そうだとしたら認識かえれ!

JBSテクノロジー ≠ IT業
JBSテクノロジー =人材派遣業


503:非決定性名無しさん
09/07/15 20:25:54
ところが・・・

人材派遣会社と知らずに入社して、働いている人の多いことか。

こちらは特定人材派遣業の会社です。

顧客→(業務委託)→親会社→(人材派遣)→JBST



504:非決定性名無しさん
09/07/15 22:19:58
しかしなんでネットワンからの案件はこんなにしょぼいの?
単価安すぎるからいつまで経っても300万プレイヤーしかいないんだよな。
1人あたりの売上が450万だろ。
終わってるよな。

505:非決定性名無しさん
09/07/15 22:21:35
NSATの案件と言ったほうがいいか。
NOSもNSATも三菱系だからな。

506:非決定性名無しさん
09/07/16 12:52:27
結局単価あがらないんだから、人増やしてマルチ商法みたいなピラミッド築いて上のほう行かないと給料あがらないて事?

出世しても技術はつかんで給料もびびたるもんしかあがらなそうだけど

507:ななし
09/07/16 15:18:35
ここの社長がN●SとJB●にプレゼンして出資してもらって
設立したって面接行ったときに聞いた。
2次が社長だったが、色が黒いなぁという印象しか残ってない。。。
結局提示された年収が安かった(400いかなかった)ので辞退した。
今思えば辞退してよかったと思う。


508:非決定性名無しさん
09/07/16 15:42:16
>>507
提示額は350万じゃない?


509:ななし
09/07/16 23:13:16
もうちょい高かったかな。
400行かなかったのがショックで詳しくは覚えてない。
構築経験とかCCNPも持ってたのにね。

510:非決定性名無しさん
09/07/18 10:50:21
>>507
違う。先にJに出資してもらって、ちょっと後にNが出資した。
一応注釈しておく。

511:非決定性名無しさん
09/07/19 16:33:33
この会社現在400人超との事だけど
それまでに何人の人が辞めて言ったんだろう。
200人?300人?

512:非決定性名無しさん
09/07/21 20:51:16
200はいるな・・・
退職金無いので会社も気にせんし・・・

513:非決定性名無しさん
09/07/23 02:16:43
今ネットワンがマイナビで募集しているから応募してみては?
恐らく今の倍近くはもらえると思うが。

514:非決定性名無しさん
09/07/24 01:08:00
ここはいずれ潰れるな。

515:非決定性名無しさん
09/07/24 19:41:24
クォータに出たなら単価がヤバイと認識したはず。
あの売り上げは、そして稼働率は…。
いろんな意味で買い叩かれるよなぁ。

516:非決定性名無しさん
09/07/26 16:32:23
>>515
詳しく

517:非決定性名無しさん
09/07/30 19:46:48
>516
内部の人間ならイントラを見ようね。
外部の方ならごめんなさいということで…

518:非決定性名無しさん
09/08/01 03:34:30
ここは景気が回復したら退職者続出だろうな。
不況だからまだ持ってる。

519:age
09/08/01 12:19:14
んなこと言ってる奴等が行く先なんて、同じような所さ。

駄目な奴はどこ行っても駄目。

ちゃんとしてる奴は、必要以上に周りに左右されないから、どこでも
どんな時でも大丈夫なもの。

520:非決定名無しさん
09/08/07 22:44:45
>ちゃんとしてる奴は、必要以上に周りに左右されないから、どこでも
どんな時でも大丈夫なもの。
転職先には事欠かないって意味ですね。わかります。

521:非決定性名無しさん
09/08/08 15:09:56
ここって離職率ってどのくらいなの?

522:非決定性名無しさん
09/08/08 23:50:01
>>521
具体的な数字は?だが。
この業界としては平均的だと思う。

ただし、使える人材から顕著に辞めていく。
入ってくるのは問題有りか、異業種からの素人。

ただ現状の問題は、離職率よりも稼働率。

仕事が無くて待機している人数が多すぎる。

523:非決定性名無しさん
09/08/09 09:45:58
ここではどのくらいの期間いて転職すればベストかな?

524:非決定性名無しさん
09/08/09 13:42:13
>>523
お前はプー太郎のままでOK

525:非決定性名無しさん
09/08/09 14:59:23
NOSやNSATのどんな案件があるの?

526:非決定性名無しさん
09/08/09 15:44:40
監視や検証業務かな・・・

527:非決定性名無しさん
09/08/10 13:04:16
せめて構築案件ぐらいやらせろよな。


528:非決定性名無しさん
09/08/10 21:49:17
できんのかよw

529:非決定性名無しさん
09/08/11 20:50:06
できたら此処にいないよ、普通。

530:非決定性名無しさん
09/08/13 04:50:15
設計やらせろよ。
その代わり案件がどうなっても知らんがな。


531:非決定性名無しさん
09/08/13 07:47:41
設計ができるならSIに入社しやがれ。
と言いたい。何度かでているが、この会社は人身売買会社だ。

532:非決定性名無しさん
09/08/13 13:17:02
そんなことはありません。
ここはいい会社です。
平均年収は700万で新卒でも最低400万です。
しかも派遣ではなく、自社で勤務できます。



533:非決定性名無しさん
09/08/13 17:44:27
532 平均700万!すごいね!皆リッチだね!
それとも上が取りすぎ?年商25億以上あるんだ! 

534:非決定性名無しさん
09/08/13 20:09:04
>>533
そんなわけねーだろw

535:非決定性名無しさん
09/08/13 23:16:34
この会社は本当にいい会社です。
親会社がネットワンシステムですので、設計・構築・コンサルの上流案件しか
取り扱っておりません。
ここに書かれてあることは全て嘘になります。
恐らく過去に当社を退職した人間の嫌がらせでしょう。
新卒の皆さんも安心して当社への説明会に参加してみることをお勧めします。
当社は派遣ではなく、親会社のネットワンシステムのプロパーでも
こなせない上流案件を取り扱っており、ネットワークの最後の壁とこの業界では有名です。
スキルがない会社にネットワンシステムが案件を任せるはずがありません。
ネットワンシステムから案件が降りてくることが証明しています。



536:非決定性名無しさん
09/08/14 17:38:34
そうか、まぁ頑張れ。

537:非決定性名無しさん
09/08/14 18:54:41
このスレ見る限り活気ある良い会社だね。

538:非決定性名無しさん
09/08/14 19:08:24
>>535
単価が安い分、それが給料に反映されんだろ。
しかも株主だから単価交渉なんて向こうの言いなりだろうが。
現状はバイトに産毛が生えた程度の年収のやつらが大半じゃね?
仕事の質で満足できるやつなんて今日日いないよ。

539:非決定性名無しさん
09/08/14 20:04:17
>>535
ネットワンシステム → ×
ネットワンシステムズ → ○

社名出すなら間違えるなよ

540:非決定性名無しさん
09/08/14 21:01:41
>>535
やるな。

まさにほめ殺し。

541:非決定性名無しさん
09/08/14 21:22:37
夏だな。

542:非決定性名無しさん
09/08/14 21:30:51
>>535
新卒ならネットワンに応募すりゃいいじゃん。

543:非決定性名無しさん
09/08/15 00:09:49
>>535
本当ですか?
中途でよく募集しているのを見かけますが、
よっぽどのスキルがないと厳しいでしょうか?


544:非決定性名無しさん
09/08/15 07:33:28
>>543
真に受けなくていいよ。
特にスキルなどなくてもいいが、初級レベルのIT資格ぐらいは持ってると良い。

545:非決定性名無しさん
09/08/15 09:15:28
夏だなぁ・・・

546:非決定性名無しさん
09/08/15 11:47:04
JBSTを土台にしてネットワンに行った方がいいかな・・・

547:非決定性名無しさん
09/08/17 21:19:17
>>546
行けるならご勝手にドーゾ。


548:非決定性名無しさん
09/08/20 00:14:36
厳しいな。

549:非決定性名無しさん
09/08/20 12:36:21
楽しいな


550:非決定性名無しさん
09/08/21 00:26:27
待機者たくさんいて現状厳しいみたいね。

551:非決定性名無しさん
09/08/22 11:18:46
資格取得促進策も言ってみれば今までの教育が無駄にだったと認めてそれを放棄したということ。
待機者増大は単に景気で片付けられなくなったことによってようやくそれに気がついた。

552:非決定性名無しさん
09/08/22 13:39:12
待機者増えているのにまだ採用させるつもりなのかな・・・

553:非決定性名無しさん
09/08/22 16:47:54
客としてみた場合・・・この会社には頼みません。



554:非決定性名無しさん
09/08/22 17:37:57
>>553
おまいの振る仕事なんか承けたくありません。
まぁおまいが発注かけられるような
立場の人間とは思えんがなw


555:非決定性名無しさん
09/08/22 22:36:19
>>553
案件減っているらしいですからお客さんからもそう見られている
と思いますね・・・

556:非決定性名無しさん
09/08/23 02:50:03
入社してくるのはIT業界の以外の人が言う趣味パソコン・インターネットというレベルが多数。

企業はいかに経費削減しシステムを高機能化するかに頭を悩ませている現状で、単価が安くても技術力が低いうちの社員を派遣してもらいたいとは考えない。

属人化させないようにジョブローテーションしながらボトムアップさせたいところだが、派遣先企業も再教育に費用をかけたくないからそれも難しい。

社員を増やすのは戦略的に間違ってない。でも集めた後のフォローが出来ていないから待機社員の解消は難しい。



557:非決定性名無しさん
09/08/23 04:19:24
>>556
ここは数年後どうなっていることやら。


558:非決定性名無しさん
09/08/23 07:40:48
とりあえず、利益確保=待機社員のリストラ。
これをしないと、収益モデルが成立しない。

社員単価が確保できて、内部留保がある程度できてから業務拡大だろう。


559:非決定性名無しさん
09/08/23 12:25:04
>>558
ここって今までリストラされた人っているの?

560:非決定性名無しさん
09/08/23 21:15:09
待機=放置=嫌になって自分からやめていく。


561:非決定性名無しさん
09/08/23 21:49:13
待機社員のリストラ!!!!

562:非決定性名無しさん
09/08/23 22:35:05
初めて書き込みます。

待機者全員が悪いわけではない。
が、あの朝から夕方まで寝てる奴は、クビにしろ。
高価な機器を倒すとか懲戒処分にしなきゃ、周りに示しがつかんだろ。
(減給or出勤停止or免職)

社員を大切にするのはよい。
が、がんばってる奴・できる奴に還元しろ。
寝てる奴に給料払うくらいなら、どっかに寄付した方が100倍よい。

どうよ?みなさん

563:非決定性名無しさん
09/08/24 03:57:55
>>562

それならお前はネットワンにでも転職しろよ。
できないのであれば我慢しろ。


564:非決定性名無しさん
09/08/24 19:55:45
>>563
話しが飛躍しすぎ!

このままじゃ、悪くなっていく一方だと言う事に変わりはない。

565:非決定性名無しさん
09/08/24 21:04:47
>562
会社へ寝に来るやつって?

566:非決定性名無しさん
09/08/24 23:16:02
>>565
待機者って事じゃないの?
つまりずっと勉強しているだけだから眠くなるんだよ、きっと。

567:非決定性名無しさん
09/08/25 00:06:40
待機者=アサイン先が無い=非生産者=無駄な人材

自宅待機で、給料\0でどう?

568:非決定性名無しさん
09/08/25 09:57:13
>>567
それじゃ完全に登録型派遣社員だな。
それから人材じゃなく「人財」だからw

569:非決定性名無しさん
09/08/25 15:27:35
待機者は会社で寝てて給料貰えるのかイイ会社だな

570:非決定性名無しさん
09/08/25 19:44:18
放置されるから寝るしかない。

待機者0円は無理でも、待機中は6割とかにしないと・・・
だって待機中の奴のほうが給与が良いなんて言う今の状況は異常。

571:非決定性名無しさん
09/08/26 11:32:03
放置せざる得ないやつを雇わないでよ。

572:非決定性名無しさん
09/08/27 00:00:55
レベルが低過ぎて使う側としては厳しい!

573:非決定性名無しさん
09/08/27 01:22:07
良い会社じゃない。
お前らみたいなニート予備軍がサラリーマンできるのもこの会社のおかげだよ。


574:非決定性名無しさん
09/08/27 07:41:36
待機者で長いヤツだと何ヶ月ぐらい居座ってるんだ?
仕事しないで給料貰える天国なら俺もJBSに移ろうかな?w

575:非決定性名無しさん
09/08/27 15:34:12
頑張れば頑張るほど損をする会社 JBSテクノロジー

576:非決定性名無しさん
09/08/27 21:24:23
>>575
誰が損するの?
会社?
社員?

577:非決定性名無しさん
09/08/29 08:26:34
>>576
社員だなぁ・・・
たくさん資格を持っている=待機期間長い=仕事がない
資格をたくさん持っている人でも仕事が無いやつが多い。
つまり資格は判断材料にすぎん。
未経験で入社したやつが多いから資格を持っているだけで
経験が無いからお客さんからの評価がない。
まぁ一概には言えないんだけどね。


578:非決定性名無しさん
09/08/29 15:43:42
荒れてるなあ。某証券会社でJBSTと人と一緒に仕事してるけど、
けっこう技術ありそうな感じなんだけどなあ。
感じのいい人ばっかだし・・・。


579:非決定性名無しさん
09/08/29 16:29:14
>>579
まぁ業種にもよりますね。
でも待機者が多いのは、会社としてまずいと思うよ。

580:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:06:51
>>579
7月の失業率が過去最高を更新したから待機者多いのは不思議じゃない。
空いた時間で新しい常駐先or転職を目指して資格取ればいいじゃないか。

581:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:51:49
>>580
確かにそう考えている人は、多いかもね。


582:非決定性名無しさん
09/08/30 22:07:07
ITパスポートって。。。

583:非決定性名無しさん
09/08/30 22:10:53
>>582
初級シスアドが廃止となったかわりの試験かな、確か。

584:非決定性名無しさん
09/09/01 00:24:12
12月のボーナス貰って直ぐに辞めようと思います。

辞める時って会社規則では1ヶ月前だけど
実際はどのくらいに言ってるんだろうか。

あと、ボーナス制度が始まる時に
「給料削られて、その分をボーナス」っていう
貸しておいたお金が戻ってくるみないな制度だったけど、
中途半端なときに辞めたら、その分返してくれるんだろうか。

585:非決定性名無しさん
09/09/01 00:30:32
>>584
そう言う人って結構いるかも。
しかし辞めるとなると案外会社って冷たいよね~


586:非決定性名無しさん
09/09/02 21:38:00
破産手続きにかかるJBSTが破産手続きを行う場合は、
裁判所に納める印紙・郵券代、管財人に支払う管財費用、
弁護士に支払う弁護士費用、が必要となります。



587:非決定性名無しさん
09/09/02 22:49:31
>>586
「破産にかかる手続きをJBSTが行う場合は、」ってこと?
そんな小学生みたいな文をドキュメントで書くなよ。。

588:非決定性名無しさん
09/09/03 18:37:04
>>586
お前みたいな日本語もろくに書けないやつがいる限り
JBSTは素人の集まりと言われ続けるだろうよw

589:非決定性名無しさん
09/09/03 21:43:30
この前、常駐先から本社に久しぶりに戻った
あれはひどいな

プロジェクト状況や調整の問題なら仕方がないが
使えなくて常駐行けない人は、本気でどうにかしてほしい

その人らの給料を誰が稼いでると思ってんだ
あと、役員全員の給料を公表しろ

590:非決定性名無しさん
09/09/03 22:18:48
常駐先が決まらないって人達だけじゃなくって
基本、本社勤務の奴らって物凄くダラけてる印象があるよ
もちろん、がんばってるなって思う人達もいるけど、
中には半分寝てるの?ってくらいのテンションで、
だる~くやってはすぐ休憩。時間ルーズってのも多い。
普段、現場で客相手に緊張とストレス抱えてやってて、
本社に行くとゲンナリする。


591:非決定性名無しさん
09/09/04 07:45:23
毎日思いっきり寝てるあの馬鹿どうにかしてくれよ
あんなのに給料支払うこと自体間違ってるのに
こっちのモチベーションも下がる一方だわ

592:非決定性名無しさん
09/09/04 08:20:36
じゃ、さっさと辞めりゃいいじゃん。
こんなクソみたいな会社飛び出す勇気も技術も経歴もないクセに
2chでグチか?みっともない。

593:非決定性名無しさん
09/09/04 22:06:07
>>591
寝てる馬鹿って社長のコネで入社したと豪語してるK君のことかな?

594:非決定性名無しさん
09/09/05 01:48:37
そういえば以前いた社長の知り合いの女の子も問題児だったね。

595:非決定性名無しさん
09/09/05 21:19:21
>>594
タレソレ?
今はいないシト?

596:非決定性名無しさん
09/09/07 23:30:22
>595
すでにやめてる。
古いヤシならAAをALLで返信した娘といえばわかるかもです。

597:非決定性名無しさん
09/09/08 20:31:31
>>596
↓のやつだっけ。あれは衝撃的だった。
ただこれを最初に返したのは男の奴だろ。

 ☆ チン マチクタビレタ~
     マチクタビレタ~
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

598:非決定性名無しさん
09/09/08 23:20:02
よくご存知で。

599:非決定性名無しさん
09/09/09 00:02:27
ココは技術もない人間ばかり集める仲良しクラブか。
採用担当もサークルアピールばかりしてるしな。


600:非決定性名無しさん
09/09/09 08:17:04
何を言ってるの!
AAを見つけて貼る技術はあるよ!

601:非決定性名無しさん
09/09/09 08:31:51
>>599
技術なんて勉強すればいくらでも身につくが、
社会人としてのレベルの低いバカが多い。
こればっかりは勉強どうにもならんからな。

602:非決定性名無しさん
09/09/11 22:19:12
>>597
入社直後の挨拶のメールに社長が返信で「今度一緒に飲みに行きましょう」と
Allで送ってしまった件ですよね。
直後に弁明のメールが来たけどその娘さん待機組のままフェードアウトしていったよね。

603:非決定性名無しさん
09/09/12 22:48:36
あー
なんかほんとにあほらしいな。
がんがって資格取って転職しようっと。

604:非決定性名無しさん
09/09/13 20:31:08
なんつーか終わってるよね。


605:非決定性名無しさん
09/09/15 22:59:13
しょせん、はけんがいしゃ。

606:非決定性名無しさん
09/09/15 23:10:30
じゃ、派遣先の無い待機者のいる本社は派遣村かw ぷっw

607:非決定性名無しさん
09/09/16 07:10:37
冬ボーナス後に大量の社員退職噂が。。

608:非決定性名無しさん
09/09/16 14:15:43
>>607
毎年言ってんな。

609:非決定性名無しさん
09/09/16 16:45:57
>>607
ボーナス?アレは寸志でしょ?
平社員を蔑ろにしてると景気回復したら本当に大量退職されるぞ

610:非決定性名無しさん
09/09/16 20:09:38
派遣村に帰りてーー

611:非決定性名無しさん
09/09/16 22:59:05
派遣村はタダ飯喰わせてくれるからなw

612:非決定性名無しさん
09/09/17 00:45:35
タダ飯食ってると思われる派遣村民のリストがALLで流れましたね。


613:非決定性名無しさん
09/09/17 10:59:08
タダ飯食わせてもらって資格取得支援か。
職業訓練校デスか?むしろ資格取得してる人の大半は稼動している人ばかりじゃね?
派遣村民に支援しても無駄無駄無駄ぁ!

614:非決定性名無しさん
09/09/18 09:32:07
いつまでたっても笑える会社だなヲイw

615:非決定性名無しさん
09/09/21 23:03:49
そういえばM氏が逝ってから49日くらいだね。
未だに死因がアナウンスされないけど、箝口令でもしいてんのかなぁ?

616:非決定性名無しさん
09/09/23 21:45:35
>615
上層部が追い込んだから・・・・じゃね?
可愛そうに。

617:非決定性名無しさん
09/09/25 03:44:26
名古屋地区がシブかったのは、景気のせいなのにね.
個人の頑張りだけでどうにかなる情勢じゃなかったと思うがね。

618:非決定性名無しさん
09/09/25 21:20:34
>上層部が追い込んだから・・・・じゃね?

そうなの?
具体的にどういう話?

619:非決定性名無しさん
09/09/26 18:18:39
Mさん好きだったんだけどな
頼るとちゃんと面倒を見てくれるマネージャーの一人だった
追い込んだってどういうこと?俺も詳しく知りたい

620:非決定性名無しさん
09/09/27 16:26:10
>618
それが流れてこないから要らぬ憶測を呼ぶことになる。会社が公式に発表すればよいものを…

621:非決定性名無しさん
09/09/27 22:18:16
>620
本当の事を発表したら上層部の責任問題が勃発するよ。

だから無かった事にしたいんじゃないかな。

622:非決定性名無しさん
09/09/28 09:09:16
上層部なんて歩兵が消えたくらいにしかおもってないんじゃね?
NとかKとかYとかそんな感じがする。

もし死因がアレならMさんの親は会社を訴えても良いレベル。

623:非決定性名無しさん
09/10/05 23:10:51
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

624:非決定性名無しさん
09/10/06 20:52:30
>>623
どうしたチンカスw
嫌な事でもあったのか?

625:非決定性名無しさん
09/10/07 19:28:37
>617
あそこは景気うんぬん以前に、T系企業じゃないと人が来てくれなかった。
開設時からそうだったんだが、なんとかしろって言われてたのかなあ・・・。

開設自体、株主の意向だしなあ。

626:非決定性名無しさん
09/10/10 13:32:16
死人出てんのか。
そんなにブラックなのか?ここは


627:非決定性名無しさん
09/10/11 17:21:15
>626
名古屋の支店長が8月に○殺しただけ
昨日のQMの名古屋の発表はみんな笑ってた。



628:非決定性名無しさん
09/10/11 21:16:18
人が死んでんのに笑ってるような
DQNばっかりいる会社をブラックって言うんだよ。



629:非決定性名無しさん
09/10/11 21:55:13
掲げている理念や思想は悪くない。

ただしもうそう言う時代じゃないだけ、だから段々と厳しさを増している。

630:非決定性名無しさん
09/10/12 08:46:33
掲げている理念や思想って何だよw
どーせJBSやNOSの受け売りだろ。

そんな受け売りの理念や思想でも
実が伴ってなきゃ意味ねーんだよ。
さっさと潰れちゃえ。

631:非決定性名無しさん
09/10/12 22:31:36
>>627
彼については一言も触れてなかったね。
現地のトップが亡くなったらお悔やみ申し上げるとか、
意志を継いでがんばりたいとか言うものじゃなかろうか。

632:非決定性名無しさん
09/10/13 03:19:51
JBS社長もスピーチ終わったらとっとと帰っちゃうしな。
JBSからみたこの会社の位置づけがよーくわかったよ。
スキル低いやつらばかりなのに威張りくさって鼻につくやつばっかだしなwww

633:非決定性名無しさん
09/10/14 20:39:51
>631
確かにQTRミーティングで社員が亡くなってもお悔やみすら述べない会社の方針に愕然とした。


634:非決定性名無しさん
09/10/15 01:04:19
>633
同じく

635:非決定性名無しさん
09/10/15 19:51:58
俺いかなくてよかったな。なんか切ねえ。

636:非決定性名無しさん
09/10/19 17:16:27
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
スレリンク(infosys板)

637:非決定性名無しさん
09/10/21 21:48:32
JBSとJBSTって別物?

638:非決定性名無しさん
09/10/22 00:30:05
>>637
世の中的には変わらない。


639:非決定性名無しさん
09/11/15 02:15:10
今思えば良会社。

640:非決定性名無しさん
09/11/15 20:11:24
・・・どんだけ転職失敗してんだよ

641:非決定性名無しさん
09/11/18 02:00:04
>>640
大失敗だよorz

なんやかんやでJBSグループは年齢とか役職関係なく
仕事ガンガン振ってくるじゃん?あれになれてると、古い体質の
年功序列的な会社だと物足りないわ。
もっと仕事振ってくれって。俺を追い詰めてくれって。そう思う。

642:非決定性名無しさん
09/11/20 22:50:31
>>641
贅沢なこと言うね。
年功序列ならそのうち出世できるからいいじゃないか。

643:非決定性名無しさん
09/11/24 13:16:29
ここのボーナスっていくらでるの?
金一封程度でしょ?

644:非決定性名無しさん
09/11/25 20:54:13
>>641
夏・冬、各1ヶ月分系2ヶ月。


645:非決定性名無しさん
09/12/10 23:48:24
俺の年収が生活保護受給額に負けそうな件。

646:非決定性名無しさん
09/12/12 01:14:31
どんだけ給料低いんだよここは…


647:非決定性名無しさん
09/12/12 15:45:55
経常が黒になっても、
マネージャーにiPhoneばらまくのを優先するから、
一般社員には、恩恵はなにもないよ。
なにもね。

648:非決定性名無しさん
09/12/18 21:32:20
評価の時期ですねー

わたくしはまたG4。。。。
なんだあの評価制度は

649:非決定性名無しさん
09/12/19 00:41:19
ジャンプ放送局ですね。

650:非決定性名無しさん
09/12/26 21:13:14
k

651:非決定性名無しさん
09/12/31 17:40:51
Nさんが亡くなった・・・・・
ふと寄ってみたら損書き込みがあってびっくりしました
しかも、○殺なんて・・・ 唖然

お悔やみ申し上げます

652:非決定性名無しさん
10/01/26 09:04:34
保守

653:非決定性名無しさん
10/02/21 22:25:32
>>648
G4が天井だろ

654:非決定性名無しさん
10/02/28 00:33:57
新社屋の居心地はいかがでしょうか?
この時期に移転するのって何か意味あんの?

655:非決定性名無しさん
10/03/26 00:57:43
>>654

金がないんじゃないの?

656:非決定性名無しさん
10/04/11 00:04:50
言っとくけど
金は腐るほどあるよ。

貯めこんでるだけ。。

657:非決定性名無しさん
10/04/19 09:10:21
この売上高で金あるわけねぇだろw
給料も低いし

658:非決定性名無しさん
10/04/26 12:41:48
>>654
親会社の言いなりなだけさ。
社員の笑顔より、親会社の偉い人のご機嫌の方がだいじなわけでーw


659:非決定性名無しさん
10/05/26 08:05:04
よし、今日も仕事頑張ろう

660:非決定性名無しさん
10/05/27 02:05:44
ここの会社から転職した場合何か強みになる経験などできますか?

661:非決定性名無しさん
10/06/02 21:40:03
>>660
学生さんかい
それは自分で見つけるんだよバカたれ

662:非決定性名無しさん
10/06/05 21:08:09
以上です。
よろしくお願いします。

663:非決定性名無しさん
10/06/08 19:37:45
661>よかったです。ここ辞退して笑

664:非決定性名無しさん
10/06/13 19:21:56
以上です。
よろしくお願いします

665:非決定性名無しさん
10/06/14 22:52:30
以上です。
よろしくお願いします。

666:非決定性名無しさん
10/06/14 22:53:14
以上です。
よろしくお願いします。


667:非決定性名無しさん
10/06/14 23:27:13
以上です。
よろしくお願いします。


668:非決定性名無しさん
10/06/20 03:42:12
書いていい?

669:非決定性名無しさん
10/06/20 20:19:38
>>668
頼む
事業部になってから社内情報が減ったからなあ

670:非決定性名無しさん
10/06/22 14:44:02
なになに?書いてよ。

671:非決定性名無しさん
10/06/25 20:49:33
以上です。
よろしくお願いします。


672:非決定性名無しさん
10/07/02 17:07:15
JBSソリュにかわいい子がいた。
やりてえ!

673:非決定性名無しさん
10/07/06 10:52:34
ロンゲMGRに食われた女子全員手をあげて~!

674:非決定性名無しさん
10/07/19 21:33:24
ボーナス2倍にしろ

675:非決定性名無しさん
10/07/21 02:53:50
>673
YRとかやばくね?

676:非決定性名無しさん
10/07/23 17:48:44
>>675
それは食ったんじゃなくて、食われたんでは?www


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch